=================================
ネイティブ流「Go out」の使い方
=================================
皆さんは英語を話す際に「Go out」というフレーズを使いますか?「外出する」の意味として使っている人は多いかと思いますが、実はこのフレーズはその他にも様々な意味として使われています。今日はその中でもよく耳にする代表的な使い方を5つご紹介いたします。
--------------------------------------------------
1) Let's go out tonight.
→「今夜、出掛けようよ!」
--------------------------------------------------
何か楽しいことをする意味を込めて「家から出掛ける」を表現する際によく使われる定番フレーズです。一般的にはレストランやバー、イベントなど人が集まる社交行事に参加するニュアンスが含まれます。
✔「出掛けて〜をする」と具体的に述べる場合は以下の言い方が一般的。
・「Go out to + 動詞」
・「Go out + 動詞ing」
・「Go out and 動詞」
<例文>
I feel like going out tonight. Let's check out that new bar that opened up.
(今夜は出掛けたい気分だな。新しく開いたバーに行ってみようよ。)
I went out drinking with my friends last night. I'm a little hung over.
(昨日は友達と飲みに行きました。ちょっと二日酔いです。)
Let's go out and grab dinner tonight. Are you free around 7?
(今晩、夕食を食べい行こうよ!午後7時ごろは空いている?)
--------------------------------------------------
2) Jason and Megan are going out.
→「ジェイソンとメーガンは付き合っています」
--------------------------------------------------
Go outを日本語の「付き合う」の意味として使うパターンです。日常会話でよく使われるのですが、使い方によっては「デートする」を意味する場合もあります。例えば、「彼と何回がデートをしましたが、上手くいきませんでした」は「We went out a few times but it didn't work out.」となり、この場合は「数回デートした」ことを表します。
✔「〜さんと付き合っている」 → 「Go out with _____」
✔「〜ヶ月・年、付き合っている」 → 「Go out (together) for _____」
<例文>
How long have you guys been going out?
(付き合い始めてどれくらい経つの?)
We've been going out for about one year now.
(付き合い始めて1年ほどです。)
Did you know that Tim used to go out with Jenifer?
(ティムとジェニファーが前に付き合ってたの知ってた?)
--------------------------------------------------
3) Go out of fashion.
→「(流行が)廃れる」
--------------------------------------------------
服装や髪型など流行っていたファッションが廃れることをGo out of fashionと表現します。ネイティブの日常会話ではfashionを省いて、Go outだけで表現することもよくあります。例えば、「そのスタイルは5年前に廃れたよ」は「That style went out of fashion 5 years ago.」もしくは「That style went out 5 years ago.」となります。
✔「〜が廃れる」 → 「_____ go out (of fashion)」
✔「流行して、廃れる」は「Go in and out of fashion」と言うが、「流行っている」を「Go in fashion」とは言わないので注意。
<例文>
Baggy jeans went out of fashion about 15 years ago.
(ダボダボのジーンズは15年前に廃れたよ。)
Do you think this hairstyle has gone out of fashion?
(この髪型はもう時代遅れだと思う?)
Everything in Japan goes in and out of fashion very quickly.
(日本では、物の流行り廃りのペースがとても早い。)
--------------------------------------------------
4) The lights went out.
→「電気が消えました」
--------------------------------------------------
付いていた火や明かりが「消える」ことを意味する使い方です。機械などが動作しなくなる意味としても用いられる場合もあります。例えば、テレビの画面が急に消えてしまった場合は「The TV suddenly went out.」と表現できます。
<例文>
The candle went out. Can you light it up again?
(ロウソクの火が消えました。もう一回火をつけてくれますか?)
The power went out. Let's go grab the flashlights.
(停電だ。懐中電灯を取りに行こう。)
The heater went out. I think it's broken.
(ヒーターが動作しなくなりました。壊れていると思います。)
--------------------------------------------------
5) Our thoughts and prayers go out to you and your family.
→「ご家族の皆様のもとに、私どもの思いと祈りが届きますように」
--------------------------------------------------
誰かが重い病気にかかったり、誰かに不運な出来事が起こったり、または友人や家族を亡くした人に送る言葉です。「Thoughts and prayers go out to you」を直訳すると「あなたのことを考えて祈っている」になり、相手に対する同情の気持ちを示します。
✔「My thoughts and prayers are with you」も同じ意味合い。
<例文>
My thoughts and prayers go out to the people in Paris.
(パリに住んでいる人たちに、私の思いと祈りが届きますように。)
Our thoughts and prayers go out to you. Let me know if you need anything.
(あなたのことを考え祈っています。何か必要なことがあれば、お知らせください。)
I'm very sorry for your loss. My thoughts and prayers are with you and your family.
(お悔やみ申し上げます。ご家族の皆様のもとに、私の思いと祈りが届きますように。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有10000部Youtube影片,追蹤數超過2,910的網紅コバにゃんチャンネル,也在其Youtube影片中提到,...
日本 服 ダボダボ 在 Too idiots / 兩個傻瓜 【日本語&中文教室】 Facebook 的最佳貼文
.
素顏(sù yán)/すっぴん(suppin)
✅日文的「すっぴん」是素顏的意思。話說日文也有「素顔」這個單字,念「すがお」,這個單字也有不化妝、素顏的意思之外,但是更常用來表示不加修飾、最原始的樣子,例如:あの女優の素顔を取材しました(採訪了那個女演員私下的真實樣貌),這時候雖然是寫「素顏(すがお)」但是是指演員私下真實的樣貌,而不是指他們的素顏喔!
接著讓我們一起來看一下跟化妝有關的單字吧!
✅中国語の「素顏(sù yán)」は日本のすっぴんと同じ意味で、化粧していない状態を指します。これから、化粧についての中国語を学びましょう!
・素顏(sù yán):すっぴん
・淡妝(dàn zhuāng):薄化粧(うすげしょう)
・濃妝(nóng zhuāng):厚化粧(あつげしょう)
・自然妝(zì rán zhuāng):ナチュラルメイク
・約會妝(yuē huì zhuāng):デートメイク
・沒有戴眼鏡或隱眼的狀態:裸眼(らがん)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Y:そういえば、さっきお昼(ひる)ご飯(はん)買(か)う時(とき)もこのコーディネートだったってことだよね?
(是說...你剛剛買午餐的時候就是這身打扮了吧?)
M:そうだよ、どうして?
(對啊,怎麼了嗎?)
Y:こんなゆるゆるなパジャマにダボダボのジーンズ?
(這種鬆鬆垮垮的睡衣,配上鬆鬆垮垮的牛仔褲?)
M:そうじゃん〜じゃあなんでいつもちゃんと綺麗な服着てるのにナンパされないんだろ?
(對誒~那為什麼我平常打扮的那麼漂亮都沒有人要搭訕我?)
Y:でしょ?いつも派手(はで)すぎるんだよ、男(おとこ)の人(ひと)は距離感(きょりかん)感(かん)じるんじゃない?
(對吧?你平常一定是太浮誇所以男生都覺得有距離感吧!)
M:綺麗(きれい)すぎてもダメってこと?じゃあもうこれからはすっぴんにパジャマで出かけよ...
(難道太漂亮也是一種錯誤嗎?那我以後都素顏再加上睡衣出門好了...)
Y:そんな極端にしなくても!!
(做人也是不用那麼極端拉!)
#日本語勉強中 #學日文 #日文課 #日本 #中国語勉強中
日本 服 ダボダボ 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
=================================
ネイティブ流「Go out」の使い方
=================================
皆さんは英語を話す際に「Go out」というフレーズを使いますか?「外出する」の意味として使っている人は多いかと思いますが、実はこのフレーズはその他にも様々な意味として使われています。今日はその中でもよく耳にする代表的な使い方を5つご紹介いたします。
--------------------------------------------------
1) Let's go out tonight.
→「今夜、出掛けようよ!」
--------------------------------------------------
何か楽しいことをする意味を込めて「家から出掛ける」を表現する際によく使われる定番フレーズです。一般的にはレストランやバー、イベントなど人が集まる社交行事に参加するニュアンスが含まれます。
✔「出掛けて〜をする」と具体的に述べる場合は以下の言い方が一般的。
・「Go out to + 動詞」
・「Go out + 動詞ing」
・「Go out and 動詞」
<例文>
I feel like going out tonight. Let's check out that new bar that opened up.
(今夜は出掛けたい気分だな。新しく開いたバーに行ってみようよ。)
I went out drinking with my friends last night. I'm a little hung over.
(昨日は友達と飲みに行きました。ちょっと二日酔いです。)
Let's go out and grab dinner tonight. Are you free around 7?
(今晩、夕食を食べい行こうよ!午後7時ごろは空いている?)
--------------------------------------------------
2) Jason and Megan are going out.
→「ジェイソンとメーガンは付き合っています」
--------------------------------------------------
“Go out”を日本語の「付き合う」の意味として使うパターンです。日常会話でよく使われるのですが、使い方によっては「デートする」を意味する場合もあります。例えば、「彼と何回がデートをしましたが、上手くいきませんでした」は「We went out a few times but it didn't work out.」となり、この場合は「数回デートした」ことを表します。
✔「〜さんと付き合っている」 → 「Go out with _____」
✔「〜ヶ月・年、付き合っている」 → 「Go out (together) for _____」
<例文>
How long have you guys been going out?
(付き合い始めてどれくらい経つの?)
We've been going out for about one year now.
(付き合い始めて1年ほどです。)
Did you know that Tim used to go out with Jennifer?
(ティムとジェニファーが前に付き合ってたの知ってた?)
--------------------------------------------------
3) Go out of fashion.
→「(流行が)廃れる」
--------------------------------------------------
服装や髪型など流行っていたファッションが廃れることを“Go out of fashion”と表現します。ネイティブの日常会話では“fashion”を省いて、“Go out”だけで表現することもよくあります。例えば、「そのスタイルは5年前に廃れたよ」は「That style went out of fashion 5 years ago.」もしくは「That style went out 5 years ago.」となります。
✔「〜が廃れる」 → 「_____ go out (of fashion)」
✔「流行して、廃れる」は「Go in and out of fashion」と言うが、「流行っている」を「Go in fashion」とは言わないので注意。
<例文>
Baggy jeans went out of fashion about 15 years ago.
(ダボダボのジーンズは15年前に廃れたよ。)
Do you think this hairstyle has gone out of fashion?
(この髪型はもう時代遅れだと思う?)
Everything in Japan goes in and out of fashion very quickly.
(日本では、物の流行り廃りのペースがとても早い。)
--------------------------------------------------
4) The lights went out.
→「電気が消えました」
--------------------------------------------------
付いていた火や明かりが「消える」ことを意味する使い方です。機械などが動作しなくなる意味としても用いられる場合もあります。例えば、テレビの画面が急に消えてしまった場合は「The TV suddenly went out.」と表現できます。
<例文>
The candle went out. Can you light it up again?
(ロウソクの火が消えました。もう一回火をつけてくれますか?)
The power went out. Let's go grab the flashlights.
(停電だ。懐中電灯を取りに行こう。)
The heater went out. I think it's broken.
(ヒーターが動作しなくなりました。壊れていると思います。)
--------------------------------------------------
5) Our thoughts and prayers go out to you and your family.
→「ご家族の皆様のもとに、私どもの思いと祈りが届きますように」
--------------------------------------------------
誰かが重い病気にかかったり、誰かに不運な出来事が起こったり、または友人や家族を亡くした人に送る言葉です。「Thoughts and prayers go out to you」を直訳すると「あなたのことを考えて祈っている」になり、相手に対する同情の気持ちを示します。
✔「My thoughts and prayers are with you」も同じ意味合い。
<例文>
My thoughts and prayers go out to the people in Paris.
(パリに住んでいる人たちに、私の思いと祈りが届きますように。)
Our thoughts and prayers go out to you. Let me know if you need anything.
(あなたのことを考え祈っています。何か必要なことがあれば、お知らせください。)
I'm very sorry for your loss. My thoughts and prayers are with you and your family.
(お悔やみ申し上げます。ご家族の皆様のもとに、私の思いと祈りが届きますように。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~