🍳やる気がない日の晩ごはん!(シリーズw)🍳
(レシピあり)
#豚レタスのめんつゆ酢ネギソース
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077619218.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
茹でて盛りつけるだけなのに
なんだか豪華に見えます。笑
ソースはめんつゆに酢を足すだけなんですが
しょうゆベースで作ったソースよりも
味に深みがでます。
しょうがをたっぷり入れるのもポイントで
めんつゆっぽさが抜けるのでオススメ。
レタスは茹でるとカサが減るんで
たっぷり1玉茹でました。
このレシピは、分量はある程度適当でも
ソースでなんとかなるレシピなので
#結局ソース頼みw
冷蔵庫事情と胃袋事情、家族構成なんかで
適当に変えちゃってください♪
ソースは多めに作っておけば
冷蔵庫で1週間ぐらいは日持ちします。
なんだか最近レタスが安くて
スーパーに行くと、主婦の皆さんが
こぞってレタスをカゴに入れてたので
私も便乗してみました。笑
#周りに流されるタイプ
私みたいに
「ついつい安くて買ったけど、どうしよう...」
って方、いらっしゃいましたら、ぜひ!
#野菜高騰中なので高かったら他ので代用して
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:10min
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【材料:2人分】
豚バラ薄切り肉...150g ※しゃぶしゃぶ用使用
レタス...1玉(300g)
(あれば)トマト...1/2個(100g)
A
長ネギ(粗みじん切り)...1/4本
しょうが(すりおろす)...1片
めんつゆ(3倍濃縮)...大さじ2
酢、白いりごま...各大さじ1
ごま油...小さじ1
砂糖...小さじ1/2
❶レタスは手でちぎる。(あれば)トマトはスライスする。【A】は合わせておく。
❷鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、レタスを加えてサッと煮たらすぐにザルにあげて水気を切る。
❸弱火にし、豚肉を数枚ずつ加えてしゃぶしゃぶする。色が変わったらザルに取り出して水気を切る。
🔻代用食材/調味料/Point🔻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔻使用した器🔻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#スタジオM さんの器です(フローボール)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔻本日です!🔻
—————————————————————
ヒナタ北九州さんで()
Cooking Liveを開催します!
(インスタグラムのライブ配信を使用します)
①11:00〜12:00
②16:00〜17:00
※14:00〜は①の配信で
お答え出来なかった質問に
回答させていただきます。
《menu》
①11:00〜12:00
和風ガパオライス(甘辛ひき肉のっけ丼)
タイ風春雨サラダ
②16:00〜17:00
タンドリー風マヨチキン
焼きなすのごまだく♡中華南蛮
配信では、上手な目玉焼きの
焼き方などもご紹介する予定です♪
コメントを読み上げてくださる
アシスタントさんもつくので
みなさま、たくさんコメントいただければ
私が孤独に襲われなくてすみます。笑
とにかく緊張していると思いますが
温かい目で見守っていただけると嬉しいです!
——————————————————————
🔻新刊発売中🔻
——————————————————————
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
Instagramで人気の151品。調理のコツ68
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
(ストーリーズにリンクあり🔗)
——————————————————————
🔻タグ付け大歓迎です!🔻
——————————————————————
レシピを作ってくださったり
レシピ本をご購入くださった時に
タグ付け( @yuuyuu514 )でお知らせいただけると
私が猫のようになつく場合があります
——————————————————————
#簡単レシピ #簡単料理 #レシピ付き #節約レシピ #節約ごはん #時短ごはん #時短レシピ #料理初心者 #料理記録 #手作り料理 #お家ご飯 #今日のごはん #晩ごはん #晩ご飯 #レタス #豚バラ #豚バラレシピ #豚肉レシピ #豚肉 #豚肉料理 #茹でるだけ #万能ダレ #万能 #万能だれ
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過6萬的網紅天照EVE’s FabLab,也在其Youtube影片中提到,ハロウィンにぴったりな料理を4つ作りました。 動物性食品や、着色料、化学調味料などを使用しておりませんので、健康的で環境にも優しく、美味しくて満足感があり、見た目も楽しめるレシピを考えました。 最初の2つは、100円ショップキャンドゥーで購入した瓶に入ったデザートです。 瓶に入っているので、持ち...
野菜高騰中なので高かったら他ので代用して 在 天照EVE’s FabLab Youtube 的最讚貼文
ハロウィンにぴったりな料理を4つ作りました。
動物性食品や、着色料、化学調味料などを使用しておりませんので、健康的で環境にも優しく、美味しくて満足感があり、見た目も楽しめるレシピを考えました。
最初の2つは、100円ショップキャンドゥーで購入した瓶に入ったデザートです。
瓶に入っているので、持ち運び可能で、プレゼントにも最適です。
まず最初に、目玉のホルマリン漬け風、白玉団子です。
今回は、乾燥小豆から作りましたが、砂糖の入った餡子が売っていますので、そちらを購入した方が手間が省けます。
乾燥小豆を、一晩水に浸して、小豆が潰れるくらい軟らかくなるまで煮ます。
煮ている間に、白玉粉に水を加えて、耳タブより少し固めに混ぜます。
甘味料を加えても美味しいです。
瞳の部分は、大麻の炭を混ぜ込みましたが、手に入らない場合は、すり黒ゴマや海苔など、黒い食べ物でしたら、代用可能です。
色がつきにくいので、沢山混ぜてください。
他にも、アサイーや巨峰など、紫やブルー系の白玉を作っておいても、色々な色の瞳ができて楽しいと思います。
目玉の血管は、トマトの皮を使用しました。
ミニトマトは、真っ赤なものが多いので、ミニトマトがオススメですが、赤ければ何でも構いません。
ヘタを取って、少し切り込みを入れたら、沸騰しているお湯に10秒入れてから、水に入れます。
トマトの皮を剥いたら、細く切って1本ずつ並べておきます。
小豆が煮えたら、甘味料とお好みでお塩を少し入れて、お好みの食感になるように潰します。
今回は、黒糖と塩を一つまみ入れました。
白い白玉粉に、餡子を包んで、黒い白玉で瞳を作り、トマトの皮で血管を貼り付けたら、熱湯に入れて、中まで火を通します。
自宅でお召し上がりになる場合は、お皿に盛り付けても素敵になりますし、瓶に入れると、目玉のホルマリン漬けのようになってより一層リアルに見えると思います。
次に、脳みそ風マンゴーとベリーのゼリーです。
血の色に近い色のベリーと少しの水、粉寒天を鍋に入れベリーを潰しながら煮ます。
次に、マンゴーをブレンダーでなめらかにします。
ブレンダーがない場合は、ザルなどで裏ごししてください。
お好みで甘味料を加えてください。
豆乳に、コーンスターチと、粉寒天を、少し冷めたときに、絞りやすい固さになるように入れます。
少しずつ入れて、様子を見ながら調節すると失敗しにくいです。
硬すぎて、絞れなかったり、ゆるくて、形が作れない場合は、もう一度、鍋に戻して、豆乳やコーンスターチ、粉寒天を加えて調節してください。
絞り袋は100円ショップキャンドゥーで購入した先が3種類入っているものの、先が丸いものを使用しました。
絞り袋に入れて、お皿や瓶などに、脳の形に絞ります。
中心に一本隙間を空けると脳のように見えます。
ベリーのソースを上からかけます。冷めて固まっている場合は、もう一度軽く火にかけてください。
3つ目は、血の中からゾンビの手風、トマトソースのポテトニョッキです。
ジャガイモを蒸して、皮をむいたら、潰して、塩とオイル、小麦粉を加えます。
形が形成しやすい分量を加えてください。
5本の指の形を作って、茹でます。指を立てるので、倒れないようにする土台も形成して一緒に茹でてください。
指ではなくて、お化けや、星やハートなど、お好きな形にすると、可愛い見た目になると思います。
今回は、庭で採れたトマトが沢山あったので生のトマトを使用しましたが、トマト瓶を使用しても構いませんし、トマトソースを購入すると手間が省けます。
オリーブオイルを熱したら、ガーリックとお好みで鷹の爪を入れます。
私は辛いものが好きなので、種も全て入れましたが、お好みで調節してください。
ガーリックの香りがしたら、たまねぎを加えて、炒めたら、トマト、もしくはトマト瓶を加えて、最後に、塩コショウ、お好みで、バジルなどを入れて盛り付けたら完成です。
最後は、耳の形のパンプキンサラダです。
かぼちゃを切って、蒸します。
軟らかくなったら、塩コショウ、オリーブオイルを足して、甘みが足りないかぼちゃの場合は、お好みで甘味料を足して、滑らかになるまで潰します。
お好みの野菜をお皿に盛り付けたら、かぼちゃを耳の形にします。
次にドレッシングを作ります。
ドレッシングは、市販のものやお好きなものをかけてください。今回は、私が最近気に入ってよく作っているドレッシングを紹介します。
豆乳に、ヨーグルト菌を入れて、40度で一晩放置した豆乳ヨーグルトに、アップルビネガー、塩、大麻オイルを入れて、混ぜて完成です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
楽しいハロウィンをお過ごしください。
音楽 / 山口一郎
撮影・編集 / 天照EVE
▼こちらの動画に使用した部屋ができるまでの動画
https://youtu.be/qNzTkcaX0C8
▼YouTube
Makeup Channel ≫ https://www.youtube.com/c/EVEmakeupChannel
Mr.&Miss Maya ≫ https://www.youtube.com/c/MrMissMaya
▼SNS
INSTAGRAM ≫ https://www.instagram.com/AmaterasuEVE/
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/7ljHr7UfBfI/hqdefault.jpg)
野菜高騰中なので高かったら他ので代用して 在 「はなまるマーケット」で緊急特集!野菜が高いときのお助け ... 的相關結果
しかも、ひとつの野菜が高騰すると、他の野菜で代用しようとして、レタス ... 安売りデーを実施している店も多いので、安く手に入る。下処理してある ... ... <看更多>
野菜高騰中なので高かったら他ので代用して 在 野菜が高いときは、〝あるもの〟で代用してみる 的相關結果
おはようございます! 「真由美さんの1週間2500円節約レシピ」にお越しいただき、ありがとうございます 照れ. 野菜が高くなってますね アセアセ. ... <看更多>
野菜高騰中なので高かったら他ので代用して 在 高騰する野菜を安く買い、無駄なく使いきる買い方・使い方 5 ... 的相關結果
青菜などは、1わでなく、半分になっているものがあるので、それを選ぶ。キャベツや白菜は、2分の1個売り、4分の1個売りなどを使う。人参やジャガイモ、 ... ... <看更多>