Soba made from 100% buckwheat flour is referred to as Kikouchisoba (also known as Juwari soba or Towari soba).
手打ち十割蕎麦。
すっかりスパイスの世界に
浸かっている私ですが
兵庫県猪名川にある
『いながわ そばの館』
手打ち十割蕎麦とそば道場の併設
の形がある道に駅の蕎麦処です。
本当にお久しぶりに訪れました。
こちらの蕎麦つゆが私的には
好みではないのですが
こちらの十割蕎麦は細く長く美味しい。
つゆだけが甘さが強く甘く醤油がきいている関西系です。
醤油が強く甘みを抑えているものが
好みなのもので。
梅おろしそばを
いつも同じく注文します。
そうすると梅の風味が効いたかけつゆになるので好んこちらに。
具材は豊富で
大根おろしに、山かけ、天かすに海苔、みずみずしい青ネギの小口切り、細かめの鰹節に大葉に大きな梅干し。
梅干しは甘いものです。
そしてそば団子が尽きます。
甘いものを好んで頂かないので
甘い小豆をどけていただきましたが。
そば豆腐とそば団子どちらか
選べるようにしていただけると嬉しいものです。
主人は冷天ざる定食。
こちらは山菜ご飯にお漬物、あさげのようなお味噌汁に小鉢に薄めの高野豆腐を炊いたものや小さな一口サイズのそば豆腐。
天ぷらが海老天二つにしいたけ、ししとう、ナス。カラッと上がって美味しいものです。
わさびは練りわさび。青ネギがとてもみずみずしいのはポイント。
十割ならではの喉越し。
風味は弱目でしたが美味しいものです。
蕎麦湯は二杯いただきました。
お久しぶりの手打ち十割蕎麦。
ごちそうさまでした。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ制作専門スタジオ
#蕎麦スタグラム
#蕎麦好きな人と繋がりたい
#蕎麦
#神戸グルメ
#ざるそば
#食べロガー
#食べログ
#麺スタグラム
#麺好き
#グルメ好きな人と繋がりたい
#料理好きな人と繋がりたい
#蕎麦好き
#フォトジェニック
#インスタ映え
#インスタフード
#神戸料理教室#神戸
#グルメスタグラム
#蕎麦活
#蕎麦スタグラム
#写真好きな人と繋がりたい
#神戸グルメ
#関西蕎麦好き
#つるてん生楽西店
#蕎麦好きと繋がりたい
#天ざる
#猪名川町
#いながわそばの館
#道の駅いながわ
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過797的網紅としさんのぶらりあの町へ,也在其Youtube影片中提到,兵庫の芦屋・打出駅近くにあるお蕎麦屋さんの「かぶらや」さん。 ミシュランの一つ星を6回連続で獲得した、有名なお蕎麦屋さんとのこと。 今回は工場の途中、予約せずに伺ったのですが、開店直後でしたので、入店することができました。中は、静かで、凛とした空間です。 一番人気の「鴨つくねせいろ」を注文。蕎麦...
蕎麦猪口 かわいい 在 レシピ制作(レシピ開発・レシピ動画制作)専門 Facebook 的最佳解答
レシピ制作、撮影のため
少しだけ、間をおいてましたが。
兵庫県三田市にある
十割蕎麦とジビエ料理の『山獲』さんへ。
そして入店。
美味しい蕎麦は、食べたいと思った時が
タイミングかなと思います。
けれど、いただくものは
いつもと同じものですが(笑)
注文したそばがきセットを待つ間は
お蕎麦を揚げたものと、美味しいお茶で。
二日酔いに優しい。
そばがきが運ばれて
湯気が食欲を湧き立てるよう。
一口目はもちろん
そのまま。ふわふわ、ほんわり。
優しい蕎麦、ねっとりとした
食感。二口目はワサビを多めにのせてあげると
身体が目を覚まします。
毎回、同じ、自分なりの起こし方(笑)
小口切りのねぎは、逃げるから、
もう、全部そばがきにのせて。
そばがきは、出来立てだから美味しい。
でも冷めると少しずっしりしてくる。
そんなそばがきも美味でございます。
そうしている間に、
もうひと方の、猪蕎麦。温蕎麦は
湯気がまた美しい。
焼き用の猪肉か、反り返っている迫力。
こちらも美味しそう。
そろそろ、鍋物の季節も終わるなぁ。とか
考えながら。
山獲さんしかない、十割蕎麦が
運ばれてきました。
本日は太めで、短め。
けれど、粗く、蕎麦の質感がやはり
素晴らしい。
パチンっと弾けるような蕎麦の食感。
色味、強くはないけれど、風味がうれしい。
食べ始めれば、ずっと無言で
黙々。黙々。
時折、舌に感じるざらつきを
感じ取りながら、素朴なはずの穏やかな蕎麦は
山獲さんでは、野生的にも生きているのです。
『あぁ、お蕎麦をいただいてる。。。』
そんな実感が私の身体を
目覚めさせるような。
満足が、一番高くなる時。。。
いいタイミングで蕎麦湯が運ばれてきます。
濃厚な蕎麦湯は、胃にしっかりと
染み渡って、蕎麦との時間は終わります。
さて、少し話は変わりますが。
自分の本能が美味しいと
感じるお店を、色々な方が
喜んでくれるのがとてもうれしいことですね。
美味しいお蕎麦屋(美味しいお店)を
載せていることで、たくさんの
方々が遠方からも近くからも
出向いてくださって、日々、うれしく、
そして紹介したことでの喜びを
ご報告をいただけるので
お役にたててるんだなぁと。。
InstagramやHPにメール、
Facebookやグルメサイトにブログなどで。
ネットを通して、日常でも
すぐに届く声に感動し
つくづく、食のお仕事を
していてよかったなぁと
思います。
たくさんの食材や調理法
たくさんの美味しい飲食店や
たくさんのお店を
知ることができました。
自分の中にははっきりとした
基準があるので
それを信頼してくださる方々への
期待を裏切らぬよう。。。
とても反響があることを
とても嬉しく思います。
その分、とても慎重ですが(笑)
ごちそうさまでした。
料理研究家 指宿さゆり
#レシピ制作 #レシピ開発 #レシピ制作専門スタジオ #レシピ動画 #グルメ #料理研究家指宿さゆり #料理動画制作スタジオ #兵庫県 #神戸 #三田 #料理研究家 #指宿さゆり #料理動画 #動画 #YouTube#レシピ #おもてなし #簡単 #料理写真 #写真好きな人と繋がりたい#フードコーディネーター #コピーライター #カメラマン #動画撮影 #写真 #igerjp #igersjp #山獲 #十割蕎麦 #ジビエ @ 山獲
蕎麦猪口 かわいい 在 としさんのぶらりあの町へ Youtube 的最佳解答
兵庫の芦屋・打出駅近くにあるお蕎麦屋さんの「かぶらや」さん。
ミシュランの一つ星を6回連続で獲得した、有名なお蕎麦屋さんとのこと。
今回は工場の途中、予約せずに伺ったのですが、開店直後でしたので、入店することができました。中は、静かで、凛とした空間です。
一番人気の「鴨つくねせいろ」を注文。蕎麦は、石臼挽き自家製・十割の生粉打ちそば。
※小麦粉などの「つなぎ」を混ぜないで、蕎麦粉だけで麺線に仕上げた蕎麦。これを「十割蕎麦」とか「生粉打ちの蕎麦」などと言います
つけ汁は温かく、中には鴨つくね、焼いた白ネギ、三つ葉、青ネギが入っていました。出汁を利かせた関西タイプだったのでたっぷり浸けて食べると丁度良く、美味しかったです。
生姜が効いた鴨のつくねの食感はフワフワな軟らかさで、お箸で取る際にも軽くつまむ程度でないと壊れてしまうくらい柔らかいです(鴨から特別に獣臭ささを消し、鴨本来の香り豊かに仕上げてあります)。
食べ終わる頃に蕎麦湯が到着。
こちらの蕎麦湯は白濁した濃厚タイプでした。
蕎麦湯用に蕎麦猪口も出して下さいましたので、蕎麦湯で割って楽しみました。
ぜひ、兵庫の芦屋に行く際には、立ち寄ってみてください。^^
(目次)
かぶらやさんに到着 1:55
名物の「鴨せいろ」2:14
蕎麦湯まで美味い 2:58
(店舗情報)
かぶらやさん
兵庫県芦屋市打出小槌町6-9 コア打出小槌1F
https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280302/28000030/
[MUSIC]
•Artist : MaLuca
•Title : Everything You Do
•https://soundcloud.com/itsmaluca
としさん(プロフィール)
====================
メイドインジャパンの工場直結ファッションブランド、
「ファクトリエ」代表、山田敏夫(やまだとしお)です。
商店街の洋品店で育ち、20歳の時にグッチ・パリ店で修行し、現在は日本各地600工場を回り、世界一流ブランを手がける55工場と一緒に洋服を作っています。
YouTubeでは、洋服にかける職人たちの想い(熱苦しい話)はもちろん、全国各地の「ものづくり」「食」「価値観」「生き方」など伝えていけたらと思います。
著書:ものがたりのあるものづくり ファクトリエが起こす「服」革命(日経BP/2018)
出演:カンブリア宮殿、ガイアの夜明けなど
====================
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC3nhfKgQM9oDfBz9fVMhv0A?sub_confirmation=1
Twitter
https://twitter.com/tocio_yama
ファクトリエ
https://factelier.com/aboutus/
著書はこちら
http://factelier.com/contents/detail.php?product_id=13101
#蕎麦 #かぶらや #鴨
#日本製 #ファッション #ミニマル #丁寧な生活
#ファクトリエ #としさん #山田敏夫
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/tJMiEtLlEmE/hqdefault.jpg)
蕎麦猪口 かわいい 在 DIY道楽 テツ Youtube 的最佳貼文
(蕎麦 食べ放題)今回、どうしても行きたかった「わんこそば」。どこも混んでましたが、偶然にも初駒さんに滑り込むことができました。まさかの大食い家族とご一緒できて、こんなに楽しいわんこそばになるとは・・・!!
【ゴールデンウィーク 2017】ハイエースで行く車中泊ドライブ
①日本一低い山!≪日和山≫ 宮城県仙台市
https://youtu.be/vSrm5JBJit0
②ウマすぎる 海鮮丼【マイ海鮮丼】 塩釜 水産物 仲卸市場
https://youtu.be/ECT5iBvrcsU
③大盛り注意(笑) 坂本食堂(岩手県大船渡市)
https://youtu.be/kalstMptuN8
④この景色と静けさをお届けしたい!【浄土ヶ浜】 岩手県 三陸海岸
https://youtu.be/klmug-t3FEc
⑤日本三大鍾乳洞【 龍泉洞 】神秘的な地底湖にウハウハ @岩手県 岩泉町
https://youtu.be/wC3qBWwFzlg
⑥メガ盛り!じゃじゃ麺【俺のじゃじゃ】盛岡
https://youtu.be/DGrQ63qct38
⑦八幡平最古の秘湯「蒸ノ湯温泉(ふけの湯)」露天風呂
https://youtu.be/D1-kkNZOUJg
⑧南部せんべいを自分で焼いてみたい!≪盛岡手作り村≫
https://youtu.be/I54yys0QQ8Q
⑨わんこそばに挑戦!≪初駒≫盛岡市
https://youtu.be/Y8dzkxiiJFY
⑩安くて大盛り!から揚げ定食≪盛岡食堂≫
https://youtu.be/NlwMo-25y1s
⑪俺の個人的パワースポット!≪石造十六羅漢≫ 盛岡市
https://youtu.be/qI_vKvTb2ow
⑫大陸のお寺のようだ!達谷窟毘沙門堂
https://youtu.be/4sQC2_M3ktY
⑬温泉卵工房@鳴子温泉
https://youtu.be/11cwwCRZYQ8
■チャンネル登録おねがいします♪\(≧∀≦)/
http://www.youtube.com/user/qwt11050?sub_confirmation=1
⇒再生リスト 『旅のはじまり』 https://www.youtube.com/playlist?list=PLK8-Iwz7PK0B19W1jChrxcAivQFKMepHY
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
■シルバーウィーク'15 西瀬戸 ぐるり 一周 車旅!
☆行き先 秘密 の、サプライズ 家族旅行。LCC & レンタカー 車中泊 旅。
愛媛 ~ 広島 ~ 山口 ~ 九州
①シルバーウィーク2015 行先秘密の シークレット旅 成田 から出発、松山へ https://youtu.be/7ld5Upi1ZOY
②松山~ レンタカー・ハイエースで車中泊旅! 石手寺 焼きもち https://youtu.be/Fk81UtkN-ts
③しまなみ海道ドライブ! そして 尾道 千光寺 https://youtu.be/qtPzpgJA5J8
④大人一人で 満員 の パン屋 さん!広島県 尾道 『 ネコノテパン工場 』 https://youtu.be/8b4sFy9twSw
⑤尾道ラーメン『 喰海 くうかい)』 https://youtu.be/XnHmTxtKq_U
⑥息子よ、これが『 尾道 』だ。俺の 終の棲家 候補 https://youtu.be/p--q_SQ_qQw
⑦派手!巨大!豪快! 『 いろり 山賊 』 岩国 山口県 https://youtu.be/6_kC7Yi-nbU
⑧下関 から 九州 へ! 関門海峡 トンネル ~ 巌流島 https://youtu.be/EvM__5em1mA
⑨3日目! 吉野ヶ里遺跡 ~ 有田ポーセリングパーク (有田焼 https://youtu.be/A4LRo9WV9UI
⑩佐世保 探訪! 佐世保バーガー & 佐世保港 商店街 https://youtu.be/AD1XXPrttDc
⑪極上 佐世保バーガー と 九十九島 の 絶景 https://youtu.be/0Y3Rxs97ZhY
⑫長崎 前編 ☆ 眼鏡橋 長崎中華街 https://youtu.be/myjSEaSqg5k
⑬長崎 後編 ★ 出島 オランダ商館跡 & 1000万ドル の 夜景 稲佐山 https://youtu.be/1ROsTf5M30s
⑭日本 三大名城 熊本城! 有明フェリー で 熊本 上陸 https://youtu.be/bl7N8TQ7zaA
⑮阿蘇山 どうしても、子供たちに見せたかった景色 https://youtu.be/i4R3RAxjEcE
⑯最終回★最後は 松山駅 揚げたて じゃこ天 讃岐うどん! https://youtu.be/SMJt5DgfTaA
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
■ 『 夏休み☆ ハイエース 車中泊 ドライブ 2015 乃万旅 in 福島 』
大内宿 - 会津若松 - 喜多方 - 猪苗代湖 - 裏磐梯 - 安達太良山 - 那須 - 湯西川 - 日光
【盆休み旅 2015】
①出発から~大内宿 https://youtu.be/wTPZjC32WDs
②ネギ まるごと一本で食べる 『 ネギそば 』 大内宿名物! https://youtu.be/q4BPE_EH_jU
③会津若松 めぐり ~ 白虎隊 県立博物館 野口英世 ゆかりの地巡り https://youtu.be/GBwJzOmjGRM
④まこと食堂 ☆ 朝ラーメン in 喜多方 https://youtu.be/4gRWsvacuCM
⑤2日目 猪苗代湖! 湧水 強清水 ~ 野口英世 生家 記念館 http://youtu.be/Q9YpL_yJZ-E
⑥喜多方 散歩! 山中煎餅本舗 せんべい 炭火焼き体験 https://youtu.be/CCiEDiLnYMA
⑦日本百名山 安達太良山 登山 リベンジ! http://youtu.be/j21x38aEZRU
⑧最終日! 南下しつつ 鶴ヶ城 ~ 湯之上温泉 ~ 南会津 博物館 へ http://youtu.be/aDd7kmay3CA
⑨秘湯 ☆ 念願の 無料 野天 温泉 『木賊温泉』 https://youtu.be/XYaSQr9v5n8
⑩ソフトクリーム 探訪記 ☆ トマト アスパラ 野菜ソフト http://youtu.be/ipsJlO0dWeU
⑪平家 落ち武者 伝説 『平家の里』 湯西川温泉 https://youtu.be/NVAOwTvg5Ts
⑫まる見えの無料温泉!『 薬研の湯 』 湯西川温泉 https://youtu.be/co2fb8eUMo0
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
★旅 シリーズ
【旅 徒歩】
徒歩40km! 『相模原 → 江ノ島 境川 川くだり 徒歩計画』 https://youtu.be/MBgO5Yugn4w
リアル 『ヨコハマ買出し紀行』 歩くぜ横浜まで35km♪ https://youtu.be/evaG5gYEiOo
『40km 歩く日』動画リスト → https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%80%9040km+%E6%AD%A9%E3%81%8F%E6%97%A5%E3%80%91
【旅 海外】
元祖 韓国サプライズ旅 【コリアなんだ!計画】https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%80%90%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A0%EF%BC%81%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%80%91
第二弾 韓国【こりあなんだっ2~の!】計画 https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%80%90%E3%81%93%E3%82%8A%E3%81%82%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%A3%EF%BC%92%EF%BD%9E%E3%81%AE%EF%BC%81%E3%80%91%E8%A8%88%E7%94%BB
【乃万テツファミリー台湾旅行】出発→ http://youtu.be/DYxOWb7DqoQ
【旅 車中泊】
車中泊 ドライブ 伊豆乃旅 ①まずは石廊崎 http://youtu.be/3aOCMY6NJw4
ハイエース 車中泊旅 いろいろ→ https://www.youtube.com/results?search_query=qwt11050+%E8%BB%8A%E4%B8%AD%E6%B3%8A%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96+
【旅 鉄道】
⇒ 2015 新春☆青春18キップ 風まかせ旅 』 http://youtu.be/aCnjlETwgok
⇒ 2014 夏休み サイコロ が行き先を決める!【青春18きっぷ★一日旅】 http://youtu.be/Ctv9Tq8Pk1o
【旅 自転車】
子供たちと走る 琵琶湖一周 ママチャリ サイクリング 計画!
1日目 いざ出発! http://youtu.be/OkHar_NwI_o
2日目 100km走破! http://youtu.be/Dzz9YXE1r5Y
3日目 めざせ彦根城 http://youtu.be/yG4REd2qLFM
4日目 急遽決定!渥美半島からフェリーで伊勢神宮参り♪ http://youtu.be/vm6UNjs4mZI
『琵琶湖一周挑戦』詳細ページ↓↓
http://diydourakutetsu.web.fc2.com/blog_arc/ASOBI/BIWAICHI2013.html
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Y8dzkxiiJFY/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLDFTmLjtPWH46Mat_fUSoyHFZ9g1g)
蕎麦猪口 かわいい 在 Nara hirokazu Youtube 的最佳貼文
今夜は 《鳥わさ》を作るところを撮りました。元々 蕎麦屋さんの 酒の肴ですが 私が 蕎麦が好きなので 蕎麦つゆを作った時だけ 私の店の 品書きに 載る 一品です。蕎麦つゆを沸かした中に大ネギのザク切りを入れて 甘味を出したところに日向地鶏を一口大に切った物を入れて 火が通ったところで 器に盛り付け 残った蕎麦つゆを 少し 煮詰めて 鳥に掛け回し 天盛りに焼き海苔と 下ろし山葵を乗せて出来上がりです。元々が蕎麦屋さんの 一品と言う事で ぐい呑代わりに 蕎麦猪口を使わせて頂きました。
Nagasaki. Yamatonara108
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/XSxb3Elbj7g/hqdefault.jpg)