又來到了週五~
這周我們幼兒園在週二下午時關門了..因為有家長染上Covid..不過我們週一和二還是上了班🤦♀️
只能說Health department的動作很慢,明明週一就知道有案例,但還有要通過公司內部各種手續才終於在週二下午發布緊急通知家長來接孩子們回家,還好我們大部分都是casual contact,我也做了檢測是陰性,加上我跟案例完全沒交集到,就比較放心一點,目前都安好!
這周在家小工作一下,拍了影片唱歌給孩子們聽,平常都唱到變機器人,沒想到影片竟然完整呈現我機器人臉🤣 朋友還說我是不是職業傷害哈哈哈! 我們所有老師都滿enjoy working from home! 大家每天都瘋狂發念故事書、smoothie idea、cooking idea、唱歌、瑜珈等等的影片,好不熱鬧! 我們有個 App 可以跟家長互動,很像Facebook,家長可以留言按讚,沒想到大家熱烈迴響🤣 不過還是很多家長瘋狂問何時開園😫 天啊我們本來還以為會沒人敢把孩子送來一陣子,但看樣子園子一開,肯定全部回來還爆滿😫 各種爆,老師又要瘋了,不會像我影片那樣那麼Calm,會鬼叫Sit down, hands to yourself 🤣
最後,今天收到崩潰的消息,下週可以開園😫 老師們都在嘆氣了🤣 以為可以不用上班兩周的美夢碎了💔
獻上我的機器人臉唱 I can sing a rainbow song 給大家! 週末愉快!
---‐-------------‐-------------‐-------------‐-------------‐----------
👉更多日常在這邊👇
+ꜰᴏʟʟᴏᴡ ᴍʏ ɪɴꜱᴛᴀɢʀᴀᴍ @ꜱʜᴀᴢᴢᴀ_ɪɴ_ᴀᴜꜱ
+ꜰᴏʟʟᴏᴡ ᴍʏ ʏᴏᴜᴛᴜʙᴇ - ꜱʜᴀᴢᴢᴀ ɪɴ ᴀᴜꜱᴛʀᴀʟɪᴀ
同時也有275部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,お手軽食材で作り置き!今回は「鶏むね肉のナポリタン炒め」をご紹介します♪ コスパ抜群な食材を使ってナポリタン風の味付けで仕上げました!おかずにもおお弁当もぴったりなレシピです! ■調理時間:20分 ■材料(2人分) ・鶏むね肉:1枚(380g) ・砂糖:小さじ1杯 ・酒:大さじ1杯 ・塩:少々 ...
週末cooking 在 Ginacooking Facebook 的最佳貼文
#水晶蒼蠅頭 #食譜 #recipe #分享
上週末趕在颱風來之前買了一把韭菜花,颱風還沒來,菜價都提早漲了,偏偏每次要補菜的時候,都很剛好遇到漲價🥲
蒼蠅頭有著很不好聽的名字,但是它真的很好吃,韭菜花清脆鮮甜,和肉末和皮蛋一起入口,口感很豐富,再加上微鹹的豆豉醬汁,非常下飯!
👩🏻🍳水晶蒼蠅頭《蔭油版》
材料:
📌韭菜花1把
📌皮蛋1顆
📌豬絞肉50g
📌蒜頭2瓣去皮切末
📌豆豉一小撮
📌米酒1大匙
📌黑龍薄鹽黑豆蔭油膏2大匙
作法:
1️⃣煮一小鍋水,水滾把皮蛋放進水裡煮約10分鐘,稍涼之後再剝殼切小丁。
2️⃣韭菜花洗淨切丁、豆豉用清水沖洗備用。
3️⃣熱油鍋,放入蒜頭、絞肉、豆豉炒香。
4️⃣絞肉全熟後,加入皮蛋丁。
5️⃣加入米酒、蔭油膏拌炒。
6️⃣放入韭菜花丁,快速翻拌至韭菜花呈鮮豔翠綠色就熄火。
#蒼蠅頭 #韭菜花 #皮蛋 #絞肉 #美食 #台灣美食 #快炒 #熱炒 #料理 #中式料理 #簡單料理 #烹飪 #下飯 #便當菜 #晚餐 #午餐 #配菜 #黑龍 #蔭油膏 #薄鹽 #家常菜 #cooking #food
週末cooking 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
日常会話をよりスムーズにする「Make」の用法35選
=================================
日常会話でよく使われる基本動詞のmakeは「~を作る」以外にもさまざまな意味を持つ動詞です。今日は、そんなmakeを使った35の表現をご紹介していきます。
--------------------------------------------------
「~する」を表すmakeの使い方(make + a/an + 名詞)
--------------------------------------------------
電話をしたり、提案をしたり、大騒ぎをしたりなど、何らかのアクションを起こす時は「make + a/an + 名詞」の形式で使い、日本語の「〜する」を表します。
Make a mistake(ミスをする)
Make a suggestion(提案する)
Make a call(電話する・電話をかける)
Make an effort(努力する)
Make a fuss(大騒ぎする)
Make a silly/funny face(変顔をする)
<例文>
He makes a lot of careless mistakes.
(彼は不注意なミスが多い)
Can I make a suggestion?
(提案してもいいですか?)
I’m going to make a quick call to my office.
(ちょっとオフィスに電話するね)
I’m making an effort to stay in touch my parents more often.
(両親にもっと連絡するように努力しています)
He always makes a fuss over little things.
(彼はいつも小さなことで大騒ぎをする)
Let’s take a selfie. Make a silly face!
(セルフィー撮ろうよ。変顔して!)
その他、予定や計画を立てる時や予約するするとき、または決定する時にも make が使われます。ちなみに、美容室や歯医者など「人と会う約束をする」場合は make an appointment、レストランやホテルで「部屋や席など場所を予約する」場合は make a reservation が使われます。
Make a plan(計画を立てる)
Make an appointment(アポを取る)
Make a reservation(予約する)
Make a decision (決断する)
<例文>
I’d like to make an appointment for a haircut tomorrow.
(明日カットの予約をしたいのですが)
I'd like to make a reservation for 2 at 7 tonight.
(今夜7時に2人で予約したいのですが)
--------------------------------------------------
「作る」を表すmakeの使い方
--------------------------------------------------
食べ物や飲み物を作る時にも make が使われます。例えば、「夕食を作る」は make dinner、「パスタを作る」は make pastaと言います。料理を作るときは cook も使いますが、cookは一般的に焼いたり煮たりなど、火を使って料理する時に使われます。そのため、「ステーキを焼いています」は“I’m cooking a steak.” と “I’m making a steak.”の両方で表すことができますが、「サラダを作っています」という場合は“I’m making a salad.”を使いましょう。“I’m cooking a salad”と言ってしまうと、「サラダを焼いています」という意味になってしまうので気を付けましょう。その他に、コーヒーやお茶をいれる時には“Make coffee”や“Make tea”と言います。
<例文>
I’ll make you a nice cup of coffee.
(美味しいコーヒー入れるね)
I’m going to make some tea. Do you want some?
(お茶入れるけど、いる?)
--------------------------------------------------
「お金を稼ぐ」を表すmake
--------------------------------------------------
Make は「お金を稼ぐ」意味としてもよく使われます。
Make money(お金を稼ぐ)
Make a living(生計を立てる)
Make a profit(利益を得る)
<例文>
How do YouTubers make money?
(YouTuberってどうやってお金を稼いでいるの?)
Apparently, she makes over $5,000 a month on Instagram.
(彼女はインスタで月に5千ドル以上稼いでいるらしいよ)
She makes a living as a yoga instructor.
(彼女はヨガの先生として生計を立てています)
That company made a profit of a million dollars last year.
(あの会社は去年、1000万ドルの利益を上げました)
--------------------------------------------------
誰かに「~させる」を表すmakeの使い方
--------------------------------------------------
1) 誰かを「~の状態にする」は「make + 人 + 〇〇」
人を幸せな気持ちにさせたり、悲しませたり、怒らせたり、笑わせたりするなど、相手の気持ちやムードを変化させる時にも make が使われ、誰かを「~の状態にする」と表現する場合は「make + 人 + 〇〇」の形式が使われます。
Make someone happy(幸せな気持ちにさせる)
Make someone angry(怒らせる)
Make someone laugh(笑わせる)
<例文>
My cat makes me happy.
(私の猫は私を幸せな気持ちにさせます)
You always make me smile.
(君はいつも僕を笑顔にしてくれる)
He said that? That makes me mad.
(彼、そんなこと言ったの?腹が立つな)
That movie made me cry.
(あの映画、泣けるわー。)
Your haircut looks great. It makes you look younger.
(君の髪型イイね、若く見えるよ。)
2) 誰かに「~を(無理やり)やらせる」は「Make + 人 + 動詞の原形 + something」
人に何かをさせたり、やらせたりすることを表すときは「make + 人 + 動詞の原形 + something」の形式を使います。この表現には、相手がやりたがらないことを無理矢理やらせるニュアンスがあります。例えば、宿題をやりたくない息子に強制的に宿題をさせる場合は「I made my son do his homework.」と言います。
<例文>
My boss made me do a speech in front of everyone.
(私の上司は、私にみんなの前でスピーチをさせました)
My mom made me study English when I was young.
(子供の時に、私の母親は私に英語を勉強させました)
--------------------------------------------------
Make itの代表的な3つの使い方
--------------------------------------------------
1) 「時間に間に合う」を表すmake it
Make itは日常会話で主に3つの使い方をしますが、そのうちの一つが「時間に間に合う」です。電車や飛行、ミーティングやイベントなどに間に合う、または間に合わないと表現するときに使います。例えば、「終電に間に合った」は “We made the last train."、もしくはシンプルに「間に合った」と言う場合は “We made it.”、「終電に間に合わなかった」は “We didn’t make the last train.”、もしくはシンプルに “We didn’t make it.”と表現します。
ちなみに、「〜へ無事到着した」の意味として使うこともでき、友達に「ロスに無事到着したよ」と言いたい場合は“We made it L.A. safely.”と言い、「到着する」を意味するarriveに置き換えて使うことができます。
<例文>
The show is starting in 10 minutes. Do you think we’ll make it?
(後10分でショーが始まるけど、間に合うと思う?)
There’s so much traffic. I don’t think we’re going to make it.
(渋滞がすごいね。間に合わないと思うよ)
We still have 30 minutes. If we hurry, we’ll make it.
(まだ30分あるよ。急げば間に合うよ)
2) 「都合がつく」を表すmake it
二つ目の意味は、「都合がつく」または「都合がつかない」です。例えば、週末に食事に誘われて「行けるよ」と返答する場合は“I can make it.”、他の予定が入っていて「行けない」と返答する場合は“Sorry. I can’t make it.”と言います。逆に相手に「来れる?」聞くときは “Can you make it?”と言います。
<例文>
Can you make it to dinner tonight?
(今夜食事に来れる?)
Can you make it to international exchange party tomorrow?
(明日の国際交流会に来れる?)
If you can’t make it to the meeting, no worries at all.
(もしミーティングに参加できなくても心配しないで。)
3) 「乗り越える」や「回復する」を表すmake it
三つ目の意味は、「乗り越える」や「回復する」です。特に重体の人の命が助かる、助からないといった表現をする際に使われます。“He is going to die.(彼は死んでしまう)”はストレート過ぎる言い方になるため、代わりに“He is not going to make it.(彼は助かりません)”のように表現することがよくあります。
<例文>
Don't worry. We are going to make it.
(心配しないで。乗り越えるから。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=23243
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
週末cooking 在 macaroni Youtube 的精選貼文
お手軽食材で作り置き!今回は「鶏むね肉のナポリタン炒め」をご紹介します♪
コスパ抜群な食材を使ってナポリタン風の味付けで仕上げました!おかずにもおお弁当もぴったりなレシピです!
■調理時間:20分
■材料(2人分)
・鶏むね肉:1枚(380g)
・砂糖:小さじ1杯
・酒:大さじ1杯
・塩:少々
・片栗粉:大さじ1杯
・玉ねぎ:1/2個
・ピーマン:2個
・a. コンソメ:大さじ1/2杯
・a. ケチャップ:大さじ2杯
・a. ウスターソース:小さじ1杯
・a. バター(有塩):10g
・サラダ油:大さじ1杯
■下ごしらえ
・玉ねぎは薄切り、ピーマンは細切りします。
・ 鶏むね肉は皮と余分な脂を取り除きます。
■作り方
1. 鶏むね肉は、細切りします。
2. 砂糖、酒、塩を揉み込み、片栗粉をまぶします。
3. サラダ油を引いたフライパンに、鶏むね肉、玉ねぎを入れて中火で炒めます。
4. ピーマンを入れて炒め合わせます。
5. (a) を加え、絡めて完成です。
6. 粗熱を取り、清潔な保存容器に移して、冷蔵庫で保管してください。
※保存期間は、冷蔵2〜3日を目安にお早めにお召し上がりくださいね。
■コツ・ポイント
・加熱時間は、様子をみて調節してください。
・鶏むね肉は、最初に砂糖を揉み込むと、柔らかい仕上がりになりますよ。
おすすめ動画TOP3をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
🌟3位【下味冷凍・フレンチトースト】簡単味染み!あまったバゲット消費にも♪
https://www.youtube.com/watch?v=MgxGUkUjd9A&t=23s
🌟2位【いんげんとにんじんのごま和え】レンジで完結♪おかずにもお弁当にも大活躍!
https://www.youtube.com/watch?v=fuoTmjk59AY
🌟1位【なすのペペロンチーノ】メイン食材1つで簡単♪にんにくの香りが食欲そそる!
https://www.youtube.com/watch?v=-T5C8s0gG8Y
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#作り置き
#簡単レシピ
#鶏むね肉
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/2hqUMZUNDAw/hqdefault.jpg)
週末cooking 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
意外と簡単!手作りだからこそおいしい「自家製レシピ」を6選ご紹介します♪
週末にぜひチャレンジしてみてくださいね!
【自家製レシピ集②】0:00
↓詳しいレシピはこちら↓
①自家製グラノーラ 00:04
https://macaro-ni.jp/96586
②シャキシャキ 生キムチ 01:33
https://macaro-ni.jp/72567
③家製厚揚げ 02:20
https://macaro-ni.jp/85802
④自家製 豆腐マヨネーズ 03:20
https://macaro-ni.jp/72998
⑤浅漬けの素 04:12
https://macaro-ni.jp/75952
⑥自家製くるみ味噌 04:43
https://macaro-ni.jp/61488
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#macaroni
#料理
#自家製
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/ljC2Ub0rDlo/hqdefault.jpg)
週末cooking 在 カズ飯/Cooking Kazu Youtube 的最讚貼文
お肉はナーカノ!
ナカノのホームページです
https://www.29nakano.co.jp/
☆過去動画紹介
アウトドアナイフが素敵な動画!
新ギアでキャンプ再始動します!
https://youtu.be/RwWJJpWM39w
めがねです
アルプラザアミにはよく行きますが、ナカノのお肉屋さんは週末いつも人だかりです
それだけ定評があるってことなんですよね
私は塊お肉を購入したことはないのですが、お惣菜などはちょこちょこ買ったりします。
おいしいですよ~
ローストビーフも販売されているようなのでぜひチェックしてみてください
(個人的に絶対買いにいこうと思った)
ホームページを載せておきました
◆再生リストはこちら
https://www.youtube.com/c/kazumeshi/playlists
◆カズさんのTwitter
https://twitter.com/kazuch0924
◆使用機材はこちら
https://note.com/kazuchannel/n/n7fb76...
【プロフィール】
福井在住のカズです。
小学校時代は遊ぶ友達があまりいなかったので
練り消し作り・一人学校探検で休み時間を過ごしてました。
えぇ、ごくごく普通の人です。
とりあえず一度きりの人生、後悔しないよう
いろんな事やってみてる所なう。
◆ファンレターの宛先はコチラ
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 28階
カズさん宛
◆お仕事のご依頼はこちらから
http://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
------------------------------------------------------------------------------
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/5e0250kdz_c/hqdefault.jpg)