ヒガシマルうどんスープで簡単なのに本格的♪お鍋ひとつでできる、豚バラきのこのみぞれあんうどんをご紹介♪うどんスープのだしがきいたみぞれあんが麺によく絡みます♪ぜひお試しください♪
[Presented by ヒガシマル醤油]
■材料 (2人分)
・うどん(ゆで) 2玉
・豚バラ薄切り肉 80g
・しめじ 1/2パック
・小松菜 1/2袋
・大根 8cm(240g)
・うどんスープ 2袋
・水 400cc
<水溶き片栗粉>
・片栗粉 大さじ1
・水 大さじ1
<お好みでいずれか>
・一味唐辛子 少々
・白いりごま 少々
・おろし生姜 少々
・ブラックペッパー 少々
■手順
1. しめじは根元を切り落とし、ほぐす。小松菜は根元を切り落とし、3cm幅に切る。大根はすりおろし、水気を切る。
2. 豚肉は3cm幅に切る。
3. 鍋に水、うどんスープを入れて中火で熱し、煮立ったら豚肉を加える。アクを取り除き、しめじ、小松菜を加えて混ぜ、ふたをして弱火で3分ほど煮る。
4. ゆでうどんを加えて混ぜ、中火でうどんの袋の表示時間通り煮る。水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみをつける。
5. 器に盛り、大根おろしをのせ、一味唐辛子、白いりごま、おろし生姜、ブラックペッパーなどお好みの薬味を少々ふる。
作ったらコメント欄に写真を載せて教えてください♪
同時也有69部Youtube影片,追蹤數超過49萬的網紅DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン,也在其Youtube影片中提到,ヒガシマルうどんスープで簡単なのに本格的♪お鍋ひとつでできる、豚バラきのこのみぞれあんうどんをご紹介♪うどんスープのだしがきいたみぞれあんが麺によく絡みます♪ぜひお試しください♪ [Presented by ヒガシマル醤油] ■材料 (2人分) ・うどん(ゆで) 2玉 ・豚バラ薄切り肉 ...
「豚バラ薄切り 大根」的推薦目錄:
- 關於豚バラ薄切り 大根 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的精選貼文
- 關於豚バラ薄切り 大根 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的精選貼文
- 關於豚バラ薄切り 大根 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
- 關於豚バラ薄切り 大根 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳解答
- 關於豚バラ薄切り 大根 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的精選貼文
- 關於豚バラ薄切り 大根 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
豚バラ薄切り 大根 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的精選貼文
豚バラ・長ねぎ・大根で簡単!くるくるポン酢チャーシュー!
見た目がユニークな主役級おかず!家庭にある食材で簡単本格!
ポン酢味のさっぱり仕上げでクリアアサヒが飲みたくなる♪
[Presented byクリアアサヒ]
■材料
・豚バラ薄切り 400g
・大根 200g
・ねぎ 1本(165g)
・塩こしょう 少々
・薄力粉 大さじ1
・サラダ油 大さじ1
☆煮汁
・ポン酢 100cc
・水 100cc
・しょうが(薄切り) 4枚
添え野菜
・水菜(4cm幅) 1/4袋(60g)
■調理工程
1. 大根は薄く輪切りにし、塩(分量外:小さじ1/3)をふって10分ほどおき、水で洗って水気を拭き取る。ねぎは青い部分と白い部分に分ける。白い部分は2等分に切って、斜めに細かく切り込みを入れる。
2. 豚肉半量は少しずつ重ねて並べ、塩こしょう、薄力粉(大さじ1/2)をふる。大根半量を並べ、手前にねぎの白い部分半量をのせ、手前からくるくると巻く。巻き終わりをつまようじでとめる。同様に計2本作る。
3. フライパンにサラダ油を入れて熱し、2を入れて全面に焼き色がつくまで転がしながら中火で焼く。余分な脂を拭き取る。
4. ☆、ねぎの青い部分を加え、煮立ったら弱めの中火にしてふたをして、時々上下に返しながら10分煮る。肉を取り出し、煮汁にとろみがつくまで中火で煮詰める。
5. 肉はつまようじを外して食べやすい大きさに切って器に盛り、水菜を添える。
作ったらコメント欄に写真を載せて教えてください♪
豚バラ薄切り 大根 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
🍳やる気がない日の晩ごはん!(シリーズ。笑)🍳
(レシピあり)
#なすと豚バラのおろしそポン酢炒め
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077434033.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
調味料2つ!
フライパンでパパッと炒めるだけ!
なすは皮目からじっくり焼けば
色鮮やかに仕上がる上
旨味を吸ってとろとろジューシーに。
また、豚バラを使っていますが
おろしポン酢であと味さっぱり♪
これから暑くなる季節にぴったりですよ〜!
とにかく、炒めるだけ!ととっても簡単で
フライパンひとつでラクラク完成するんで
バタバタ忙しい夕飯にも、ぜひ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:10min
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【材料:2人分】
豚バラ薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)...200g
なす...2個(160g)
(あれば)青じそ...4〜5枚
塩、こしょう...各少し
ごま油...大さじ1/2
A
大根...100g
ポン酢...大さじ4
白すりごま...小さじ1
❶豚肉は塩・こしょうをする。なすは小さめのひと口大の乱切りに、大根はすりおろして軽く汁気を切り、その他の【A】と合わせる。
❷フライパンにごま油を中火で熱し、なすの皮目を下にして並べる。2〜3分焼いたら端に寄せ、空いたところに豚肉を加えて炒める。
❸全体に火が通ったら、余分な油をペーパータオルで拭き取り、【A】を加えてサッと炒め合わせる。全体に絡んだら完成!器に盛り、お好みでちぎった青じそを散らす。
【代用食材/調味料/Point】
🔻pic3枚目にまとめております(写真を右にスワイプしてください)
ーーーーーー📕当選者発表!📕ーーーーーー
昨日、インスタのストーリーでもお知らせしたのですが
「Yuuのラクうま♡晩ごはん」の
ご予約キャンペーン当選者が決まりました!
予想を超えるご予約とご応募
本当に本当にありがとうございました。
(500件以上あったため
くじを作るのに時間がかかって申し訳ございません...)
皆様の温かいコメントも
何度も何度も読ませていただきました。
このお仕事は決して華やかなんかではなく
時には悩み、時には傷つき、時には落ち込み...
それでも、なんとか頑張っていられるのは
皆様の応援のおかげだと思っております。
本当に本当にありがとうございます!
無名の私が本を出せたことも
本がベストセラーになったのも
全て皆様の応援や口コミのおかげだと思っております。
このご恩を何かの形でお返しできたらと思い
(日々のレシピで返すのは当然ですが)
今後は、プレゼントキャンペーンも
定期的に開催できたらと思っております!
いつも口コミで広めてくださる皆様
タグ付けしてくださる皆様
本当に本当にありがとうございます。
まだまだ未熟な私ですが
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
ーー📕レシピ本無料公開について📕ーー
扶桑社さんのサイトにて試し読みが
公開されておりますので
そちらをご覧いただけると嬉しいです。
(ラクうまベスト・
ラクうま晩ごはんどちらもあります)
(ストーリーズにリンクを貼っています🔗)
ーーーーー📕新刊発売中📕ーーーーー
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
✨4月23日(木)発売✨
🔻Instagramで人気の151品。調理のコツ68🔻
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
(ハイライトにリンクあり🔗)
#簡単レシピ #簡単料理 #レシピ付き #節約レシピ #節約ごはん #時短ごはん #時短レシピ #料理初心者 #料理記録 #手作り料理 #お家ご飯 #今日のごはん #晩ごはん #晩ご飯 #豚肉 #豚肉レシピ #豚肉料理 #豚バラ #豚バラレシピ #なす #なす料理 #なすレシピ #茄子 #茄子料理 #おろしポン酢 #大根レシピ #大根 #大根料理 #青じそ #大葉レシピ #調味料2つ
豚バラ薄切り 大根 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳解答
ヒガシマルうどんスープで簡単なのに本格的♪お鍋ひとつでできる、豚バラきのこのみぞれあんうどんをご紹介♪うどんスープのだしがきいたみぞれあんが麺によく絡みます♪ぜひお試しください♪
[Presented by ヒガシマル醤油]
■材料 (2人分)
・うどん(ゆで) 2玉
・豚バラ薄切り肉 80g
・しめじ 1/2パック
・小松菜 1/2袋
・大根 8cm(240g)
・うどんスープ 2袋
・水 400cc
<水溶き片栗粉>
・片栗粉 大さじ1
・水 大さじ1
<お好みでいずれか>
・一味唐辛子 少々
・白いりごま 少々
・おろし生姜 少々
・ブラックペッパー 少々
■手順
1. しめじは根元を切り落とし、ほぐす。小松菜は根元を切り落とし、3cm幅に切る。大根はすりおろし、水気を切る。
2. 豚肉は3cm幅に切る。
3. 鍋に水、うどんスープを入れて中火で熱し、煮立ったら豚肉を加える。アクを取り除き、しめじ、小松菜を加えて混ぜ、ふたをして弱火で3分ほど煮る。
4. ゆでうどんを加えて混ぜ、中火でうどんの袋の表示時間通り煮る。水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみをつける。
5. 器に盛り、大根おろしをのせ、一味唐辛子、白いりごま、おろし生姜、ブラックペッパーなどお好みの薬味を少々ふる。
作ったらInstagramで #デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えてください♪
#ヒガシマル #うどんスープ #うどん
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/iKeh7leHf8s/hqdefault.jpg)
豚バラ薄切り 大根 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的精選貼文
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/kondatelist19
ぐっち夫婦の平日をラクする1週間献立!
<チャプターリスト>
00:00 オープニング
00:11 月曜献立
03:57 火曜献立
07:34 水曜献立
10:01 木曜献立
13:02 金曜献立
15:32 買い物するもの公開!
詳しいレシピは概要欄の下部に公開中!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【平日をラクにする一週間献立】
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3Y4G516wGdx2OlXvDm2EWV
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
■週末に「作りおき」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3RAVD2LMaK-OxEua_CJXcv
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3c6f9RlKWKoQKLZSsVJB6J
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
主菜:ブリのさっぱり生姜おろしポン酢の薬味のせ
副菜:厚揚げとパプリカのごま味噌炒め
◆火曜献立
主菜:ピーマンの肉詰め
副菜:2種パプリカとチーズのおかかあえ
◆水曜献立
主食:まぐろとアボカドのスタミナ丼
副菜:きゅうりとかにかまのからしマヨ和え
◆木曜献立
主菜:チキンソテーのにんにく醤油
副菜:玉ねぎとツナのめんつゆ和え
◆金曜献立
主菜:豚バラとたっぷり野菜の中華蒸し
副菜:みょうがとミニトマトのサラダ冷奴
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
【主菜:ブリのさっぱり生姜おろしポン酢の薬味のせ】
ブリ…3切れ
大根…5cm
みょうが…1本
大葉…2枚
青ネギ…2本
塩…少々
ごま油…大さじ1
薄力粉…大さじ2
【A】ポン酢…大さじ3
【A】しょうが(すりおろし)…小さじ1/2
①ブリは塩をふって15分ほど置いておく。みょうが、青ネギは小口切りに、大葉は千切りにする。大根は皮を剥きすりおろす。
ボウルにすりおろした大根、【A】を入れ混ぜる。
②ブリの水気をペーパーでしっかりと拭きとる。ポリ袋に入れ、薄力粉を全体にまぶす。
③フライパンにごま油を熱し、ブリを入れ、両面焼き色がつくまで焼く。焦げ防止に、途中でごま油適量(分量外)を足す。
※キレイに仕上げるポイント
触ると粉が取れてしまうので、焼き色がつくまで放置してね!
④ブリが両面焼けたら火を止め、しょうがおろしポン酢をさっと絡める。
⑤皿に盛り、薬味をのせる。
【副菜:厚揚げとパプリカのごま味噌炒め】
赤パプリカ…1/2個
厚揚げ…1枚
ごま油…大さじ1
白いりごま…適量
【A】みそ…大さじ1
【A】しょうゆ…小さじ1
【A】みりん…大さじ1
【A】酒…大さじ1
①赤パプリカは一口大の乱切りに、厚揚げは1cm厚さの一口大に切る。小鉢などに【A】を合わせておく。
②フライパンにごま油をひき、厚揚げを焼き色がつくまで炒める。パプリカを加えて炒める。
③合わせた【A】を入れて炒め、白いりごまをふる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆火曜献立
【主菜:ピーマンの肉詰め】
豚ひき肉…300g
ピーマン(大)…4個
玉ねぎ…1/4個
卵…1個
塩…小さじ1/2
こしょう…少々
薄力粉…大さじ1
ナツメグ(あれば)…少々
油…適量
【A】トマトケチャップ…大さじ2
【A】中濃ソース…大さじ2
【A】酒…大さじ1
【A】粒マスタード…小さじ1
①玉ねぎはみじん切りにする。ピーマンは縦半分に切り、種と白い筋を切り落とす。ポリ袋にピーマンを入れ、薄力粉(分量外)をまぶす。
②ボウルにひき肉、卵、塩、こしょう、ナツメグを加えてこねる。ねばりが出るまで混ぜたら、薄力粉、玉ねぎを2回に分けて加え、混ぜる。
③ピーマンに肉だねをこんもりと詰める。(ピーマンの数に合わせて肉だねを等分しておくとラクチンだよ!)
④フライパンに油をひいて中火で熱し、肉の面を下にして入れる。焼き色が付いたら返す。蓋をし、弱火で焼いて中まで火を通して皿に盛る。
⑤余分な油は拭き取り、同じフライパンに【A】を入れて煮詰めてソースを作る。とろみがついたらピーマンにかける。
【副菜:2種パプリカとチーズのおかかあえ】
赤パプリカ…1/2個
黄パプリカ…1/2個
クリームチーズ…40g
【A】かつお節…1パック(5g)
【A】しょうゆ…小さじ1
【A】ごま油…小さじ1
①パプリカは1cm大の角切りに、クリームチーズはさいの目切りにする。
②ボウルにパプリカ、【A】を入れて軽く混ぜ合わせる。クリームチーズを加えてさっと和え、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆水曜献立
【主食:まぐろとアボカドのスタミナ丼】
まぐろ(刺身用)…150g
アボカド…1個
長芋…150g
卵黄…2個
ごはん…400g
きざみのり…適量
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】ごま油…小さじ1
【A】わさび…小さじ1/3
①アボカドは縦半分に切って種を除き、さいの目にする。長芋は皮を剥いて、角切りにする。
②ボウルにまぐろ、【A】を入れ混ぜる。長芋、アボカドを入れてさっと和える。(5~10分ほど置いておく)
③器にごはんを盛り、②の具材を盛り付ける。中央に卵黄を落として、きざみのりを添える。
【副菜:きゅうりとかにかまのからしマヨ和え】
きゅうり…1本
黄パプリカ…1/2個
かにかま…4本
マヨネーズ…大さじ1
からし…小さじ1/4
①黄パプリカは細切りにし、長さを半分に切る。
きゅうりは縦半分にしてから斜め切りにする。塩適量(分量外)をふり置いておき、キッチンペーパーなどで水気を取る。かにかまは裂く。
②ボウルにマヨネーズ、からしを入れて混ぜる。①を加えてさっと和え、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆木曜献立
【主菜:チキンソテーのにんにく醤油】
鶏もも肉…2枚
ピーマン…2個
にんにく…2片
輪切り唐辛子…1本分
塩…適量
こしょう…適量
サラダ油…小さじ1
しょうゆ…大さじ1/2
①鶏肉は余分な脂や筋を取り除き、身の厚い部分に切り込みを入れ、塩・こしょうで下味をつける。ピーマンはへたと種を除き、一口大に切る。にんにくは薄切りにする。
②フライパンにサラダ油、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが出てきたら、鶏肉の皮目を下にして並べ、押さえつけながら焼く。
皮目がこんがりしてきたら裏返し、蓋をして中火で焼く。(両面に焼き色がついたら蓋を取ってOK!)
③フライパンのあいたところにピーマンと赤唐辛子を加えて炒める。しょうゆ、塩・こしょうをふり、皿に盛る。
※鶏肉を食べやすい大きさに切って盛っても◎
【副菜:玉ねぎとツナのめんつゆ和え】
玉ねぎ…3/4個
青ネギ…適量
ツナ缶…1缶
【A】めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ1
【A】ごま油…大さじ1
塩…少々
①玉ねぎはくし形切りにする。耐熱ボウルに入れてラップをし電子レンジ(600W)で3分加熱し、ペーパーで水気をとる。青ネギは小口切りにする。
②ボウルにツナ、青ネギ、【A】を加えて混ぜる。塩で味を調え、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆金曜献立
【主菜:豚バラとたっぷり野菜の中華蒸し】
豚バラ薄切り肉…150g
もやし…100g
キャベツ・ニラ・にんじん…合わせて100g(割合はお好みで!)
ごま油…大さじ1
酒…大さじ3
塩…少々
こしょう…少々
白いりごま…少々
ポン酢…大さじ2
①キャベツはざく切りに、にんじんは5cm長さの短冊切りに、ニラは5cm長さに切る。豚肉は食べやすい大きさに切る。
②フライパンにごま油を熱し、もやし、キャベツ、にんじんを入れ炒める。豚肉を広げてのせ、塩・こしょう、酒をふる。
③蓋をして中火にかけ、7~8分、豚肉に火が入るまで加熱する。ポン酢、ニラ、白いりごまを加える。
【副菜:みょうがとミニトマトのサラダ冷奴】
みょうが…2本
ミニトマト…6個
豆腐…300g
【A】しょうゆ…小さじ2
【A】オリーブオイル…小さじ2
【A】レモン汁…小さじ1
①ミニトマトは4等分に切り、長さを半分に切る。みょうがは小口切りにする。
②小鉢などに【A】を合わせる。ミニトマト、みょうがを加え、混ぜる。
③皿に豆腐を盛り、4等分に切り、②の具材をのせる。
#献立 #1週間献立 #晩御飯 #レシピ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/S2tr1sZMPVI/hqdefault.jpg)
豚バラ薄切り 大根 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
肉巻きおにぎりほか、野菜や卵など様々なアレンジの肉巻きレシピをご紹介!巻いて焼くだけの簡単料理でボリューム満点なのでお弁当にも大人気!管理栄養士監修で味付けも完璧なので、ぜひ参考にして作ってみてください♪
▼気になるレシピをチェック!
00:00~ ニラたま肉巻き
02:58~ 水菜の肉巻きレンジ蒸し
05:09~ 肉巻き豆腐のチーズのせ
07:40~ 肉巻きオクラのポン酢南蛮
10:00~ ねぎ塩肉巻きおにぎり
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
「とろーりやみつきの味♪ニラたま肉巻き」
ニラと半熟卵を巻いたスタミナ肉巻きを焼肉のたれでがっつり味に仕上げました。ごはんのおかずにもってこいの一品です。
■材料 (2人分)
・豚バラ薄切り肉 150g
・卵 2個
・ニラ 1/2束
・片栗粉 大さじ1
・塩こしょう 少々
・焼肉のたれ 大さじ3
・サラダ油 小さじ1
■手順
(1)ニラは刻む。
(2)鍋に湯をわかし、冷蔵庫から出したての卵を鍋底に静かにすべらせるように入れて6分ゆでる。(冷蔵庫から出したての卵は、沸騰した湯に入れると割れやすいのでおたまなどにのせて優しく入れましょう。)
(3)2の卵を取り出して冷水に入れる。粗熱がとれたら、底が丸い方を少したたき、水につけてしっかりと冷やして殻をむく。(ゆで上がったらすぐに冷水に入れることにより、余熱での火の入りを防ぎます。冷やす時に底の部分にヒビを入れる事により、殻と白身の間に空間ができ、皮がむきやすくなります。)
(4)豚肉を縦におき、塩こしょう、片栗粉をふり、ニラ、ゆで卵をのせてきつめに巻く。
(5)フライパンにサラダ油を入れて熱し、4の巻き終わりを下にして入れて熱し、中火で焼き色がつくまで焼き、転がしながら全体に焼き色がつくまで焼く。ふたをし弱火で7分程蒸し焼きにして肉に火を通す。(閉じ目にしっかりと焼き目をつけて肉同士をくっつけることで、後から転がして焼いても肉がはがれなくなります。肉から脂が多くでてきた場合はキッチンペーパーで拭き取りましょう。)
(6)5に焼肉のたれを加えてからめて取り出し、食べやすい大きさに切る。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/215734659261137238
「パパっと作れる♪水菜の肉巻きレンジ蒸し」
水菜のシャキシャキ感がたまらない一品です♪大根は薄切りにして一緒に巻くことで豚バラ肉の旨味が染みておいしくなります。豚バラ肉はレンジで蒸すことであっさり食べられます!
■材料 (2人分)
・豚バラ薄切り肉 8枚
・大根 7cm(130g)
・水菜 1/2袋(100g)
・塩こしょう 少々
・酒 大さじ1
☆たれ
・ポン酢しょうゆ 大さじ2
・ごま油 大さじ1/2
■手順
(1)大根は16枚の薄切りにする。塩(分量外:小さじ1/3)をふり、しんなりするまでおく。水にさらして水気をふきとる。水菜は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
(2)豚肉は塩こしょうをふる。豚肉1枚を縦長におく。大根2枚は少し重なるようにおき、1/8量の水菜を大根の上にのせ、手前から巻く。同様に計8個作る。
(3)耐熱容器に2を巻き終わりを下にして並べ、酒をまわしかける。ふんわりとラップをして600Wのレンジで5〜6分加熱して取り出し、ラップをかけたまま2分おいて余熱で火を通す。
(4)ボウルに☆を入れて混ぜる(たれ)。
(5)器に3を盛り、たれをかける。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/279186233316344190
「おつまみにおすすめ!肉巻き豆腐のチーズのせ」
チーズのコクや肉の旨味が味わえます♪簡単に作れて満足できる、おつまみにおすすめの一品です。
■材料 (2人分)
・豚ロース薄切り肉 8枚(160g)
・木綿豆腐 1丁(300g)
・とろけるスライスチーズ 2枚
・塩こしょう 少々
・片栗粉 大さじ1
・サラダ油 大さじ1/2
・細ねぎ(刻み) 適量
☆調味料
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
■手順
(1)豆腐はキッチンペーパーに包んで耐熱容器にのせ、600Wのレンジで3分加熱する。粗熱をとって8等分に切る。
(2)とろけるスライスチーズは4等分に切る。
(3)豚肉1枚に豆腐1切れをのせて巻きつける。これを計8個作り、塩こしょう、片栗粉をふる。
(4)フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を巻き終わりを下にして入れ、焼き色がつくまで中火で焼き、裏に返して豚肉に火が通るまで焼く。
(5)☆を加えてからめながら煮詰め、火を止める。とろけるスライスチーズを1枚ずつのせてふたをし、余熱でチーズがとろけるまでおく。
(6)器に盛り、細ねぎを散らす。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/218477279297143133
「中はシャキシャキ!肉巻きオクラのポン酢南蛮」
ポン酢で作った甘酢は、柑橘の風味がよく出てさわやかに仕上がります。切り込みを入れることで、ミニトマトにもしっかり味がつきます。温かいままでも、冷めても美味しく食べれるおかずです。
■材料 (2人分)
・豚バラ薄切り肉 6枚(120g)
・オクラ 6本
・ミニトマト 6個
・塩こしょう 少々
・片栗粉 適量
・サラダ油 大さじ2
☆甘酢
・ポン酢しょうゆ 大さじ4
・砂糖 小さじ2
・水 大さじ2
・唐辛子(輪切り) 小さじ1/2
■手順
(1)オクラはヘタを切り落とし、ガクを取る。塩(分量外:適量)をふってまな板の上で転がし、さっと洗う。ミニトマトはヘタを取り、十字に切り込みを入れる。
(2)まな板に豚肉を広げ、塩こしょうをふってオクラをおき、手前から巻く。同様に6つ作り、片栗粉をまぶす。
(3)バットに☆を入れて混ぜ、甘酢を作る。
(4)フライパンにサラダ油を入れて熱し、2を入れて時々転がしながら6〜7分火が通るまで焼く。
(5)4が熱いうちに3の甘酢に入れ、ミニトマトを加えて10〜15分ほど味がなじむまで漬ける。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/198468069335499110
「Wネギで美味しさ倍増!ネギ塩肉巻きおにぎり」
ボリューム満点♪さっぱりネギ塩だれと豚肉で食べ応え◎!おかずやお酒のお供にもオススメです。
■材料 (12個分)
・白ごはん どんぶり3杯(600g)
・豚バラ薄切り肉 12枚(300g)
・塩こしょう 少々
・薄力粉 適量
・サラダ油 大さじ1/2
☆ネギ塩だれ
・ねぎ 1/2本
・細ねぎ 3本
・塩 小さじ1/3
・おろしにんにく 小さじ1/2
・レモン汁 小さじ1
・ごま油 小さじ1
・鶏ガラスープの素 小さじ1
・水 100cc
・片栗粉 小さじ1
■手順
(1)ねぎ、細ねぎはみじん切りにしてボウルに入れ、☆を加えて混ぜ、ネギ塩だれを作る
(2)白ごはんは12等分にしてラップの上におき、小さめに丸く握る
(3)豚肉は半分に切り、塩こしょうをふり、2をのせて巻き、しっかり握ってなじませる。薄力粉をまぶす
(4)フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を巻き終わりを下にして入れて転がしながら、肉に火が通るまで中火で焼く
(5)ネギ塩だれを加えてとろみがつくまで中火で焼く
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/163846505516499436
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
https://bit.ly/3pUk1sc
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#肉巻きレシピ #人気 #お弁当
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/LlWHTvdjZTg/hqdefault.jpg)