【社会人の悩みランキングぶっちぎり1位は⁉️】
新入社員の悩みランキング第1位‼️
管理職の悩みランキングでも第1位‼️
社会人みんなが、もう何年も何年も悩んでいることとは……
やっぱり、◯◯なんです(≧∇≦)
<目次>
1. やっぱり社会人の悩みはダントツこれ!!
2. こんな職場なら、あなたはどう⁉️
3. 自己流だから、うまくいかなかったんだ!!
4. 同じゴールでも、こんなに違う……‼️
5. パパの次に、好き❤️
6. 1回限りの学校です‼️‼️見逃さないで❤️
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【新講座】
「コミュニケーションの学校」を1回限りで、開講します!!!❤
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
※zoom参加コース/録画視聴コースも用意しました*\(^o^)/*
==========
【鴨頭嘉人と学ぶ!よくわかる出版流通のしくみ勉強会】を開催します✨
8月16日(月)19時〜
※お申し込みはこちら→https://syuppan816.peatix.com/
本が大好きな方💓本屋さんや書店員さんを応援したい方💓
将来本を出したい方💓そして書店員さん💓
書店員さんは特別無料ご招待となっていますので、ぜひぜひご参加ください‼️
当たり前ですが、あなたがどんな業界にいようと、そこには流通があるはずです。
だからこそ、ビジネスを学びたい方にとっても転用できる学びがあるはずです💕💕
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼やっぱり社会人の悩みはダントツこれ!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社会人の悩みランキングで、もう何年にも渡って第1位に君臨し続けるものとは……
これは新入社員の悩みでもランキング1位だし、
管理職の人達の悩みでも1位です。
それは……
そうです(≧∇≦)‼️‼️
コミュニケーションです(≧∇≦)💕💕
働いていて一番悩んでる事って、大抵が
「人間関係の悩み、コミュニケーションの悩み」
なんですよね!!
僕は「話し方の学校」を9年ほどやっているのですが、やっぱり人間関係の悩みを抱えている人も多いです。
人間関係やコミュニケーションを改善するための一つの手段として、話し方を学びに来られているんです。
本当にコミュニケーションの悩みって根が深いな、と思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ こんな職場なら、あなたはどう⁉️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちょっと想像してみてください。
働いている職場で、もし人間関係がめちゃくちゃうまくいっていたら……あなたはどんな気持ちになりそうですか?
上司がめちゃくちゃ自分のことをよく見れてくれている、
アドバイスもくれる、
自分の意見もよく取り入れてくれる💕💕
部下や後輩はめちゃくちゃ協力的で、
自ら考えて動き、
いっぱい学んでくれている💕💕
別部署で働く事務の方や経理の方もいつも笑顔で
「頑張ってくださいね!!💓」
って言ってくれる(≧∇≦)💕💕
そんな職場だったら、他の悩みもだいぶ解決しそうじゃないですか⁉️
モチベーションが上がるから仕事のやる気が高まる💓
仕事のやる気が高まるから行動も積極的になる💓
行動も積極的になるから成果も出やすくなる💓
そんな風にコミュニケーションが良くなると、コミュニケーション以外の仕事の成果や、あなたの「会社に対する気持ち」も変わりそうですよね。
一つ、悲しいような面白いようなデータがあります。
仕事のモチベーションを左右するのが人間関係、コミュニケーションと言いましたが……
仕事が辞めたくなる理由ランキングのぶっちぎり1位も、やっぱり「人間関係、コミュニケーション」なんです!!
これはもう……人間関係とコミュニケーションをよくするのは社会人必須の課題と言えそうです。
でも……これを学ぶ学校がこれまでなかった‼️‼️‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼自己流だから、うまくいかなかったんだ!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もちろん、学校でもコミュニケーションを学んでいたと思います。
でもそれは「環境的にたくさん人がいた」というだけですよね。
そうではなく、いわゆる体系的にコミュニケーションを学んだことはありますか?
例えば、コミュニケーションの定義ってなんですか??
これを、みんな曖昧にしている気がするんです。
一つの例ですが、ウィキペディアで「コミュニケーション」と検索すると、なんて書かれていると思います!?
「社会生活を営む人間の間で行われる、知覚・感情・思考の伝達」
って書いてあるんです。
……間違いではないんだろうけど、よくわかんないですよね(笑)
人間の間で行われる、知覚・感情・思考の伝達って……
そうなんだけど、「じゃあコミュニケーションをよくするには結局どうしたらいいのか?」っていうところにつながりませんよね?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼同じゴールでも、こんなに違う……‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は「教える」という立場の仕事をしています。
だからこそ、何かを伝えるときには「定義を明確にする」ことで、みなさんの学ぶべきゴールをちゃんと設定することを大事にしているんです。
僕のコミュニケーションの定義は、
「相手をB地点に連れて行く事」
です。
これだけ聞くと、よくわかりませんよね。(笑)
要は、相手を「行動的に」もしくは「感情的に」目的地に連れていくということです。
例えば、あなたが部下に残業を頼む状況だとします。
このとき、B地点を
「部下が残業を『気持ちよく』引き受ける」
に設定します。
嫌々ながらやらせるのではなく、
「いいですよ、そういうことだったら僕がやります!!」
と言ってもらえるのが理想です。
そんな状況で例えば、
=====
おい、今の会社の状況わかってんだろうなあ?
もう残業なんか当たり前なんだよ!!
帰れると思うなよ!
=====
って言っちゃうと、どうなりますか?
もちろん部下ですし、その日だけ「残業をさせる」という表面的な目的は達成できるかもしれません。
でも、
「部下が残業を『気持ちよく』引き受ける」
というB地点には到達していないですよね?
では、今度はこう言ってみたらどうでしょうか?
=====
ねぇねぇ、◯◯さんって、いつも会社が終わると英会話とか行って学んでるでしょ?
すごいなぁ、と思って。
よく頑張ってるよね?
実は今回、英語のレポートを提出しなきゃいけない案件があって、このプロジェクトを是非君に任せたいんだ!
ちなみにレポートの提出は今日中なんだけど、通常業務の後に1時間だけこの英語のレポートを、何とかやりくりして頑張ってみてくれないかな?
普段学んでいる英語力を試すチャンスにもなると思うんだよね?
=====
こんな風に頼んでみたら、さっきと全然違いませんか?
感情的にも行動的にも、「B地点」に連れて行ってもらうことが出来れば、実はその日に残業させられるという目的達成だけではなく、彼がもっと自分を向上させて、
「会社に貢献したい」
そんな気持ちになってくれれば、会社全体の売上利益、そして彼の未来が変わってくると思うんです。
そんな風に、コミュニケーションって単純に行動だけをコントロールすればいいのではなくて、感情的にも行動的にも、目的地に連れて行ってあげる。
それが大事なんじゃないかなって思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼パパの次に、好き❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、僕が話し方の学校の授業に向かう途中に大きな広場がありました。
そこに小さな、多分3歳ぐらいのユミちゃんという女の子がパパと一緒に遊んでいました。
するとパパとユミちゃんの、こんな会話が聞こえてきました💓
パパ「家に行って、アイスクリーム食べようか!」
ユミちゃん「うんっ!!」
パパ「ユミはアイスクリーム大好きだもんね?」
ユミちゃん「うんっ!!パパの次に、好き!!」
……もう、このユミちゃんの言葉にキュンキュンしました(≧∇≦)💓💓
この時のパパの気持ちを想像すると、
もうめちゃくちゃ嬉しいですよね!!
「パパの次に好きなの!!」
って娘に言ってもらえたら、行動的にも感情的にも、ユミちゃんのことが大好きになって、親子の関係がさらに良くなりますよね💓
これが、コミュニケーションの極意だと思います❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 1回限りの学校です‼️‼️見逃さないで❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後に、宣伝をさせて下さい💓
「コミュニケーションの学校」
なんと1回限り‼️‼️
鴨頭嘉人が開校するスペシャル講座が、8月23日から全5回で開催されます!!
全5回の講義全て、鴨頭嘉人が開催いたします!!
・コミュニケーションスキルを高めるための読解力
・人に愛されるコミュニケーションの技術
・NOをYES に変えるコミュニケーションの技術
を教えちゃいます‼️‼️
(※入学・詳細はこちら→)https://kamogashira.com/kamonication/
※zoom参加コース/録画視聴コースもあります!
大人気講座になることは間違いないです🔥🔥
1回しかやらないので、全力で告知させて頂きます(≧∇≦)‼️‼️
まずは案内ページをチェックしてみてくださいね💓
(※入学・詳細はこちら→)https://kamogashira.com/kamonication/
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
本日のVoicy個人スポンサーは
『ニャーニャーママことYouTubeの幸せ女性起業家大学の叶理恵です。鴨さんの9月6日OPENするYAKINIKUMAFIA IKEBUKUROで #鍋オーナーになれる権2つ買いました。鴨さん大好きな叶理恵』さんの提供でした❤️
▼鴨Bizのオンラインサロンページ
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamobiz/
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼KAMOファンディングの応援をぜひお願いしまーす*\(^o^)/*
このクラウドファンディングはチャレンジする人を応援する「夢の実現装置」というコンセプトです❗❗
鴨頭嘉人の夢の実現、そしてプロジェクトオーナーたちの夢の実現のため、応援よろしくお願いします(≧∇≦)💕
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開では話せない『鴨頭嘉人の活動の裏話』をVoicyのプレミアムリスナーとYouTubeメンバーシップで毎日配信しています💓
今日は「うちの社員の評価基準は◯◯しかありません❤️」というお話をしています(≧∇≦)‼️‼️
この内容を音声で「聞いてみた〜い!」という方はVoicyプレミアムリスナーへ、記事で「読みた〜い!」という方はYouTubeメンバーシップへ登録をお願いします♪
(※プレミアムリスナーはこちら→)https://voicy.jp/channel/1545
Webブラウザより登録が必要です⚠️
(※YouTubeメンバーシップはこちら→)https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
同時也有442部Youtube影片,追蹤數超過244萬的網紅メンタリスト DaiGo,也在其Youtube影片中提到,甘口したんでDラボ入ってください。笑 ⬇️Dラボ無料体験⬇️ 全てのDラボ有料動画がタダで見れるリンクはこちら https://daigovideolab.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=official&utm_con...
食べ残し 持ち帰り 言い方 在 Facebook 的最佳貼文
【飲食店でお金を持ってくるのを忘れた時に気づいたこと‼️】
「しまった!今日は財布忘れた!」
誰しもがほぼ1回は体験した事があるのではないでしょうか?・・・実は先日、僕も財布を置いて飲食店に向かってしまったのです(笑)
でもこの大ピンチを救ってくれたのは…
『とあるモノ』の存在でした。
そしてそのピンチから大事なことに気付いてしまったのでシェアしますっ💕
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
6月19日(土)11:00〜13:00(大阪)
7月15日(木)19:00〜21:00(大阪)
7月17日(土)14:00〜16:00(博多)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
=====
7月10日 (土)、11日 (日)の2日間で
【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
鴨頭嘉人が10年間で培ったビジネスマインドとノウハウをぎゅぎゅっと凝縮して2日間で学べるというセミナーです❤️
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください*\(^o^)/*💕
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days/
=====
6月17日(木)に新刊が出ます❣️
『コンプレックスリベンジ』~僕はいじめられっ子だった~
(※こちら→)https://www.amazon.co.jp/dp/4861192935/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_7GTQBXSRY7KT4PH14W6T
コンプレックスを抱えている方や
自分の欠点が邪魔をして人生がうまくいかない方に向けての
「勇気」の湧く自己啓発本になっています💓
ぜひ、発売の日まで楽しみに待っていてください(≧∇≦)💕
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
️▼ お昼のプチハプニング!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、東京カモガシラランドで10年以上一緒に働いてくれているNo.2のヒロキングとランチに出掛けた際のエピソードです(≧∇≦)
僕は最近、社員とランチに行く時は基本的に荷物を事務所に置いたまま出掛けます。
スマホしか持たずに事務所を出るんです♪
社員全員で食べるとその中の誰かが払ってくれるので、最近は財布さえあまり持ち歩かなくなりました*\(^o^)/*
この日も僕は
『ヒロキングが払ってくれるだろう』
と思いながら2人で
「このご飯美味しいね〜♪」
と言いながらランチを楽しんだんです。
そして一通り食べ終わって帰ろうと思ったタイミングで、気づきました!
「あれ!?ヒロキングも財布持ってねえぞ!スマホしか持ってなくない!?」
そうです。
2人とも財布を事務所に置いて来てしまったんです(笑)
「俺、今日財布持って来てないんだけど大丈夫?ヒロキングも財布持ってないよね?」
と少し慌てながら聞く僕に対して、ヒロキングは冷静な対応!
「大丈夫なんじゃないですか〜」
と答えながら、スマートフォンケースの中からクレジットカードを取り出したんです!
結果的にこのお店はクレジットカードが使えるお店だったので、クレジットカードで支払いを完了させることができました(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
️▼ この出来事で発生した疑問
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無事に無銭飲食は回避されたのですが、1つの疑問が浮かんだんです。
《もしこのお店が現金しか使えないお店だったらどうなっていたのか?》
考えられる答えは…
①無銭飲食になる
②1人がお店に残って、1人が財布を取りに戻って帰ってくる
このくらいでしょうか。
この事をきっかけに、僕は
「日本はキャッシュレス化がどれくらい進んでいるのかな!?」
と気になったので、Googleで『現金がなくても大丈夫なお店』を検索したんです。
最近はちょっとでも気になったことはすぐにGoogleで調べて、その場でスッキリさせることを習慣にしてるので、その癖が発動しました(≧∇≦)
実は日本では2015年ぐらいから
「キャッシュレス化が遅れている!」
と大騒ぎになっていました。
だからこそオリンピックが開催されるまでに、キャッシュレス化にとても力を入れて進めていくということも聞いていました。
だってオリンピックで海外の人が来た時に、先進国の中で日本だけキャッシュレス化が進んでいなかったら大問題ですもんね。
ということでキャッシュレス化について調べたところ、野村総合研究所という研究所が発表している最新の情報と思われる、世界各国の比較データがありました。
〜現在のキャッシュレス決済国際比率〜
1位:韓国 96.4%
2位:中国 60%
3位:シンガポール 58.8%
データ上では、フランス・イギリス・アメリカが大体40%〜60%の間。
問題は…日本。
日本…19.8%
ぶっちぎり最下位という情報でした。
確か僕の記憶では…
6年前の2015年には韓国は既に95%で、日本はまだ14%くらいだったと思います。
この数字を見ると、日本のキャッシュレス化は全然進んでいないと感じてしまいますよね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
️▼ 数字からの考察
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕はこの数字を見て
「どうして日本はキャッシュレス化が進まないのか?」
さらなる疑問にぶつかりました。
僕はそもそもキャッシュレスということに、かなり多くのメリットがあると感じているんです。
個人としては例えば…
①現金を持ち歩かなくて良い
②現金を持ち歩かないからかさばらない
③現金で給料支給されていないのに、利用時にわざわざ現金に変えるという面倒臭さがなくなる
④支払いの都度、現金を出すための時間が掛からない
⑤598円や25000円などどんな金額でも同じなので非常にスムーズ
⑥マネーフォワードなどの自動家計簿を使えばお金の管理を自動的にできる
店舗側としては例えば…
①現金管理が必要なくなる
②レジの締め作業がとても短く簡単になる
③従業員およびお客様によるお金の盗難がなくなる
社会全体としては例えば…
①お金に関わる犯罪が減る
②インバウンド(海外からの旅行客)に対応できて経済が潤う
もし今の所、考え得るデメリットがあるとしたそれは『ハッキング』。
でもお金のハッキングなんて、滅多に起きないんです。
なのに現金の盗難はとてもたくさん起きている現実がある。
そう考えると、全体としては犯罪が減るのではないか思います。
と、これだけメリットがあるならキャッシュレス化が進んだ方が圧倒的に良いことだらけ*\(^o^)/*
それでも日本はキャッシュレス化が進まない国なんです。
そのいくつかの理由が…
①現金の信頼性がとてつもなく高い
②日本人はお金(現金)が大好き
③お金の盗難が他の国より少ない
④現金を落としても返ってくる治安の良さ
⑤ATMが町中にとても多い
つまり『現金のままでも大丈夫』という要素が多いのが日本の特徴です。
でも最後に鴨頭嘉人の《おじさんの主張》があります!
〜〜〜〜〜〜〜
『今は大丈夫だから』という理由で、もっと良い世界があるのを知っているのに進化を止めていることって、とってももったいない!!!
〜〜〜〜〜〜〜
今は困っていないのはわかります。
だけど日本人はとにかく変化を嫌いすぎだし、ビビりすぎ!
もっと便利で、もっと盗難が少なく、もっと生産性が高いその未来が見えているハズなのに…。
その未来が見えているならやっぱり『変化していく』という《小さな勇気》と《小さな努力》が必要だなと思います*\(^o^)/*
僕も未来への進化を止めずに変化し続けようと思います💕💕💕
ちなみに東京カモガシラランドがオープンするYAKINIKUMAFIA(ヤキニクマフィア)池袋店、パーソナルジム、脱毛サロン、彫刻リンパカフェはオールキャッシュレスでやります(≧∇≦)💕
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
食べ残し 持ち帰り 言い方 在 レシピ制作(レシピ開発・レシピ動画制作)専門 Facebook 的最佳貼文
We ordered carry-out so we can eat at home.
お気に入りのインド料理屋さんで
ネパール料理の
ダルバートボックスと
マトンカレーを
テイクアウト致しました。
中でいただきたいなと
思いつつ
主人が一度
『たんろん』さんへと行っていたので訪れましたが。。。。。。
油そばしかやっておらずでございまして。
私も主人も
定番のものなら頂こうと思っていたのもあり拍子抜け。
もともと、油そばはお持ち帰りができると情報を入手していたのでテイクアウトをと言いましたが
容器がないそうで苦笑しました。
ちょうどお昼の時間帯で
面倒くさかったのでございましょうね。
それはおいておき
お気に入りのインド料理屋さんの一つで『ナラヤニ』さん。
お店でいただいても
まず食べることはないでございましょうな
ダルバートボックスをち注文。
お米が日本のうるち米で
やっぱり相性的に惜しいので
避けておりました。
やっぱりうるち米。パサパサの長粒米が合うカレーなので残念でしたが
ダルカレーのスパイスの特徴的で
とても美味しい。
サグブテコはしっかりと塩味がついており合わせた時に美味。
じゃがいものお漬物はもちろん
メインのチキンと生姜のスパイス炒めは美味しい。生姜がとても多くジューシーなチキンと相性が良かったですね。
チャパティは全粒粉の味わいが
力強く好みが分かれるかもですが
美味しいでございます。
サラダは至って普通ではございますが
テイクアウト容器のチョイスがナイス。
マトンカレーの方も
マトンが少ない店が多いなか
ゴロゴロ。
以前はホリデーセットを
いただきましたが
ミントチャツネなどが出していただけて
料理を日本で生業とするための
珍しい美味しいお店だと感心いたします。
インド料理や南インドにハラール系にスリランカ料理など沢山のお店を訪問しているので
料理人じゃない出稼ぎでお店を日本でやられているところの実際としましては。
味もどこも同じで
驚くほどに通った料理の仕上がり。
ですが料理人として日本でお店を開かれているところは丁寧さと個性もはっきりとわかります。
スパイスの研究を
仕事でも行っているので
その違いがとてもわかります。
後、こちらのお店はスピード感もあり
日本にとても馴染まれている商売の仕方。ゆったりではなくプロフェッショナル。
とても良いお店です。
行くなら土日祝が
お得でございます。
中でもホリデーランチが
一番おすすめ。
ダルバートも人気があります。
ご馳走さま
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#グルメ好きな人と繋がりたい
#スパイス
#食べログ
#食べロガー
#currystagram
#スパイスカレー
#インスタ映え
#インスタフード
#フォトジェニック
#ナラヤニ
#写真好きと繋がりたい
#料理写真
#テイクアウト
#写真好きな人と繋がりたい
#ダルカレー
#ダルバート
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#料理好きな人と繋がりたい
#スパイス好き
#カレースタグラム
#ネパール料理
#spicecurry
#マトンカレー
食べ残し 持ち帰り 言い方 在 メンタリスト DaiGo Youtube 的精選貼文
甘口したんでDラボ入ってください。笑
⬇️Dラボ無料体験⬇️
全てのDラボ有料動画がタダで見れるリンクはこちら
https://daigovideolab.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=official&utm_content=i21v1EgVQcs
📗通常3000円が無料
DaiGoのオーディオブックがどれでも無料 Audible無料体験 →https://amzn.to/2UBuD1j
⭐️新刊
松丸家の育て方 →https://amzn.to/3fomsAn
メンタリストDaiGo の あなたの知識を驚くべき結果に変える 超戦略ノート術 https://amzn.to/3hDIEb8
メンタリストDaiGo の 超報復力 いじめる相手を徹底的に見返す方法 https://amzn.to/3jwEbZv
メンタリストDaiGo の 賢者の睡眠 https://amzn.to/3laMhHT
メンタリストDaiGo初輸入のDlab-Wine D5-RS1 https://amzn.to/3k0M0GM
▶︎参考文献
完全復職率9割の医師が教える うつが治る 食べ方、考え方、すごし方 https://amzn.to/30hKjd5
他人は変えられない ならば自分が変わればいい: マインドフルネスと心理療法ACTでひらく人間関係 (単行本) を Amazon でチェック! https://amzn.to/3dEPs47
Pilot 4+1 ウッド/Wood 【グレー】 BKHFW2SRGY 最大φ 14.1mm 全長 148mm を Amazon でチェック! https://amzn.to/2VCMMjC
KAWAHOME オリジナル ニット タオルケット リバーシブル https://amzn.to/3fStwpB
マインドフル・イーティング 過食から自由になる心理学 を Amazon でチェック! https://amzn.to/39UzwtA
結局、自分のことしか考えない人たち:自己愛人間への対応術 を Amazon でチェック! https://amzn.to/2LkAnLI
マネジャーの最も大切な仕事――95%の人が見過ごす「小さな進捗」の力 を Amazon でチェック! https://amzn.to/3hq8HzW
マインドフルネス実践講義―マインドフルネス段階的トラウマセラピー(MB-POTT) を Amazon でチェック! https://amzn.to/3e3TJ19
他人は変えられない ならば自分が変わればいい: マインドフルネスと心理療法ACTでひらく人間関係 (単行本) を Amazon でチェック! https://amzn.to/3dEPs47
自信がなくても行動すれば自信はあとからついてくる ――マインドフルネスと心理療法ACTで人生が変わる (単行本) を Amazon でチェック! https://amzn.to/3sBVqdZ
Tapスマホで買ってしまう9つの理由 https://amzn.to/3yDSoIE
シュガーマンのマーケティング30の法則 お客がモノを買ってしまう心理的トリガーとは を Amazon でチェック! https://amzn.to/2xWnVvp
Researched by Yu Suzuki http://ch.nicovideo.jp/paleo
by ぬこみこDaiGoの切り抜き図書館
タイムスタンプ
0:00 はじまり
0:09 今日は激甘放送
0:53 今日のワイン紹介🍷
1:40 Dラボ概要欄
1:58 4分HIITを毎日やっても?
3:14 介護職員不足
4:19 自堕落な生活を抜け出す方法
5:17 将来の明確なキャリアがない
6:21 夫婦で切り抜きチャンネル
7:40 欧米就職目指すが、国内の方が現実的?
9:52 甘口は今回だけにしようかな
10:00 彼体臭に安心する
11:09 夫が離婚に応じてくれない
12:12 承認欲求強いのを改善
13:10 激甘面白くないね
13:32 ワクチン接種後なくなった方
14:49 激辛の方が楽しいかも
15:24 激辛に変わります
17:25 転職前にどの仕事で生活費
18:46 夜の相性良くない
19:55 生理中彼に割り切れない感情
21:33 周りから良い人認定されるのが嫌
22:23 切り抜き宣伝
22:50 自分の体臭や頭皮の臭いが気になる
24:08 うつで就活できないでいる
25:57 ジモティーに登録したが問い合わせが皆無
27:47 スパチャ流れすぎ
28:28 公務員、パワハラ
29:33 切り抜きについて
31:14 期間が空いたデート、告白成功させたい
33:10 パパ活してた彼女
34:28 恋愛依存症、相手に飽きられるのこわい
35:51 4分HIITの方、再スパチャ
36:42 精神病んだ方と一緒に働くコツ
37:55 身内が陰謀論にハマってしまった
38:21 神を信じることについて
39:41 一歩先を予測し行動するのにいい方法
40:53 自閉症の子持ち50代、転職か起業したい
42:17 DaiGo氏肌キレイ
42:37 売れっ子になったら絵を飾ってください
43:37 うつ、このまま大学卒業まで頑張るべきか
46:12 両想いの人にバツイチと伝えるのこわい
47:19 自閉症の遺伝性は?
49:38 おすすめの日用品は?
52:04 人の金メダル噛む人の心理
53:50 二股をする上で気をつけること
54:01 周りの獣医師が優秀すぎて
55:27 規則正しく生活するには?
57:26 弁護士入れて話しても話が進まない
58:22 手取り20万実家賃負担、一人暮らし希望
1:00:09 就寝時エアコンつけてる?
1:00:53 獣医師を好きに
1:02:30 ひろゆかない氏、Youtube伸び悩んで
1:04:03 おすすめタオルケット
1:04:45 一人暮らしのため工場で勤務すべきか
1:05:35 フリーエンジニア、トップと差
1:06:44 ひろゆかない氏、コラボ?
1:07:04 辞表を出す勇気が出ない
1:10:40 健康orやりたいこと優先順位
1:11:57 離婚した夫に親権
1:13:53 小説の世界に長時間入り込んでしまう
1:14:59 悪い考え方するのは治らない?
1:15:58 同棲中だが家事できず
1:18:22 整形は将来悪影響?
1:19:48 彼女の障害を受け入れたい
1:20:12 勉強のために実家に帰るべき?
1:22:32 ワイン三本セット届きました
1:23:08 在宅勤務、外に出ないことは悪いこと?
1:24:19 遅刻癖を治す方法
1:25:28 アプリ1回目告白、保留
1:27:20 カロリー範囲内の甘い物、ウエスト減る?
1:29:23 チューイングって何
1:31:21 ネットワークビジネスを論破
1:32:55 疲れをとる方法
1:34:57 一般人精神疾患公表は不幸自慢?
1:35:32 どんな資産運用してた?
1:37:10 クラスの人がいつもくすぐってくる
1:39:18 職場まで2時間の実家or一人暮らし
1:41:03 うつ、何度も復職するのがこわくなった
1:43:21 軽度うつの方再スパチャ
1:45:25 人生を変えられる堅い意志を持てるか
1:47:03 うつと仕事サボる同僚がいる
1:48:23 謝罪できました
1:48:38 胸の手術痕コンプレックス
1:50:04 夜の店のYouTubeはじめた
1:50:44 中二病いきり行動の文献
1:51:18 夜の店YouTubeの話
1:52:05 DaiGo氏、目が痛い?
1:52:25 ひろゆかないさん
1:53:14 感謝スパチャ
1:53:32 高卒で就職
1:54:59 算命学をどう思う?
1:56:24 ひろゆかない氏再び
1:56:34 人や物事に興味持てる行動
1:58:20 頭がいいって?
1:59:37 都合のいい関係、心地よい関係の違い
2:00:52 家庭教師で身につけるべきスキル
2:02:05 ねこ様たちいます
2:02:27 障害年金決定、家族にストレス
2:03:38 アラフォーから弁護士目指すのは?
2:04:31 ひろゆかない氏とはジョロキア級で
2:06:37 大事な人の不幸で泣けなかった
2:07:25 うつで本が読めない
2:09:34 介護職で体調崩したが介護職に
2:10:56 マネージャー職で迷っている
2:14:09 上司に否定される
2:15:28 妻に愛想尽かされた
2:17:21転職考えたが現職がよく見えてきた
2:18:29 辛口楽しいですね
2:19:01 応援メッセージ
2:20:03 タダ残業で体ボロボロ
2:22:36 夜の店経営どう思う?
2:23:50 DaiGo氏立候補したら
2:24:03 彼氏と同棲解消までの3日間何する?
2:26:36 ブログ文長くなってしまう
2:27:39 妻に子ども連れ去られた
2:29:29 音信不通の彼との関係
2:31:02 別れた彼の家に大切な荷物がある
2:32:35 亮吾氏がテレビで鬼滅のコスプレ中
2:33:09 ルール等不明確の職場
2:34:08 眠剤飲むと目がさえて
2:34:55 マネージャー再スパチャ
2:36:09 職場の先輩と交際中
2:38:58 子ども連れ去られた方、再スパチャ
2:39:44 幼児の身長を伸ばす方法
2:40:27 家に招かない彼信じるべき?
2:41:19 モラハラ先輩
2:42:29 ぴこ様登場
2:43:32 心のトラウマを克服する方法
2:44:54 長崎大学のサプリ
2:46:06 ネコ同士の関係修復
2:47:42 気持ち悪い上司
2:48:14 ぴこ様かわいいスパチャ
2:48:25 彼女を自分に依存させたい
2:49:41 人生充実させたいラクロス部に入部
2:52:01 父が老害化してきた
2:53:22 下系ゲームは需要ある?
2:54:48 座禅と瞑想の違い
2:55:44 上司に出勤時間早めるよう言われた
2:57:32 接客苦手意識が克服できない
2:58:41 ぬこ様
2:59:01 ◯人が無罪になるのはおかしい
2:59:49 復縁したい
3:00:33 どうしたら心理どう○卒業できる?
3:01:11 生きる価値ない人はいると思う
3:02:17 心理どう◯の方へ
3:02:57 ◯刑執行しないのはなんで?
3:03:32 リーンゲインズ中の食事
3:04:28 執行しないのは冤罪?
3:05:01 好きな人に2度告白してフラれた
3:05:55 質問締め切り
3:06:18 浮気してる夫との関係
3:07:44 商談アポの取り方
3:08:34 ネット広告おすすめ
3:09:44 男友達と体関係もってる
3:11:06 復縁済み、彼氏が結婚願望ない
3:12:17 同棲中彼氏と喧嘩が多い
3:13:42 生活費入れてくれない夫
3:15:45 好きな人から忘れたころに連絡
3:16:54 最後にぬこ様
3:18:15 みこ様
~終了~
#Dラボとオーディオブックが概要欄から無料
※本日の質疑応答は激甘からの激辛です。くれぐれも真に受けないでください。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/i21v1EgVQcs/hqdefault.jpg)
食べ残し 持ち帰り 言い方 在 とったび Youtube 的最佳貼文
【あーちゃん日記】
今日は一年振りに彼氏の髪を美容素人彼女が切ってみたの回でした〜🎉
結果なんて薄々分かってたけどごめんなこんちゃん、、😇
しかし美容院に切りに行く暇ないかもしれないから切って欲しいとかだと思ったらただ私に酷くされに来ただけだった🤣ドMなのかな?笑
でも去年と違って髪にパーマがかかってるからなんかマシに見えない!?笑
これ終わって去年の見返したら今年はまずまずだったかなって思い直したけどそうでもない!?😂
ツーブロックみたいに短くしたことないからわからないんだけど、こんちゃんは前なんかより後ろの髪の方がミステリーサークルすぎて重症だって凹ませてしまった、、😂
美容師さんにこの後ろはどうにもならないって言われた、、と落ち込んで帰ってきた彼の顔が割と忘れられない😇
彼の髪を犠牲にして学んだことといえば、
とりあえず自分に子供ができたら自分でカットはせずに出来るだけ美容師さんのところに連れて行ってあげようと思う👶
そういえば前にハイライトが何か知らずブリーチされてヘアドネーションできなくなっちゃったって話したんだけど改めて調べてみたら医療用は無理だけど何か役立てるものはありそうだった😳また詳しく調べて体験してからYouTubeあげようかな🌻
どんな職業も本当にそうだけど簡単にやってるように見えてめちゃくちゃすごい技術をそこに秘めてるんだよね😳
オリンピックとかもみんながバンバン凄技やり倒すから簡単にできそうに見えるけど常人じゃ絶対耐えられない努力の積み重ねだし、そんな大規模じゃなくてもこの動画ひとつに取ったって音を入れるタイミングとかすごい考えられててみんなすごいなって思う。
しかし我が家にテレビがないからオリンピックを生で見ることができなくて本当にとても残念!!
引っ越して一年半の中で初めてこんなにテレビなくて悔しい😂😂😂
実家に荷物を取りに帰った時少し入場シーンを見ることができてスポーツはあまり興味ないくせに今世界各国から熱い想いを持って人生賭けてる人達が日本に集結してるって本当にすごいことだなって食いいるように見たけど肝心の大会全然見れなくてとても残念😂
制限は沢山ある中だけど全力で日本を楽しんでもらいたいね🌻
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「365日24時間一緒にいる私たちが仲良しの理由」
Amazonページ→https://www.amazon.co.jp/dp/4046051329
ふたりのフォトエッセイです!是非チェケラです🙋♂️🙋♀️
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
#同棲 #カップル
👫サブチャンネルはこちら👫
https://www.youtube.com/channel/UCKhRskZtvUYiX6cGdhLHpTQ
☝️気になってることがほぼ全て解決する!ふたりの質問コーナー☝️
・100の質問(こんちゃんver)→https://youtu.be/7TYJDE-st0Y
・100の質問(あーちゃんver)→https://youtu.be/ego6cTGEaIc
・車で日本一周の質問→https://youtu.be/-siMIMzzTx8
📨HP/ギャラリー・お仕事のお問い合わせ📨
→http://twt2.jp/
📱ふたりの日常は、SNSにて更新中📱
🙋♂️・https://twitter.com/Hiromasa_kondo
🙋♂️・https://www.instagram.com/hiromasakondo
🙋♀️・https://twitter.com/akari_k22
🙋♀️・https://www.instagram.com/akari.k22
🙋♀️・https://www.tiktok.com/@twt_2
📚世界一周していた頃の写真集・旅行記📚
「じゃ、また世界のどこかで。」https://amzn.to/2XXquI6
「SMILE」https://amzn.to/2yvy3v5
✉️お手紙やプレゼントの宛先はこちら🎁
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1
ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社
撮って 笑って 旅をして宛
※危険物・飲食物・現金はお受取りできません。ごめんなさい🙇♂️🙇♀️
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/KUcxaMQ0u4g/hqdefault.jpg)
食べ残し 持ち帰り 言い方 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
結婚の話も出ていた糞女と別れた
先週出張があったから、
いつものように犬のペット
ホテルを予約しようとしたら、
糞女が自分が世話をすると
言い出した
プロに任せた方がいい
のではと言ったけど、
自分も犬飼ってたから
大丈夫だと言うので任せる
ことにした
与える食事とオヤツの
順番とかのメモを渡して
おいたから大丈夫だと信用していた
帰ってきたら、家に何故か
安いだけが売りの発ガン性
着色料やら添加物
タップリの某有名
ドッグフードの大袋がある
食事もオヤツも定期購入で
ストックはあるから
与える分が
無くなったとかは有り得ない
嬉しそうに出迎えてきた糞女は、
ちゃんと普通のフード食べ
れるようになったよと報告してきた
意味が判らず固まってる私に、
前から犬に贅沢させている
のが気になっていた
だから、いい機会だから
矯正してあげたよと
最初は食べなかったけど、
三日目には食べれるように
なったよと嬉しそうに、
飢えさせられて、ゴミを
口にする犬の映像を見せてきた
その場で糞女には別れを告げて、
二度と顔を見せるなと
家から追い出した
犬は、雨の中外に繋がれて
いたのを救出し、
あんな糞に任せてしまった
事を詫び続けた
翌日から、犬は私の側を
離れようとしないので
ずっと一緒に引っ付いて過ごした
今日は仕事を休んでずっと
一緒にいたら何とか
落ち着いてきたらしく、
トイレの後追いもなくなり、
少し外出しても大丈夫になった
明日からは仕事中はペット
ホテルに預ける予定で
解決の目処がたったと思ったが、
糞女からの復縁要請が
何時までも収まらない
共通の友人の数人まで、
私が悪いから謝罪して
許してもらえと説得してくる
犬の餌なんて安いやつで
充分なんだとさ
犬を処分しろなんて言う奴もいて、
まとめて絶縁と宣言したけど、
成長しろよとか謎の説教までされた
犬を処分したら、何がどう
成長するのかさっぱり判らない
犬のエサにこだわる
派だから読んでて腹立ったわ。
まとめて絶縁して大正解だよ。
キチだよ、彼女も友人達も。
同意
犬を処分しろと言う奴は処分されろ
あれだよ、結婚した
あと犬に高い金払わされ
続けるのが許せないとか
思ってたんだよ
共通の友人ってのが女なら、
恐らくそいつらもグル別れて正解。
動物を愛せる人は必ず理解
ある良い相手と巡りあえるよ
判ってくれる人達がいて嬉しい
何から何まで否定されまくって、
本当に堪えた
否定してくる奴ら、揃いも
揃って犬とか飼っていたり
以前飼っていた
のばっかりなのが悲しい
こだわらない人は
こだわらないからねー。
それこそ味噌汁ぶっかけ
ご飯でも食わしとけばいい
やって人も今もいるだろうしw
私は犬のおやつ買う時も
添加物とか原産国表示ガン
見して買うけど、
親には
「気にし過ぎw」
って言われてる。
理解しあえない人種と
戦っても疲弊するだけだし、
残念だけど全員サヨナラで
スッキリ。
「犬すら大事にできない
人間と家庭なんて持てる
わけないだろクソ女」
って言ってやりてーわ。
犬飼ってる(飼ってた)
奴が犬処分しろなんて
言ってきたの!?
何か根の深い問題とかありそう……
糞女と共通の友人COで!
犬を育てるのって命を育む
ことなのに。
くっついて離れないのは
よほど怖かっただろうし
嫌だったんだろうね。
いまAC
(公共広告機構)
のCMでペット捨てのCM
やってるけど、
あれと同じくらい胸糞悪い女だわ。
擁護する奴らも神経疑う。
多分、その彼女も仲間も
「犬にかけるお金が
あるなら私に使いなさいよ!」
ってタイプなんでしょう。
ペットの健康に気を遣って
何が悪い!
食単価にしたらペットの
方が良いもん食べてるお家は、
自分の周りは沢山いるよ。
結婚する前に本性分かって
良かったと思う。
オマエはゴミでも喰っ
てろって女だね。
自分がたいした愛情もなく
いいかげんなやりかたで
犬を飼っていた人たちは
あなたのように犬を大切に
していろいろ気を遣って
いる飼い主を見ると自分が
非難されているような気が
しておちつかないんだよ
だからあなたが悪い、
そんな甘やかされた犬は
処分されてしまえばいいと考える
その人たちが飼っていた
犬を思うと心が痛むけど
あなたの犬は本当に
あなたに飼われて幸せだったと思う
十中八九関わった全員が
「犬程度」「犬ごときで」
っていう感覚の持ち主。
わんこはその後の体調はどうかね。
餌や外だけでなく最悪
もっと変なことされ
かねないから気をつけてね
高い化粧品は無駄だからと
相談無く捨てられて、
百均の安物になっていたら
彼女は受け入れられんのかね
その例えは分かりやすい!
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/6YSqb2GApDs/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLCvllgkdj4ueVmRWuMbMcfVK91upQ)