▒ ナンプラー&バジル不要!
(レシピあり)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #彩り野菜のガパオ風ライス 【 #PR 】
#インスタライブのお知らせ
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078787107.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
5分でできるカフェ風ご飯♪
コープの
「イタリア産5種の彩りグリル野菜」を使えば
包丁を使わずに作れる上
栄養も見た目もバッチリ!
クセのない味わいで
小さなお子さんでも食べやすい一品です。
エフコープさんの
商品を使用しています
————————————————————
▒ 彩り野菜のガパオ風ライス ▒
————————————————————
⏰調理時間:10𝚖𝚒𝚗
冷蔵保存:2〜3日
冷凍保存:1ヶ月
使用した器: #スタジオM
❲材料:𝟸人分❳
鶏ひき肉…200g
コープの「イタリア産5種の彩りグリル野菜」…150g
青じそ…5〜6枚
温かいご飯…茶碗2杯分
(お好みで)目玉焼き…2枚
サラダ油…大さじ1/2
〔A〕
しょうゆ、酒…各大さじ1
砂糖、オイスターソース…各大さじ1/2
鶏ガラスープの素…小さじ1
にんにく…チューブ1〜2cm
➊フライパンにサラダ油を強めの中火で熱し、鶏ひき肉と凍ったままの「イタリア産5種の彩りグリル野菜」を炒める。
➋全体に火が通ったら、合わせた〔A〕を回し入れ、全体に絡める。火を止め、青じそを手でちぎって加える。
器に温かいご飯を盛り、2をかける。お好みで目玉焼きを添える。
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / 𝙿 𝚘 𝚒 𝚗 𝚝 ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
𝚙𝚒𝚌𝟹枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
\ イ ン ス タ ラ イ ブ の お 知 ら せ /
▫️————————————————————
2021年8月9日(月)
@fcoop_fukuokaさんのアカウントで
ライブ配信を開催します♪
時間や内容の詳細は
また後日お知らせさせていただきますね。
見逃しが心配な方は
@fcoop_fukuokaさんを
フォローしておいてくださいね♡
▫️————————————————————
\ 📺テ レ ビ 出 演 の お 礼 /
▫️————————————————————
関西テレビ
「2時45分からは
スローでイージーなルーティンで」🌈
をご覧くださった皆さま
本当にありがとうございました!
(応援コメントもたくさんで
すごく嬉しかったです( ; ; ))
こちらPR投稿になりますので
お礼やレシピのご案内
そして当日の小話などは
また後ほど更新させていただきますね♪
▫️————————————————————
\ 📻ラ ジ オ 出 演 の お 知 ら せ /
▫️————————————————————
🌸ベイエフエム「ミラクル」🌸
✎𝟽月𝟷𝟿日(月) 𝟷𝟶:𝟸𝟶頃〜
✎𝟽月𝟸𝟼日(月) 𝟷𝟶:𝟸𝟶頃〜
❥「ヤマサデイリーティップス」
というコーナーで、レシピの紹介や
買い物術(スーパーは何カ所も回らない)
などをお話ししています🗣💕
千葉県のみなさま
もしお時間が合いましたら
聴いていただけると嬉しいです🙈
▫️————————————————————
🎉🎉🎉
発売𝟸週間で重版決定
🎀 \ \ 新 刊 発 売 中 / / 🎀
書 店 購 入 者 特 典 あ り
▫️————————————————————
やる気のない日もおいしくできる!
【𝚈𝚞𝚞のラクうま♡野菜まるごとレシピ】
▫️————————————————————
✔︎ページ数:𝟷𝟺𝟺ページ
✔︎レシピ数:過去最高の𝟷𝟾𝟶品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
▫️————————————————————
🔷ハイライトにリンクあります
毎日の献立に悩んでいませんか❓
🗣「冷蔵庫にあるものでパパッと作れたら…」
その悩みを解消したい!
という思いでこの本を作りました🥰
🗣「食材を上手に使いきりたい」
そんな願いを叶えたくて
この本に全てを詰め込みました✍️💕
もし店頭で見かけましたら
お手にとってご覧いただけると嬉しいです🥰
🏷
#エフコープ #COOP
#コープ #生協
#生協さんありがとう
#生協購入品 #生協宅配
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #ランチ #夏休み
#夏休みごはん #夏休みのお昼ごはん
#ガパオライス #ガパオ
#お弁当 #お弁当おかず
#作り置きおかず #作り置きレシピ
#作り置き冷凍 #作り置き
#つくりおきおかず #つくりおきレシピ
#つくりおき #冷凍保存 #冷凍
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
同時也有7部Youtube影片,追蹤數超過0的網紅みっぱちゃんねる,也在其Youtube影片中提到,ご視聴ありがとうございます☆ プレミア公開の日時が決定しました! 9月19日㈯、午後14:00~開始します♪ 皆さん、是非遊びに来て下さい😊 チャットで色々、お話できたら嬉しいです(≧▽≦) 初回プレミア公開に沢山の方がご視聴しに来ていただき 本当にありがたく感謝しています。 初回は、不安で...
産後9ヶ月 イライラ 在 みっぱちゃんねる Youtube 的最讚貼文
ご視聴ありがとうございます☆
プレミア公開の日時が決定しました!
9月19日㈯、午後14:00~開始します♪
皆さん、是非遊びに来て下さい😊
チャットで色々、お話できたら嬉しいです(≧▽≦)
初回プレミア公開に沢山の方がご視聴しに来ていただき
本当にありがたく感謝しています。
初回は、不安でプレミア公開が終わるまではハラハラでした・・・
が、終わってみたらあっという間でした。
それも、見に来て下さった皆様のおかげです。
本当にありがとうございます😊
次回のプレミア公開は
【イヤイヤ期のみっぱちゃんの1日に完全密着】した模様をお送りいたします。
こんなにも、『やだ~』としか言わない時期って本当にあるんだな~!
と編集中は客観的にとらえていましたが、
映像内の私は“イライラ感”丸出し・・・・(・_・;)
少し反省しなくちゃと思ったくらいです。
どうぞ、お楽しみに♪
~おまけ~
動画は短くてもおまけ付けますよ~(笑)
今回は2本!
生後3ヶ月のみっぱちゃんと
生後4ヶ月のみっぱちゃんです。
後者は、寝返りにまだ成功していない時の映像です。
あともう一歩、頭が動かせれば・・・・・
#プレミア動画#1日密着#イヤイヤ期
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・
♦ビジネス関係のお問い合わせはHapiton!まで♦
mippachannel@hapiton.com
♢世界中の子供たちと家族を笑顔に。Hapiton!♢
https://hapiton.com
★チャンネル登録&コメント大歓迎です!!★ ↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC0PGF_wdkQ0pZvENg3D5sGg
★関連チャンネル【みはるんchannel】★
チャンネル登録&コメント大歓迎です!! ↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCC0ZiImGFr-Ws5uNXYc_EQQ
こちらも宜しくお願い致しますヾ(≧▽≦)ノ
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・
■Twitter■ フォローよろしくお願いします(o^―^o)↓↓↓
みはるんチャンネル
https://twitter.com/cazZm81iNuceNsC
■Instagram■こちらも良かったら覗いて下さい♪↓↓↓
https://www.instagram.com/miharunn_chann0426/
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・
🌸みっぱちゃんねるオススメ動画🌸
~離乳食&おやつ編🥄🍪🍰🍓~*・・・*・・・*・・・*・・・
丸亀製麺にハマる1歳4ヶ月の赤ちゃん in フードコート【離乳食完了期】
https://youtu.be/KYGByYAdZQc
子供と一緒に作れる!たこ焼き器で超簡単ベビーカステラ~1歳4ヶ月の赤ちゃん
https://youtu.be/-c3fHsQk5A4
【離乳食完了期】パパ特製味噌煮込みうどん 1歳4ヶ月の赤ちゃん
https://youtu.be/lBl_HvcCqXc
【ママがいない朝】パパと娘だけの朝ごはん~離乳食完了期~ 1歳4ヶ月の赤ちゃん
https://youtu.be/Z0t6ZKJ1j5E
□関連動画□
【モグモグ期】はじめての納豆に大ショック 赤ちゃんの離乳食 生後7ヶ月 みはるんchannel みっぱちゃんねる"
https://youtu.be/wNts3suneJA
■動画内使用BGM・効果音■⇩⇩⇩
BGM
https://dova-s.jp/
フリーBGM DOVA-SYNDROME
http://musmus.main.jp/bgm.html
フリーBGM・音楽素材MusMus
http://amachamusic.chagasi.com/
フリーBGM素材「甘茶の音楽工房」
https://maoudamashii.jokersounds.com/
フリー音楽素材魔王魂
https://taira-komori.jpn.org/freesound.html
無料効果音
https://soundeffect-lab.info/
フリー効果音素材 効果音ラボ
https://on-jin.com/
フリー効果音 音人
http://www.hmix.net/
フリー音楽素材 H/MIX GALLERY
【管理者】 秋山裕和 様
https://otologic.jp/free/license.html
「OtoLogic」
https://windy-vis.com/art/
音楽を使用させて頂きありがとうございます
※動画によって使用させて頂いているものは様々です
産後9ヶ月 イライラ 在 Erina's choice Youtube 的最讚貼文
バランスよく食べ、食生活を改善し、生活習慣を整えた事で健康的に痩せられた私の、10の方法を惜しみなくお話ししています!
現在の体重は47kgでキープして5年目になります。
この動画を観るだけでも、少しは意識やモチベーションも上がるはず♡
糖質制限ダイエットや〇〇ばっかり食べ、置き換えダイエットに断食、高額な痩身エステ・・・どれだけ時間やお金や体力を使って頑張っても、間違ったやり方をしていては痩せられないのがダイエットの辛いところ。。
昔の私のようにダイエットに頭も体も支配されて、ボロボロになる人がこれ以上出ないように!
理想の体型に近づけられるように、ストレスなく心も体も健康でいられるよう今も私が行っている10の事、是非参考にして下さい。
もし時間のない方向けに、10の事について要約したものを説明欄乗せてありまうので、文書で保存されたい方はそちらをご利用ください。
ーーーーーー
【初投稿】いきなり!重大発表!私とダイエットとの出会い【60kg→47kg】
https://www.youtube.com/watch?v=Wx3B6NOhO9M&t=14s
【痩せレシピ】時短!簡単!野菜たっぷりダイエットレシピ/おうちご飯が私の体型キープ法
https://www.youtube.com/watch?v=5JYwHydcMSg
【毎日10分ストレッチ】心も体もすっきり!美しいボディラインを作る【柔軟性・代謝アップ】
https://www.youtube.com/watch?v=n90Pqc3fN6E&t=120s
【一週間コーデ】私服で夏コーデ紹介!【ファッション】
https://youtu.be/zFeWey8za2E
ーーーーーー
00:00 オープニング
00:12 挨拶
02:00 10のこと①「体重計に乗る」
03:29 10のこと②「朝ごはんを食べる」
04:37 10のこと③「お水を飲む」
05:31 10のこと④「三食きちんと食べる」
06:20 10のこと⑤「しっかり寝る」
07:09 10のこと⑥「よく歩く」
08:58 10のこと⑦「糖質制限をしない」
10:25 10のこと⑧「間食をする」
11:01 10のこと⑨「外食を楽しむ」
12:03 10のこと⑩「明確な目標を持つ」
13:53 総括
14:29 エンディング
ーーーーーー
・instagram
https://www.instagram.com/andoerina_official/
・Twitter
https://twitter.com/home
ーーーーーー
動画の要約
1. 毎日体重計に乗る
私も、体重計に乗るのが苦手でした。
現実を直視できないのと、やっぱり増えてたらやっぱりショックであり、落ち込むし、モチベーションも下がります。
しかし、毎日体重計に乗るようになったら、自分の体重の増減には前日にどんなものを食べたのかが反映されるんだなと気づけました。例えば、体重が増えていた朝の前日を振り返ると揚げ物を多く食べていたりなど、食に対する気づきがありました。
食生活の見直しの為にも、毎日決まった時間に体重計に乗るようにしましょう。
私は、毎朝1回だけ体重を測っています!
2. 朝ごはんをしっかり食べる
朝ごはんは抜かないでください。一つもメリットがありません。
朝は体が飢餓状態ですので、代謝も体温も下がっています。その為、少しでも早く食事をしてください。
ただし、重要なのが1口目です。朝一番に口にするものの吸収率はとても高いです。
私は毎朝、白湯を飲んで体を温めています。
朝食の一口目に野菜や果物たっぷりのスムージーを飲むことで、血糖値を安定させます。
朝食をきちんと食べ、代謝も体温も上げて、健康な体を手にれましょう。
3. お水を飲む
やっぱり私たちの体を構成している多くは水なんだなと思うくらい、効果は抜群です。
夏でも冷たいものでは無く、常温か白湯をタンブラーに入れて持ち歩いています。
夏はどうしても体を冷やすの食べ物を食べがちです。
体の内側を冷やさないように心がけましょう。
また、カフェインが入っているものには利尿作用があるので、逆に水分が抜けてしまいます。
私は、ノンカフェインであるお水やルイボスティー、麦茶などを飲むように心がけ、1日目標は1.5リットルです。
4. 三食を食べる
食朝抜いたりお昼が食べられなかったりして二食になると、一食分のカロリーを体が求めてしまい、それが食欲となって暴走してしまいます。
その為、必ず三食、食事と食事の間は6時間以上は空けないということを心がけ、3回に分けて栄養を摂取・補給してるというような感覚を持ちましょう。
5. しっかりと睡眠をとる
睡眠不足は太ります。
私は毎日7時間程度の睡眠を心がけています。
30〜40代の女性で7時間寝ると、寝ているだけなのに大体300kcal消費されます。
これは、40分間のランニングと同じくらいの消費カロリーです。
また、睡眠不足は食欲の増加、満腹を感じない、イライラする、など、何にもメリットがありません。
十分に寝て、睡眠での消費カロリーで損しないようにしましょう。
6. よく歩く
とにかく、毎日よく歩くようにしています。
毎日の歩いた記録間り用に歩数計アプリを利用しています。
1日の歩いた量と距離、歩数が記録されますので、1ヶ月を振り返って見たりすると面白いです。
個人的な意見として、女性には負荷の大きいダンベルを使用したトレーニングや、過度のランニングなどは必要ないと感じています。その代わり、家事などのながら動きや、正しい姿勢でのウォーキング、ストレッチやマッサージ、部分引き締め程度のトレーニングで十分かなと思っています。
毎日の生活の中で、歩くことを心がけましょう。
7. 糖質制限をしない
今も人気が絶えない糖質制限ダイエット。私も経験者です。
糖質制限をすると速攻で体重が落ちます。すぐに落ちる分、リバウンドも早く、最悪の場合、ダイエット開始時よりも さらに体重が増えることもあります。糖質不足で脳は活性を失い、活力も減ってしまいます。
栄養学的には、1日摂取カロリーの60%を糖質で取ることが推奨されています
糖質を何かに置き換えた理、またはカロリーの低い食材で代用してかさ増しをしたりするのでは無く、しっかりと食べることに挑戦してください。
8. 間食をする
よく聞かれる質問で、「間食はしてもいいんですか?」という内容があります。
答えは、YESデス。むしろ、食べてください。
理由は、食事の間隔を空けたくないのと、空腹の状態で食事をしたくないからです。
私のお勧めは、低GIのもので、食物繊維とタンパク質を含むものです。
間食を制することが、ダイエット成功の秘訣であるといっても過言ではありません。
9. 外食を楽しむ
毎日頑張っているからこそ、週に1〜2回ぐらい息抜きをする時間が必要です。
何かご褒美があるからこそ頑張れるのであって、息抜きをしなければきっと長続きできません。
この日は自分が本当に食べたいものを食べましょう。そんな日が週に1日あったからって、他の日で調整できていれば、怖くありません。
頑張っている自分を素直に認めて褒めてあげ、自分を解放する時間も作ってあげてください。
10. 明確な目標を持つ
人は、ゴールが決まっていないと頑張れない生き物です。
ダイエットを心に決めて初めの3日は頑張ったとしても、どんどんモチベーションが下がってきます。
いつまでにどうしたいのかを明確にすればするほど、ゴールまでの道のりが早く、確実なものに近づきます。
それと同時に、モチベーションを保ち続けるって事もすごく大事です。
いろいろなものからいい刺激をもらい、自分が頑張れるためのモチベーションにしてあげましょう。
目標設定を明確にし、そうなったときの自分の心を想像してみてください。
きっと明るく、楽しい気持ちであることと思います。
ーーーーーー
#安藤絵里菜#ダイエット#痩せたい
産後9ヶ月 イライラ 在 ベビチューブBabytube Youtube 的最佳解答
下記URLよりチャンネル登録お願いします♡
⇒http://www.youtube.com/channel/UC6du2j8NkOjCq5tOIYAc5hw?sub_confirmation=1
イイね👍の評価も大歓迎♫
★babytube SNSやってます★
【Instagram】
https://www.instagram.com/babytube_official/
【Twitter】
https://twitter.com/babytube_0629
【Facebook】
https://www.facebook.com/babytube0629/
【ブログ】動画の裏側も大公開!
http://www.babycome.ne.jp/x6634kjd/blog/
【LINE@】
https://line.me/R/ti/p/%40nyx3723i
スマホから登録できます!
上記URLより登録お願いします♪
*************************
以前YouTubeをご覧のみなさまにコメントを募集させて頂きました「産後、パパに言われたNGワード」の動画がついに完成致しました!たくさんのコメントありがとうございました。たくさんご紹介させて頂きたいので【ママ編】と【育児編】と分けてご紹介していきます。
今回動画でご紹介する【ママ編】では、パパがママに対して言い放った「イラっとする言葉」を特集しています。約9ヶ月の妊娠期間、急激に変化したからだは産後すぐ元に戻ることはありません。変化したからだにママとしての実感を感じつつも、辛い思いをしているママも多いのではないでしょうか。そんなときにパパから言われたキツ~いひと言…!ひどい、ひどすぎるー!!同じママとして腹を立てたり驚いたりと共感しながら動画をご視聴してみてくださいね。
なお、都合により頂いたコメントは一部編集の都合により脚色している場合がございますが、ご了承ください。
◯関連動画
【妊娠中】パパに言われて嫌だったこと
https://bbtube.jp/9784
パパ限定にイライラ発症!私が産後クライシスを乗り切ったコツ
https://bbtube.jp/7102
妊活・妊娠・子育て中女性向け動画サイト
http://bbtube.jp
この動画を「babytube」でご覧になる場合はこちら
https://bbtube.jp/10206
この動画の関連情報
産後クライシスに向き合う |注目のトピックス|妊娠・出産・育児に関する総合情報サイト【ベビカム】
https://www.babycome.ne.jp/special/topics/crisis_20160121
妊娠・出産子育て情報サイト「ベビカム」
http://www.babycome.ne.jp/