大大大好評! 350セット突破!
「樺沢本&DVD 自宅学習セット」
https://www.event-form.jp/event/8442/Pfpgw4b4dB
昨日で販売終了の予定でしたが、申し込みが止まらないので、締め切りを1日延長します。明日、日曜日、秘書が本とDVDを梱包、発送する予定なので、申し込みを1日延長しても差し支えないかな、と。
今回、隠れた目玉商品となっているのが、
「 精神科医が教える幸せになるワクワク仕事術」DVD(120分)です。
これは、2009年7月に開催された同タイトルのセミナーを収録したDVD。11年前に、樺沢が"初めて"「脳科学」をテーマにして話した貴重なセミナー。
正直、話し方もプレゼンも下手かもしれません。また、体重も今より10キロほど太っています。最近のDVDと比べると、「人間ここまで成長できるのか」を歴然と学ぶことができます。
このDVDの内容は、「ワクワク」の原因物質であり幸福物質であるドーパミンをコントロールして仕事に生かす。脳科学を応用した仕事術を詳しく解説しています。
これを実践すると、モチベーションが爆発的に高まり、楽しく仕事をしながら、大きな成果を上げることができるようになります。「今の仕事がつらい」「今の仕事はたいへんだ」「仕事のやる気が出ない」と思っている方には特にお勧めです。
「ドーパミン」については、樺沢の本にもよく登場しますが、本DVDでは、2時間を通して「ドーパミン」と「モチベーション」だけをテーマに話しています。「ドーパミン」について、ここまで詳しく解説されDVDは、他にはないはずです。
それなのに、ほとんど世に出ていないので非常にレア。
「11年前のお宝DVD」とも言えます!
【主な内容】
♯仕事は100%、家庭も100パーセントで生きる方法とは?
♯「自分のために生きる」方法とは?
♯仕事を目標にしない奴が成功している
♯映画「最高の人生の見つけかた」から学ぶ教訓とは?
♯楽しみながら仕事が頑張れる簡単な方法
♯好きなことを徹底してやる人が成功している実例
♯映画「幸せのレシピ」から学ぶ教訓とは?
♯不可侵時間の設定で、あなたの時間の使い方は劇的に変わる!!
♯「家族と仕事、どっちが大切なの?」と言われていないための計画術
♯仕事とプライベートを両立させるちょっとした工夫とは?
♯会社を辞めるべきか?この難問に後悔なく正しい答えを引き出す方法
♯社員がワクワクする会社が成功している
♯ワクワクするとは、どんな状態?
♯毎日がワクワクする簡単な方法
♯ワクワク物質ドーパミンを自在にコントロールする方法
♯モチベーションを猛烈にアップする心理学を応用した簡単な方法
♯「ドラゴンクエスト」を応用してゲームのようにのめりこむ仕事術とは?
♯仕事効率を数倍にアップするもっとも簡単な方法
♯自分の時間が全くない人でも、簡単に「自分だけ」の時間を捻出する方法
♯本物の幸せをもたらす仕事術がわかりやすく学べます
と、極めてもりだくさんすぎるDVD。このDVDたけで、4990円だけでもいいくらいです。
ですが実際は、
樺沢本+DVD2本+オリジナル付箋紙の4点セットで、4990円なのでかなリお得かと思います。
特別延長セール。
本日、4月11日(土)23時59分まで、
「樺沢本&DVD 自宅学習セット」
https://www.event-form.jp/event/8442/Pfpgw4b4dB
お見逃しなく。
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過3,660的網紅Arika Studio,也在其Youtube影片中提到,■本日のインデックス ・今日のまくら~お得な 3ペイ使ってますか? ・今日の話題~メルカリ、広島にて実証実験開始 ・送ることのハードルを下げ続ける意味 ■本日話したことの関連リンクはこちらから セブンイレブンのお得な3ペイ祭り http://arikastudio.work/2019/07/11/...
梱包 セミナー 在 鴨頭 嘉人 Facebook 的最讚貼文
今年最初の夢❣️
スタートダッシュセミナー、プレミアムボラスタに行く❣️
12月26日~1月30日
鴨頭嘉人さんのスタートダッシュセミナー2020を振り返ってみます(^^)
長くなるので分ます😄😄その1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スタートダッシュセミナーとは
今年で3回目。
1年の計は元旦にあり。→1年のおしまいは元旦にあり。
日本人は自分の心の状態が出来事を作っていると考えられている。
今年はこんな1年になるって思ったら、そういう1年になる
これを知っただけでなくこのツールとして1年間生かそうというセミナー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このスタートダッシュセミナーは全国10か所を周ります。
その10か所を全部回るボランティアスタッフをプレミアムボラスタ(プレボラ)といいます。
私はこのチケットが販売されて、直感でポチっとしてしましました。
①鴨さんに会えるから。
②昨年のスタートダッシュセミナーを受けてから人生が変わり始め夢が叶ったから。1か所で叶うなら10か所回ったらどうなるのか知りたかったから。
③全国のボランティアスタッフ(ボラスタ)とつながって、将来キッチンカーで全国のボラスタに会いに行きたかったから。
④プレミアムボラスタと言うネーミングがかっこよかったから。
⑤鴨さん、カモガシラランドの社員さんと食事が出来るから。
⑥カモガシラランドで荷物の梱包作業をする特典もあったから笑
⑦昨年こうちゃんが回っていたのを見てかっこよかったから。
やってみて一言でいうと、
大人の本気のクラブ活動
プレボラは10人。
会場ではそれぞれの役割がありました。
会場ごとにお客さんの人数や会場の広さ、使える設備、備品も違う。
ランドの指示のもとリーダーと一緒に物販の配置を考えたり、どうすればお客さんに喜んでもらえるか、初ボラスタにどう声掛けしたら楽しんでもらえるかそればっかり考えていました。
講演中はボラスタには鴨さんの講演を聞いてもらって、プレボラ同士で物販ブースのレイアウト考え、こうしたらいいんじゃないかと話し合ってました。
ボランティアスタッフとして働くことで身についたスキルもいっぱいありました。
例えば売り子部隊で、会場内で鴨さんの本やグッズを販売する。
商品のラインナップを覚え、実際に読んだり使ってみてどうだったかをお客さんに伝えること、その伝え方は何度も練習しました。司会者と売り子部隊がリンクして商品説明を行うことでお客さんに伝わりやすくなり、買ってくれてしかも喜んでもえらえることも体感しました。
売り子部隊ではわざわざ席を立ち、『お姉さんから買うわ。』と私のところに買いに来てくださったお客さんもいてうれしかったです。
次に続く…
✳︎写真は2019.12.26仙台
梱包 セミナー 在 Arika Studio Youtube 的最讚貼文
■本日のインデックス
・今日のまくら~お得な 3ペイ使ってますか?
・今日の話題~メルカリ、広島にて実証実験開始
・送ることのハードルを下げ続ける意味
■本日話したことの関連リンクはこちらから
セブンイレブンのお得な3ペイ祭り
http://arikastudio.work/2019/07/11/7-2/
メルカリが中国電力と連携して広島で実証実験開始
http://arikastudio.work/2019/07/14/merupei-4/
■紹介していただきました!
「好きなことを追求し、仕事にする。 ”複業家” アキラ」
https://blog.valu.is/n/n768ecc42001e
■エンディングテーマ(2019年7月~)
「瞬き」 Coverd by Sagann Groovetube
https://youtu.be/kBE9QeNo2yA
■BGM「自転車」特別提供
動画内で使用しているBGM「自転車」(作詞作曲:川縁清志/歌:歌う応援隊ヒトミリリィ)は、ヒトミリリィさんに提供していただいています。
応援ソング制作の相談はこちらまで
http://hitomiriry.com/yellsong.html
■VALU系NAVERまとめのまとめ
https://matome.naver.jp/odai/2153714300742360501
■アキラのSNS一覧
ブログ:http://arikastudio.work/
アキラのVALU:https://valu.is/akirainada
アキラのTwitter:https://twitter.com/ArikaStudio
アキラのsuzuri : https://suzuri.jp/ArikaStudio
アキラのBASE:https://arikastudio.theshop.jp/
■本日のTシャツ
デザイン by TURBO( https://valu.is/turbo1019 )
※朝の猫動画で使用するTシャツは原則、アキラVA保有者がデザインされたものを優先的に使用しています。
ご視聴ありがとうございます。
日々の生活を動画にして投稿しています。
イベントプロデュース、SNSセミナー講師、プロモーションコンサル、謎解き脱出ゲームの制作等々個人で請負をしています。
ご相談はTwitterからいつでもどうぞ(´・ω・`)ノ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/1sVZHazz6Xk/hqdefault.jpg)