【レンジ&トースターで!餃子の皮de即席ラザニア風】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1076462868.html
⏰調理時間:25min
❄️冷凍保存:30日
できてしまったーーーー!!!!
レンジ&トースターで作る
お手軽”ラザニア風”。
先日、テレビ(ももち浜ストア)で
フライパンバージョンを
ご紹介したばっかりなのですが...
あの時、撮影の前にも失敗しないようにと
何回も練習してて...
その時に、豆乳を入れるのを忘れて
作っちゃったんですね。
でも、普通に美味しくて...。
ただのミートソースのチーズ焼きやけども
これはこれで美味しい!ってなって
もうラザニアはこれでいいんじゃ?ってことで
(ラザニア警察に怒られそうやけど。笑)
今回は、材料を少なくすべく豆乳を省きました。
(もちろん、お好みで入れていただいても大丈夫です!)
そして、あれだけ練習したのに
本番に失敗するというね...。笑
でも、その失敗した時に
『これってレンジでいけるかも!?』って閃いて
今回のレンジ&トースターだけでできる
餃子の皮deラザニア風ができあがりましたー。
(パチパチパチーーーー!失敗って神!笑)
調理時間が25分ってなってて
そんな忙しい平日に無理やん...ってなると思うんですが
レンジで10分チンしてる間と
トースターで10分焼いてる間は
手元がフリーになるんで
副菜を作ってみたり
もう一品なにか追加してみたり
洗い物をしたり、お子様と遊んだり...
めちゃめちゃ有効活用できますよ♪
しかも、火を使わないし
ひき肉だね・餃子の皮・ピザ用チーズを
交互に重ねるだけなんで
お子様と一緒に作っても楽しい♪
(なんならお子様一人でもできるかも♡)
ちなみに...玉ねぎのみじん切りが面倒ですって方は
ミックスベジタブルとか
しめじなどのきのこ類で代用するといいですよ♪
(これだと包丁不要でできます!)
とにかくめちゃめちゃ簡単で
手がかかってないのに豪華!!
クリスマスなんかにはもってこいの一品なんで
機会がありましたら、ぜひ〜♪
ちなみに...レンジが苦手ですって方は
過去レシピのフライパンバージョンを
ご参考にしていただけると嬉しいです♡
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1073171346.html
🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾
【材料:2人分】
玉ねぎ...1/2個(100g)
合挽き肉...200g ※豚ひき肉でも
餃子の皮...10〜12枚
ピザ用チーズ...たっぷり(100〜150gぐらい)
a トマト缶(カット)...200g ※ホールでも
a ケチャップ...大さじ2
a 薄力粉...大さじ1 ※片栗粉でも
a 砂糖...小さじ1
a コンソメ顆粒...小さじ1/2
a 塩、こしょう...少々
【作り方】
①玉ねぎは、粗みじん切りにする。
②耐熱容器に、①・合挽き肉・【a】を入れてよく混ぜ合わせ、スプーンで押しながら容器にはりつける(真ん中がくぼむように!)。ふんわりラップをし、電子レンジ600wで約10分加熱する。
③グラタン皿に、ピザ用チーズ→餃子の皮2〜3枚(少しずつずらして並べる)→②の1/4量の順に重ね、これをもう1セット続け、一番上にピザ用チーズを散らす。これをもう1組作り、オーブントースターで、約10分焼いたら完成(焦げそうになったら、アルミホイルをかぶせてください)。
🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾
12/19(木)am6:00〜
KBC 九州朝日放送『アサデス。』に
出演させていただきます♪
今回のテーマは、クックパッド 食トレンド2019で
大賞をとった『下味冷凍』。
ということで、今年反響のあった下味冷凍レシピを
ブログとレシピ本から1品ずつご紹介します♪
その他にも、下味冷凍について色々お話ししたり
(こうするといいよ〜。的な?笑
あまりブログではお話ししないことを話しました)
ごちゃごちゃな冷蔵庫が映ってたりしますが
楽しくご覧いただけると嬉しいです♡
(編集でどこが使われるかは分かりませんが...)
★ブログの最後には
『その他の餃子の皮&トマト缶レシピ』を
ご紹介させていただいております♪
余った食材の消費に
お役立てくださいね!
#簡単 #時短 #節約 #包丁不要 #トースター #レンジ #お子様と作れる #お子様でも作れる #おもてなし #クリスマス #主菜
同時也有40部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,おうち時間の中でテイクアウトなどで少しカロリーが気になる時におすすめ! 今回は、食べ過ぎた次の日の「リセットご飯」をご紹介します♪ 優しいごはんで胃を休めてリフレッシュしてみてくださいね✨ 【リセットごはんレシピ10選】0:00 ↓詳しいレシピはこちら↓ 1.ブロッコリーとツナの雑炊 00:04...
「ケチャップ ひき肉 ミートソース」的推薦目錄:
- 關於ケチャップ ひき肉 ミートソース 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的精選貼文
- 關於ケチャップ ひき肉 ミートソース 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
- 關於ケチャップ ひき肉 ミートソース 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的最佳貼文
- 關於ケチャップ ひき肉 ミートソース 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
- 關於ケチャップ ひき肉 ミートソース 在 Hokkori ouchi-gohan Youtube 的最讚貼文
- 關於ケチャップ ひき肉 ミートソース 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳解答
- 關於ケチャップ ひき肉 ミートソース 在 給食に出てきた懐かしい味を再現「ミートソース」の作り方 的評價
- 關於ケチャップ ひき肉 ミートソース 在 タサン志麻さんのミートソースのレシピ。トマト缶と ... 的評價
ケチャップ ひき肉 ミートソース 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
【ポテトミートグラタン】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1074081133.html
調理時間:15min
熱々ホクホクが美味しい
チーズがとろ〜り
ポテトミートグラタン♡
これも、先月のはじめ
まだ寒い時期に作っていたのに
紹介するのが遅くなり、もう春(泣)
でもこれ、めちゃめちゃ簡単な上
見映えもよくて、お子様も絶対喜ぶんで
ちょっとしたイベントごととか
明後日のひな祭りとかにも最適!!
ちょっといつもより材料が多くて
気分がズーーーーンって落ち込みそうだけど(笑)
実は、めっちゃ単純で簡単♪
じゃがいもをレンジでチンして
牛乳とバターを加えてポテトクリームにし
フライパンでひき肉と玉ねぎを炒めて
ミートソースを作ります。
あとは、この2つを耐熱容器に重ねて
チーズを散らしたらトースターで焼くだけ♪
たったこれだけなのに
めちゃめちゃ手が込んだように見えるし
何より、お店のより絶対美味しいっ!
(言い過ぎ。笑)
調味料も家にあるもので手軽にできるんで
機会がありましたら、ぜひ〜!
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
【材料:2人分】
合挽き肉...200g
じゃがいも...3個(300g)
玉ねぎ...1/2個
ピザ用チーズ...適量
a 牛乳(無調整豆乳)...1/4cupぐらい(50〜60ml)
a バター...10g
a 塩...ひとつまみ
b 水...大さじ5
b ケチャップ...大さじ3
b ウスターソース...大さじ1/2
b 塩、こしょう...少々
b にんにく...チューブ1〜2cm
薄力粉...大さじ2
サラダ油...小さじ2
【作り方】
①じゃがいもは皮をむき、一口サイズの乱切りにする。玉ねぎは、みじん切りにする。
②耐熱容器に、じゃがいも・水大さじ2(分量外)を入れ、ふんわりラップをして電子レンジ600wで約5〜7分加熱する。柔らかくなったらマッシャーなどで潰し、【a】を加えて混ぜ合わせる(水気は捨てない!)。
③フライパンにサラダ油を中火で熱し、合挽き肉と玉ねぎを炒める。全体の色が変わったら薄力粉を加えてサッと炒め、粉っぽさがなくなったら【b】を加えて調味する。
④耐熱容器に②→③の順に重ね、ピザ用チーズを散らす。オーブントースターでチーズが溶けるまで焼いたら完成!
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
★ブログの最後には
『オススメの献立&買い物リスト』
をご紹介しております。
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!
#簡単 #時短 #節約 #おもてなし #イベントごはん #ひな祭り #主菜
ケチャップ ひき肉 ミートソース 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的最佳貼文
『濃厚ミートソースパスタ』
【材料】 2人前
スパゲティ(1.6mm) 160g
お湯(茹で用) 2000ml
塩(茹で用) 小さじ4
豚ひき肉 200g
玉ねぎ 1/4個
①ケチャップ 大さじ3
①赤ワイン 大さじ3
①砂糖 小さじ1
①コンソメ顆粒 小さじ1
①すりおろしニンニク 小さじ1
①黒こしょう 適量
①塩 少々
オリーブオイル 小さじ1
粉チーズ 小さじ2
パセリ(乾燥) 適量
【手順】
1. 玉ねぎはみじん切りにします。
2. フライパンにオリーブオイル入れ中火で熱し、豚ひき肉を炒めます。
3. 肉に火が通ったら玉ねぎと①を入れて、しんなりするまで炒めて火から下ろします。
4. 沸騰したお湯に塩とスパゲティを入れ、規定の時間通り茹でます。
5. 4をお皿に盛りつけ、3をかけて粉チーズとパセリを散らしたら完成です。
【コツ・ポイント】
豚ひき肉は牛ひき肉や合挽き肉でも代用いただけます。
塩加減は、お好みで調整してください。
チーズは加熱を行わなくても食べられるものを使用しています。ご使用のチーズによっては、加熱をしないと食べられないものもございますのでご注意ください。
【レシピの紹介】
煮込み時間もなくシンプルに仕上げるので、ミートソースを作るのは面倒と思っている方におすすめです。多めに赤ワインを使っているので普段よりワンランク上を目指せます。ソースはたっぷり作って冷凍保存しても便利です。
————————————————————
iPhone/Androidアプリ『クラシル』はこちら!
bit.ly/2m2F7TV
アプリの「たべれぽ」で投稿お待ちしてます!
————————————————————
ケチャップ ひき肉 ミートソース 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
おうち時間の中でテイクアウトなどで少しカロリーが気になる時におすすめ!
今回は、食べ過ぎた次の日の「リセットご飯」をご紹介します♪
優しいごはんで胃を休めてリフレッシュしてみてくださいね✨
【リセットごはんレシピ10選】0:00
↓詳しいレシピはこちら↓
1.ブロッコリーとツナの雑炊 00:04
https://macaro-ni.jp/85836
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・ごはん:200g
・ブロッコリー:100g
・ツナ缶:1缶(70g)
・しょうが(すりおろし):小さじ2杯
・水:400cc
・かつおだしの素:大さじ1/2杯
・みりん:小さじ2杯
・薄口しょうゆ:小さじ2杯
・溶き卵:1個分
2.豆腐チャーハン 00:47
https://macaro-ni.jp/85519
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・木綿豆腐:400g
・溶き卵:1個分
・サラダ油:小さじ1杯
・カニ風味かまぼこ:2本
・長ねぎ:20g
・a. 塩:小さじ1/4杯
・a. こしょう:少々
・a. しょうゆ:小さじ1杯
・ごま油:小さじ1杯
・小口ねぎ:適量
3.ささみとごぼうのオイマヨサラダ 01:27
https://macaro-ni.jp/86269
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・鶏ささみ:1本
・酒:大さじ1/2杯
・塩:少々
・こしょう:少々
・ごぼう:1/2本
・にんじん:30g
・オイスターソース:小さじ1杯
・マヨネーズ:大さじ1杯
・白いりごま:適量
4.もずくサンラータン 02:14
https://macaro-ni.jp/85127
■調理時間:30分
■材料(2〜3人分)
・もずく酢:2パック(160g)
・溶き卵:1個分
・にんじん:20g
・しいたけ:2枚
・長ねぎ:10g
・たけのこ水煮:30g
・絹豆腐:200g
・水:500cc
・a. 酒:大さじ1杯
・a. しょうゆ:大さじ1杯
・a. しょうが(すりおろし):小さじ1/2杯
・a. 鶏ガラスープの素:大さじ1杯
・水溶き片栗粉:大さじ1/2杯
・ごま油:大さじ1/2杯
・ラー油:小さじ1杯
・小口ねぎ:適量
5.鶏だし塩ラーメン 03:02
https://macaro-ni.jp/84901
■調理時間:20分
■材料(1〜2人分)
・しらたき:300g
・鶏ささみ:2本
・塩:少々
・こしょう:少々
・酒:大さじ2杯
・水:800cc
・a. 鶏ガラスープの素:大さじ2杯
・a. ごま油:小さじ1杯
・a. にんにく(すりおろし):小さじ1/3杯
<トッピング>
・小口ねぎ:適量
・白いりごま:適量
・ゆで卵:2個
6.ヘルシー豆腐グラタン 03:49
https://macaro-ni.jp/85835
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・絹豆腐:300g
・玉ねぎ:1/2個
・しめじ:100g
・まいたけ:100g
・塩:少々
・こしょう:少々
・合わせみそ:大さじ1杯
・めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2杯
・とろけるチーズ:30g
7.ひじきと白菜のマヨポンサラダ 04:29
https://macaro-ni.jp/84900
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・乾燥芽ひじき:5g
・白菜:200g
・にんじん:30g
・ツナ缶:1缶
・a. マヨネーズ:大さじ2杯
・a. ポン酢:大さじ1杯
・a. 白いりごま:大さじ1杯
8.ミートソースしらたき 05:03
https://youtu.be/pdcKx3z3rXw
■調理時間:20分
■材料(2人分)
・しらたき:400g
・豚ひき肉:80g
・玉ねぎ:1/4個
・にんにく(みじん):1片分
・ケチャップ:80g
・ウスターソース:大さじ1杯
・砂糖:小さじ1杯
・塩:少々
・黒こしょう:少々
・水:40cc
・オリーブオイル:大さじ1/2杯
<トッピング>
・粉チーズ:適量
・パセリ:適量
9.高野豆腐グラタン 06:10
https://macaro-ni.jp/81987
■調理時間:30分
■材料(2人分)
・高野豆腐:3枚
・ブロックベーコン:40g
・玉ねぎ:1/4個
・ブロッコリー:60g
・とろけるチーズ:40g
<ホワイトソース>
・薄力粉:大さじ1杯
・無調整豆乳:300cc
・塩:少々
・黒こしょう:少々
・コンソメ:小さじ1杯
・バター:20g
10.お豆腐ロールキャベツ 06:58
https://macaro-ni.jp/82506
■調理時間:40分
■材料(2〜3人分)
・鶏ひき肉:100g
・木綿豆腐:100g
・玉ねぎ:1/2個
・塩:少々
・こしょう:少々
・キャベツ:4枚
・しめじ:50g
・水:300cc
・かつおだしの素:小さじ1杯
・めんつゆ:大さじ2杯
<トッピング>
・小口ねぎ:適量
おすすめ動画TOP3をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
🌟3位 【1日の1/3の野菜が摂れる献立レシピ集④】管理栄養士が教える!栄養満点の献立レシピ!
https://www.youtube.com/watch?v=DDLOnFZz-i4
🌟2位 【腸活レシピ集】おいしく健康に♪ダイエット中の人にもおすすめ!
https://www.youtube.com/watch?v=mA8coGu-Vno
🌟1位 【鶏むねで代用!メインおかずレシピ集】節約&ヘルシー!ボリュームも満点♪
https://www.youtube.com/watch?v=3mxULXRGYM0
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#簡単レシピ
#ヘルシーレシピ
#リセットご飯
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/I5KC-UZK80E/hqdefault.jpg)
ケチャップ ひき肉 ミートソース 在 Hokkori ouchi-gohan Youtube 的最讚貼文
ミニトマトと挽肉のチーズ炒め/Cherry tomatoes and ground meat grilled with cheese./トマトそぼろ/プチトマト/ミートソース
✅英語吹き替え版はこちら(Dubbed in English.)
https://youtu.be/A1Pjj01DzYM
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こんにちは!みすずです
今日はトマトの甘酸っぱさととろけたチーズが濃厚な挽肉炒め。
ケチャップ風味でまるでミートソースなチーズ入りそぼろです。
☆詳しいレシピはブログへ
https://www.misublog.com/entry/tomato_cheese
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【目次】
0:00 挨拶
0:22 栄養素について
1:11 材料について
1:36 今日の流れ
2:19 材料の準備
3:25 挽肉を炒めます
4:28 トマトとチーズを絡めます
5:36 器に盛ります
5:54 出来上がり
6:43 エンディング
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【こちらもどうぞ】
☆トマトそぼろ
https://youtu.be/eZipGWytgMQ
☆ケチャップそぼろ
https://youtu.be/eZipGWytgMQ
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
[使用道具]
☆フライパン:バッラリーニ サリーナ28cm
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【関連動画】
冷蔵庫の残りもので簡単レシピ!ひき肉いらずのミートソース!とろ~りナスミートの作り方
https://youtu.be/ocC92lu8fus
トマトの赤が華やか!ハーブとひき肉で大満足!サルシッチャ風トマトスパゲッティ | 【ハレの日レシピ】栗原心平
https://youtu.be/omfZwZ1zhW0
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【SNS】
★レシピのブログ
https://www.misublog.com/
★TikTok @misumisu0722
★Instagram @misumisu0722
https://www.instagram.com/misumisu0722/
★Twitter @misumisu0722
https://twitter.com/misumisu0722
𖧷栄養計算: 文部科学省 科学技術・学術審議会資源調査分科会報告書「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用
𖧷記載の数値はレシピ1/2量の栄養素です
𖧷猫イラスト素材:ガーリー素材さま
𖧷BGM:Music-Note.jp(have a good time)
http://www.music-note.jp/
運営:株式会社ピクセルさま
URL:http://pixel-co.com/
#トマト #挽肉 #ミートソース
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/YZvWpUN82z0/hqdefault.jpg)
ケチャップ ひき肉 ミートソース 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳解答
パスタは別ゆでせずに、ミートソースと一緒に作れてとっても簡単。チーズソースは調理の合間にレンジで加熱して混ぜるだけ!しっかりした味のボロネーゼソースにチーズのコクをプラスしてボリューミーに仕上げます。
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
「ワンパンで作る♪包丁いらずのミートチーズパスタ」
■材料 (1人分)
スパゲティ 100g
豚ひき肉 100g
玉ねぎ 1/2個
スライスチーズ 2枚
おろしにんにく 小さじ1/2
サラダ油 小さじ1
黒こしょう 少々
☆調味料
ケチャップ 大さじ3
コンソメ 小さじ1/2
塩こしょう 少々
水 300cc
■手順
(1)フライパンに玉ねぎをすりおろして入れる。豚ひき肉、おろしにんにく、サラダ油を入れて中火にかけ、肉の色が変わるまで炒める。
(2)☆を加えて混ぜ、煮立ったらスパゲティを半分に折りながら加えて混ぜる。(今回は1.6mm、7分ゆでのものを使用しています。レシピより太い麺を使う場合は様子を見て水分を加え、調整してください。)
(3)ふたをして弱火にし、時々混ぜながらスパゲティの袋の表示時間より1分短く煮る。
(4)スライスチーズをちぎりながら全体にのせ、再びふたをしてスライスチーズが溶けるまで1分ほど加熱する。
(5)器に盛って黒こしょうをかける。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/231651373010125930
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
https://bit.ly/3pUk1sc
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#21時の自分めし #ワンパン #ミートチーズパスタ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/841h8HbotxY/hqdefault.jpg)
ケチャップ ひき肉 ミートソース 在 タサン志麻さんのミートソースのレシピ。トマト缶と ... 的推薦與評價
ひき肉 を焼き付けて加えることで美味しく仕上がるパスタにもおすすめな手作りミートソースのレシピです。トマト缶とケチャップで簡単にできますよ。 ... <看更多>
ケチャップ ひき肉 ミートソース 在 給食に出てきた懐かしい味を再現「ミートソース」の作り方 的推薦與評價
【材料】4人前・パスタ・・・4人前・ ひき肉 ・・・200g・ ... 水・・・500cc・トマト ケチャップ ・・・150cc・小麦粉・・・大さじ4・塩こしょう・・・ ... ... <看更多>