お正月で余りがちなおせちをアレンジした面白レシピ!
それぞれのレシピは各動画をチェックしてね!
男のかまぼこフライ:https://www.tastemade.jp/videos/zl3ebvrkp945728dgnyxmj6q
栗きんとん大福🎍🎌:https://www.tastemade.jp/videos/dlrwzej0pgkv723qn59o16m4
関東風お雑煮:https://www.tastemade.jp/videos/dxob5nmw2l37ayrv8ep4kj6q
かまぼこバラ焼売🎍🎌:https://www.tastemade.jp/videos/dny3lez57gkq80pjv29o16m4
同時也有20部Youtube影片,追蹤數超過4,710的網紅GLクッキング チャンネル,也在其Youtube影片中提到,冷凍パイシートは保存もできるしアレンジもたくさんできるので超便利アイテムだと気づいた2021年のスタート。 ●レシピ 冷凍パイシート 1枚 栗きんとん お好み お餅 1個 卵黄 1個分(塗る用) 焼成時間 200℃ 10分 ●関連動画 【お正月】おせち料理の定番!...
「栗きんとん アレンジ」的推薦目錄:
栗きんとん アレンジ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
🍳【お知らせ】🍳
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077813500.html
/
Yuu監修
「えがおdeだんらん♡おせち」ご予約開始です!
\
早いものでもう9月も終わり
年末まで3ヶ月を切りましたねー!
今年の年越しは
おうちで過ごされる方も多いかな?
そうなると心配なのが「おせち作り」ですよね。
年末年始ぐらいは
「何もせずにゆっくり過ごしたい」
そんな主婦の願いを叶えるべく
今年一番の大仕事
「おせちの監修」というものをさせていただきました。
▫️————————————————————
\今回のおせちの最大のポイント/
全国どこへでも発送可能な「冷凍便」
▫️————————————————————
これがめちゃめちゃ大変で(笑)
普通のレシピのようにうまくいかない。
冷凍して解凍すると
食感や見た目が変わるものがあり
何度も試作や打ち合わせをし
レシピを出し直しながら
やっと完成させました。
▫️————————————————————
\おせちのコンセプト/
「子供から大人まで楽しめる」がベース
▫️————————————————————
私の実家も
お正月は「おせちを頼む派」だったのですが
小さい私には食べれるものが少なく
お正月の三が日が苦痛でしかなかった(笑)
人気のあるものがすぐに消え
人気のないものはいつまでも残ってる。
そんなおせちのイメージを払拭したく
お正月らしい華やかさは大切にしながらも
伝統をモダンにアレンジしたレシピを
多くご提案させていただきました。
▫️————————————————————
\一の重のオススメ/
▫️————————————————————
私の大人気レシピ
「オイル鶏ハム」や「鶏チャーシュー」
地味なイチオシが
「れんこんの揚げきんぴら」
これ、スナック菓子感覚で
ポリポリいけちゃう!
野菜って冷凍→解凍すると
水っぽくなったり
美味しくなくなるものが多くて苦労したけど
これは別格だった!
#八百彦本店さんの努力でしかない
▫️————————————————————
\二の重のオススメ/
▫️————————————————————
お子様が喜びそうな
「エビチリ」や「甘酢肉団子」はレンジ加熱対応。
おせちって冷めたものを食べるイメージだけど
お正月ってはっきり言って寒い(笑)
「熱々のものを食べれたら...」という思いで
レンジアップ対応のおかずも
少しですが入れさせていただきました。
▫️————————————————————
\三の重のオススメ/
▫️————————————————————
私の大人気レシピ
「塩バター栗きんとん」
これは塩とバターがきいているので
甘い栗きんとんが苦手な方にも大好評のもの。
えびと卵のコントラストが綺麗な
「えびシュウマイ」もイチオシです。
(こちらの開発秘話は、また後日)
▫️————————————————————
\あとがき/
▫️————————————————————
このような感じで
ご飯のおかずにもぴったりですし
大人はお酒のおつまみにしても♪
色々あった1年だけど
年末は家族でこのおせちを囲んで
食べて飲んで笑って
素敵な新年を迎えていただけたらなと思います。
お品書きの詳細
ご注文はこちらから
🔻🔻🔻
▫️————————————————————
https://dmdepart.jp/osechi/yuu.html
(ストーリーズにリンクあり)
▫️————————————————————
もう年末ー!って感じですね!
色々と焦ります(笑)
最後まで読んでいただき
ありがとうございます♡
🏷
#おせち #おせち料理
#おせち作り #おせち予約
#正月 #正月料理
#お正月 #お正月料理
#元旦 #年末年始
#年末年始の過ごし方
#PR
栗きんとん アレンジ 在 ABC Cooking Studio(ABCクッキングスタジオ) Facebook 的精選貼文
【黒豆と苺のコアントローマリネ】
.
黒豆をいちごと一緒にマリネし、
簡単で華やかな黒豆のアレンジをお教えします。
.
12月バリエーションクラスのBメニュー
・調理バッグで簡単筑前煮
・鮭の西京みそ焼き
・白みそ仕立てのお雑煮
・海老の白だし艶煮
・かぶの甘酢漬け
・栗きんとん
・黒豆と苺のコアントローマリネ
・かまぼこの飾り切り(椿)
.
▼詳しくはこちら
https://www.abc-cooking.co.jp/course/cooking/menu/detail/?id=4800
栗きんとん アレンジ 在 GLクッキング チャンネル Youtube 的最讚貼文
冷凍パイシートは保存もできるしアレンジもたくさんできるので超便利アイテムだと気づいた2021年のスタート。
●レシピ
冷凍パイシート 1枚
栗きんとん お好み
お餅 1個
卵黄 1個分(塗る用)
焼成時間 200℃ 10分
●関連動画
【お正月】おせち料理の定番!栗きんとんをパティシエが作ったら!?
https://www.youtube.com/watch?v=FSTFTFkzHZU&feature=youtu.be
【アップルパイ】プロのパティシエが教える!アップルパイの簡単レシピ‼︎Apple pie
https://www.youtube.com/watch?v=80YMabCSf6I&feature=youtu.be
冷凍パイシートで作る激ウマスイーツパイレシピ BEST10
https://www.youtube.com/watch?v=tColV2dtNZc
#パイシート #栗 #お餅
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/VV6jfBu2qX0/hqdefault.jpg)
栗きんとん アレンジ 在 海野ユキ Youtube 的精選貼文
今回はおせち料理のリメイク動画です。おせち好きなんです。お重に詰まった縁起物。今年はどんなラインナップかな?とネット検索するとワクワクが止まりません。
一人用、スイーツ、中華、フレンチ、肉、海鮮、コラボ商品・・・。
でも、あれなんですね。おせちが嫌いという人って結構いるようです。実際に聞いたことないのですが正月に何を食べるんでしょうか。お雑煮?お汁粉?おせちも良いけどカレーもね。
年越しに食べるものも変わってきているようです。蕎麦が定番かと思っていましたが、うどん、パスタ酒でなくケーキという人も。
それは邪道だ!という声が出そうです。まぁ、ほっとけって話。
食べたいものを好きな時に食べた方がご利益ありそうじゃないですか。家族と食べない風習になるかもしれないし。もしかしたらクリスマスにおせちを食べるようになるかもしれません。
年末年始は忙しい時期なので、神様もそこまで構っていられないと思います。
2020年12月29 日
★肌質→乾燥肌&ゆらぎ肌(ホルモンバランスや気分で変わる)
#福袋 #一人暮らし #30代
★海野ユキSNS
☆Instagram → https://instagram.com/umino_yuki/
☆twitter → https://twitter.com/yukiiiin0811
★CONTACT
海野ユキへのお仕事の依頼はこちらへご連絡ください。
yuki.vocest*gmail.com
*を@に変更してください。
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:DUST SOUNDS
記載例: 素材提供 PIXTA
------------------------------------------------------------------------------
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/hv09k1s678M/hqdefault.jpg)
栗きんとん アレンジ 在 Tasty Japan Youtube 的最佳貼文
おせちで余った栗きんとんを、なんとチーズケーキにリメイクしました!
栗きんとんの餡でしっとり仕上がり、滑らかな口溶けは感動もの♫
おせちアレンジの絶品スイーツ、ぜひお家で作ってみてくださいね!
栗きんとんチーズケーキ
15cm丸型
材料:
■フィリング
クリームチーズ(室温に戻す) 200g
栗きんとん(栗は半分に切る) 200g
生クリーム 200ml
卵 2個
砂糖 30g
薄力粉 20g
■ボトム
ビスケット 80g
溶かしバター 50g
作り方:
1.オーブンは170℃に予熱しておく。栗きんとんは栗と餡に分けておく。
2.ボトムを作る。ジップ付きの袋にビスケットを入れて、めん棒で叩いて細かく砕く。溶かしバターを加えてよく揉み込む。クッキングシートを敷いた型の底に敷き詰め、冷蔵庫に入れて30分冷やし固める。
3.フィリングを作る。ボウルにクリームチーズ、砂糖を入れてなめらかになるまで練り混ぜる。
4.卵、生クリームを加えて混ぜ、薄力粉を振るい入れ、ダマがなくなるまで混ぜる。
5.栗きんとんの餡を加えてなめらかになるまで混ぜる。
6.型に流し入れ、半分に切った栗を入れる。
7.170℃のオーブンで50分焼く。焼き上がったら粗熱を取り、冷蔵庫でしっかり冷やしたら、完成!
---
Sweet potato and chestnut cheesecake
Servings: 8
INGREDIENTS
■ Crust
80 grams Biscuits
50 grams Melted butter
■ Filling
200 grams Cream cheese (at room temperature)
200 grams Kurikinton (Sweet potato and chestnut paste)
200 milliliters Fresh cream
2 Eggs
30 grams Sugar
20 grams Flour
PREPARATION
1. Preheat oven to 170 ° C. Separate the chestnuts and the paste from the kurikinton and cut the chestnuts in half.
2. Make the crust. Place the biscuits inside a zipp bag and crush them with a rolling pin. Add melted butter and mix well. Lay it on the bottom of a mold lined with a cooking sheet, cool it in a refrigerator for 30 minutes, until it hardens.
3. Make the filling. Mix the cream cheese and sugar in a bowl and mix until smooth.
4. Add the eggs and cream, and mix. Sift the flour and stir until there are no lumps.
5. Add the kurikinton paste and mix until smooth.
6. Pour into a mold and top with the chestnuts halves.
7. Bake in a 170°C oven for 50 minutes. Remove from the oven and let it cool down. Place in the fridge until harden.
8. Enjoy!
#TastyJapan #レシピ
MUSIC
Licensed via Audio Network
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/vyLmdTmLAcA/hqdefault.jpg)