rode videomic pro plus 在 遂に俺的OM-D VLOGカメラ完成! 的影片資訊
長かった旅も終着を迎えようとしています。僕のVLOG環境用のカメラ装備がゴリラポッドとRode VideoMicroの到着をえてついに完成しました!あとはジャンジャン動画撮って精進するだけっす! と...
Search
長かった旅も終着を迎えようとしています。僕のVLOG環境用のカメラ装備がゴリラポッドとRode VideoMicroの到着をえてついに完成しました!あとはジャンジャン動画撮って精進するだけっす! と...
先日いしたにさんに「車載するときのよさげな三脚ない?」って聞かれて絶賛おススメしたゴリラポッドと実際の僕が使ってたゴリラポッドの種類が全然違ってたYO!!! まぁ、結果オーライだったと思うんですが💦 ...
今日はちょっと久々の開封ネタってことでApple Pencil専用Dockを買ってみました。これはかなりオシャレ度とスマート度が高くて一気にApple Pencilのモチベーションが高まった感じ!やっ...
今日は午後から先週も行ったインドカレーを食べに行き、その後サミーズカメラでRodeマイクを発見!しかしぬか喜びに終わるという一日でした。それ以外の時間はアンチャーテッド4とbackspace.fm編集...
今日はほんと普段の土曜日の過ごし方的な日常VLOGです。今回もカメラは全編OM-D E-M5 MarkIIで撮影。外付けマイクは使わずに内蔵マイクでの音声収録になってます。思ったよりは使えるけど時折厳...
外の動画カメラもOM-D E-M5 MarkIIを活用しようと思い立ってRodeのマイクを買いに行ったんですがまさかの在庫切れ。てかどこに行っても売ってない?!結果OM-D E-M5 MarkII内蔵...
ITmedia PC USERで3回にわたって連載させていただいたOculus Rift体験レポートですが、最終回からリンクした先日のVLOG動画にちょっと誤解を生じる場面があったので今回訂正するとと...
ということであっという間の出張帰宅動画です。なんとなくLAの風を感じていただけたら幸いです。あとOM-D E-M5ベースの動画を少し増やしてみてるんですがどうですかね? # 関連リンク * Burg...
今週は出張で数日LA滞在中。お仕事なので特に面白いイベントはないんですがVLOGはビデオ日記なのでそんな移動風景を綴ってみました。しかしハリウッドも物価高いしネット遅いので動画編集はかなり厳しいっすね...
今日はITメディア記事との連動企画でOculus Riftの世界をちょっとでも垣間見ていただけるといいなと思った動画を作ってみました。なんとなくでもOculusを体験したような雰囲気が伝わればうれしい...