【乾,我講英文有夠乾】: 看完「魷魚遊戲」只講得出 It’s great. 嗎?
大家也看了魷魚遊戲了嗎?很多紐約的 #美國朋友 跟我說
・It’s way better than the Hunger Games.
・I binged the whole 9 episodes (一次追了九集).
・It’s graphically brutal. (超級血腥殘忍)
・Totes worth a watch. (Totes 是 totally 的口語寫法)
但當我問問身邊的人會怎樣用英文聊這部劇時,台灣人的對這部影集的描述常常是:
・It’s really good.
・I liked it!
・You should watch it.
・I highly recommend it.
當然,這 4 句話在語意上、用法上沒有問題。但如果你想要用得更 #道地、#到位,請繼續讀下去。
1️⃣ 傳統無啥用的 solution:
面臨這樣的問題,傳統上不少英文老師會建議你去查閱同義字字典,去 #升級自己會的形容詞。但,其實不斷用 It’s adj. 的方式
或去升級 “like” 這個動詞,調成 I enjoyed watching it. 只是繼續圍繞在相似的想法裡頭,英文還是 #沒有質的變化。�
2️⃣ 從「#思維模板」、母語人士的「#說話習慣」下手:
其實不管是魷魚遊戲、還是 The Hunger Games、還是其他相似種類 (genre) 的電影,英美國人會講述的方式「大同小異」,並 #不會因人而異。這樣的好處就是我們有個範圍可以學習這些「思維模板」。不只是一兩個字的片語、搭配詞,而是整體「表達的方向」。
例如:
✔︎ 在表達從第一集就ㄉㄧㄠˊ住時,你可以說:�
I was hooked from the first episode.
It had me hooked from the start.
✔︎ 在表達很棒時,他們不會只說 It’s great. 他們會說
It's hands down one of the best series I’ve seen on Netflix.
One of the best shows I’ve seen in a long time.
✔︎ 其他正向表述、讚揚的講法還包含:
It’s worth a watch for sure! (值得一看)
It has set a high bar for other movies of this genre. (把標準提得很高)
It has definitely lived up to the hype! (真的如大家所說般地好 )
之所以為思維模板,就是母語人士ㄧ要描述電影觀後感時,
#幾乎都會馬上想到這些用法。我們不應該再走「中文想這樣講 — > 翻成英文」這樣的路。
記得,英文要學好不是要變成「逐字翻譯大師」。要從慣用思維、表達習慣下手。
🔥 如果你 / 妳喜歡這樣從思維下手,學習語塊不學單字的學習方式,歡迎你加入我在好學校 (Hahow) 上開設的線上課程 #3D英文筆記術。 站上大折扣剩下最後 3 天,不要錯過囉!
https://bit.ly/3mYj83s
(輸入折扣碼 GR2183,單堂 88 折、兩堂以上 83 折。)
Photo credit: Netflix
同時也有7部Youtube影片,追蹤數超過1萬的網紅大麻煩翻譯組JackO,也在其Youtube影片中提到,#Vivziepop #HELLUVABOSS 我並不擁有此影片 影片所有權歸屬於Vivziepop I do NOT own this video, all rights go to Vivziepop 贊助影片原作者,幫助她製作更多精彩的動畫! 贊助 HAZBIN HOTEL 的 PATREO...
「should you用法」的推薦目錄:
- 關於should you用法 在 Alexander Wang 王梓沅英文 Facebook 的最佳貼文
- 關於should you用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
- 關於should you用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
- 關於should you用法 在 大麻煩翻譯組JackO Youtube 的最讚貼文
- 關於should you用法 在 イングリッシュライフ英語・英会話 Youtube 的最讚貼文
- 關於should you用法 在 イングリッシュライフ英語・英会話 Youtube 的最佳解答
- 關於should you用法 在 Re: [題目] 請問SHOULD當句頭的用法... - 精華區TOEIC 的評價
- 關於should you用法 在 以Should 或Had 開頭的倒裝句: 這裡的... - English Realm 英語 ... 的評價
- 關於should you用法 在 Should的4大用法懶人包!英文文法:助動詞should - YouTube 的評價
should you用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
=================================
「Schedule」+「前置詞」の正しい用法
=================================
日常生活やビジネスシーンで予定について会話をする際、「Schedule」を使うことが多いと思いますが、皆さんは正しく使えていますか?多少使い方を間違えても意味が通じないほど致命的な問題にはなりませんが、前置詞との組み合わせを間違えている方が結構多く感じるので、ここでしっかりおさらいしておきましょう。
--------------------------------------------------
1) Scheduled for _____
→「〜に予定されている」
--------------------------------------------------
ミーティングやアポなど、ある出来事が特定の日時に実施されることを「〜に予定されています」といったニュアンスで表現する場合は、「(出来事) is scheduled for (日時).」のようにForを用いて表現します。例えば、「次回のミーティングは月曜日に予定されています。」は「Our next meeting is scheduled for Monday.」になります。曜日を指しているので、うっかり「Scheduled “on” Monday」と言いがちですが、これは間違った言い方になるので注意が必要です。また、「午後7時に予定されています」も「Scheduled “at” 7pm」ではなく、「Scheduled for 7pm」になります。
✔Scheduled forの後は日時に限らず、Scheduled for surgery(手術を受ける予定)のように出来事を入れることも可能。
<例文>
The seminar in Tokyo is scheduled for June 24th.
(東京でのセミナーは6月24日に予定されています。)
Your interview is scheduled for Wednesday, June 21st at 10am.
(インタビューは6月21日、水曜日、午前10時に予定されています。)
I am scheduled for my annual checkup next week.
(来週は、年に一度の健康診断が予定されています。)
--------------------------------------------------
2) Scheduled to _____
→「〜する予定になっている」
--------------------------------------------------
今後の予定について、ほとんど確定しているが断言するまでには至らないニュアンスで「〜する予定です」と言いたい場合にピッタリの表現方法で、この場合に用いる前置詞はToになります。例えば、「明日ジョンさんと会う予定になっています」は「I’m scheduled to meet with John tomorrow.」、「彼は来月、帰国する予定になっています」は「He is scheduled to return home next month.」という具合に使われます。
✔Supposed to(〜のはず)と意味は似ているが、Schedule toのほうが予定が確定されているニュアンスがある。Supposed toの解説は関連記事『日常英会話における「Supposed to」の使い方』をご覧ください。
✔Scheduled toの後は動詞がフォローする。
<例文>
I'm scheduled to arrive at 5pm
(午後5時に到着する予定です。)
She is scheduled to give a speech at the event next week.
(彼女は来週のイベントでスピーチをする予定になっています。)
Our app is scheduled to launch in July.
(我々のアプリは7月に発売される予定です。)
--------------------------------------------------
3) On schedule
→「予定通り」
--------------------------------------------------
企画や計画が予定通りに進んでいることを示す場合は、Scheduleの前に前置詞Onを付け加えOn scheduleと表現します。例えば、上司にプロジェクトの進捗状況を聞かれた際、「We are on schedule.(予定通りです)」と言うことができます。
✔予定より遅れている場合はbehind schedule、予定より早い場合はahead of scheduleと表す。
<例文>
You should check online to see if the flight is on schedule.
(フライトがスケジュール通りに出発するかネットで確認した方がいいよ。)
We are a few days behind schedule but we'll get it done by the end of the week.
(予定より数日遅れていますが、今週末までには終わらせます。)
I finished this project ahead of schedule.
(このプロジェクトを予定より早く終わらせました。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=13237
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
should you用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
日常会話で役立つ「Make」の用法(中級編)
=================================
先日のコラム『日常会話をよりスムーズにする「Make」の用法35選(https://hapaeikaiwa.com/?p=23243)』では、makeを使った35のフレーズをご紹介しましたが、今回はmakeを使った日常表現「中級者編」をご紹介します。
--------------------------------------------------
1) Make out
--------------------------------------------------
Make out は「見える」や「聞こえる」、「読める」など何かを認識したり、理解することを意味します。例えば、友達に「あの標識なんて書いてあるか見える?」と聞く場合は「Can you make out that sign?」、その質問に対して「遠すぎて見えないよ」と返事をする場合は「It’s too far. I can’t make it out.」と言います。この表現は一般的に、「〜が見えない」や「〜が判読できない」のように、否定形で使われます。
その他、make out は「イチャイチャする」を意味するスラングとしても使われます。この表現にはディープキスをする意味合いもあり、特にパーティーでカップルがイチャついているのを見たときに、「Omg. Tom and Lisa are making out!(うわ!トムとリサがイチャイチャしている)」のように使われます。なお、キス以上の行為はmake outには含まれません。
<例文>
What does that sign say? Can you make it out?
(あの標識なんて書いてある?読める?)
I couldn’t make out what he said. Did you catch it?
(彼が言ったこと聞こえなかったよ。彼がなんて言ったか理解できた?)
I heard Peter and Megan were making out at the party last night.
(昨晩、ピーターとメーガンはパーティーでイチャついていたらしいよ)
--------------------------------------------------
2) Make it quick
--------------------------------------------------
Make it quickは直訳すると「早く作ってね」になりますが、日常会話では急いでいるときに相手に対して「早く済ませてね」や「急いでね」の意味で使われる話し言葉です。使い方はhurry upと似ており、例えば電車が出発する間際に友達が「I have go to the bathroom.(トイレに行かないと)」と言ったときに、「Make it quick. The train is leaving in 5 minutes.(急いでね。電車は5分で出発するから)」という具合に命令形で使われることが多いです。「すぐに済ませるから」は「I’ll make it quick.」と言います。
<例文>
〜会話例1〜
A: Do I have time to get changed?
(着替える時間はある?)
B: Yeah, but make it quick. The show is starting in 20 minutes.
(ええ、でも急いでね。ショーは20分で始まるから)
〜会話例2〜
A: Do you have a minute? I know you’re busy. I’ll make it quick.
(ちょっといいですか?忙しいのは分かっているので、すぐに済ませます)
B: Yeah, what’s up?
(ええ、どうしました?)
--------------------------------------------------
3) Make sense
--------------------------------------------------
Make sense は物事を理解したときに使われ、分からなかったことが明らかになったり、何かに納得したことを表します。I understand と意味は似ていますが、make sense は話にしっかり筋が通っていて理解できるニュアンスがあり、「分かりましたか?」は「Does it make sense?」、「ええ、理解できました」は「Yeah, that makes sense.」と言います。逆に、話が矛盾していたり、筋が通っていなかったり、理屈がおかしい時は、「It doesn’t make sense.」と言います。
<例文>
That makes sense. Thanks for the clarification.
(納得しました。説明ありがとうございました)
That makes sense. No wonder he was so upset.
(なるほどね。どおりで彼はあんなに腹を立てていたんだ)
What she’s saying doesn’t make sense. She’s contradicting herself.
(彼女が言っていることは筋が通っていません。矛盾したことを言っている)
--------------------------------------------------
4) Make up
--------------------------------------------------
この表現は、喧嘩をした相手と仲直りすることや、もめ事を丸く収めることを表し、喧嘩をした友達同士やカップルが仲直りする状況で使われます。例えば、「私はジョンと仲直りした」は「I made up with John.」、「マイクとマヤは仲直りした」は「Mike and Maya made up.」という具合に使われます。ちなみに、make up は「埋め合わせをする」を意味し、例えば、彼女の誕生日をうっかり忘れてしまい「ごめん。埋め合わせするから」と言いたい時は「I’m sorry. I’ll make it up to you.」と表現します。
その他、make upは歌や詩、ストーリーなどを自作する意味としても使われます。例えば、「歌を作りました」は「I made up a song.」、「詩を作りました」は「I made up a poem.」のように表します。
<例文>
They’re on good terms now. They made up with each other.
(彼らは仲直りしたので、今は仲良くしています)
I got into an argument with Matt but we made up.
(私はマットと喧嘩しましたが、仲直りしました)
I’m sorry about last night. I’ll make it up to you.
(昨日の夜はごめん。埋め合わせするから)
Wow, did you make up that song on the spot?
(すごい、その曲、即興で作ったの?)
--------------------------------------------------
5) Make a difference
--------------------------------------------------
Make a differenceを直訳すると「違いを作る」ですが、この表現は、ある行動によってポジティブな変化や結果が生まれることを意味します。例えば、「留学経験が英会話力に大きな影響を与えた」と表現する場合は「Studying abroad really made a difference」と言うことができます。逆に、効果やインパクトがない場合は、「It makes no difference.」または「It doesn’t make any difference.」と表現します。
その他、It makes no differenceは「どっちいでもいい」を意味し、特に、選択肢が2つある状況でどちらを選択しても気にしないといったニュアンスが含まれます。
<例文>
Writing down your goals really makes a difference. You should try it.
(目標を書き出すと効果あるから。やってみな)
A lot of people don’t vote because they think it makes no difference.
(多くの人は投票しても意味がないと思っているので投票しません)
I can do Korean food or Japanese food. It doesn’t make a difference to me.
(韓国料理でも日本食でも、どっちでもいいよ)
--------------------------------------------------
6) What do you make of
--------------------------------------------------
What do you make of ____ は相手の意見や考えを尋ねるときに使われ、 What do you think of ____ の言い換え表現として使われます。例えば、「これどう思う?」は「What do you make of this?」、「あの映画についてどう思う?」は「What do you make of that movie?」という具合に使われます。その他、相手がある物事をどのように解釈するのかを尋ねるときにも使われ、例えば、不可解なメッセージが届いたときに「What do you make of this message?(このメッセージをあなたはどう解釈しますか?)」と表現します。
<例文>
What do you make of the idea she proposed?
(彼女が提案したアイデアについてどう思いますか?)
Tony sent me a weird email. Take a look at it. What do you make of it?
(トニーから変なメールが届いたんだけど、ちょっと見てみて。どう思う?)
I don’t know what to make of him. But there’s something about him that seems shady.
(彼についてどう思うか分かりません。でも、なぜだか分からないけど怪しい感じがするんだよね)
--------------------------------------------------
7) Make a wish
--------------------------------------------------
Make a wish は「願い事をする」を意味します。例えば、誕生日パーティーの主役に「ろうそくを吹き消して願い事を言って」と言いたい場合は「Blow out the candles and make a wish.」と言います。その他、「欲しいものリストを作る」は「Make a wish list.」と言います。
<例文>
Happy birthday! Did you make a wish?
(お誕生日おめでとう。願い事をした?)
It’s 11:11. Make a wish guys!
(11時11分だよ。願い事をして!)
I made my Amazon wish list and emailed it to you.
(Amazonの欲しいものリストを作ってメールしたよ)
--------------------------------------------------
8) Make fun of
--------------------------------------------------
Make fun ofは人をからかったり、馬鹿にしたりすることを表します。相手をからかって本当に困らせる時と友達同士が冗談でからかい合う時、両方の状況で使えます。「彼は彼女をからかった」と言いたい場合は「He made fun of her.」と言い、made fun of の後にからかう対象が入ります。
<例文>
I've known him since I was a kid. We make fun of each other all the time.
(彼とは幼なじみで、いつもお互いをからかい合います)
She's upset because Jack made fun of her pronunciation.
(ジャックは彼女の発音を馬鹿にしたので、彼女は腹を立てています)
My friends always make fun of me because I can't eat hot food.
(私は猫舌だから、いつも友達にからかわれるんだ)
--------------------------------------------------
9) Make up one’s mind
--------------------------------------------------
Make up one’s mind は「決める」や「決心する」を意味し、decideのより口語的な言い方です。どうしていいか分からない時や、優柔不断でなかなか決断できない状況でよく使われ、優柔不断な友達に対して「決めて!はっきりして!」と言う場合は「Make up your mind!」、そして「どうしていいか分からないよ。迷う!」と返事する場合は「I can’t make up my mind!」と言います。
<例文>
Did you make up your mind or are you still thinking about it?
(決まった?それともまだどうするか考えているの?)
I don’t know what to do. I can’t make up my mind.
(どうしていいか分からないよ。迷うな)
I made up my mind. I’m going to quit my job and start my own business.
(決心しました。仕事を辞めて自分のビジネスを始めます)
--------------------------------------------------
10) Make one’s day
--------------------------------------------------
誰かのおかげで幸せな気分になったり、相手の一言で励まされたとき英語では「You made my day.」という表現を使うことがよくあります。直訳すると「あなたのおかげで良い一日になったよ」になり、相手に感謝の気持ちを伝えるときに使われ、「Thanks. You made my day!」のようにセットで使われます。その他、試験に合格したり、面接に受かったりなど、良い報告を受けたり嬉しい出来事があったときは「That made my day!」と言います。ちなみに、dayだけではなく「That made my week」、「That made my month.」、「That made my year」と言うこともできます。
<例文>
Thanks for the gifts. You made my day.
(プレゼントありがとう。おかげで最高の1日になったよ)
Thank you for the call. You really made my day.
(電話してくれてありがとう。おかげで最高の1日になったよ)
I just found out I got into the MBA program. I'm so excited! That made my year!
(MBAプログラムに入れることが分かったよ。めっちゃ嬉しい!今年最高のニュースだ!)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=23259
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
should you用法 在 大麻煩翻譯組JackO Youtube 的最讚貼文
#Vivziepop #HELLUVABOSS
我並不擁有此影片 影片所有權歸屬於Vivziepop
I do NOT own this video, all rights go to Vivziepop
贊助影片原作者,幫助她製作更多精彩的動畫!
贊助 HAZBIN HOTEL 的 PATREON 網址: https://www.patreon.com/VivienneMedrano
原影片網址(Original Video Link):
https://youtu.be/kpnwRg268FQ
這次的影片由大麻煩翻譯組
& 栗奇 & Sophie 共同製作
封面是也栗奇大大做的喔!
栗奇的個人頁面:
https://www.facebook.com/ricky.furry.908
與上次一樣同一位會畫畫又會英文的大佬
一樣歡迎大家去他那邊關注他喔!
這次還加上另一位支援者Sophie!
十分感謝他們兩位的幫忙到天亮!
一方面是我前幾天實在很忙
然後我們幾個又在細節吹毛求疵了有夠久XD
才忙到現在哈哈,總之謝謝大家的耐心等候啦~
註解區:
0:50
Stolas是叫他的女兒"Special little starfire"
這顯然是個愛稱,但我們商討後覺得翻出「我特別的小星火」好像太土太不中文了點
中文可以說人對自己很特別,但如果要放在這裡就不能以那樣的順序去闡述
因此就以愛稱的含譯去翻成我「親愛的小星星」了
2:00
"seven rings collapse"的那個七環
在我們瘋狂找資料之後最終從官方推特推論出是以七宗罪去做分類的地獄分層
例如官方曾說過Lucifer(地獄旅店女主角Charlie的爸爸)掌管著傲慢的那層
而這次的Loo Loo Land則屬於Greed(貪婪)的那層地獄區域
資料佐證: https://twitter.com/IMPmurderpros/status/1337287692082503680?s=20
8:30
Blitzo說"I am not a day hooker." 就是說我可不是個在白天出來賣身的
被某阿姨側目後,他說"What? I said I am not one, prude." 就如同字幕那樣
值得一提的是Prude是指那種比較正經或是比較保守而顯得無趣的女人
我們商榷後決定使用這個有點好笑,來自海綿寶寶的說法XD
10:06
這裡的梗恰好被我們的中文字幕遮住了
其實在我們字幕那個「東西」那邊可以看到那隻娃娃有個標籤
上面還真的是寫"thing?" 表示那隻娃娃還真的就是叫做「東西」
所以那兩位才把這個字講的那麼強調XD
10:37
原本我們常說"What the hell" 類似「是怎樣啊」或「什麼鬼啊」的口語用法
但這裡Moxxie想避免造口業所以說了改編版的 "What the heaven is wrong with this thing."
11:11
從這裡開始大家可以明顯地聽到Fizzarolli每次都叫Blitzo "Blitzo" (看不懂齁XD)
試播集的時候Blitzo本人有強調過他的名字裡面的o是不發音的
因此唸起來其實是"Blitz" (可以回去看第一集或是仔細聽其他人叫Blizto)
因此後面 11:19
在Blitzo強調 "The O is silent now." 「我名字的o現在不發音了」之後
被Fizzarolli反嗆 "Just like your audience always was when you told your lazy jokes here."
延伸上句的silent(安靜) Fizzarolli嗆說這個silent是跟當年你在這裡工作的時候講爛笑話觀眾的反應(安靜)一樣嗎?
11:35
人be salty 帶有那個人惱羞成怒或是不服輸而不悅或生氣等意思
13:02
這段有夠靠北XD Nathan好慘=__=
其實還能看到娃娃頭有掉眼淚
14:10
Stolas對女兒說 "I know it's a lots. I should have listened."
我們的解讀是這樣的「我知道(我後來跟你母親處的不好以及出去跟別的人鬼混等事情)令你難以消化/承受/接受」「我當初應該好好傾聽妳的想法的(就不會讓妳累積痛苦到今天了)」
15:17
Stylish Occult是一家店的名字喔
Loona也有去過呢,可以在她的IG上看到
資料佐證: https://www.instagram.com/p/CGwCZzMAbDd/?utm_source=ig_web_copy_link
而Stolas後來似乎也真的幫他女兒買了個標本
資料佐證: https://www.instagram.com/p/CIl9U5LAIZW/?utm_source=ig_web_copy_link
希望大家能多多支持我們翻譯組!
訂閱頻道追蹤更多我們的影片!
IG看我們的日常與製作進度: weed99coco1
關於我們翻譯組: https://home.gamer.com.tw/creationDetail.php?sn=4035888
動畫與額外翻譯的網誌:https://weedtrouble.blogspot.com/
我們的Twitter: https://twitter.com/TransWeedVABOSS

should you用法 在 イングリッシュライフ英語・英会話 Youtube 的最讚貼文
英語の可能性をもっと広げたいなら!こちらもどうぞ!
⇒ http://www.sumaho-ryugaku.com/eng/iead/
あなたはMust(助動詞)を使えていますか?
①0:22
殆どの方がこの意味でしか使っていないのではないでしょうか?
「義務(強)」ですね、
以前の動画で説明したshouldにも気味の意味合いはありましたが
(こちらからどうぞ:https://youtu.be/COhZEJ3Abtg)
義務感の強さや、強要する力はMustの方が強いですね。
「そうするしかかない!」「他に選択肢はない!」
例文0:50
You’ve gained too much!
You just exercise and change your diet.
なんて言われてる人はいませんか?意味は是非動画本編で確認して下さい!
かなり強い忠告ですね!
②1:29
2つ目の意味は「勧める」ですね!
これもshouldに似ていますが、やはりこちらの方が圧が強いですね!
「絶対にこれ良いから試してみて!」くらいの感じだとすると、
ジャパネットたかたの社員とかもはやこれくらいの圧があるんじゃないでしょうか。
You must buy it!
You must try it!
なかなかうるさいレベルの圧ですね、これ良いよ?くらいならshouldが良いですね!
③3:00
3つ目は「強い推量」になります。
~に違いない!と言う意味ですね、実際の英文では
Must be ~の形で使われます。
You must be tired.
He must be rich.
などですね。
You must study hard.
などのように一般動詞の場合もありますが、このままだと「義務」と「推量」どちらで言っているのかがわからなくなってしまいますね。
これは文脈から判断するしかなく、この文章単体では読み取ることが出来ません。
そんな場合はどう使い分けるのか?是非動画本編で確認してみて下さい!
④6:07
「禁止」です。してはいけないと言う意味になります。
You must not eat much.
などになりますね!
ちなみに、③の否定「~じゃないに違いない」の場合はmust notにはなりません。
You can’t be tired.
Must使わない!
ここは少しややこしいですね!
今までは義務だけの意味で使っていた人が殆どだと思いますが、全部で4つの意味があるんですね!
是非使ってみて下さい!
英語力をもっと伸ばしたいなぁ……
そんなアナタにYuko先生の補講レッスンをオススメ!
こちら⬇︎のURLからどうぞ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【90日で、英語で言いたいことが言えるようになる!】
会員数1万人を超え、現在まで60万人以上が受講した
オンライン英会話『スマホ留学®』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【Yuko先生の補講レッスン】
もう機内で困らない!旅行で使える便利な英会話フレーズ~Can I get~スマホ留学 サポート講師 Yuko
https://youtu.be/RZahzZNiFws
これさえ知っていれば困らない!見知らぬ人に How are you?と言われたら?旅行英会話 スマホ留学 サポート講師 Yuko
https://youtu.be/rCCxaBVoBAQ
2019年って英語で言える?超簡単に数字を英語で伝えるたった1つのテクニック https://youtu.be/vA0sCh3jiT4
今すぐやらなきゃ損!! 確実にリスニング力UP☆英語はシャドーイングで効果抜群☆ https://youtu.be/MNe9hC0tlm4
今すぐ使える英語で道案内”簡単”フレーズ https://youtu.be/zROGdWYWzxE
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Yuko先生の個人チャンネルにも遊びに来て下さいね!
チャンネルはこちらからどうぞ!
⇒ https://www.youtube.com/channel/UClRZ...
映画から抜き出したフレーズで【英語脳】を作る!【瞬間英作文】クイズがくさん!
他にも毎日Yuko先生がいろんなことを、やさしく解説しながら英語で喋っています、
是非チャレンジしてください!
関連動画
【3分英語シリーズ !! (#011)】「must」「have to」。この2つは違うんですよ!(hiro式・英語上達法)
https://www.youtube.com/watch?v=TBtQjhUReIQ
mustとhave to 違いと使い方 (実際の英会話でのニュアンスの違い)
https://www.youtube.com/watch?v=zW3TOg40qRw
【中2 英語】 must の否定文の作り方 (15分)
https://www.youtube.com/watch?v=Kupf6HeqTtE
have to とmustの違い
https://www.youtube.com/watch?v=wXIh88Mdq-c
簡単英語レッスン (VERBS) : could,should,mustの使い方
https://www.youtube.com/watch?v=f50ywgz5vBI
あなたは知ってた??ネイティヴが使い分けるhave toとmust 教えてアリスン!役立つ英語・英会話レッスン
https://www.youtube.com/watch?v=w1Zi1Qsicyc
英語を上達したいなら「しなければならない!」を捨てろ!MUSTからWANT→CAN→WILLへ!
https://www.youtube.com/watch?v=NWlFuT8EMpI
【高校 英語】 must/can't/may have done① (7分)
https://www.youtube.com/watch?v=6CoWBVes-3Q
中2英語 must not と don't have to の違い 0825
https://www.youtube.com/watch?v=dv786k9F8lA
【中2 英語】 2-⑩(旧) must , have to~の使い方
https://www.youtube.com/watch?v=CPbspzxHH8Q
【have to~,must】mustは激オススメ、激ヒテイ! おとなの中学英語#17
https://www.youtube.com/watch?v=pBQJ3WQfOIQ
haveとmustの違い
https://www.youtube.com/watch?v=lbUfRs-SAL4
【英語 上達】should=「すべき」だけじゃ勿体ない!日本人の殆どが見落としている意味をマスターしましょう!
https://www.youtube.com/watch?v=COhZEJ3Abtg
覚えよう、助動詞 / Canなんて簡単だ / 英語
https://www.youtube.com/watch?v=iVIKwJj02cs
中2英語 mustとhave toの違い 0820
https://www.youtube.com/watch?v=Tn2PCDr4v1U
【初心者英語文法】助動詞とは?can,may,must,should
https://www.youtube.com/watch?v=Uts_65w7QPs
【高校 英語】 must/can't/may have done② (8分)
https://www.youtube.com/watch?v=-jeWwif_Q4E
英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング (7)助動詞may.shall
https://www.youtube.com/watch?v=8DD2j6anP_E
3-1 助動詞(意味と用法①) can / may / must / should / ought to
https://www.youtube.com/watch?v=rql3Miu75Ro
【ゼロから英語勉強中】You must be ○○の意味がわからないので調べてみたらすごい便利な言葉だった
https://www.youtube.com/watch?v=r-WrZhWPI_w
超短期間で上達した英語勉強法!
https://www.youtube.com/watch?v=SNwMMEGMnGA
実際に上達した英会話勉強法!【Q&A前編】
https://www.youtube.com/watch?v=YGO37W1uLKw
もっと楽に「最速」で英語を話せる3つのポイント 4K
https://www.youtube.com/watch?v=SfO4QQQgbsA
着実に英会話力を伸ばす学習法「Journaling」【#106】
https://www.youtube.com/watch?v=VySCeL63SeU
留学不要の独学スピーキング上達法「独り言」の具体的なやり方 TOEIC満点、英検1級、IELTS 8.5、TOEFL 114点保持
https://www.youtube.com/watch?v=4gvc09PJQAs
短期間で英語がぺらぺらになる6つの英語勉強方法!(英会話編)
https://www.youtube.com/watch?v=jGSngVq-OcY
ひとり独学英会話、早い英語上達法 How did I learn English uniquely
https://www.youtube.com/watch?v=XIP8ohawAOY
まったく話せなかった私が実践したぐんぐん伸びるSpeakingの練習法とは?!😳
https://www.youtube.com/watch?v=CV8cgVpU3bY
英語のリスニングを「爆発」させる最強の方法 4K
https://www.youtube.com/watch?v=9gWFdIDZttI
【英会話 上達法】プロが見抜いた英語が上達する人の共通点:あなたも一気に英語力が伸びるかも?
https://www.youtube.com/watch?v=EX2HJ_3GePI
英語を短期間で確実に上達させる勉強方法を教えます!
https://www.youtube.com/watch?v=uxCaUN5RpAg
短期間でペラペラになるための最強英語勉強方法を大公開!これをしっかり行えば偏差値・成績アップだけでなく話せるようなるため最高の準備が出来ます!
https://www.youtube.com/watch?v=BHNPcxV1vw0
【英会話 上達 コツ】上達のコツを教えます!聞くと喋るでは違うんです!
https://www.youtube.com/watch?v=Z4UV9xG2wlQ
ナチュラルスピードの英語を聞き取れない人向けの教材
https://www.youtube.com/watch?v=P9FNMPC_lto
発音上達法!目からウロコ?の英語勉強法
https://www.youtube.com/watch?v=V_aT2qBOslo
英会話上達法 〜私が実際に伸びた方法〜 How I improved my English
https://www.youtube.com/watch?v=PlFlUu5The8
英語のスピーキング力が飛躍的に伸びる3つの手順【#248】
https://www.youtube.com/watch?v=7K0HzFGhfto
#英語
#勉強法
#助動詞

should you用法 在 イングリッシュライフ英語・英会話 Youtube 的最佳解答
見た方がいいかも?見るべき?こちらで実力アップです!
⇒ http://www.sumaho-ryugaku.com/eng/iead/
暑すぎて日中は外に出たくない……その間に英語の実力を伸ばしましょう!
今日はshouldですね!
学校では「義務」「すべき」などの意味で習うと思うんですが、それだけじゃありません。もっとたくさん多彩な表現があるのに、それしか使わないのは勿体無いですよね!
0:47から
まずは義務についてですが、同じく義務の意味合いを持つmustの持つ「すべきだ」「しなければならない」と比べると弱い感じです。
「すべきだ」「した方がいい」という勧告の意味合いになりますね!
例文:1:15
You should go to bed 10 o’clock.
意味は是非本編で確認してください。
世のお母さん方は、よく使ってる言葉だと思いますよ!
Mustでも良いのですけれど……
You look pale.You should see a doctor.
なるほど、これはshouldの方が良いですね!mustだととんでもなく悪いように感じちゃいますね(笑)
アドバイス的なニュアンスがありますね!
2:15
Shouldを使うのは肯定文だけではありません。
Shouldn’t you〜?
のような疑問の否定文でも使うんですね!
疑問の否定って何?なんて思ったあなたは、是非本編でYuko先生の解説を聞いて下さい!
ここより絶対わかりやすいですから!
そう、英語にも相手に気を使う言い回しがあるんです!優しい!
What should I do?
なんてお決まりの言い方もあります、
3:50
発音のポイントですが、もうこれは動画を見て下さい以上の言い方ないですよね。
だって聞きながら真似た方が良いのは誰だってわかるじゃないですかーやだー、梅雨明けたじゃないですかーやだー
最後の「d」がポイントです
フォニックスの動画でおさらいしましょう!
フォニックスの動画はこちら
https://youtu.be/nTctkGYhcv0
実際はしっかり発音しない場合が多いようですね!
「義務」と言うとやや高圧的な感じがしますが、実際はそんなことありません「オススメ」くらいの感覚が一番近いようです。」
また、ネイティブはやたらと使うようですね!
「良いと思うよ!(そうしたいと思ってるんだ!)」
くらいのとても前向きな言い方にぴったりです!
推測と義務、両方があると言えますね!極論「本気のオススメ」と言ったところでしょうか?
色んな表現をぜひ積極的に使ってみませんか?
英語力をもっと伸ばしたいなぁ……
そんなアナタにYuko先生の補講レッスンをオススメ!
こちら⬇︎のURLからどうぞ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【90日で、英語で言いたいことが言えるようになる!】
会員数1万人を超え、現在まで60万人以上が受講した
オンライン英会話『スマホ留学®』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【Yuko先生の補講レッスン】
もう機内で困らない!旅行で使える便利な英会話フレーズ~Can I get~スマホ留学 サポート講師 Yuko
https://youtu.be/RZahzZNiFws
これさえ知っていれば困らない!見知らぬ人に How are you?と言われたら?旅行英会話 スマホ留学 サポート講師 Yuko
https://youtu.be/rCCxaBVoBAQ
2019年って英語で言える?超簡単に数字を英語で伝えるたった1つのテクニック https://youtu.be/vA0sCh3jiT4
今すぐやらなきゃ損!! 確実にリスニング力UP☆英語はシャドーイングで効果抜群☆ https://youtu.be/MNe9hC0tlm4
今すぐ使える英語で道案内”簡単”フレーズ https://youtu.be/zROGdWYWzxE
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Yuko先生の個人チャンネルにも遊びに来て下さいね!
チャンネルはこちらからどうぞ!
⇒ https://www.youtube.com/channel/UClRZ...
映画から抜き出したフレーズで【英語脳】を作る!【瞬間英作文】クイズがくさん!
他にも毎日Yuko先生がいろんなことを、やさしく解説しながら英語で喋っています、
是非チャレンジしてください!
関連動画
【英語】中2-8 should の使い方
https://www.youtube.com/watch?v=tjdFvN8PqyM
Should, could, would!仮定法の使い方★〔#478〕
https://www.youtube.com/watch?v=7FdubAFv4NM
「〜した方がいい」を英語で言う際に「Should」しか使ってない人へ【#74】
https://www.youtube.com/watch?v=PR8ZG5Oz-IM
Shouldを使った3つの英語フレーズ(〇〇した方がいいよ!)(〇〇べきかな!)(〇〇しない方がいいよ。)2018年 ネイティブ音声版
https://www.youtube.com/watch?v=j7L_k3uFguQ
スピーキングレッスン『Should を使ったフレーズ』〜した方がいいよ。〜あったはずだよ。
https://www.youtube.com/watch?v=rKGOSNRE5iU
【高校 英語】 should/need not have done① (7分)
https://www.youtube.com/watch?v=7cozvkOe2Yk
Should Could Would の使い方―簡単英語レッスン
https://www.youtube.com/watch?v=VXB_dx1i690
"◎◎しとけばよかった!"は英語で?"I should have!"〔# 211〕
https://www.youtube.com/watch?v=mUFzMeH8imQ
ハッピー英会話レッスン#32 (Should とShould haveの違い)with 英会話リンゲージ
https://www.youtube.com/watch?v=A2luyDHpcnI
【高校英語】813助動詞/提案suggestなどの後ろにshouldやV原形を置く理由に迫る
https://www.youtube.com/watch?v=FzPWxZwOHBs
仮定法:should've could've would've(過去の仮の話)
https://www.youtube.com/watch?v=nZoqOK4cbJw
【初心者英語文法】助動詞とは?can,may,must,should
https://www.youtube.com/watch?v=Uts_65w7QPs
いつ使えばいいの?Would, could, should|ゲス女英会話 #11
https://www.youtube.com/watch?v=9Cn_04bL8Gs
「could」「would」「should」英文法での助動詞の使い方解説
https://www.youtube.com/watch?v=Lq7S-JCKjjo
『英語の力試し』(#001)オールインワン復習編『Let's, Should, Did you?フレーズ』
https://www.youtube.com/watch?v=G8t5yVDKmeo
TOEICスコアアップの神ソング「Should You Have Any Questions」
https://www.youtube.com/watch?v=PB1Mwr6c64w
【高校英語】助動詞⑦慣用表現とshouldの用法
https://www.youtube.com/watch?v=HzFdFtKyd1c
should have+過去分詞を早く言う英語の発音(#168)
https://www.youtube.com/watch?v=hE7AmogMYuk
TOEICの歌 Should You Have Any Questions
https://www.youtube.com/watch?v=PEuwulWkZD4
英会話の基礎話法でほんとに分かる「Should」の使い方
https://www.youtube.com/watch?v=w-uUhYv58m0
初心者向け・英語ミニ会話トレーニング💪 聞き流し
https://www.youtube.com/watch?v=z6h_s2lg5wk
聞き流し・はじめての英会話フレーズ&単語500(日本語・英語音声付)リスニング
https://www.youtube.com/watch?v=O2IG7HF1cDQ
簡単で自然な挨拶への返し方!英語の挨拶 初心者編☆〔#456〕
https://www.youtube.com/watch?v=poP9vGCzvL8
超短期間で上達した英語勉強法!
https://www.youtube.com/watch?v=SNwMMEGMnGA
いちばん最初に覚える英単語600(🇺🇸英→🇯🇵日)☆初心者向け英単語集 英語リスニング 英語ハック
https://www.youtube.com/watch?v=Zz7c3dWp_Mc
ゆっくり簡単英会話フレーズ(日本語音声付)
https://www.youtube.com/watch?v=_okofFwxeAk
子供と話す英会話『6つの英語フレーズ』<初心者でもとても分かりやすい動画でレッスン>
https://www.youtube.com/watch?v=4WskxR8XRcY
初心者もOK!私の英会話習得法3つ!With Subtitle / How I Mastered English
https://www.youtube.com/watch?v=5iZd9tUajtQ
初心者向け・英会話リスニング練習 820選
https://www.youtube.com/watch?v=333XK45ivUQ
海外旅行・英語『今すぐ使える10フレーズ』
https://www.youtube.com/watch?v=HoJYQKvbYdg
ロールプレイ学習ができる英会話で英語初心者もしっかりマスター
https://www.youtube.com/watch?v=5TrvmRw_KAo
聞き流し・初級英会話フレーズ210(日本語・英語音声付)リスニング
https://www.youtube.com/watch?v=PamHG0kb_S4
【素直に地獄】TOEIC270点の人間がDMM英会話(オンライン英会話)やってみた
https://www.youtube.com/watch?v=F5Ky9IAPODQ
初心者からのやり直し英会話。1番やって欲しい2つの勉強!
https://www.youtube.com/watch?v=r0lZ_GQ-K4U
まずはこれ!英語で自己紹介 ☆ Introducing yourself!〔#509〕
https://www.youtube.com/watch?v=9OLZk7hIGJw
英語勉強始動!オンラインで英会話してみた! レアジョブ英会話
https://www.youtube.com/watch?v=1CT5W-4J1ZA
10日でマスター!基礎英会話DAY #2 【英語リスニング聞き流しBGM】初心者 初級 #Elisbgm
https://www.youtube.com/watch?v=hWdV4e1isAw
#英語
#勉強法
#簡単英会話

should you用法 在 以Should 或Had 開頭的倒裝句: 這裡的... - English Realm 英語 ... 的推薦與評價
比較正式、以Should 或Had 開頭的倒裝句: 這裡的"Should" 和'Had" 是"if" 的意思,語氣較為正式。 例句: 1. Should + 主詞+ 動詞- Should you need ... ... <看更多>
should you用法 在 Should的4大用法懶人包!英文文法:助動詞should - YouTube 的推薦與評價

0:00 · New! Watch ads now so you can enjoy fewer interruptions. Got it ... ... <看更多>
should you用法 在 Re: [題目] 請問SHOULD當句頭的用法... - 精華區TOEIC 的推薦與評價
※ 引述《SummerScent (不會游泳的魚)》之銘言:
: 這是我不懂的一段句子,請教各位大大哦!
: --> Should you not wish to have the kit sent,check the appropriate box
: and postmark it no later than April 30.
: 不好意思,這個句子讓我卡很久
: 想要問的是:
: (1)should放在句頭是什麼用法? 什麼時候會用到呢?
: (2)should在這個句子裡是什麼意思?
: (3)為什麼到kit sent的後面不是用問號(?) ?
: (4)為什麼要用have the kit sent這種倒裝句型?
: 是因為should放句頭的關係ㄇ?! 為什麼不能直接用send the kit ?
: 希望知道的大大能夠指點我哦......^w^ Thanks
這種情況是if的倒裝而形成的。
正式的說法是"假設語氣的倒裝句"。
另外,要先知道if...should...是萬一的意思,常考片語。
原本的句子應該是
If you should not wish to have the kit sent, check the appropriate box and
postmark it no later than April 30.
而if省略後需要把助動詞往前提到句首,所以就變成Should開頭的句子。也就是
Should you not wish to....(省略)
順便多給幾個例句:
1.If there were no water, we would not live
→Were there no water, we would not live.
2.If Jack hadn't been so nervous, he might pass the test.
→Had Jack not been so nervous, he might pass the test.
3.If I were to win the game, I would share the prize with my friends.
→Were I to win the game, I would share the prize with my friends.
這樣應該可以解決你前三個問題。至於第四個,是使役動詞的問題,跟倒裝完全無關,
所謂「使役」,就是叫人家去做事情。而主要常見的有make/have/let,用法如下
make/have/let + 受詞 + 補語
而補語可以是原形動詞或是過去分詞,有不同的意思。下面有兩個例子讓你做比較:
My father made me wash the car.
這句話是用原形動詞,意思是說我爸叫我去洗車。
So I had the car washed.
這句話是用過去分詞,表示我讓那車被洗了。
第二個用法滿常見到的,像是make my hair cut,就是用過去分詞,讓我的頭髮被剪。
算是日常會話的一部份,雖然中文感覺很怪,但還是要多多注意。
那我們回到題目,Should you not wish to have the kit sent,....
中文的翻譯應該是"萬一你不希望這個kit被寄出的話,...."
要是改成你所言的send the kit,就會變成"萬一你不希望寄出這個kit的話,..."
前者是不希望這東西被寄出,後者是你不希望寄出這東西,有顯著的差異!
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 218.167.164.41
... <看更多>