=================================
英語で勤務期間を伝える際の定番表現2パターン
=================================
社会人になると、「この会社でどのくらい働いているんですか?」と聞かれることがよくあると思いますが、そんな時、英語ではどのように返答していますか?日本ではnew employee、new hire、new recruitなどの表現を使っている人をたまに見かけますが、これらの表現は実はネイティブの間では殆ど使われません。そこで今回は、多くのネイティブが使っている代表的な表現2つをご紹介します。
--------------------------------------------------
1) This is my _____ year.
→「入社◯◯年目です」
--------------------------------------------------
日本語の「入社◯◯年目です」に相当する表現で、英語ではこの言い方で表現するのが一般的でしょう。入社1年目であれば、「This is my first year」、2年目であれば「This is my second year」のように、myとyearの間に勤務年数(序数)を入れるだけでOKです。
✔英語では、1年目のことを「Rookie」や「Freshman」と表現すると聞いたことがある人もいるかも知れませんが、これは仕事(会社)においては使わないので気をつけましょう。「Rookie」は、高校や大学の部活入部1年目およびプロ選手1年目など、基本的にスポーツ選手に対して使われます。そして、「Freshman」は、高校と大学の1年目(1年生)の学生に対して使われます。
<例文>
I started working there 6 months ago. It's still my first year.
(6ヶ月前にそこで働き始めたところで、入社してまだ1年目です。)
I've been here for a while now. This is my 10th year.
(ここで働き始めてもうだいぶ経ちます。入社10年目です。)
〜会話例〜
A: How long have you been working here?
(ここで働いてどのくらいになりますか?)
B: This is my third year.
(3年目です。)
--------------------------------------------------
2) I've been (working) here for _____ year(s).
→「ここで_____年間働いています」
--------------------------------------------------
この表現は、「◯◯年ここで働いています」を意味し、上記と同様、ネイティブの会話でよく耳にする言い方です。beenの後のworkingについては、話し相手が仕事の話をしていることがわかっているのであれば、あってもなくてもどちらでも意味は全く同じです。ちなみに勤務年数をforとyearの間に入れる際、OnceやSecondなどの序数ではなく、oneやtwoなど普通の数字になるので気をつけましょう。
✔「here」の代わりに「with 会社名」でもOK。
<例文>
I've been with ABC Inc. for 7 years.
(ABC株式会社では7年間働いています。)
I've only been with them for less than a year. I still have a lot to learn.
(そこで働き始めて、まだ1年も経っていません。まだまだ学ぶことが沢山あります。)
〜会話例〜
A: How long have you been working for Starbucks?
(スターバックスで働いてどのくらいになるんですか?)
B: I've been with Starbucks for about 5 years now.
(スターバックスに入社して、約5年になります。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=17262
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有6部Youtube影片,追蹤數超過36萬的網紅Atsueigo,也在其Youtube影片中提到,これまで使用した英単語帳15冊以上、英語学習歴10年以上、TOEIC満点、英検1級、IELTS 8.5点、TOEFL iBT 114点の私が、とにかく本気で英単語帳をレビューしました。今回は2冊目以降にふさわしい英単語帳を精査しています! 1冊目、そして2冊目以降の英単語帳の選び方は以下の動画を参考...
言うまでもなく 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
「Going to」と「About to」を適切に使い分けていますか?
=================================
今後の予定を伝える時、「(be) going to」と「(be) about to」のフレーズがよく使われますが、それぞれのニュアンスの違いについてはご存知ですか?とても簡単な違いなので、適切に使い分け出来るようになりましょう。
--------------------------------------------------
1) Going to _____
→「〜をします」
--------------------------------------------------
“Going to”は、未来系を示す時に使われる表現で「〜をします」を意味します。但し、漠然とした未来を示し(明確に示さない限り)、聞き手はその出来事をいつするのか分かりません。例えば、「I'm going to do my homework.」は「宿題をします」を意味しますが、今すぐ宿題をするのか、1時間後にするのか、聞き手は判断することはできません。
✔「in one hour(1時間後に)」や「tomorrow(明日)」、「next month(来月)」などと合わせて使い、具体的な時期を示すことができます。
✔「I was going to _____」のように過去形で使う場合、「〜をしようと思っていた」を表し、何かをする意図はあったが結局しなかった(できなかった)意味合いとして使われることが多いです。
<例文>
I'm going to clean my room.
(部屋の掃除をします。)
He's going to give a speech in one hour.
(彼は一時間後にスピーチをします。)
I was going to call you but I didn't have reception.
(電話をしようと思っていたのですが、圏外でかけられませんでした。)
--------------------------------------------------
2) About to _____
→「これから〜をします・これから〜しようとするところ」
--------------------------------------------------
“About to”は「今すぐ〜をする」や「まさに〜をしようとするところ」のように、何か出来事をこれからする、若しくはしようとする事を強調したい時に使われるフレーズです。例えば、「I'm about to do my homework.」は「これから宿題をしようと思っています」と「今」宿題を始めるニュアンスが含まれます。
✔“About to”は「今すぐ」を強調するので、「in one hour(1時間後に)」や「tomorrow(明日)」を加えると矛盾したことを言うことになるので注意しましょう。
✔「今すぐ」をより強調したい場合は“Just”を加え、「just about to(今ちょうど〜をするところ)」と表現します。
✔“I was (just) about to”と過去形で表現する場合「今まさに〜をするところでした」を意味します。
<例文>
I'm about to clean my room.
(これから部屋の掃除をします。)
He's about to give a speech.
(彼は今スピーチをするところです。)
I was just about to call you. How's it going Mike?
(今ちょうど電話をするところでした。マイクさん元気?・・・【状況】マイクさんに電話をかけようと思ったその時に、マイクさんから電話がかかってきた。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=8092
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
言うまでもなく 英語 在 Facebook 的最讚貼文
【️️SNSの使い方を間違っている人に届けたいメッセージ‼️】
今の時代は様々なSNSがありますよね!
今日はInstagramの勉強会で出会ったTOKYOインフルエンサーアカデミーの中島侑子さんとの対談記事です❤️新しいSNSの可能性に今からワクワクしております♪
<目次>
1. インスタ研修をして頂きました❤️
2.Instagramの素晴らしいメリット!
3.中島侑子さんの夢❤
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
\YAKINIKUMAFIA IKEBUKURO予約開始❤️/
#YAKINIKUMAFIAIKEBUKURO
#明日プレオープン
▼予約スタートしました❤️
(※こちら→)https://www.tablecheck.com/shops/yakinikumafia-ikebukuro/reserve
未だかつてない和牛の美味しさを体験できる『YAKINIKUMAFIA IKEBUKURO』がいよいよ
2021年10月1日に池袋でプレオープンします🔥🔥🔥
世界初の和牛ジンギスカン、ワギュジスカンのお店が誕生です‼‼
食材の潜在能力を引き出すことを徹底的に追求した鍋で、最高のお肉をお楽しみください❤️❤️
ご来店お待ちしています*\(^o^)/*💓
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
10月16日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
zoom参加もOKなので、全国津々浦々、ご参加いただけますよ❤️
大阪校の第1講スタートは10月9日なので、まだ大阪校入学も間に合います*\(^o^)/*
学んで、成長して、もっとよくなりたいと思っている人と出会うことは、自分の人生にとってむちゃくちゃ価値のあることだと思います♪
迷っている方も、ぜひ飛び込んでみてください💓
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼インスタ研修をして頂きました❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日はTOKYOインフルエンサーアカデミー主宰の中島侑子さんとのVoicy対談を記事にさせて頂いてます(≧∇≦)❣️
=====
鴨頭
「本日は特別ゲスト!!
TOKYOインフルエンサーアカデミー主宰の中島侑子さんに来ていただいております〜❗️
侑子さん、今日は来ていただいてありがとうございます!!」
中島さん
「こちらこそありがとうございます!!」
鴨頭
「実は今日、明日オープンするYAKINIKUMAFIA IKEBUKUROのスタッフのみんなにInstagramを教えて頂こうということで、今日講師としてお越し頂いたのですが、いや〜とっても勉強になりました!!
ありがとうございます❣️
実は一番学ばせて貰ったのは……僕です(笑)
だって僕が一番質問させて頂きましたものね!」
中島さん
「ふふふ(笑)ありがとうございます❣️」
鴨頭
「Instagramについて知らないことが沢山ありました!!
今までSNSを一通り網羅してきたのですが、
ブログ、TwitterやFacebook、Instagram 、YouTube、TikTok YouTubeshort などやっていますが、一番奥が深くて知らないことが多かったのがInstagramだったんです!!
でも今日教えて頂いた内容の他にもまだ沢山情報がありそうですね‼️」
中島さん
「はい!そうですね、まだまだ沢山情報があります♪」
鴨頭
「そうなんですね〜!
今日は侑子さんに改めて聞きたいなと思ったことがあって、
侑子さんはなぜ今の『TOKYOインフルエンサーアカデミー』というものを広げたいと思ったのですか❓」
中島さん
「ありがとうございます!
私は日本の女性の生き方を改革していきたいと考えているんです。
世間の常識である、女性はこうした方がいい、ママはこうした方がいい、みたいな所じゃなくて、
『もっと自由に生きて良いんだ!』
『自立をして輝く女性であっていいんだ!』
っていう所をどんどん広げていきたいと考えてTOKYOインフルエンサーアカデミーを主催しました!!」
鴨頭
「へえ〜!そうなんですね!
今日は研修にお仕事仲間のアカデミーの方々も3名……
いえ、3人の大先生がご一緒に来てくださいました(笑)
まさに、皆さんめっちゃ楽しそうにキラキラに輝いている方ばかり来てくださって、侑子さんの言葉通りですね!!」
中島さん
「ありがとうございます❣️」
鴨頭
「でも僕、先ほど知ったのですが、このTOKYO インフルエンサーアカデミーって誰でも入れないんですって⁉️」
中島さん
「はい!実はそうなんです!」
鴨頭
「ええ〜!!ちなみに希望者が手を上げて、今どれくらいの確率で入会できるのですか❓」
中島さん
「今は7.5倍の倍率になっています‼」
鴨頭
「️そんなに!!
僕もセミナーをしている人間なので言わせて頂きたいのですが、
一般的には、大人がビジネスの勉強をできる所はお金を払えば誰でも入れるじゃないですか❓
少なくともうちの会社はそうなのですが……💦
7.5倍!?答えられる範囲で結構なのですが、なぜそうしているのですか?」
中島さん
「そうですね、私はやはりコミュニティをすごく大事にしていて、
熱意のある人が集まるとコミュニティのみんなが伸びて行くんです!!
熱意がある人が熱意がある人を相乗効果で伸ばしていきたくて、コミュニティのメンバーをめちゃくちゃ大事にしています。
本当に家族のような感じでお仕事に取り組んでいるので、だからコミュニティに入るメンバーはすっごく厳選しているんです。
鴨頭
「うんうん、言われてること、わかります。
コミュニティを作ったら、やる気のあまりない人がいると周囲に影響を及ぼして全体が下がるってことですよね?」
中島さん
「そう!まさにそうです!!」
鴨頭
「でも、入学する前にどうやって、やる気があるのか見極めるのですか?
だって、みんな「やる気あります!」って口では言うじゃないですか」
中島さん
「はい、なので一応うちのアカデミーでは一次課題と二次面接というものを設けています!」
鴨頭
「ええっ⁉️」
中島さん
「一次課題でものすっごい大量の課題を出されるのです‼️」
鴨頭
「ああ〜!ではまずそのその量を乗り越えられるかどうかを見るんですね?
中島さん
「はい!その通りです!!」
鴨頭
「なるほど!!
言うけどやらない人っていますもんね❗️
今はコロナでできない事情などもあるかもしれないけどね」
中島さん
「そうですね」
鴨頭
「では一次試験を乗り越えた強者は次に……?」
中島さん
「2次面接で、直接私と対面で面接をして頂きます❗️」
鴨頭
「ええ?!会社の入社じゃないですよね?(笑)
今言ってるプロセスって……それ厳しすぎじゃないですか??
学びに来るのに面談があるんですか?スゴイ‼️」
中島さん
「既にマインドも完全に出来上がってから入ってきてくださるので、
ものすごい短期でものすっごく成長するんです!!!」
鴨頭
「そ、そういうことか……!!!
『会社の入社じゃないんだから〜』って言いましたが、会社もそうかもしれません!
人が足りなくて、誰でもいいから来てって言ってる会社は後から育成しようと思っても上手くいかないことが多いですよね!!」
中島さん
「そうなんですよね」
鴨頭
「やはり適性のある人、やる気のある人を厳選して選んでいる会社は、その後の育成がスムーズに運ぶ。
でもこれを講座ビジネスに適用している人っていますか?!
僕はこんな例、みた事がないです‼️
どうやって思いついたのですか??」
中島さん
「そうですね、思いついたきっかけが、
『私が大好きな人と一緒にビジネスをしたい』と思ったからです❣️」
鴨頭
「わお❣️ちょっと僕の事かと思ってドキっとしちゃいました(笑)」
中島さん
「ははは(笑)
それで自分が大好きな人って誰かな?という視点で生徒さんを選ばせて頂いています!」
鴨頭
「ほお〜〜!」
中島さん
「なので、『生徒さん』というだけじゃなくて、ずっと一生付き合っていくメンバーを選ぶようなイメージですね❗️」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼Instagramの素晴らしいメリット!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鴨頭
「家族のような結束の強いコミュニティになるのは、ロジックとして成立しているのですね!」
中島さん
「そうですね♪」
鴨頭
「スゴイ!!!
今日来ていただいたみなさんも、めちゃくちゃ明るい人ばっかり!!
今侑子さんに聞きましたけど、僕改めて思いました!
アカデミーに入っている女性本人達の『私たちは選ばれし者ですから』という自信が素晴らしい!!
入学される方にとってもずっとプラスになりますよね。いい仕組みですね〜!」
中島さん
「ありがとうございます❣️」
鴨頭
「でもInstagramのツールは、女性が自分の価値とか、自分の好きなものを活用してちゃんと働けたりとか、
極端な表現になるかもしれないですが、いい写真を撮るとみんなに認めてもらえるから、
ステキなところへ行ったら、その場に合うお洋服着たり、メイクしたりと、自然と女性が綺麗に輝く仕組みがInstagramにはありますよね!」
中島さん
「まさにそうなんです!!!
Instagramを始めた人は、どんどん輝いていって、顔つきとか表情や目つきが変化していきます!!
その変化を間近で見れる事が私もとっても幸せなんです❤️」
鴨頭
「うんうん、なるほど!
冒頭でもお聞きしましたが、侑子さんがちょうど取り組みたかった
『日本の女性の社会的なもの』も含めたブロック、
あとはもしかしたらお母さんとかお父さんから引き継いだブロック、
それを解放するツールとして Instagram のマッチングがすごく良かったのですね
もう……女性みんなInstagramやった方が良いですね🔥」
中島さん
「そうなんです!ぜひやって欲しいです!!」
鴨頭
「では極論かもしれないけれど、Instagramで生計を立てていけるように全員がならなくても、
Instagramを楽しむだけでキレイになれる!!
そして、美しいものを見ようとする意識があるだけでも、メンタル的にプラスに働きますよね‼️」
中島さん
「そうですね!自己開示をしていくようになるので、自分のことも認められるようになりますし、
発信者の目線が身につくので、
「こんな写真撮ろう♪」
「こういう場所でこれを撮ろう❗️」
という感覚が日常で出てくるので、人生に彩りが出てくるんですよね💓」
鴨頭
「最高ですね❤️」
中島さん
「最高なんです❤️」
鴨頭
「女性がキラキラ輝くと旦那さんやお子さんもプラスしかないですね!!
女性が輝いて損をする人はいないですね〜!!!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼中島侑子さんの夢❤
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鴨頭
「では最後に『今後こんな風に取り組みたい!』とか『夢』があったら教えて下さい!!」
中島さん
「今、TOKYOインフルエンサーアカデミーの総合フォロワーさんが210万人なのですが、
これからもどんどんフォロワーさんを増やしていって、
『メンバーみんなで日本を変えていく』ような、
日本では『女性が率先してやっていく🔥』という形にしていきたいと思っています‼️」
鴨頭
「力強い言葉ですね!!素晴らしいです!!
本当に今日はめちゃくちゃ勉強になりました。
今回は第1回で、第2回の研修も楽しみにしております!
Instagramでもっともっとウチで働いてる子達が輝くようなお店作りをしていきますので、これからも力を貸してください❤️」
中島さん
「はい!!よろしくお願いします❣️」
鴨頭
「それでは本日のスペシャルゲスト、
TOKYOインフルエンサーアカデミーの中島侑子さんでした〜!ありがとうございました💓」
中島さん
「ありがとうございました〜💓」
鴨頭・中島さん
「それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕」
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#年齢が70歳を超えると時給が1600円に跳ね上がる職場!?
昨日の名古屋での鴨頭嘉人の講演会❤️ボランティアスタッフが最高なメンバーで、安心感を持って講演会を終える事が出来ました❤️講演会の前にお邪魔した「RACINES AOYAMA(ラシーヌ青山)」のオーナーである「金子信也(かねこしんや)」さんから、人材育成についてめちゃくちゃ深い学びを頂いたので、シェアしたいと思います*\(^o^)/*
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『女性英語コンサルタント「ちょっとキレイめ」塩貝香織です。初書籍の「ファイブアイズEnglish」を一人でも多くの方に届けたく、9月末までクラファン初挑戦中です!ビジネスが学べる鴨ファンディングを作って下さった鴨さん大好きです!』という、かおりんです❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
(※塩貝香織さんのクラファンはこちら→)https://www.kamofunding.com/projects/siokai
(ファイブアイズEnglishの本はこちら→)
https://www.amazon.co.jp/dp/4794606699/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_1M8RHEWG0CKJHVKYCT0N
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
言うまでもなく 英語 在 Atsueigo Youtube 的最佳貼文
これまで使用した英単語帳15冊以上、英語学習歴10年以上、TOEIC満点、英検1級、IELTS 8.5点、TOEFL iBT 114点の私が、とにかく本気で英単語帳をレビューしました。今回は2冊目以降にふさわしい英単語帳を精査しています! 1冊目、そして2冊目以降の英単語帳の選び方は以下の動画を参考にしてください。
【重要なのは3つ!】英語学習歴10年以上の私が教える英単語帳の選び方https://youtu.be/QsH_fE3hj6Q
【英単語帳徹底レビュー】英語学習歴10年以上の私が本気でオススメする一冊【1冊目編】
https://youtu.be/yVJpHbOpDqI
【今回の英単語帳のレビューについて】 今回の英単語帳のレビューは言うまでもなく全て私の主観に基づくものです。各個人の状況やレベル、目的・目標、学習の方向性などによって、最適な英単語帳は変化します。英単語帳自体の必要性すら、その状況に応じて判断する必要があります。各自が英語学習の目的を明確化し、自分の学習のスタイルを理解した上で、自らの思考を通じて最適な一冊を選んでいただければよいと思っています。 また、世の中には様々な英単語帳が存在しますが、一番重要なのはそれをいかに何度もこなし、自分の英語に落とし込むことができるかどうかです。英単語帳を買えば、英単語力が付くわけではありません。最適な学習素材、最適な学習方法、継続性をもたらすモチベーションの3つを確立し、各自が最高の学習を実現しましょう!
【Distinction I, II, IIIについて詳しく知りたい方はコチラ】
https://distinction.atsueigo.com/
【目次】
00:00 導入
01:10 2冊目以降の英単語帳について
02:18アカデミック vs プラクティカル
03:35 キクタン Advanced
05:24 TOEFL 3800, IELTS 3500
07:22 英検1級 Pass 単, 文で覚える英単語
07:55 ネイティブがよく使う英会話表現ランキング
10:03 パラフレ英会話
10:28 いまどきの英語、スラング辞典、へこむを英語で言えますか
11:45 語源図鑑
13:20 Distinction I, II, III
14:55 総括
キクタン Advanced
https://amzn.to/2HjTILn
英検準1級 Pass 単
https://amzn.to/3m95lDO
TOEFL 3800
https://amzn.to/37q6Rgr
IELTS 3500
https://amzn.to/3o9bul4
英検1級 Pass 単
https://amzn.to/3m95dnO
英検1級文で覚える英単語
https://amzn.to/3kio8M5
ネイティブがよく使う英会話表現ランキング
https://amzn.to/31uZCA7
パラフレ英会話
https://amzn.to/37w0S9Z
いまどきの英語
https://amzn.to/31rvENB
スラング辞典
https://amzn.to/3dNwgBO
へこむを英語で言えますか
https://amzn.to/31JUKHJ
語源図鑑
https://amzn.to/3obrR0v
上記リンクはアマゾンアソシエイトを使用して作成しています。
Distinction I, II, III
https://distinction.atsueigo.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
英語学習方法を提供しているATSUです!
【英語学習サイト Atsueigo.com】
細かい英語学習方法、各試験別の学習方法などについては公式サイトでまとめています!月間PVが50万超える、個人が運営する英語学習サイトの中では最大級のサイトです。多くの投稿者がバラバラの内容の記事を投稿するサイトとは違い、ATSU一人が投稿者として一貫性のある情報を提供しています!
http://atsueigo.com/
【オリジナル英単語帳 Distinction I & Distinction II】
ネイティブに近づくための、英語を本気で学習したい人のためのオリジナル英単語帳です!
・400語収録(レベル別4段階分け)
・各レベルに語彙→同義語、同義語→語彙のチェックリスト付き
・発音記号=IPA式発音記号
・発音記号、音の変化の法則解説
・Atsueigo式単語の覚え方解説
・句動詞の解説
・赤シート付き
・ネイティブ(カリフォルニア出身、米語)によるMP3音声つき
これをやればスピーキングの能力&点数 (TOEFLやIELTS)、ほぼ間違いなく上がる自信があります!!!
ショップサイト:https://www.atsueigo.shop/
Distinction I 紹介ページ: http://distinction1.atsueigo.com/
Distinction II 紹介ページ: http://distinction2.atsueigo.com/
【オリジナル英単語学習本 VOACABULARIST】
ATSUの英単語暗記メソッドをとことん解説したオリジナル英単語暗記本 VOCABULARIST。
- 本書の3つの特徴
特長1:ATSUがこれまでに行ってきた英単語学習の集大成
▶本書で紹介する学習法は、誰かの学習法の寄せ集めではなく、すべてATSU本人が長い時間と労力を割いて確率・最適化してきたもの。ATSUの思考回路をまるごとインストールできる一冊です。
特長2:目的、目標、戦略、戦術。しっかり体系づけされた方法論
▶そもそも英語学習の目的って?なぜ単語学習が重要?具体的な学習方法は?・・・「なんとなく」ではなく、しっかりと体系づけられた方法論なので、すべてのアクションに明確な理由があるのです。
特長3:全編にわたりイラストや図表を多用し、ヴィジュアライズ
▶全編にわたり、文章を読むだけではなかなか理解しづらい「概念」や「構造」にはイラストや図表を用意。また、巻末の『接頭語・接尾語マップ』には30個の書き下ろしイラストを収録しました。
- その他VOCABULARIST詳細
・全190ページ
・巻頭6ページフルカラー
・巻末付録「接頭語・接尾語マップ」付き
- 目次
Chapter 1 英単語学習の意義
Chapter 2 英語学習の流れ
Chapter 3 英単語学習の全体像
Chapter 4 英単語学習の目標
Chapter 5 英単語学習の戦略
Chapter 6 英単語学習の 3 つの基本戦術
Chapter 7 英単語学習の応用戦術〜構造分析
Chapter 8 英単語学習の応用戦術〜画像(イメージ)暗記
Chapter 9 英単語学習の応用戦術〜クロスレファレンス暗記
Chapter 10 英単語学習の応用戦術〜語源暗記
Appendix 巻末付録: 接頭語・接尾語マップ
【英語思考法講座】
英語の勉強をする上で必要な思考法を惜しみなく講座で伝授しています。今後迷いなく英語学習をドンドン進めていきたい方にお勧めの講座です。
http://english.intelligence.atsueigo....
【Twitter】
告知や日々の生活、英語学習に関する意見の発信などはツイッターにて行っています。
https://twitter.com/atsueigo
【Instagram】
ATSUの日常や役立つ情報を写真やストーリーで定期的に紹介しています!
https://www.instagram.com/atsueigo/
【Facebook】
動画、コンテンツサイトの更新はFacebookページでも行っています!
https://www.facebook.com/ATSU-1554748...
【ATSU プロフィール】
オーストラリア国立大学会計学修士を成績優秀で修了した後、オーストラリア メルボルンにて世界4大会計事務所の一つDeloitteトーマツに入社。アメリカ、イギリス、日系など幅広いグローバル監査案件に従事し、多様な会計実務経験を蓄積。同社クライアントマネージャーを経て、登録者数20万人を超えるYouTubeチャンネルを軸とした英語学習メディアAtsueigoをプラットフォームとし、合同会社Westwayを設立し独立。米国公認会計士、豪州勅許会計士、TOEIC満点、英検1級、IETLS 8.5点、TOEFL iBT 114点、オーストラリア永住権保持。
言うまでもなく 英語 在 Atsueigo Youtube 的最佳解答
これまで使用した英単語帳15冊以上、英語学習歴10年以上、TOEIC満点、英検1級、IELTS8.5点、TOEFL iBT 114点の私が、とにかく本気で英単語帳をレビューしました。今回は1冊目にふさわしい英単語帳を精査しています。
【2冊目編】はコチラから
https://www.youtube.com/watch?v=kVan8z3mgjE
英単語帳の選び方は以下の動画を参考にしてください。
【重要なのは3つ!】英語学習歴10年以上の私が教える英単語帳の選び方https://youtu.be/QsH_fE3hj6Q
【今回の英単語帳のレビューについて】
今回の英単語帳のレビューは言うまでもなく全て私の主観に基づくものです。各個人の状況やレベル、目的・目標、学習の方向性などによって、最適な英単語帳は変化します。英単語帳自体の必要性すら、その状況に応じて判断する必要があります。各自が英語学習の目的を明確化し、自分の学習のスタイルを理解した上で、自らの思考を通じて最適な一冊を選んでいただければよいと思っています。
また、世の中には様々な英単語帳が存在しますが、一番重要なのはそれをいかに何度もこなし、自分の英語に落とし込むことができるかどうかです。英単語帳を買えば、英単語力が付くわけではありません。最適な学習素材、最適な学習方法、継続性をもたらすモチベーションの3つを確立し、各自が最高の学習を実現しましょう!
【目次】
00:00 導入
01:08 1. Core 1900
02:49 2. Duo 3.0
05:20 3. Distinction 2000
06:47 4. データベース 4500
09:10 5. 単語王 2202
11:02 6. システム英単語
12:23 7. 英単語ターゲット1900
13:16 総括
【紹介した英単語帳一覧】
1. Core 1900
https://amzn.to/31nTrh8
2. Duo 3.0
https://amzn.to/3o5aLkV
3. Distinction 2000
https://amzn.to/3dGFzUs
4. データベース 4500
https://amzn.to/2TbdxXm
5. 単語王 2202
https://amzn.to/3jblKpo
6. システム英単語
https://amzn.to/3o8gVR4
7. 英単語ターゲット 1900
https://amzn.to/2Hbt9ry
上記リンクはアマゾンアソシエイトを使用して作成しています。
※システム英単語、ターゲットは私がレビューしたもから改訂版が出ています(2020/10/19時点)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
英語学習方法を提供しているATSUです!
【英語学習サイト Atsueigo.com】
細かい英語学習方法、各試験別の学習方法などについては公式サイトでまとめています!月間PVが50万超える、個人が運営する英語学習サイトの中では最大級のサイトです。多くの投稿者がバラバラの内容の記事を投稿するサイトとは違い、ATSU一人が投稿者として一貫性のある情報を提供しています!
http://atsueigo.com/
【オリジナル英単語帳 Distinction I & Distinction II】
ネイティブに近づくための、英語を本気で学習したい人のためのオリジナル英単語帳です!
・400語収録(レベル別4段階分け)
・各レベルに語彙→同義語、同義語→語彙のチェックリスト付き
・発音記号=IPA式発音記号
・発音記号、音の変化の法則解説
・Atsueigo式単語の覚え方解説
・句動詞の解説
・赤シート付き
・ネイティブ(カリフォルニア出身、米語)によるMP3音声つき
これをやればスピーキングの能力&点数 (TOEFLやIELTS)、ほぼ間違いなく上がる自信があります!!!
ショップサイト:https://www.atsueigo.shop/
Distinction I 紹介ページ: http://distinction1.atsueigo.com/
Distinction II 紹介ページ: http://distinction2.atsueigo.com/
【オリジナル英単語学習本 VOACABULARIST】
ATSUの英単語暗記メソッドをとことん解説したオリジナル英単語暗記本 VOCABULARIST。
- 本書の3つの特徴
特長1:ATSUがこれまでに行ってきた英単語学習の集大成
▶本書で紹介する学習法は、誰かの学習法の寄せ集めではなく、すべてATSU本人が長い時間と労力を割いて確率・最適化してきたもの。ATSUの思考回路をまるごとインストールできる一冊です。
特長2:目的、目標、戦略、戦術。しっかり体系づけされた方法論
▶そもそも英語学習の目的って?なぜ単語学習が重要?具体的な学習方法は?・・・「なんとなく」ではなく、しっかりと体系づけられた方法論なので、すべてのアクションに明確な理由があるのです。
特長3:全編にわたりイラストや図表を多用し、ヴィジュアライズ
▶全編にわたり、文章を読むだけではなかなか理解しづらい「概念」や「構造」にはイラストや図表を用意。また、巻末の『接頭語・接尾語マップ』には30個の書き下ろしイラストを収録しました。
- その他VOCABULARIST詳細
・全190ページ
・巻頭6ページフルカラー
・巻末付録「接頭語・接尾語マップ」付き
- 目次
Chapter 1 英単語学習の意義
Chapter 2 英語学習の流れ
Chapter 3 英単語学習の全体像
Chapter 4 英単語学習の目標
Chapter 5 英単語学習の戦略
Chapter 6 英単語学習の 3 つの基本戦術
Chapter 7 英単語学習の応用戦術〜構造分析
Chapter 8 英単語学習の応用戦術〜画像(イメージ)暗記
Chapter 9 英単語学習の応用戦術〜クロスレファレンス暗記
Chapter 10 英単語学習の応用戦術〜語源暗記
Appendix 巻末付録: 接頭語・接尾語マップ
【英語思考法講座】
英語の勉強をする上で必要な思考法を惜しみなく講座で伝授しています。今後迷いなく英語学習をドンドン進めていきたい方にお勧めの講座です。
http://english.intelligence.atsueigo....
【Twitter】
告知や日々の生活、英語学習に関する意見の発信などはツイッターにて行っています。
https://twitter.com/atsueigo
【Instagram】
ATSUの日常や役立つ情報を写真やストーリーで定期的に紹介しています!
https://www.instagram.com/atsueigo/
【Facebook】
動画、コンテンツサイトの更新はFacebookページでも行っています!
https://www.facebook.com/ATSU-1554748...
【ATSU プロフィール】
オーストラリア国立大学会計学修士を成績優秀で修了した後、オーストラリア メルボルンにて世界4大会計事務所の一つDeloitteトーマツに入社。アメリカ、イギリス、日系など幅広いグローバル監査案件に従事し、多様な会計実務経験を蓄積。同社クライアントマネージャーを経て、登録者数20万人を超えるYouTubeチャンネルを軸とした英語学習メディアAtsueigoをプラットフォームとし、合同会社Westwayを設立し独立。米国公認会計士、豪州勅許会計士、TOEIC満点、英検1級、IETLS 8.5点、TOEFL iBT 114点、オーストラリア永住権保持。
言うまでもなく 英語 在 Smart Travel Youtube 的最讚貼文
#創業故事 #天水圍 #台式雞扒 #台式雞扒中藥醃製秘方 #中藥醃製秘方
#香港製造 #日式美食 #氣炸鍋食品 #斑馬瀨尿蝦 #市場研究 #賺錢方法
#經典醬爆 #台式炸雞排 #香辣雞翼 #新鮮生果茶 #instagrammable
#創業分享
大家看看這個環境是否以為我去了日本呢 ?
今日就帶大家來到天水圍的T Market - 頌富市場
它以日式和風設計為主題, 一排排和紙吊燈,
入到來這裹簡直覺得自己置身於大阪的千日前, 這裏除了街市之外
場內亦有超過十間的小食店, 營業至凌晨一點
所有影片買的吃的都是自費, 絕非廣告
如果我被邀請去拍廣告, 是一種榮幸, 一定會向大家申報
今日我除了介紹十大必買的店舖外,
我會講好多不同食材和創業冷知識,
我亦透露台灣炸雞用的中藥醃料秘方,香港不是太多人知道,
知道未必告訴你,總之有好西就跟大家分享啦
記得看完影片幫我留表情符號
幫我點讚、訂閱、用whatsapp、facebook分享出去
我每次去外國旅行, 都會去當地街市或夜市
你們可以去我個youtube頻道番看播放清單
對於他們的賺錢方法瞭如指掌, 總之你看阿Tsar遊樂團
一定會給你每次不同的資訊,
我亦好開心在此跟大家分享當中的創業故事
希望在這個逆市當中, 分享多些有建設性和正能量訊息
啟發大家一些希望和信心, Are you ready?
第一必吃, 熱狗太太, 各位來過T market的朋友
相信有吃過這裏的熱狗, 他們的signature熱狗就有英式風情
因為檔主好聰明, 有腸、蘑菇、蕃茄、煙肉
將整個英式All Day Breakfast放在一隻熱狗裏面
檔主選用德國腸, 因為德國腸的size比英國腸更大
所以食落非常飽肚, 口感更加有層次和豐富
加多少少錢還有好脆即炸的薯角和飲品
一點都不貴, 還有其他signature的熱狗呵
好像芝士三重奏、 芝士肉醬大薯角、Oppa泡菜豚肉
而我這個就是經典醬爆, 我希望你已經吃食才看我的影片
你們一邊流口水的同時, 我亦介紹下這間店舖老闆的創業故事
跟這個年青人傾談之後,我內心不禁讚嘆一句
他的父母前世不知做了幾多好事,才會生一個這麼懂事的兒子呀
中間這個人叫阿Will, 在他18歲時,由於會考成績不理想
又找不到比較好的工作, 他把心一橫就去了找英國長久定居的爸爸和哥
幫手做家經營的中式外賣店,
就學習了廚房的運作和管理, 工作了年幾多
他自己就去過英國Birmingham、 Bristol做其他飲食工作
由洗碗做起,直到可以入廚房摸下些食物,
就慢慢學到怎樣去做一門出色的漢堡包熱狗薯條之類的生意 n
直到2013年, 他媽咪在香港病了, 所以他回香港
又做過酒店、茶餐廳呀, 後才他想:賺得萬幾元都儲不到錢做生意
當時有個親戚就介紹他去揸的士, 幾年間他就儲到一筆錢
直至今年4月疫情期間, 他就用一個不平的租金租了一個舖位
當時他身邊的朋友跟他說, 這個租金去旺角尖沙咀都可以啦,
不用租天水圍呀? 但憑他對這個屋邨有穩定的人流這個business sense
就租了天水圍這個舖, 當日我見到他舖頭無時無刻都排長龍
當我叫他給我拍照時, 個靚女本身都企在他側邊
後來給我見到他一個小動作, 我看在眼內, 以我閱人無數的經驗
見到他專登邀請身邊另一位他的好朋友亦都是他夥記阿Carl
行埋來一起影相, 這個小動作告訴我什麼呢
他好懂得尊重跟他一起共事的人,
所以我在此奉勸各位畢業生或家長
如果你子女不是讀書材料, 不要強求
一個人在社會上做出成就, 非因為你讀幾多書
而是因為你夠毅力, 一步一步實踐你的夢想
他未夠30歲, 善良、勤奮、有眼光、有勇氣,懂得尊重人
這個年青人前途無可限量, 所以這條影片我首先就介紹他給大家認識
第二必吃, 豪大大雞扒, 這個品牌其實在1992年的台中
由一間7-11的騎樓前面擺檔開始起家
由於現在不可以去旅行, 所以大家可以來這裏
它在全香港有好多分店
豪大大有什麼了得, 它利用了獨特的處理雞肉技術
和獨家的中藥醃製配方, 在其他台灣炸雞扒市場能夠一支獨秀
你去台灣無人不識這個品牌
由油鍋夾起那一刻, 雞扒已經香氣撲鼻
你知否它在台灣多人到要工作人員管制人流
以免阻塞交通㗎, 就在2003年,
正式在韓國、日本、新加坡、中國、香港申請商標註冊
我剛剛出來打工的時候, 有一次跟公司一位VIP傾談
他講了一句說話我好深刻, 做生意要Think Big Start Small
有誰會估到由一間樓梯口的小檔, 發展到今時今日國際炸雞品牌
有誰會估到, 2003, 亞洲經歷沙士的重創,
但他們就選這個時候衝出台灣,將自己生意發揚光大
成功的人做事找方法; 失敗的人做事找藉口,
即使經歷逆境, 你都可以勇往直前
台灣炸雞為何特別好吃呢,就是當中用了中藥醃製
我現在首次公開給大家,
有肉桂、八角、丁香、茴香籽、乾黃薑、
豆蔻、甘草、胡椒、陳皮等,用來取代化學辛香料
仿量你們就慢慢去試吧
條方就是另一間台灣炸雞店明查暗訪給我的
至於豪大大雞扒,我就不知道裏面用什麼中藥
總之做到國際品牌,品質一定有保證啦
第三必吃,名店車仔麵
濃情化不開的豬紅,結實冇腥味,
情比金堅的爽滑豬皮
蕩氣迴腸的豬大腸、 堅韌纏綿的麵條、
我最推介這個香辣銷魂雞翼尖, 我連骨都吐了
時令蘿蔔 ,清甜多汁又冇渣,再吸入湯底精華
總共有三十幾種夾配菜, 任君選擇
再加上自家秘製的蘿蔔乾、秘製咖哩、辣醬
麵底到配料都任君選擇,變化無窮
一碗材料豐富的車仔麵, 正正體驗到香港人的靈活和轉數快
如果去食放題或自助餐, 坐底要兩三百hkd
這裏最低消費是26hkd,就已經可以滿足你又飽肚又多選擇
其實每一間車仔麵都有其自己不同的特色,
但是那種童年回憶是永不變, 車仔麵永遠是香港人深愛的平民美食
4番目に食べなければならない、それは外食の感情になると、私はこの後味について言及しなければなりません。
オーナーは台湾旅行中にこの店を開くように促されました
彼らは毎日野菜バーで新鮮な野菜を運びます、
市場で毎日新鮮な魚がその場で購入され、その場で調理されます
台湾料理のビュッフェと香港料理のビュッフェは別物です
台湾では英語のビュッフェは「食べ放題」と呼ばれているので、混同しないでください。
台湾のビュッフェ、通常10種類または20種類以上の家庭料理があり、お選びいただけます
香港での生活はテンポが速く、時々仕事から家に帰り、もう料理したくありません。
食べ物を買うのに時間をかけることは言うまでもなく、そしてこれは
野菜、卵、大豆製品、鶏肉、牛肉、肉の品揃えが豊富です。
魚もあり、食事に多くのお金を費やすことなく、バランスの取れた栄養を確保します
これは30hkdのシングルとダブルの米の箱で、3つの料理は余分な5hkdだけです
最も重要なのは、僧侶のように感じられることです!自分で調理する必要がない自家製の食事
第五必吃, 壹茶,台式手搖飲品店
如果你想學習怎樣開一間小食店
我建議你去台灣走一趟, 又或者看我的影片啦
讓我post我台灣自由行播放清單的影片在下面,
你們可以慢慢看, 台灣簡直是小食的美食天堂,
令你眼界大開,根據這間店鋪的老板說,
他們的珍珠奶茶和新鮮生果茶最受歡迎
另外亦有草莓蛋糕奶綠、 桃桃四季春
老闆為了保持產品質素, 經常推陳出新一些新產品
帶給顧客不同口味, 親自選購材料,監控整個製作過程
無間斷對衛生和品質的堅持, 才能夠在惡劣的經濟環境
仍然屹立不倒, 在台灣這類店舖一年過千億生意
飲品除了要健康、口味新穎之外, 還顧及飲品的視覺享受
因為現在這類生果茶店,人客不單只用口去品嚐
亦經常打卡, 令到你的品牌做出時尚。
在marketing的講法叫做instagrammable,
在IG post 一張eye catching的飲品相片, 勝過千言萬語
第六必吃, 太和燒臘, 太和主打平靚正的平民美食市場
不要以為平就不好食呀, 他們的燒肉都非常脆皮㗎
燒味要好吃,關鍵在貨源靚和師傅處理的味道配方。
他們在方面都下了好多苦功和有相當的經驗
我一眼睇得出這隻是燒鴨而不是燒鵝,
燒鴨會比燒鵝平最少一半,因為養一隻鴨比較粗生
養鵝當然矜貴些啦, 燒鴨的腳和頸會較短
燒鴨肉質顏色偏白,沒有紋路,
而燒鵝肉顏色較深紅,且有明顯的「格子紋」
燒鴨皮亦較薄, 燒鵝頭上有一個髻
鴨肉較騷味, 鵝的肉質較結實,皮較甘香
第七必買, Smart Food, 這個是我最近經常去的店舖
因為除了好多凍肉之外,有好多氣炸鍋產品
這個section的肉類一早醃好,
無論你打邊爐bbq或煮餸都非常方便
沒有限定你一定要執一磅半磅,所以你每個餸攞一塊都ok㗎
如果要自己醃,又要去超市買一罌醃料都要二三十hkd ,
這裏二三十hkd 你可以選擇三款不同的餸菜都ok
現在好多人都鍾意返工帶飯, 所以除了for晚餐
你亦可整定明天上班的Lunch time不用出街食飯
省卻好多錢和時間,我第一次見到氣炸油炸鬼,
出來的效果都非常之脆,而且不用落太多油,
還有好大包的金脆薯條和洋蔥圈
蟹鉗、薯餅、葡撻、流心芝士撻、辣味雞條、炸帶子
還有這個加熱即食的龍鹽雞、和龍薑雞
絕不含添加劑,味道天然,能保持到雞肉鮮味,
鮮味十足。雞胸肉,肉質能保持彈性,有咬口,雞皮爽滑
第八必吃, 頌富美食, 最出名是雪國 Q 餅、
即叫即做的章魚小丸子大大粒,勁飽肚
皮脆爽口,配上日式醬汁和沙律醬,
和牛雜新鮮即製,配上香濃咖哩汁,爽口彈牙惹味。
雞蛋仔有蛋香, 外脆內軟, 雞蛋仔好食, 秘密就在蛋漿
雞蛋仔要有蛋香, 蛋漿溝出來加幾多蛋就是關鍵啦
漢方薬の解釈によると、9番目の必需品、オオバコ
オオバコには次のような効果があります。利尿効果、去痰薬、鎮咳薬
細菌やその他の影響の抑制;体力が弱い人や冷たい人には適さない
200グラムのオオバコ、1個のショウガ、30グラムのナツメ、20グラムのクコを混ぜることができます。
3つのものを沸騰させて、20分間ゆっくり調理します。
最後の10分間で、クコが最初に追加され、飲み物は良好です。
第十必買, 這裏的海鮮都好值得買
如果想買新鮮的, 他們每朝十一點都會上新貨
如果想買平的, 每日三至六點,
會突發15分鐘平價出售在場海鮮
這個叫斑馬瀨尿蝦, 有我半隻手臂那麼長呀
我上一條影片講過,有橙膏的瀨尿蝦會貴些
因為條橙膏好甘香的,椒鹽斑馬瀨尿蝦的做法十分簡單。
但記緊要煮之前,要插隻筷子落去尾部度放尿呵
今日都分享了好多不同的資訊給大家啦
我希望我的影片是有養份的,
除了帶給你們食物的冷知識之外
我還好喜歡去發掘別人的優點
正如我上班的時候, 跟我共事的人都知道我有一句口頭禪
............................................
贈人玫瑰, 手有餘香, 等我下一集再送多些玫瑰出去
今次就講住咁多先, 88
【創業故事】天水圍台式雞扒中藥醃製秘方、香港製造、日式美食、氣炸鍋食品、斑馬瀨尿蝦|頌富市場T market
成為這個頻道的會員並獲得獎勵:
https://www.youtube.com/channel/UCIuNPxqDGG08p3EqCwY0XIg/join
請用片右下角調4K睇片。
言うまでもなく 英語 在 言うまでもなくの英語 - Weblio和英辞書 的相關結果
「言うまでもなく」は英語でどう表現する?【英訳】needless to say... - 1000万語以上収録!英訳・英文・英単語の使い分けならWeblio英和・和英辞書. ... <看更多>
言うまでもなく 英語 在 「言うまでもなく」って英語で何?疑う余地がないときに使いたい ... 的相關結果
今さら言わなくても分かりきったことを「言うまでもなく」と言います。 あっ、そんなことを言うまでもなく、みなさんご存知かもしれません(笑). ... <看更多>
言うまでもなく 英語 在 「言うまでもなく」の英語|ネイティブが使う!8表現の使い分け ... 的相關結果
厳選!「言うまでもなく」の英語表現一覧 · not to mention · Needless to say · It goes without saying · to say nothing of · as we all know · obviously. ... <看更多>