=================================
日常会話で役立つ「Make」の用法(中級編)
=================================
先日のコラム『日常会話をよりスムーズにする「Make」の用法35選(https://hapaeikaiwa.com/?p=23243)』では、makeを使った35のフレーズをご紹介しましたが、今回はmakeを使った日常表現「中級者編」をご紹介します。
--------------------------------------------------
1) Make out
--------------------------------------------------
Make out は「見える」や「聞こえる」、「読める」など何かを認識したり、理解することを意味します。例えば、友達に「あの標識なんて書いてあるか見える?」と聞く場合は「Can you make out that sign?」、その質問に対して「遠すぎて見えないよ」と返事をする場合は「It’s too far. I can’t make it out.」と言います。この表現は一般的に、「〜が見えない」や「〜が判読できない」のように、否定形で使われます。
その他、make out は「イチャイチャする」を意味するスラングとしても使われます。この表現にはディープキスをする意味合いもあり、特にパーティーでカップルがイチャついているのを見たときに、「Omg. Tom and Lisa are making out!(うわ!トムとリサがイチャイチャしている)」のように使われます。なお、キス以上の行為はmake outには含まれません。
<例文>
What does that sign say? Can you make it out?
(あの標識なんて書いてある?読める?)
I couldn’t make out what he said. Did you catch it?
(彼が言ったこと聞こえなかったよ。彼がなんて言ったか理解できた?)
I heard Peter and Megan were making out at the party last night.
(昨晩、ピーターとメーガンはパーティーでイチャついていたらしいよ)
--------------------------------------------------
2) Make it quick
--------------------------------------------------
Make it quickは直訳すると「早く作ってね」になりますが、日常会話では急いでいるときに相手に対して「早く済ませてね」や「急いでね」の意味で使われる話し言葉です。使い方はhurry upと似ており、例えば電車が出発する間際に友達が「I have go to the bathroom.(トイレに行かないと)」と言ったときに、「Make it quick. The train is leaving in 5 minutes.(急いでね。電車は5分で出発するから)」という具合に命令形で使われることが多いです。「すぐに済ませるから」は「I’ll make it quick.」と言います。
<例文>
〜会話例1〜
A: Do I have time to get changed?
(着替える時間はある?)
B: Yeah, but make it quick. The show is starting in 20 minutes.
(ええ、でも急いでね。ショーは20分で始まるから)
〜会話例2〜
A: Do you have a minute? I know you’re busy. I’ll make it quick.
(ちょっといいですか?忙しいのは分かっているので、すぐに済ませます)
B: Yeah, what’s up?
(ええ、どうしました?)
--------------------------------------------------
3) Make sense
--------------------------------------------------
Make sense は物事を理解したときに使われ、分からなかったことが明らかになったり、何かに納得したことを表します。I understand と意味は似ていますが、make sense は話にしっかり筋が通っていて理解できるニュアンスがあり、「分かりましたか?」は「Does it make sense?」、「ええ、理解できました」は「Yeah, that makes sense.」と言います。逆に、話が矛盾していたり、筋が通っていなかったり、理屈がおかしい時は、「It doesn’t make sense.」と言います。
<例文>
That makes sense. Thanks for the clarification.
(納得しました。説明ありがとうございました)
That makes sense. No wonder he was so upset.
(なるほどね。どおりで彼はあんなに腹を立てていたんだ)
What she’s saying doesn’t make sense. She’s contradicting herself.
(彼女が言っていることは筋が通っていません。矛盾したことを言っている)
--------------------------------------------------
4) Make up
--------------------------------------------------
この表現は、喧嘩をした相手と仲直りすることや、もめ事を丸く収めることを表し、喧嘩をした友達同士やカップルが仲直りする状況で使われます。例えば、「私はジョンと仲直りした」は「I made up with John.」、「マイクとマヤは仲直りした」は「Mike and Maya made up.」という具合に使われます。ちなみに、make up は「埋め合わせをする」を意味し、例えば、彼女の誕生日をうっかり忘れてしまい「ごめん。埋め合わせするから」と言いたい時は「I’m sorry. I’ll make it up to you.」と表現します。
その他、make upは歌や詩、ストーリーなどを自作する意味としても使われます。例えば、「歌を作りました」は「I made up a song.」、「詩を作りました」は「I made up a poem.」のように表します。
<例文>
They’re on good terms now. They made up with each other.
(彼らは仲直りしたので、今は仲良くしています)
I got into an argument with Matt but we made up.
(私はマットと喧嘩しましたが、仲直りしました)
I’m sorry about last night. I’ll make it up to you.
(昨日の夜はごめん。埋め合わせするから)
Wow, did you make up that song on the spot?
(すごい、その曲、即興で作ったの?)
--------------------------------------------------
5) Make a difference
--------------------------------------------------
Make a differenceを直訳すると「違いを作る」ですが、この表現は、ある行動によってポジティブな変化や結果が生まれることを意味します。例えば、「留学経験が英会話力に大きな影響を与えた」と表現する場合は「Studying abroad really made a difference」と言うことができます。逆に、効果やインパクトがない場合は、「It makes no difference.」または「It doesn’t make any difference.」と表現します。
その他、It makes no differenceは「どっちいでもいい」を意味し、特に、選択肢が2つある状況でどちらを選択しても気にしないといったニュアンスが含まれます。
<例文>
Writing down your goals really makes a difference. You should try it.
(目標を書き出すと効果あるから。やってみな)
A lot of people don’t vote because they think it makes no difference.
(多くの人は投票しても意味がないと思っているので投票しません)
I can do Korean food or Japanese food. It doesn’t make a difference to me.
(韓国料理でも日本食でも、どっちでもいいよ)
--------------------------------------------------
6) What do you make of
--------------------------------------------------
What do you make of ____ は相手の意見や考えを尋ねるときに使われ、 What do you think of ____ の言い換え表現として使われます。例えば、「これどう思う?」は「What do you make of this?」、「あの映画についてどう思う?」は「What do you make of that movie?」という具合に使われます。その他、相手がある物事をどのように解釈するのかを尋ねるときにも使われ、例えば、不可解なメッセージが届いたときに「What do you make of this message?(このメッセージをあなたはどう解釈しますか?)」と表現します。
<例文>
What do you make of the idea she proposed?
(彼女が提案したアイデアについてどう思いますか?)
Tony sent me a weird email. Take a look at it. What do you make of it?
(トニーから変なメールが届いたんだけど、ちょっと見てみて。どう思う?)
I don’t know what to make of him. But there’s something about him that seems shady.
(彼についてどう思うか分かりません。でも、なぜだか分からないけど怪しい感じがするんだよね)
--------------------------------------------------
7) Make a wish
--------------------------------------------------
Make a wish は「願い事をする」を意味します。例えば、誕生日パーティーの主役に「ろうそくを吹き消して願い事を言って」と言いたい場合は「Blow out the candles and make a wish.」と言います。その他、「欲しいものリストを作る」は「Make a wish list.」と言います。
<例文>
Happy birthday! Did you make a wish?
(お誕生日おめでとう。願い事をした?)
It’s 11:11. Make a wish guys!
(11時11分だよ。願い事をして!)
I made my Amazon wish list and emailed it to you.
(Amazonの欲しいものリストを作ってメールしたよ)
--------------------------------------------------
8) Make fun of
--------------------------------------------------
Make fun ofは人をからかったり、馬鹿にしたりすることを表します。相手をからかって本当に困らせる時と友達同士が冗談でからかい合う時、両方の状況で使えます。「彼は彼女をからかった」と言いたい場合は「He made fun of her.」と言い、made fun of の後にからかう対象が入ります。
<例文>
I've known him since I was a kid. We make fun of each other all the time.
(彼とは幼なじみで、いつもお互いをからかい合います)
She's upset because Jack made fun of her pronunciation.
(ジャックは彼女の発音を馬鹿にしたので、彼女は腹を立てています)
My friends always make fun of me because I can't eat hot food.
(私は猫舌だから、いつも友達にからかわれるんだ)
--------------------------------------------------
9) Make up one’s mind
--------------------------------------------------
Make up one’s mind は「決める」や「決心する」を意味し、decideのより口語的な言い方です。どうしていいか分からない時や、優柔不断でなかなか決断できない状況でよく使われ、優柔不断な友達に対して「決めて!はっきりして!」と言う場合は「Make up your mind!」、そして「どうしていいか分からないよ。迷う!」と返事する場合は「I can’t make up my mind!」と言います。
<例文>
Did you make up your mind or are you still thinking about it?
(決まった?それともまだどうするか考えているの?)
I don’t know what to do. I can’t make up my mind.
(どうしていいか分からないよ。迷うな)
I made up my mind. I’m going to quit my job and start my own business.
(決心しました。仕事を辞めて自分のビジネスを始めます)
--------------------------------------------------
10) Make one’s day
--------------------------------------------------
誰かのおかげで幸せな気分になったり、相手の一言で励まされたとき英語では「You made my day.」という表現を使うことがよくあります。直訳すると「あなたのおかげで良い一日になったよ」になり、相手に感謝の気持ちを伝えるときに使われ、「Thanks. You made my day!」のようにセットで使われます。その他、試験に合格したり、面接に受かったりなど、良い報告を受けたり嬉しい出来事があったときは「That made my day!」と言います。ちなみに、dayだけではなく「That made my week」、「That made my month.」、「That made my year」と言うこともできます。
<例文>
Thanks for the gifts. You made my day.
(プレゼントありがとう。おかげで最高の1日になったよ)
Thank you for the call. You really made my day.
(電話してくれてありがとう。おかげで最高の1日になったよ)
I just found out I got into the MBA program. I'm so excited! That made my year!
(MBAプログラムに入れることが分かったよ。めっちゃ嬉しい!今年最高のニュースだ!)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=23259
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「quit用法」的推薦目錄:
- 關於quit用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於quit用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
- 關於quit用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
- 關於quit用法 在 英語老師FUN輕鬆- 《Quit, Quiet 與Quite傻傻分不清楚 》... 的評價
- 關於quit用法 在 quite用法的推薦與評價,FACEBOOK、GITHUB和網紅們這樣 ... 的評價
- 關於quit用法 在 quite用法的推薦與評價,FACEBOOK、GITHUB和網紅們這樣 ... 的評價
- 關於quit用法 在 [英語字彙]07: keep/stop/quit 的用法與句型練習,怎麼說我一直 ... 的評價
quit用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
「作り話をする」や「話をでっちあげる」は英語で?
=================================
事実ではないことをまるで本当であるかのように話を作り上げることを日本語では「でっちあげる」や「作り話をする」などと表現しますが、英語ではどう表現するのでしょうか?
--------------------------------------------------
Make something up
→ 「でっち上げる / ごまかす / 作り話をする」
--------------------------------------------------
Make upは非常に多くの意味を持つフレーズですが、その中でも日常会話においてよく使われる用法の一つが、作り話をすることや、適当な言い訳や嘘をついてごまかすことです。また、英語講師として生徒さんに「新しく学んだ表現を使って文章を作りましょう」と伝える場合にも Make up を使うことがよくあります。ここではネガティブな意味合いは全くなく、単に学んだ英語を使って文章を作ることを意味します。
<例文>
Make up a sentence using this expression.
(この表現を使って適当な文章を作ってください。)
You're not friends with Jonny Depp. Quit making things up.
(ジョニィー・デップと友達じゃないでしょう。作り話はやめてください。)
I just made up an excuse and told him I couldn’t go.
(適当な言い訳をして、参加できないことを彼に伝えました。)
〜会話例〜
A: I really don't want to go to the drinking tonight.
(今夜の飲み会本当に行きたくないよ。)
B: Just make up an excuse. Tell them you're feeling under the weather.
(適当な言い訳をしたらいいじゃん。体調不良だって伝えなよ。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=21281
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
quit用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
=================================
ちょっとだけ下品な言葉使い?
=================================
おそらく皆さんお気づきかと思いますが、ネイティブの日常会話では「Cuss Words」や「Swear words」と言われる、いわゆる下品で汚い言葉(FuckやShitなどの罵り言葉)を使うのは珍しいことではありません。というか、友達同士の会話では常識と言っても過言ではないので、英語を自然に話せるようになるには知っておく必要があるでしょう。しかし、それぞの言葉の意味や重みをしっかり理解せずやみくもに使うと、相手の気分を害したり傷付けたりすることにもなる得るので、今回は罵り言葉でも表現が和らげられた言い回しをご紹介します。
--------------------------------------------------
1) Fuck → Fudge・Frick
→「くそっ!」
--------------------------------------------------
既にご存知かと思いますが、Fuckはネイティブの日常会話では頻繁に使われる言葉の一つです。一般的に怒りの気持ちを示す役割、または友達同士との会話でのいわゆる“タメ口”のような使われ方をします。しかし、子供の前やフォーマルな場などFuckを使うのが不適切な状況では、Fuckの代わりにFudgeやFrickが使われます。
✔「Fucking」の場合は「Freaking」や「Effin」が使われる。
✔Fudgeは本来「クリーミーなチョコレート」を意味する。Frickは特に意味はない。
✔こんな言葉の遊びもする!
「Back the fuck up(下がれ!すっこんでろ!)」→「Back the truck up!」
「Shut the fuck up!(だまれ!)」→「Shut the front door!」
<例文>
What the frick are you doing? Quit lagging. Hurry up!
(一体、何しているんだよ?ぐずぐずしないで早くしてよ!)
I want to go home. I'm so freaking/effin tired!
(家に帰りたい。メッチャ疲れた!)
Ah, fudge! I forgot to lock the door. We have to go back.
(やってもうた、鍵するん忘れたわ。家に戻らな。)
--------------------------------------------------
2) Shit → Shoot・Crap
→「しまった」
--------------------------------------------------
Shitもネイティブがよく口にする表現で、一般的に何か失敗やミスを犯したときに思わず口にする「しまった!」の意味として用いられますが、「This tastes like shit.(これ、まずい)」や「I feel like shit.(体調が悪い)」のように他にも様々な用法があります。しかし、Shitの本来の意味は「排便・大便」ということからも、やはり下品で汚い響きがあるので、そのような(汚い)表現をするのが不適切な場では、下品な響きのないshootまたはcrapをShitの代わりに使いましょう。因みに日常会話では、「排泄・大便」の意味としても使うのも一般的です。
✔「しまった!」として使う場合は、ShootとCrapの両方使えるが、それ以外の意味は基本的にcrapになる。
✔Shitの形容詞は「Shitty」で、その丁寧な言い回しが「crappy」。
✔驚いたときの「Holy shit!(うわっ!)」を丁寧に言うと「Holy cow!」。
<例文>
Shoot! I forgot to make a reservation. I'll call the restaurant right now.
(しまった!予約を入れるのを忘れた。今すぐレストランに電話するよ。)
I think I got food poisoning. I feel like crap.
(食中毒になったかも。気持ち悪い〜)
I'm having a crappy day. It's just one of those days when nothing goes right.
(最悪の一日や。何やってもあかん日やわ。)
--------------------------------------------------
3) Damn → Dang・Darn
→「うわっ / くそっ」
--------------------------------------------------
Damnは基本的に2つの状況で使われます。1つ目は、驚きや怒り、悔しさの気持ちを示すとき、またはその気持ちを強調するとき。2つ目は、失敗やミスをしたときに呟く「ちくしょう!」と同じ用法です。Damnは、FuckやShitと比べるとそこまで下品な響きはありませんが、やはり子供の前やフォーマルな場での使用は好ましくないので、代わりに「dang」や「darn」が丁寧な言い回しとして使われます。Darnはちょっと古い言い方で年配の人が使う傾向があり、一方でdangはより若者向けの言い方になります。
✔Damnの代わりにDammitという言いこともあり、その丁寧な言い回しは「dang it」。
✔Dangは良いことに対する驚きとしてもよく使れ、その場合は「すげー!」に相当する。
<例文>
Darn! We just missed the bus. The next one isn't coming for another hour.
(やってもうた!ぎりぎりバス逃してもうたわ。次のバスは1時間後やで。)
It's so loud in here! Turn the dang volume down!
(音楽うるさいって!音量下げて!)
You got a perfect score on the TOEIC test? Dang! That's impressive.
(TOEICで満点とったの?すげーな!よくやったじゃん!)
--------------------------------------------------
4) Ass → butt
→「バカ・アホ」
--------------------------------------------------
Assは本来、動物のロバを意味する単語で、そこから派生をして間抜けな人やバカな人のことを表すようになりました。また同時にAssは「お尻」も意味することから、意味は同じですが、そこまで下品な響きでないbuttが丁寧な言い回しとして使われています。例えば「Pain in the ass(面倒くさい)」を「Pain in the butt」、「Kick your ass(ぼこぼこにする)」を「Kick your butt」のように表現することができます。
✔Assは「funny ass guy(超おもしろい人)」や「Tall ass person(背がめっちゃ高い人)」のようにポジティブな意味合いとしても使われ、日本語の「超」や「めっちゃ」に相当する。その場合は、buttを置き換えることはできない。
<例文>
Applying for a visa is such a pain in the butt.
(ビザの申請は本当に厄介です。)
Did you see the boxing match last night? The reigning champ got his butt kicked!
(昨日のボクシングの試合見た?元チャンピオンがぼこぼこにされたよ。)
Mike is a cool ass dude. I'm sure you'll like him.
(マイクはめっちゃいいやつだよ。絶対に気にいると思う。)
--------------------------------------------------
5) Hell → Heck
→「驚きの気持ちや怒りの気持ちを強調」
--------------------------------------------------
Hellおよび丁寧な言い回しのHeckは、状況により様々な意味合いとして使われますが、一般的には驚きの気持ちや怒りの気持ちを強調するときに用いられます。例えば、友達にいきなり頭を叩かれたら「What the hell/heck, man?(一体何だよ?)」と言ったり、フルマラソンに参加しないか誘われたが「絶対ヤダ!」と返事する場合は「hell/heck no」と言ったりします。Hellは「地獄」を意味し、面識のない人の前で使うと冷ややかな目で見られることがあるので、親しくない人との会話ではHellの代わりにheckを使いましょう。
✔下記「Hell/Heck」を使った定番の表現。
「Who/What/Where/Why/When/How the hell/heck is _____?」
→「〜は一体誰/何/どこ/いつ/どうやって?」
「Hell/Heck yes/no」→「もちろん / 絶対ヤダ」
「Just for the hell/heck of it」→「騙されたと思って」
「One hell/heck of a _____」→「素晴らしい〜」
<例文>
Where the heck did he go? He's been gone for over an hour.
(彼は一体どこへ行ったの?もう1時間以上たってるよ。)
Are you asking me if I want to go snowboarding this weekend? Heck yeah!
(今週末スノボーに行きたいかって?もちろん(行くよ)!)
That was one heck of a ball game.
(素晴らしい試合だったね。)
--------------------------------------------------
6) Jesus → Jeez / God → Goodness (Gosh)
→「何てことだ!」
--------------------------------------------------
びっくりした時や信じられない気持ちを表す時によく使われる表現です。日本の皆さんもよくご存知かと思いますが、アメリカ人は「Oh my god」をよく口にします。しかし宗教的な問題から、Jesus(イエス・キリスト)やGod(神様)をスラングとして使うのは基本的にはNGです。辺り構わず軽率に使うと(特に熱心な宗教家の人の前で使うと)相手を怒らせたり傷つけてしまったりするなどトラブルにもなり兼ねないので十分に気をつけましょう。一般的にアメリカでは、Jesusの代わりにJeez、Godの代わりにGoodnessやGoshが丁寧な言い回しとして使われています。
✔「Jesus! / Jeez!」→「なんてこった、あら、嘘でしょう、わ〜」
✔「Oh my god/goodness/gosh」→「何てことだ、信じられない、どうしよう」
<例文>
You gambled all your money away? Jeez. You have to be more responsible.
(博打でお金を使い果たした?嘘でしょう。もっと責任を持たないと。)
Oh my goodness! Your dog ate the chocolate that was on the table!
(どうしよう!あなたの犬がテーブルの上にあったチョコレートを食べたちゃったよ!)
Gosh. I can't believe you got another speeding ticket. That's your second one this week!
(信じられへん、自分またスピード違反で捕まったんかいな。今週、これで2回目やで!)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
quit用法 在 英語老師FUN輕鬆- 《Quit, Quiet 與Quite傻傻分不清楚 》... 的推薦與評價
用個簡單的情境句,就可以理解這些字的用法囉! After playing video games for several hours, my brother was “quite” tired ... ... <看更多>