The roots of this dish are Indian cuisine, in which foods are customarily seasoned with various spices.
主人との遅めのランチタイム。
今回は
3種のカリーを。
一つは大きめエビのクリームを効かせたスパイスカリー
もう一つは和牛のミンチスパイスカリー
そしてもう一品は
いわしのマスタードカレー
ベンガル風
付け合わせにはアチャールやカード、ウールガイ、フレッシュトマトにパクチーやジンジャーなどなど。
もちろんお米は長粒米を今回は長めに。
とても美味しく
酸味とのバランスがまた素晴らしいスパイスカレーを堪能しました。
常にその時その時の
いただきたいメインで作り上げるカレーは絶品でございます。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#グルメ好きな人と繋がりたい
#スパイス
#食べログ
#食べロガー
#currystagram
#スパイスカレー
#インスタ映え
#インスタフード
#フォトジェニック
#アチャール
#写真好きと繋がりたい
#料理写真
#料理撮影
#写真好きな人と繋がりたい
#ベンガル料理
#スリランカカレー
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#料理好きな人と繋がりたい
#スパイス好き
#カレースタグラム
#フィッシュカレー
#spicecurry
#エビカレー
ベンガル料理 在 熊谷弥香 Facebook 的最佳貼文
違うカレーに挑戦したく
ベンガル料理本みてみると
たまごのカレーというのがあった
たまごとじゃがいもが冷蔵庫にあるのでつくってみたら
めちゃくちゃ美味しかった
また違う作り方を覚えたのでこれをスープカレーに生かしてみようと思った。
#弥香飯 #たまごカレー #ベンガル料理 #たまご料理
ベンガル料理 在 熊谷弥香 Facebook 的最讚貼文
【ナスの黄色いフリット】
これは #ベンガル料理 の本に乗っていたものをあるもので代用しながらつくりました。
□材料□
ナス
炭酸水
□たち以下↓
片栗粉 大さじ1
準強力粉(しかなかった、本来薄力粉だろう)大さじ4
↑本当は目分量だったので感覚的にこれくらいかなと)
ターメリック 小さじ1/4
ニゲラシード 小さじ1/4
レッドチリペッペー 小さじ1/4
塩 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
□たち以上
茄子を1センチ厚でカット
□たちを全部混ぜる
炭酸水を入れるのだが、量が分からないので感覚的にいうと、スプーンですくうとまっすぐ流れるように下に落ちるかんじのドロッとするくらいになるまでゆっくりといれる。慎重になりすぎてもダメ。
そのドロドロの中に茄子をくぐらせまとわりつけばいい感じの衣かと思う。
熱した油の中で濃い目の油揚げの色になるまであげたら完成。
●炭酸水の効果かわかんないけど
さめてもサクッとおいしいよ!
ビールによくあうぜ!
ベンガル料理 在 【激辛好きも必見】神保町でベンガル料理飲み!絶品カレーや ... 的推薦與評價
【激辛好きも必見】神保町で ベンガル料理 飲み!絶品カレーやビリヤニetc.10種類1500円の初心者セットに感動。ホットソース、あまりの辛さに悶絶. ... <看更多>
ベンガル料理 在 ベンガル料理プージャー/Puja-Bengali restaurant - Facebook 的推薦與評價
ランチセット#bengalifood #bengalicuisine #ベンガル料理 #ベンガル料理プージャー #プージャー #東インド料理 #インド料理 #ベンガルカレー #フィッシュカレー ... ... <看更多>