@glow_artmake でリップのアートメイクをやってきました💋
担当は合田さん( @glow_gouda )で今回が2回目。
1回だけでも唇のくすみが取れて、元々色味がない唇でしたが、改善されて満足していました。
2回すると定着が良くなるとの事で今回やってきました💄✨
今回は唇の山をハッキリデザインしてもらったよ☺️
合田さんは人気の看護師さんで、それもそのはず、親切にカウンセリングしてくれるし早いし痛くない😆
あっという間に終わって感動しました‼️
実は眉も合田さんにやっていただいております✨
アートメイクって色々なところがありますが、信頼出来るところで受けないとすぐ取れてしまったりするので、探している方がいましたら、ぜひ🥰
#glow #glowclinic #glowartmake #グロウ #グロウクリニック #アートメイク #リップアートメイク #夏も楽チン #スッピンも楽チン #美容好き
同時也有26部Youtube影片,追蹤數超過15萬的網紅しゅんしゅんクリニックPチャンネル,也在其Youtube影片中提到,コラボさせてもらったレインボーチャンネルはこちら! コントがめちゃくちゃおもしろいです! https://www.youtube.com/channel/UC9UI_fNxTbfEJImAg5Y7pOw 医者芸人のしゅんしゅんクリニックPでシュッ! なるべく毎週日曜日20時くらいに更新予定でシュッ...
看護師あるある おもしろ 在 Facebook 的最佳解答
突然ですが、
樺沢の新刊『病気を治す感情コントロール術』が
本日発売となりました!!
昨日から配本されていますので、
そろそろ書店に並びはじめているはずです。
いきなりの告知でビックリしたと思いますが、
「本の執筆」や「出版セミナー」などもあり、
事前に告知する余裕が全くなかったので、
いまだかってない、
発売と同時の、イキナリ告知というわけです。
『精神科医が教える 病気を治す 感情コントロール術』は、
樺沢ほぼ初となる「メンタル」を扱った本!!
い言って良いでしょう。
私も今まで、36冊の本を出版してきました。
ストレスを受け流す『ストレスフリー超大全』。
心と身体の健康につながる『ブレインメンタル強化大全』。
どれも精神科医らしい本なのですが、
「メンタル疾患患者さん」のための本というのは、
意外とありませんでした。
今回発売された、
『精神科医が教える 病気を治す 感情コントロール術』は、
まさに「なかなか病気が治らない」と悩む、患者さん向けの本です。
あなたが「治らない理由」と「どうすれば治るのか」
(TO DO、すべきこと)が、明確に示されています。
精神科医、心理カウンセラーによって書かれた
「病気を治す」というテーマの本はたくさんありますが、
そのほとんどのは心理学的なアプローチで書かれています。
本書は、純粋に脳科学的なアプローチを
紹介することに徹しています。
つまり、あなたの過去のトラウマや自分のネガティブな部分と
対峙する必要はありません。
不安とは、「扁桃体の興奮」と「ノルアドレナリン」の分泌なので、扁桃体を鎮静して、ノルアドレナリンを減らせば、不安は減ります。のように、脳科学的な観点から、対処法を示していきます。
さらに章の最後には、あなたがすべき「TO DO」のまとめが
書かれていますから、「何をすればいいのか」がわかりやすい!!
あなたは、本書の内容を実践することで、
「病気を治す」ことができるのです。
本書は「メンタル疾患の患者さん」をメインのターゲットとして
書いていますが、「感情コントロール術」についても
詳しく解説していますので、不安や怒り、落ち込みなど
自分の感情をコントロールしたい、全ての人にお勧めです。
また、患者さんはなぜ自分を責めたり、他人を責めたりするのか。
患者さんの行動と心理を詳細に解説していますので、
患者さんの家族。あるいは、医師、看護師、介護者、
その他の医療スタッフの方が読むと、
「患者さんの不合理な言動」が全て腑に落ちます。
患者さんの言動に腹を立てることもなくなる。
ストレスなく日々の診療、看護、介護などを行うことができます。
『ストレスフリー超大全』『ブレインメンタル強化大全』も、
精神科医らしい一冊ではあるのですが、
本書は「精神科医でなければ絶対に書けない一冊」であり、
メンタル疾患とそれを取り囲む人たちの「助け」となる
一冊であることは間違いありません。
そして、この「感情コントロール術」をあらかじめ知っていると、
落ち込んだり、不安になることも激減します。
安定した感情と安定した人間関係が実現するので、
「メンタル疾患の予防」としても絶大な威力を発揮します。
つまり、メンタル疾患に限らず、
全ての人に読んでいただきたい。
精神科医、樺沢紫苑の渾身の1冊です。
樺沢は、毎回、出版のたびに出版記念講演会を行っていますが、
今回は「春のメンタル祭り」として5月16日(日)に開催します。
メンタルの患者さんは、集中して本を読むのは難しいかもしれない。ということで、本書の内容、エッセンスをわかりやすく解説して、重要な部分に関し、その場で(動画で)理解していただきたいのです。
そして、
会場参加(動画視聴)してから本を読み返すことで、
何倍も理解が深まるでしょう。
『病気を治す感情コントロール術』は、4月18日(日)発売。
つまり、すでに発売されていますので、
出版記念講演会に申し込まれた方。
会場参加者(動画参加者)には、随時、本を発送していきます。
それでは、5月16日、会場にて(または動画にて)お会いできますこと
楽しみにしています。
あなたの病気が「良くなる」「治る」。
そのきっかけとなる「イベント」にしますので、お楽しみに!
【タイトル】
春のメンタル祭り
『精神科医が教える 病気を治す 感情コントロール術』出版記念講演会
【日時】
2021年5月16日(日)19時~21時15分
(開場18時30分より)
【会場】
渋谷区文化総合センター大和田(4F)さくらホール
http://www.shibu-cul.jp/access
[アクセス]JR渋谷駅から徒歩5分
[住所]東京都渋谷区桜丘町23-21?
【定員】200人
【参加費】 3,300円 (税込み)(※新刊付き)
【特典】
新刊『病気を治す 感情コントロール術』(定価1,650円)をプレゼント!
イベント開催日までに時間がありますので、
新刊はイベント前に随時発送していきます。
●会場参加●
https://www.event-form.jp/event/16922/CXf6tI04Xs
■動画視聴■
https://www.event-form.jp/event/16923/7KEAw65C
とりあえず、本の内容についてもっと詳しく知りたい
という方は、最初の25ページが無料で読める
「無料版」をダウンロードしてください。
https://canyon-ex.jp/fx2334/tLGE0W
看護師あるある おもしろ 在 森木美和 miwa moriki Facebook 的最讚貼文
新年明けましておめでとうございます!
皆さん、いつもありがとうございます☺️
私事ですが、昨年末に第一子となる男の子を出産しました。
予定日より随分と早い出産となり、不安の尽きない日々でしたが、強い生命力でただ生きようと頑張る我が子は逞しく、日々成長する姿すべてが愛くるしくて仕方ありません。
思い描いたマタニティーライフとは大きく異なりました。
すんなり行くお産は超ラッキー、皆んな色々あるんだからね。と看護師さんが教えてくれました。
言葉通り、産まれてすぐに入ったNICU (新生児集中治療室)には、小さな赤ちゃんがたくさんいました。
赤ちゃんが運ばれて来る度にお母さん達の気持ちが痛いほど分かりました。
先生や看護師さんの懸命なケアのお陰で赤ちゃんはスクスク育ち、私もとても救われました。
医療は日々進歩しているんだなと実感。ネットの情報に翻弄されたり不安になる事もありましたが、頼れるお医者様のお陰で安心して過ごす事ができました。
医療関係者の皆様には、この様な社会の状況下でも親子の絆を大切にしたいと、最大限努力いただいている事、明るく寄り添って下さり感謝しかありません。
この経験はまた何かの機会に生かし、誰かの支えになれたらいいなと思います。
私はとっても元気です!
今年ものんびり行きます♫よろしくお願いします!^ ^
看護師あるある おもしろ 在 しゅんしゅんクリニックPチャンネル Youtube 的最讚貼文
コラボさせてもらったレインボーチャンネルはこちら!
コントがめちゃくちゃおもしろいです!
https://www.youtube.com/channel/UC9UI_fNxTbfEJImAg5Y7pOw
医者芸人のしゅんしゅんクリニックPでシュッ!
なるべく毎週日曜日20時くらいに更新予定でシュッ
気合があるときは水・日20時に更新しまシュシュッ!
◆医者あるあるの歌【ヘイヘイドクター】
https://www.youtube.com/watch?v=Px5C8dFN1CA
◆看護師あるあるの歌【ゴーゴーナース】
https://www.youtube.com/watch?v=1o8qhG4W-Fg
【しゅんP Channel】
YouTubeで楽しく知識が一つ二つ増えたら良いですね(^^)
ゆくゆくはYouTubeチャンネルで医療番組が夢!?
コラボ動画もたくさんアップします!
#リモートコント #zoom #しゅんP
☆ちょっとでも楽しかったらチャンネル登録お願いしまシュッ!
https://www.youtube.com/channel/UCbdwk05xDKDIP0fpgNYd1Jw?view_as=subscriber
☆Twitter
https://twitter.com/fleming_miya
☆Instagram
https://www.instagram.com/shun.miyamoto/
看護師あるある おもしろ 在 ナースのぞみNurse Nozomi Youtube 的最佳貼文
お待たせしました!看護師あるあるパート3です!
◆instagramはこちら よかったらフォローしてください☆
https://www.instagram.com/nurse_nozomi/
◆twitterはこちら よかったらフォローしてください☆
https://twitter.com/nozomi11008902
◆お仕事等のお問い合わせはこちらまで
[email protected]
☆☆おすすめ動画☆☆
看護師のお給料公開します 私の最高年収は〇〇万円でした
https://youtu.be/uBTipzoPtZo
看護師なら絶対に覚えておきたい 医療略語10選!
https://www.youtube.com/watch?v=CvzV1ssvfKc
看護実習の乗り越え方 指導担当看護師が教えます
https://www.youtube.com/watch?v=JM4MKNedEP4&t=441s
心不全とは?現役看護師が分かりやすく解説します
https://www.youtube.com/watch?v=5gF411496n4
看護師の勤務形態 二交替と三交替の違いは〇〇!夜勤で給料が違う?
https://www.youtube.com/watch?v=8PZQywbW6_Y&t=153s
心停止と心静止の違い 分かりますか?心電図波形を見ながら解説します
https://www.youtube.com/watch?v=cwSvePZ1Bgo
血圧とは?高血圧は危険!?現役看護師が分かりやすく解説します
https://www.youtube.com/watch?v=__GQlHfUdVg&t=45s
看護師になるには? 私が思う看護のやりがい 【中学生・高校生向け】
https://www.youtube.com/watch?v=tGph37FP0H4&t=50s
#看護師#あるある#看護学生
看護師あるある おもしろ 在 ナースのぞみNurse Nozomi Youtube 的最佳解答
看護師あるあるパート1はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=2_7gjmgF1IE
◆instagramはこちら よかったらフォローしてください☆
https://www.instagram.com/nurse_nozomi/
◆twitterはこちら よかったらフォローしてください☆
https://twitter.com/nozomi11008902
◆お仕事等のお問い合わせはこちらまで
[email protected]
☆☆おすすめ動画☆☆
看護師のお給料公開します 私の最高年収は〇〇万円でした
https://youtu.be/uBTipzoPtZo
看護師なら絶対に覚えておきたい 医療略語10選!
https://www.youtube.com/watch?v=CvzV1ssvfKc
看護実習の乗り越え方 指導担当看護師が教えます
https://www.youtube.com/watch?v=JM4MKNedEP4&t=441s
心不全とは?現役看護師が分かりやすく解説します
https://www.youtube.com/watch?v=5gF411496n4
看護師の勤務形態 二交替と三交替の違いは〇〇!夜勤で給料が違う?
https://www.youtube.com/watch?v=8PZQywbW6_Y&t=153s
心停止と心静止の違い 分かりますか?心電図波形を見ながら解説します
https://www.youtube.com/watch?v=cwSvePZ1Bgo
血圧とは?高血圧は危険!?現役看護師が分かりやすく解説します
https://www.youtube.com/watch?v=__GQlHfUdVg&t=45s
看護師になるには? 私が思う看護のやりがい 【中学生・高校生向け】
https://www.youtube.com/watch?v=tGph37FP0H4&t=50s
看護師の2割がセクハラを、4割がパワハラを受けています
https://www.youtube.com/watch?v=n0xd4yDE0q4&t=141s
#看護師#あるある#ナース