前十名的機場我都很想念!以前(其實就一兩年前而已)我是沒多久(大概平均一個月)就可以踏進這些機場一次啊⋯⋯
————————
以下文字轉發自
https://www.facebook.com/202708986418557/posts/4330819660274115/
一年一度SKYTRAX航空評鑑,全球最佳機場排名出爐,在疫情肆虐下的航空產業,機場業務和2020年之前大不相同,今年排名出來的結果和我心中的前十名差不多,雖然順序有些不同,榜單貼給大家,十個幾場再分別和大家簡單介紹:
1.卡達杜哈機場DOH
2.日本東京羽田機場HND
3.新加坡樟宜機場SIN
4.韓國仁川機場ICN
5.日本東京成田機場NRT
6.德國慕尼黑機場MUC
7.瑞士蘇黎世機場ZRH
8.英國倫敦希斯洛機場LHR
9.日本大阪關西機場KIX
10.香港赤臘角機場HKG
另外幾個值得注意的排名:
17.土耳其新伊斯坦堡機場IST (先前名次102,同時獲得最佳進步獎)
37.台灣桃園機場(去年18今年37.....嗯.....實至名歸)
杜哈機場不用說,整套機場擺明是為了卡達航空而設,出入境轉機動線清楚分明,自動步道和電車穿梭,更猛的是,如果轉機時間太短,地勤會視情況『帶整批轉機乘客開小門』,秒轉下一個登機門。
日本的三個機場不用說,國人最熟悉也最愛,這幾年為了轉機乘客設置的動線也清楚快速,日本服務深得國人喜愛,也通過SKYTRAX的評鑑(嗯......well......!)
仁川機場除了第一航站和衛星航站,前年開的第二航站整個令人驚艷,保留給大韓航空和天合聯盟會員航空使用(華航也是),展現科技,設計,貼心的各種設備,動線清楚分明,餐飲區價位與市區幾乎同價,還有專為轉機乘客設計的免費休息區域和付費淋浴設備,除了大拇指,還是大拇指。私心認為排名可以比羽田還高一些。
慕尼黑機場算是可以在歐洲趾高氣昂的現代與效率的機場。主要2個航站,土航與其他非星空聯盟在第一航站,德航主航站與其他星空聯盟都在第二航站。有S BAHN直接抵達市區,挑高,光線,動線清楚,很難迷路。團體巴士的抵達與離開停車場簡單清楚,上下車方便,退稅順利,比起雜亂的法蘭克福第一航站,拜託,如果選擇德航,盡量選慕尼黑轉機。FRA唯一的好處只有離市中心近,搭計程車方便而已。
蘇黎世機場也是一個無敵友善機場,火車站與機場共構,瑞航2.5個航站(他們用Check in 1, 2, 3來區分),Check In 1保留給瑞士航空獨用,Check In 2則是其他航空公司,Check In 3(那個0.5個航站)和蘇黎世機場車站共構,搭火車一出來馬上可以辦理報到。三個區都是步行區域可達,Check In 2稍微混雜一點之外,Check In 1整個寬敞舒適,瑞士人算是歐洲工作超級有效率的,每次進出蘇黎世機場,不管自由行還是帶團,都很順暢。
(想想變態的戴高樂,菜市場般混雜的法蘭克福,蘇黎世機場整個就是太優秀了!)
希斯洛第二航站,女王航站也非常優秀,寰宇一家主要會員在第3航站,英航在第5航站,T3看起來雖然有點年紀,但動線也算清楚。希斯洛要說缺點,應該只有他的退稅流程,每個航站的做法都有點不同,而且很愛一站式(蓋章+領錢都在同窗口),好處是減少一點麻煩,缺點是排隊真的排到天荒地老。
香港機場依然是我心目中熟悉又喜歡的機場,不用比!沒有前三名真的很奇怪~
新加坡機場雖然大受好評,但是如果在T1和T2之間互轉,或者只在T3之間轉乘,那都非常好。但是要卡到T2/T3互轉的話,電車和走路的動線其實也很累人。新加坡地勤SATS真的要看運氣。新航轉機的機場消費招待券希望未來還可以繼續推廣,多一點在機場消費的動機。
伊斯坦堡機場換到新的地方之後,整個機場不管轉機或出入境動線,真的無敵大進步,缺點當然就是太大了。
桃園機場,哎.......問題絕對不是表面這樣看到的而已!
以上小小經驗提供分享
同時也有18部Youtube影片,追蹤數超過7的網紅Ignatius My,也在其Youtube影片中提到,Music by Ikson - New day Nov 7-13 2018 Autumn Trip. It was a great experience wandering around from the city of jeju to seoul during this beautiful ...
「icn airport」的推薦目錄:
- 關於icn airport 在 Facebook 的精選貼文
- 關於icn airport 在 小腹夫妻 Facebook 的精選貼文
- 關於icn airport 在 跟著湯姆仕吃喝玩樂最重要 Facebook 的最佳貼文
- 關於icn airport 在 Ignatius My Youtube 的最佳解答
- 關於icn airport 在 アメリカ在住陸マイラー Kaz Youtube 的最讚貼文
- 關於icn airport 在 Daiki Yamamoto / 元Vリーガーの旅日記 Youtube 的最讚貼文
- 關於icn airport 在 인천공항 Incheon Airport - Home | Facebook 的評價
- 關於icn airport 在 [Incheon Airport] 2019 Incheon International Airport ... - YouTube 的評價
- 關於icn airport 在 Incheon International (ICN) Airport Terminal Map - Seoul 的評價
icn airport 在 小腹夫妻 Facebook 的精選貼文
國泰航空8月開始恢復🇹🇼✈️🇯🇵🇰🇷航線(ICN、NGO、KIX、NRT)每天一班
#航空寫真
#桃園機場
#國泰航空
#Sonya7c
#腹先生的拍機日常
桃園國際機場 Taoyuan International Airport
Cathay Pacific
Sony Taiwan
icn airport 在 跟著湯姆仕吃喝玩樂最重要 Facebook 的最佳貼文
#首爾
仁川機場 Airport Stay
#24小時免費機場接送
這次來到首爾的時間是晚上11點半~
基本上所有的客運跟機場鐵路都沒有了,
只剩下夜間巴士
所以最後在Agoda上面選了
24小時免費接送的Airport Stay
大樓樓下有CU 便利商店
最厲害的是還有兩家24小時餐廳~
其中一家是韓式烤肉, 不管多少多晚都有東西吃
我覺得對於晚班機或者是早班要回台灣都很不錯
早班不用這麼早起床,
像我們幾乎凌晨到達,
也不用多坐一個小時車出去首爾市中心
當天來接我們的應該是民宿老闆娘很客氣
接送方式只要到達首爾ICN 機場,
出關後打電話給他們,
大概5到10分鐘就會過來
機場跟民宿距離只有5分鐘真的很近
詳細的方式在訂房後都會主動提供很清楚
icn airport 在 Ignatius My Youtube 的最佳解答
Music by Ikson - New day
Nov 7-13 2018 Autumn Trip.
It was a great experience wandering around from the city of jeju to seoul during this beautiful autumn season!
Itinerary for this trip:
Day 1
- Air asia KUL-ICN
- Took pocket wifi (Play wifi) at Terminal 1 incheon airport
- Incheon airport to Gimpo airport
- Jeju air GMP-CJU
- Check in On the Stone Guest House, Seogwipo Jeju
- GS 25 convenient store for late dinner
Day 2
- Breakfast at paris baguette cafe
- Seongsan Ilchulbang (Hiking to sunrise peak)
- Check out on the stone guest house
- Store luggages at Jeju airport
- Took Jeju tour bus
- Dongmun traditional market (tangerine season)
- Check in Maro Hostel, jeju city
- Dinner at bada janchi restaurant
Day 3
- Check out Maro hostel
- GS25 convenient store airport for breakfast
- Easter jet CJU-GMP
- Check in Bong backpackers hostel, jongro seoul
- Kwangjang market (local foods)
- Cheongyechon stream (seoul lantern festival)
- Dongdaemun gate
Day 4
- Breakfast at hostel
- Nami island (whole day)
- Lunch at asian family restaurant, nami island
- Rent bicycle at nami island
- Gapyeong top land bungee jump (didn’t join, not an adrenaline rush person?)
- Myeongdong shopping street by evening (skincare & street foods)
Day 5
- Breakfast at hostel
- Bukchon hanok village
- Gyeongbokgung palace
- Gwanghamun square
- Lunch at itaewon (makan halal korean restaurant)
- Doota duty free dongdaemun (souvenirs)
- Myeongdong shopping street
- Dinner at yoogane chicken dakgalbi restaurant
Day 6
- Breakfast at hostel
- Namsan tower (using cable car return ticket)
- Seoul skygarden park
- Starfield coexmall & library
- Ewha women’s university
- Ewha shopping district (skincare, souvenirs)
- Paik’s coffee cafe
- Dinner at MCD
Day 7
- Breakfast at hostel
- Check out Bongz backpackers hostel
- Air asia ICN-KUL
*Transportation at Jeju mostly using public bus and taxi due to problem with our car rental while in Seoul was all public transport like bus and train, which is way efficient and no regret! '
*Using T-money travel card, filled up a survey on KTO MY website before our trip and managed to get the card for free. Just need to top up once in korea.
*Navigation app that we used in seoul was Naver mapp app which is more accurate and convenient.
*All accommodations were backpackers style but still clean and affordable. Stayed in mixed room at bong hostel in seoul while only male room at on the stone guest house and maro hostel, jeju.
icn airport 在 アメリカ在住陸マイラー Kaz Youtube 的最讚貼文
キャッセイパシフィック航空ファーストクラスで香港(HKG)からシカゴ空港(ORD)に移動した際の搭乗レビューです。キャッセイパシフィック航空は香港を本拠地とするSkytrax5つ星のエアラインです。
0:00 オープニング
0:36 チェックイン&ラウンジ
1:00 搭乗&シート
1:35 ウェルカムドリンク
1:40 離陸シーン
2:42 機内食&ドリンクメニュー
3:18 食事タイム
4:16 アメニティキット
4:40 ベッドタイム
5:30 2回目の食事タイム
6:00 キャセイパシフィック航空ファーストクラス点数
毎週飛行機レビュー動画配信しています!
→https://www.youtube.com/channel/UCDtLLJMq-ZuON4ccECc0t5g?sub_confirmation=1
キャッセイのファーストクラスがある機材は777-300ERで座席配置は1-1-1で2列のみの合計6席とスペースが贅沢に使われています。JALやANAのファーストクラスは1-2-1の座席配置なのでキャッセイのファーストクラスシート幅は他のエアラインファーストクラスよりも広く設定されています。
マイルを貯めているマイラーの間で北米⇔アジアのファーストクラスで人気があるのがキャッセイのファーストクラスです。1つ1つのシートが大きく作られていること。ベッドにした時に寝心地がとてもいいこと。サービスが丁寧なことが理由です。
そんなサービスもいい歴史のあるキャッセイですが、2017年までの数年間は赤字経営で厳しい状況でした。しかし2018年にはプロフィットを出し黒字に戻り経営も安定しています。
Skytraxでは毎年5つ星をもらっているキャッセイですが、経営を立て直す際にコストカットとしてファーストクラスの食事の質を若干下げてしまったようです。
キャッセイは日本からの以遠権フライトが結構多くあります。こちらがキャッセイの以遠権ルート↓
名古屋(NGO)⇔台北(TPE)
関空(KIX)⇔台北(TPE)
成田(NRT)⇔台北(TPE)
ソウル(ICN)⇔台北(TPE)
ニューヨーク(JFK)⇔バンクーバー(YVR)
シンガポール(SIN)⇔バンコク(BKK)
ドバイ(DXB)⇔バーレーン(BAH)
ファーストクラスラウンジで知らない人はいないぐらい有名なキャッセイファーストクラスラウンジのThe WingとThe Pierの詳しいレビューはこちら↓
https://youtu.be/zqmsNBeEbN0
過去のファーストクラス動画↓
JALファーストクラス(成田ーシカゴ)
https://youtu.be/5BNk4jRGYA8
ANAファーストクラス(成田ーシカゴ)
https://youtu.be/i3l9rFp0nUg
エティハド航空ファーストクラス(ロンドンーアブダビ)
https://youtu.be/JzDLqbqW_Ao
カンタス航空A380ファーストクラス(メルボルンーシンガポール)
https://youtu.be/UKMeyiM_3Yg
シンガポール航空A380新スイートクラス(シンガポールー上海)
https://youtu.be/SQ7lQAfZuNA
今回のキャッセイパシフィック航空ファーストクラスチケットはマイルを使い購入しました。私のようにたくさんマイルを貯める方法を知りたい方はこちら↓をチェックしてみてください。
https://rikumiley.teachable.com/p/0d06da1
マイルを使っての特典航空券って空席見つからなくて大変!そう思ったことはありませんか?空席検索6年間して得たノウハウ全て教えます!詳しくはこちら↓
https://rikumiley.teachable.com/p/70812e
フライト情報
エアライン:Cathay Pacific
機材:B777-300ER
レジストレーション:B-KPX
座席:1A (ファーストクラス)
出発地:Hong Kong International Airport (HKG)
目的地:Chicago O’Hare International Airport (ORD)
使ったマイル数:70,000アラスカマイル(PVG-HKG-ORD)+$101.21
アメリカ在住で陸マイラーをしながらブログも書いている飛行機オタクです。 このYouTubeチャンネルではマイルを使い予約したビジネスクラス&ファーストクラスの搭乗レビュー動画、ラウンジレビュー動画をメインにアップしていきます! エアラインマイルを貯めていなかったら一生できなかったかもしれない経験を皆さんとシェアしていきたいと思います。
チャンネル登録がまだの方は是非チャンネル登録お願いします。動画編集の励みになります!
スポンサー&ビジネス問い合わせ
?rikumiley@gmail.com
インスタ: https://www.instagram.com/rikumiley/?hl=en
ブログ:https://www.rikumiley.com/trip-using-airline-miles-and-hotel-points/cathay-pacific-first-class-from-hong-kong-to-chicago-review
ツイッター:https://twitter.com/rikumiley
YouTuberにオススメ著作権気にせず使える音楽(1ヶ月無料お試し):https://www.musicbed.com/invite/jERYd
動画撮影に使った機材
GoPro Hero 7(ゴープロ):
https://amzn.to/2oGbWgI
DJI Osmo Pocket(DJIオズモポケット):
https://amzn.to/2PG05KD
Samsung Micro SD (マイクロSDカード128GB):
https://amzn.to/32fmlxv
GoPro Suction Cup(ゴープロサクションカップ)
https://amzn.to/36tqGR3
Jobby Gorilla Pod(トライポッド)
https://amzn.to/2NcZnmy
Anker Battery (携帯バッテリー):
https://amzn.to/34pObsA
[動画トランスクリプト]
おはようございます!Kazです。
今日は香港国際空港からのスタートです。これからキャッセイパシフィック航空のファーストクラスでアメリカのシカゴに向かいます。
乗る機材はファーストクラスが搭載された777-300ERです。キャッセイのファーストクラスは1-1-1という座席配置で、カンタス航空のファーストクラスと同じ座席配置です。
キャッセイのファーストクラスラウンジが非常に有名なので搭乗前に満喫したいと思います。
それでは行ってきます!
キャッセイのファーストクラスチェックインは結構シンプルで座らずにチェックインできます。
香港のキャセイファーストクラスラウンジ、The PierとThe Wingの詳しいレビューは画面右上のカードをクリックして是非見てください。
2つとも個性のあるラウンジで、乗り継ぎ時間5時間あっても足りないぐらいでした。
キャッセイのファーストクラスがあるのは777-300ER。座席配置は1-1-1、2列の合計6席。右側の通路は4席でシェア、左側はAに座っている2人でシェアということで、Aシートの方が人通りが少なくお勧めです。
シートデザインはイギリスにあるAcumenが担当。AcumenはANAの新しいファーストクラスもデザインしていますし、エティハドのファーストクラスも手がけたシートデザイン界では有名な会社です。
製造はZodiacです。
香港からシカゴまでは8313マイル、約13,300キロの道のり。
フライト時間は14時間半です。
香港空港周辺って絶景ですよね~
まず乗って最初に気づくことは、シート幅の広さです。
大人2人並んで座れるぐらいです。広すぎて違和感のある広さではなく、快適な広さです。
もちろん私の短い脚はオットマンに届きません。
キャッセイのパジャマどうでしょう?他のエアラインファーストクラスとは違ったデザインで結構気に入りました。着心地もよかったです。
エンターテインメントがたくさんあって、マップが自由自在に動かせて遊べたので楽しめました。モニターはタッチパネルで、リモコンを使ってもマップを操作できます。
シートコントロールはシンプルで直感的に使いやすいデザインでした。
待ちに待った機内食です!
皆さん、メニューを見て気づくことありますか?
ファーストクラス、フライト時間が15時間ぐらいあるのにメニューの種類は少なめなのです。
特にシャンパン1種類しかなかったファーストクラスは今のところキャッセイが初めてです。
前菜でキャビアの缶丸ごとでてくるのは嬉しいですよね。ちなみに日系エアラインは和食選ぶとキャビアは缶で出てきません。
ファーストクラスキャビンを担当していたのは2名のクルー。この日は満席だったので忙しそうでした。
普段食事は残さない派なのですが、キャッセイのファーストクラスの食事は味が単調でした。食事があまり美味しくないとは予想していませんでした。
キャビアやチーズなどはとても美味しかったです。
シートの一部を下ろすとアームレストとなります。丁度いい高さで使い心地最高
アメニティーキットはイソップのものですが、リップクリームと美容液以外は至って普通です。リップと美容液は1万円ほどするようです。
小さい枕がシートの上部にくっつくデザイン面白いですよね?ずり落ちてこないので便利です。
このアームレストがあるお蔭でパソコン作業しやすかったです。
シートをベッドにしてみましょう!カンタスとは違いキャッセイのクルーはベッドメイキングしてくれます。
寝返りが右に左に打てる、このベッドの幅どうでしょう?素晴らしいです。
こちらが横になった時の視界。ベッドも広くプライベート感も完璧!と言いたいところですが、通路からちょっとだけ見えてしまいます。
と言っても通路を通る人数は限られていますけどね。
マットレスなしでこの寝心地はすごいです。とても優れたシート兼ベッドだと思います。
フライト15時間ほどもあればお腹も空きます。ヌードルをオーダーしてみましたが、私には味付けあっさり過ぎでした。
クルーが絶妙のタイミングでサービスしてくれたのには感動しました。そして極めつけが、クルーからのメッセージです。
満席で忙しいはずなのに、しかも手書きで書いてくれたなんて感激です。
アンジーさん、ジュリアさんお世話になりました!
今回のキャッセイファーストクラスと前回の上海からのビジネスクラス合計7万アラスカマイルを使い予約しました。
キャッセイのファーストクラスで特に気になったのは機内食です。あまり美味しくなかったのが残念でした。チェックインはシンプルでしたが、その他はとても満足のいくファーストクラスでした。
またキャッセイ乗りたいな!
それではまた次のフライトでお会いしましょう!
#tripreport
#airlinereview
#flightreview
#boeing
#ファーストクラス
#飛行機レビュー
#搭乗レビュー
#cathaypacific
#777
#キャセイパシフィック
#飛行機ユーチューバー
icn airport 在 Daiki Yamamoto / 元Vリーガーの旅日記 Youtube 的最讚貼文
Boarding date: Monday, November 11, 2019
Airline: Thai International Airlines
Flight number: TG655
Departure: Seoul (Incheon) -ICN
Arrival: Bangkok (Suvarnabhumi) -BKK
Departure time: 21:25
Arrival time: 01:20
Duration: 5 hours 55 minutes
Equipment: B777-200ER
Aircraft number: HS-TJS
Registration date: October 2006
Seat: Business Class (16A)
Ticketing: Award tickets
This is a review of Thai International Airlines from Seoul (Incheon) to Bangkok (Suvarnabhumi).
The seat was the same as the A330's business class seat that we previously boarded. I hurt my head at Incheon Airport ...
Real-time information
Twitter
https://twitter.com/voreas_yamamoto
Instagram
http://www.instagram.com/voreas_yamamoto
icn airport 在 Incheon International (ICN) Airport Terminal Map - Seoul 的推薦與評價
Aug 12, 2017 - Incheon International Airport (ICN) located in Seoul, Incheon Gwang'yeogsi, South Korea. Airport information including flight arrivals, ... ... <看更多>
icn airport 在 인천공항 Incheon Airport - Home | Facebook 的推薦與評價
Welcome to the official Incheon International Airport(ICN) Facebook page. See All. Related Pages. Jangsu Aviation Photography 항공기 사진가, 이장수. ... <看更多>