いつもライブご視聴ありがとうございます!
3月24日は私が同時通訳させていただいた世界の億万長者から学んだビリオネア思考法。Wikiの創業者ジミーウェールズ、Twitterの創業者ビズストーン、マーケティングの巨匠ジェイエイブラハム、世界三大投資家のジムロジャーズ、金持ち倒産貧乏父さんのロバキヨ、億万長者を育てるハーブエッカーから学んだ思考法を大公開しました!あなたの思考が現実化するのでこれは必見です。
↓
https://youtu.be/3BDGVD4zeiI
3月25日は世界トップの起業家から学んだ誰でも安全に起業できる方法をお伝えします!ウェルス ダイナミクスのロジャーハミルトン、世界ナンバーワンコーチのアンソニーロビンズなどから学び私も私のクラアントさんにも実践いただいている方法です!広告費なく月商10万から3000万も叩きだしたノウハウです。これまでビジネス経験がないちょっとだけ稼ぎたい人も億万長者まで上り詰めたい人にも活用できる内容です!コロナ禍で先が見えなくて不安な人が多いのかなって思ったので、あなたの豊さのためにしっかりお役に立てください!
You tube、FB、ツイッターでも視聴可能ですが、You tube小熊弥生チャンネルに登録ください!なんと私の登録人数も4680人を達成いたしました!いつも皆様が拡散してくださってるおかげです!本当にありがとうございます❤登録はこちらからどうぞ!
http://www.youtube.com/channel/UCOvrI...
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過7,590的網紅ヒーローゆうき,也在其Youtube影片中提到,お金持ちになりたいのであれば、お金と時間の使い方を工夫しましょう。 これをやらないといつまで経っても貧乏人生から抜け出すことはできません。 お金と時間の使い方は大きく分けて3つあります。 1.投資 2.消費 3.浪費 浪費癖が付いているとずっと貧乏生活が続きます。 今すぐ浪費をやめて投資にまわ...
貧乏人 成り上がり 在 Yayoi Oguma Facebook 的精選貼文
いつもライブご視聴ありがとうございます!
3月24日は私が同時通訳させていただいた世界の億万長者から学んだビリオネア思考法。Wikiの創業者ジミーウェールズ、Twitterの創業者ビズストーン、マーケティングの巨匠ジェイエイブラハム、世界三大投資家のジムロジャーズ、金持ち倒産貧乏父さんのロバキヨ、億万長者を育てるハーブエッカーから学んだ思考法を大公開しました!あなたの思考が現実化するのでこれは必見です。
↓
https://youtu.be/3BDGVD4zeiI
3月25日は世界トップの起業家から学んだ誰でも安全に起業できる方法をお伝えします!ウェルス ダイナミクスのロジャーハミルトン、世界ナンバーワンコーチのアンソニーロビンズなどから学び私も私のクラアントさんにも実践いただいている方法です!広告費なく月商10万から3000万も叩きだしたノウハウです。これまでビジネス経験がないちょっとだけ稼ぎたい人も億万長者まで上り詰めたい人にも活用できる内容です!コロナ禍で先が見えなくて不安な人が多いのかなって思ったので、あなたの豊さのためにしっかりお役に立てください!
You tube、FB、ツイッターでも視聴可能ですが、You tube小熊弥生チャンネルに登録ください!なんと私の登録人数も4680人を達成いたしました!いつも皆様が拡散してくださってるおかげです!本当にありがとうございます❤登録はこちらからどうぞ!
http://www.youtube.com/channel/UCOvrI...
貧乏人 成り上がり 在 Yayoi Oguma Facebook 的最佳貼文
いつもライブご視聴ありがとうございます!
3月23日は瞑想をしていたら70億人が億万長者になれる方法が降りてきました!え?と驚かれるかもしれませんが、人間の可能性は脳も体もまだまだありますよね。実際、現時点で使えているのはわずか4%、5%です。ですからポテンシャルを発揮するだけでも今より豊になれるのは想像できそうですか?ということで、これを伝えることでますますあなたが今以上に豊かになるのに役立てていただければ幸いです!
↓
https://youtu.be/yy2P_XGVWjI
3月24日は世界の億万長者から学んだビリオネア思考法。Wikiの創業者ジミーウェールズ、Twitterの創業者ビズストーン、マーケティングの巨匠ジェイエイブラハム、世界三大投資家のジムロジャーズ、金持ち倒産貧乏父さんのロバキヨ、億万長者を育てるハーブエッカーから学んだ思考法を大公開!あなたの思考が現実化するのでこれは必見です。
You tube、FB、ツイッターでも視聴可能ですが、You tube小熊弥生チャンネルに登録ください!なんと私の登録人数も4590人を達成いたしました!いつも皆様が拡散してくださ��てるおかげです!本当にありがとうございます❤登録はこちらからどうぞ!
http://www.youtube.com/channel/UCOvrI...
貧乏人 成り上がり 在 ヒーローゆうき Youtube 的最佳貼文
お金持ちになりたいのであれば、お金と時間の使い方を工夫しましょう。
これをやらないといつまで経っても貧乏人生から抜け出すことはできません。
お金と時間の使い方は大きく分けて3つあります。
1.投資
2.消費
3.浪費
浪費癖が付いているとずっと貧乏生活が続きます。
今すぐ浪費をやめて投資にまわしましょう。
まずは自己投資から始めること。
本をたくさん読んで勉強してください。
お金持ちになるために相応しい自分を形成していきましょう。
#金持ち #ビジネス #成功
チャンネル登録はこちら
http://urx.mobi/HHy3
■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■
みんなのヒーローゆうきのオフィシャルサイト
http://heroyuuki.com/
アフィリエイトで稼ぐ方法を包み隠さず大公開中!!
~プロフィール~
みんなのヒーローゆうき
1974年2月4日生まれ 水瓶座のO型
20代の頃はBANDでギターボーカルを担当
フリーターをやりながら、ライブハウスや路上ライブなどを敢行
30代の頃に一度だけまともに会社に就職するが、このまま一生終えるのかと思うと耐えられずに逃亡
2011年からネットビジネスの世界を知って参入
2014年にアフィリエイトで月収100万超えを達成!
2017年に株式会社パブロックを設立
▼詳しいプロフィールはこちら
http://profile.ameba.jp/superheroyuuki/
★みんなのヒーローゆうきのFacebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004302460786
★みんなのヒーローゆうきのTwitter
https://twitter.com/heroyuukicats
「みるみるランド」の編集長やってます♪
世の中のワクワク・ドキドキを全国のお茶の間にお届け!
https://mirumiruland.com/
みんなのヒーローゆうきの動画ブローカーチャンネル
気になる商品を動画でレビューしています!
http://heroyuuki.net/
■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■
みんなのヒーローゆうきへのお問い合わせはこちら
http://heroyuuki.com/?page_id=2
アフィリエイトに関しての質問事項なども受け付けています。
お気軽にメッセージくださいね♪
(・∀・)/
貧乏人 成り上がり 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
生まれの格差がある相手と
結婚をしたら思わぬところで
すれ違いが出てきた。
俺は貧乏の生まれで母子家庭、
流行りの玩具すら買って
もらえないような酷い環境の
中で育ってきた。
彼女はかなりのお嬢様。
かといって気取ることもなく
人を見下すこともなく、
こんな俺にも優しくして
くれたから結婚まで至った。
俺は生まれこそ貧乏だけど
頑張っていい仕事について
今は平均以上に稼げてる。
結婚生活も順調だった。
こんな正反対の育ちの
二人でも上手くやっていける
んだという確信が
持てたりだけど思わぬ
ところで考え方のすれ違いが出た。
ずばり仕事観。
俺はもっともっと稼ぐために
仕事に注力していったけど、
妻は
「稼ぎはもうそのくらいで
いいんじゃない?
これからはのんびり暮らそうよ」
って。
俺には全く理解できなかった。
金がなければ負け犬、
逆に稼げば、金さえあれば
なんだってできると思って
生きてきたから。
中途半端なところで妥協
するなんて考えたこともなかった。
これが身に染みた貧乏
根性ってやつなんだと気づかされた。
妻はきっと生まれてから
今日まで生活に危機感なんて
感じたことはないんだろう。
だから金なんかより時間の
充実を考えるんだろう。
それが真の金持ちの余裕な
んだろうな。
成り上がりの俺とは
埋まらない溝なのかもしれない。
冷静に考えてみたが、
妻の考え方のほうに理があると思う。
だけど俺の人生は
「ビッグになる」という
漠然であり明確な目標の
ために生きてきた。
意識せずとも自然とそうなっていた。
この貧乏根性を消す努力を
していかないといけない
んだろうけどどうしたらいい
のかわからない。
仕事で妥協してそこそこに
留めてしまったら家族との
時間も心から楽しむことができない。
染み付いた性根は改善できる
のだろうか。
気持ちは分かるけど
「嫁との溝」って思っちゃう
のは良くないかもしれないね
「ビッグになる」は漫然と
したものなのね…
なら「嫁と幸せになる」も
漫然としたものかな?
前者だけを追うなら何で結婚したの?
になるし後者だけを追うなら
仕事に傾向するのは
良くないって解かるよね
家庭を大事にして自分の
気持ちも大事にして…で
いいじゃん二兎を追ったって
いいじゃん
結婚してるのに独り身
みたいに仕事一筋の人の
末路ってどんなもんよ?
死に際に
「幸せな人生だった…」と思える?
家族も大事にして、
仕事も大事にできて、
それでいてビッグになる
のこそ大物で且つ幸せ者な
んじゃないの?
一番幸せにしたい人を悲しま
せ涙させた上に築いた己の
労力と金にどれだけの価値が
あるのか、
よく考えてみてね
俺は仕事も家族もどちらにも
全力でいくつもりだったんだけどね。
だけど妻は
「一定の収入さえあればそれ
以上は欲張る必要はない」
って価値観みたいで。
つまり
「仕事にそこまで本気になる
必要はない」
ってこと。
これが俺にはすごく衝撃的だった。
俺は精一杯働いてこそ家族と
幸せになれるし、
家族がいるから仕事を
頑張らなくちゃって思ってたから。
どっちかを軽視するという
価値観はなかった。
嫌味っぽい言い方になっ
ちゃうかもしれないけど、
お嬢様にとっては
「お金はあって当然であって、
努力して手に入れるものではない」
って価値観なのかもしれない。
正反対に俺は
「努力しなくちゃ負け犬になる」
って価値観が染み付いてる。
俺が歩み寄るべきなのは理解
してるが、
心の矯正は一朝一夕では難しいね。
働く量を増やして収入を
あげようとするのが貧乏人
収入を維持して働く量を
減らそうとするのが金持ち
100働いて100稼いでる
ときに120働いたら120
稼げると考えるのが貧乏人
稼ぎを100のまま90しか
働かなくて良い方法を考える
のが金持ち道具を使うなり
設備を整えるなり人を
雇うなりすればいい
自分より安い奴を雇って
働かせたら差分が利益になる
余力が生まれたら別のことを
して稼ぐことが出来る
そこでも働く量を減らせたら
さらに別の所で稼げる
90働いて100稼げたら
余った10で別の稼ぎを見つけて
100働いて110稼ぐ
90で110稼げるように
して 100で120稼ぐ
90で120稼げるように
したら 100で130
稼げるように出来る稼ぎを
増やすのに仕事を増やしたら
そこで行き詰るんだよ
楽する事を考える奴は
貧乏じゃないんだよ
持ってる金の絶対量じゃないんだ
金持ってなくても楽する
事しか考えないヤツは
貧乏じゃないんだよ
どんなに金持ってても金の
ために頑張ってる奴は貧乏な
んだよ稼がなくても
良いじゃなくて楽して
稼ごうって思うようにすればいい
いつも全力投球アピールしていそう
現実問題として仕事も家族も
どちらも全力っていうのは
そうそう長くは続かないよ
人間そこまで頑丈にはできてないし
そういうタイプの人が
3040代で体を壊して
取り返しがつかなく
なるなんてことも珍しくない
欲張る必要はないというより
奥さんはその頑張りが
マイナスになる可能性も
考えているのでは?
どちらにも全力、と言ってる
割には仕事優先なんでしょ?
家族をないがしろにしては
元も子もないでしょうに
負け犬になるとか何と戦っ
てるんだろう
社長で隙を見せたら潰されるとか?
それともアイディア勝負し
てるとか弁護士とか
何れにしても今が勝負の
時とかいうのはあると
思うけどずっとmaxで走り
続けることは出来ないよ
100働いて100稼いでる
人が家に与える愛情が100だったら
120働いて120稼いで
たら家に与える愛情は80が
MAXになる彼女の親は多分
100働いて130稼いで
愛情100与えてたんだよ
稼ぎも愛情も負けてたら
せめて愛情だけでもって
思うよね残業しまくって俺
エライとか言ってるのと一緒だよ
偉いのは定時で帰って
きっちり仕事終わらせてる
人だよ稼がなくても良いと
言われてるようで自分を否定
されてるように感じるんだろうけど
余力を持って頑張らずに稼ぐ
のが理想なんだよ
稼ぎと余力を両立
できないから余力の方を優先
してって言われてるの
そこで余力より稼ぎの方が
大事だろうって言っても通じないから
余力を残した状態で稼ぎを
増やすように努力しろよ
結局のところ稼ぎのために
家族を犠牲にするってのは
家族が被害者なんだよ
家族を犠牲にしない為に俺が
頑張るって思ってるんだろうけど
無理をしてるお前を見せつけ
られるのは家族の負担でしか
ないんだよ
貧乏暇なしって言うじゃない
自分も貧乏出身だから
気持ちはある程度分かるのだけど、
なんだかあなたは必要
最低限の余裕や余暇を
ぶん投げてでも仕事してる
んじゃないかな
金がなきゃ働かなきゃ昇進
しなきゃ金がなきゃ…
ループの様なもちろん金は
本当に大事なんだよ稼ぐ
ことは本当に重要
でも私は自分で稼いで少し
余裕が出てきたら考えが少し
変わってきて、
お金って稼ぐだけでなく使う
ことも大事でかつ何に使うか
考えることが大切なのか
もって思うようになった
例えば家事だとすると家の
中を掃除して整えるプラスα
家計に無理のない範囲で
お花を飾ってみたり明るい
色のラグを買って床に引いてみたり、
それだけで日々や生活に少し
彩りがでるんだよね
生活を楽しむというか、
丁寧に生活するという感じ
あなたはそこまではいかない感じで
「金さえあれば…」という
考えのみに囚われている印象がある
奥さんと過ごす優しい時間は
金では買えないよ
全力というけど、少し力を
抜いて働き方とか奥さんとの
生活を客観的に見直すいい
機会なんじゃない?
奥さんは裕福だったからこそ
時間やお金の「使い方」を
心得てると思うよ
でもあなたの考え方も全て
悪いわけではない
そこを溝と形容するのではなくて、
奥さんの考えを自分なりに咀嚼して
同様に奥さんにも自分の
価値観を咀嚼してもらう
時間が必要かもね
平均以上と言ってるけど、
それで十分かは吟味した方が良いよ。
給与が平均以上でも支出や
生活体系で今後が安泰かは
きっちり計算しないと分からん。
もしかしたら奥さんが裕福
特有の暢気で成り立って
いない可能性もある。
余裕があるからといって信用
しすぎるのも良くない
逆にしっかりみっちり計算
してしまえば自信を持って
「収入面はこの程度あれば大丈夫」
と考えることが出来る。
あなたが今までやってきた
のは「とにかく上を」という考え、
これからやろうとしているのは
「どれをどこまでやる」という考え。
全く違うから大変だろうけど、
頑張ってください。
楽しそうな顔していれば
のんびり暮らそうよとは言われない