蘋果日報の成功と失敗 敗者の回顧録
蘋果日報の成功と失敗 敗者の回顧録
「不党、不売、不私、不盲」は貫かれたか
李怡氏は香港を代表するジャーナリスト。学生時代から左派で親共の立場をとり1970年に評論雑誌『七十年代』創刊したが、中国共産党に反対に転じ、1984年に雑誌を『九十年代』と改称して香港トップのクオリティマガジンに育てた(1998年停刊)。自らも長く寄稿してきた香港紙・蘋果日報(リンゴ日報、アップルデイリー)が6月24日を最後に停刊したのに際し同紙上で、同紙が実業家による創刊で読者のニーズに的確に応えてきた点を評価しながら、「法治」への過信が失敗であったと論じた。李怡氏の許可を得て、本人のフェイスブックから訳出する。【翻訳:富柏村】
蘋果日報の停刊で、そこに連載されていた私の「敗者の回顧録」もまた中断する(訳注1)。
蘋果日報は1995年に創刊され、その年末、私は論壇欄で毎週土曜日に評論「李怡専欄」の連載を始め、2005年から同紙論壇のメインエディターを2014年まで勤め、その間にエッセイや社説の「蘋論」いくつもの論評を書き、2016年から私の半生記となる「世道人生」の連載を今年3月まで続けた。私の半生は月刊誌『七十年代』、その後の『九十年代』の総編集を28年続け、その後、蘋果日報で25年の執筆だったので、半世紀にわたる筆耕の生涯で一半近くが蘋果日報とともに在ったことになる。
この連載のタイトルを「敗者の回顧録」としているが、論筆の仕事、家庭や生活を顧みると、私の半生はけして総じて「失敗」ではなかったが、私が一生のなかでずっと求めてきた「理想」はいま振り返ってみると、幾度となく失望となり、価値観は粉砕され続け、その点から見ると私は「敗者」なのだ。
蘋果日報の停刊前の末期の紙面に、この「敗者の回想録」の終章を書いている。四半世紀にわたりこの新聞に寄稿し編集にも参画し、毎日読み続けた新聞。私の「敗者」の定義からすると、この新聞も敗者である。
しかし忘れてはいけないことは、これまでの香港で発行されてきた新聞のなかで、蘋果日報はかつてはもっとも成功した一紙であったことだ。その成功が失敗に向かった外的要因は、もちろん世界的な紙媒体の衰退とオンラインメディア情報の爆発的な増加だろう。しかし蘋果日報が、その上で停刊を余儀なくされたのは、我々が周知のとおり、強大な権力の介入があり、香港は「礼崩楽壊」つまり社会秩序やモラルの崩壊があり、人権は保障されず法治も蔑ろにされた、その結果でもある。
蘋果日報の創刊者・黎智英(ジミー・ライ)はアパレル業界で成功した実業家で、メディア業界に参入した。連日、編集会議を開いて上級管理職ばかりか読者まで招き、すべての紙面の報道について見出しから記事内容まで余地を残さず評価した。「新聞は読者に読んでもらうものであって、新聞にはトップは一人しかいない、それは経営者でも広告主でも管理職でもなく、読者なのだ」と読者の関心を最優先にした。
黎智英には新聞発行の経験はなかったが、商売の十分な経験があった。従前からの新聞界はジャーナリストや文筆家が集まり辣腕の編集長がそれを取りまとめていたが、我々が蘋果日報に垣間見たのは商才にあふれた商機を逃さない辣腕の経営者の顔だった。
彼のメディア会社・壹媒体(ネクストメディア)社は週刊誌『壹週刊』と『蘋果日報』は発行部数を伸ばし、ゴシップ週刊誌の『忽然一周』やグルメ誌『飲食男女』が次々と評判となり、台湾版の蘋果日報も発行。どれもこれまでの新聞社経営のやり方を打破しての成功だった。
しかし台湾での市場拡大を目指した地元紙の買収や香港でのフリーペーパー発行も失敗……ことに台湾のテレビ局「壹電視」経営は大赤字。蘋果日報は創刊から間もなく発行部数を大幅に増やしたがボス(黎智英)は投資を惜しまず経営コストもかかり利益は上がらない。富裕の青年が編集や論評の方針に一切介入しないことを約束して30億HK$(約420億円)で蘋果日報の買収の手をあげた時も、手元資金の枯渇していた黎智英はこの買収提案を拒絶した。
この蘋果日報発行の長い年月のなかで中国は何度か黎智英の囲い込みを試みている。台湾にいた黎智英のもとに中国側の意を伝えるべく訪れた客を黎智英は保安員を呼んで追い出し、文化界のある大物は黎智英に大陸に戻り(黎智英は大陸生まれで香港への密航者である)中国での新聞発行を唆し、親類を通して北京旅行に誘ってもみたが、黎智英は頑なにそれを拒絶してきた。彼は自立した報道のために一切の妥協や取引を拒んだのだ。
いずれにせよ、この商才ある経営者が設立した「壹媒体」が香港に出現し、従前からの新聞業界に勝る成功をおさめたことは中文新聞史では1926年に張季鸞(訳注2)が『大公報』を中国の近代ジャーナリズム黎明期の代表紙にしたことに匹敵する快挙だろう。
張季鸞は「不党、不売、不私、不盲」という「四不」の原則を示している。特定の政党に加担せず、言論で取引をせず、私益を得ず、権力に盲従せず、つねに公器として公民の言論を代表すること。これは今のメディアにも求められる理念だが、大組織のメディアほど、これに忠実であることは難しく、黎智英もその「四不」のすべてをきちんと理解して実行できていたとは言い難い。
権力に阿(おもね)ることはなかったが香港の民主化実現という言論で民主派政党支持となり、思考と行動が過激化する若年層と距離をとるか近づくか(2019年にはついに「不割席=仲間割れせず協働」と腹を括った)、不党は困難な状況だった。言論で取引も私益もなく、「盲従せぬ」は自明だが、どの程度それができたかは意見の異なるところか。
そんな黎智英の最大の失誤は彼が最も尊重する遵法と法治への過信といえるだろう。1997年(香港の中国返還)の2年前に蘋果日報を創刊した当時、黎智英は中国政府が香港基本法を遵守し、平和的に民主的な香港統治を実現できると信じていたのだ。しかし中国政府が最も忌み嫌う方法論は、暴力的抗争ではなく、法に基づく和平的な手段で人民が自主権を勝ち取ろうとすることなのだ(訳注3)。
蘋果日報がない香港はどうなるのだろうか。少なくとも政界・財界の裏取引を暴くようなメディアは存在しなくなるだろう。例えばキャリー・ラム(林鄭月娥)行政長官が一昨年、中央政府に当てた報告(強硬政策は市民の反感を得るだけ、何らかの妥協が必要といふ内容の彼女の本心を吐露した内容)も蘋果日報が特ダネにしたが、「壹媒体」を除けばニュースの来源を秘匿してニュース提供者を本当に保護するメディアは他にないから、こうした情報提供もありえない。
私が蘋果日報の論壇欄に関わっていた時のアシスタントだったカリーナは昨日、フェイスブック上にこう書いた。「蘋果日報に別れを告げるなんて考えたくもない。どうすれば『精神』に別れを告げることができるだろうか。殊更、今日の香港では……」
「成功があがりでもなければ、失敗が終わりでもない。肝心なのは続ける勇気である」(ウィンストン・チャーチル)。「不党、不売、不私、不盲」という「四不」の勇気、それは蘋果日報の「精神」そのものであって、それが人々の心に深く根ざしている。
(2021年6月24日版蘋果日報に掲載)
(訳注1)連載は今後は李怡のフェイスブックで継続される
(訳注2)ちょう・きらん[1888~1941] 日本に留学し東京第一高等学校(後の早稲田大学)に学ぶ。中華民国成立に関わり孫文の秘書務め、ジャーナリストとして『大公報』紙の再建に加わり見事に論陣を張り、中国の近代ジャーナリズムの確立に業績を残した
(訳注3)抗議活動が暴力的であれば武力鎮圧で済むが合法的な手段ではいちいち対応して何らかの交渉や妥協が必要となるから中国共産党政府がそうした手段を嫌うと李怡は見ている
「 不 党 、 不 売 、 不 私 、 不 盲 」 は 貫 か れ た か
李 怡 ジ ャ ー ナ リ ス ト
file:///C:/Users/yeele/Downloads/%E8%98%8B%E6%9E%9C%E6%97%A5%E5%A0%B1%E3%81%AE%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%A8%E5%A4%B1%E6%95%97-%E6%95%97%E8%80%85%E3%81%AE%E5%9B%9E%E9%A1%A7%E9%8C%B2-%E6%9D%8E%E6%80%A1%E8%AB%96%E5%BA%A7-%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A4%BE%E3%81%AE%E8%A8%80%E8%AB%96%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%20(1).pdf
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過22萬的網紅Sunny & Yummy 跟玩具一起奔跑吧 Running Toy,也在其Youtube影片中提到,小朋友的紀綠生活. 成長日誌. 如果有興趣一起玩具開箱 你可以到sunny yummy的玩具開箱. https://www.youtube.com/channel/UC3hi3cz42bDrqozo8UkyU1A?sub_confirmation=1 BGM:ホワイトベアのテーマ written ...
広報誌中文 在 張哲生 Facebook 的最讚貼文
想跟各位分享日本「Yahoo! 新聞」網站於2019年10月20日刊出的一篇關於我的報導,這幾張照片是中央社記者楊千慧小姐進行採訪時所拍攝的。報導中有一段文字,我想譯成中文(其實就是我受訪時講的話)與各位分享:
原文:「台湾人に自分たちが育ったこの土地の歴史や文化をもっと知って欲しいんだ」。その思いで台湾の姿を記録し続けている。
譯文:「身為一個台灣人,我想了解自己生長的這塊土地的歷史與文化。」基於這個念頭,我持續不斷地探索與記錄台灣的各種樣貌。
日本 Yahoo! 新聞的報導全文如下:
台湾の姿を記録し、発信「この土地をもっと知って欲しい」張哲生さん
10/20(日) 16:05配信
(台北中央社)「懐古の達人」とネットで呼ばれる張哲生さん。異なる時代に撮影された写真を並べて比較する「今昔対照」が人気を呼び、趣味で始めたフェイスブックページのファン数は22万人を超える。「台湾人に自分たちが育ったこの土地の歴史や文化をもっと知って欲しいんだ」。その思いで台湾の姿を記録し続けている。
▽懐かしい「日本のアニメ」
自身が懐かしく感じるアニメは、1965年生まれの男性を対象にした日本の雑誌「昭和40年男」で取り上げられるものと重なると話す張さん。72年生まれだが、日本のアニメが台湾に入ってくる際に時差が生じるためだという。
98年に立ち上げたホームページが張さんにとっての最初の「懐古」だった。子供の頃に親しんだアニメ「科学忍者隊ガッチャマン」を紹介するもので、翌99年にはアニメの主題歌を紹介するホームページも公開。現在のようにネットで手軽に検索したり、音楽を楽しんだりできず、昔を懐かしむのも容易ではなかった時代。中華圏に似たようなサイトは他になく、大きな反響があったという。ブログからフェイスブックへ、アニメから歴史へと「懐古」の範囲を徐々に広げていった。
▽モンガ出身、豊かな歴史や文化に触れながら育つ
張さんはモンガの出身だ。台北で最も早く発展した街の一つとされ、その歴史は清朝時代に遡ることができる。寺廟が街のあちこちに見受けられ、龍山寺をはじめ、長い歴史を持つものが多い。これらの神を祭るための大規模な行事が行われたり、厄除けのために大量の爆竹が一斉に放たれたりすることは、張さんにとっては至って日常的な光景だった。
「この街で育ったからこそ、歴史や文化が人の命に与えてくれる深みが分かるんだ」。身の周りの歴史について書くようになり、西門・モンガエリアの寺廟は全て網羅。ネットで公開すると、見る人も次第に増えた。
▽台湾の歴史教育から抜け落ちた「日本統治時代」
自身の世代が受けた教育では、日本統治時代に関する部分がすっかり抜け落ちてしまっているという。地理や歴史は、中国大陸のものを覚えた。「長江が中国のどの省を流れているかとかね。でも、濁水渓(台湾最長の河川)が台湾のどの県市を流れているか、私は知らないんだ。おかしいと思った」。
国民党政権の下、中国中心の教育が行われていたためで、台湾が日本に統治されていた時代については、主に中華民国の歴史を学んだ。「台湾で暮らす人々にとっては、自身の先祖、おじいちゃん、おばあちゃんは日本統治下の台湾で生活していたんだ。それなのに当時、台湾で何が起きていたのか全く知らない」。台湾の人たちにこの土地の物語をもっと知ってもらえれば―自身を突き動かすのは一種の使命感だという。
▽日常に溢れている歴史
活動を続ける中で予想外の出来事もあった。サイトやフェイスブックを見た人たちとの出会いだ。戦後間もない頃の台湾を記録した短い映像を投稿したところ、母親が映っていたと感激して知らせてくれた人もいた。自身の活動が人々に喜びをもたらすことができるのだと知り、励みになった。
慣れ親しんだ土地との新たなつながりに気付いたり、両親や祖父母の若き日々に思いを馳せたり…。日常には歴史が溢れていると語る張さん。まずは身の回りの歴史について知ることから始めて欲しいと力を込めた。
(楊千慧)
全文同步刊載於中央社日文新聞網:
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201910200003.aspx
最後,我要特別感謝中央社的楊千慧小姐,言簡意賅地把我介紹給日本的朋友,看了很感動!謝謝!
広報誌中文 在 張哲生 Facebook 的最佳貼文
今晚想跟各位分享日本「Yahoo! 新聞」網站於2019年10月20日刊出的一篇關於我的報導,這幾張照片是10月7日中央社記者楊千慧小姐進行採訪時所拍攝的。報導中有一段文字,我想譯成中文(其實就是我受訪時講的話)與各位分享:
原文:「台湾人に自分たちが育ったこの土地の歴史や文化をもっと知って欲しいんだ」。その思いで台湾の姿を記録し続けている。
譯文:「身為一個台灣人,我想了解自己生長的這塊土地的歷史與文化。」基於這個念頭,我持續不斷地探索與記錄台灣的各種樣貌。
日本 Yahoo! 新聞的報導全文如下:
台湾の姿を記録し、発信「この土地をもっと知って欲しい」張哲生さん
10/20(日) 16:05配信
(台北中央社)「懐古の達人」とネットで呼ばれる張哲生さん。異なる時代に撮影された写真を並べて比較する「今昔対照」が人気を呼び、趣味で始めたフェイスブックページのファン数は22万人を超える。「台湾人に自分たちが育ったこの土地の歴史や文化をもっと知って欲しいんだ」。その思いで台湾の姿を記録し続けている。
▽懐かしい「日本のアニメ」
自身が懐かしく感じるアニメは、1965年生まれの男性を対象にした日本の雑誌「昭和40年男」で取り上げられるものと重なると話す張さん。72年生まれだが、日本のアニメが台湾に入ってくる際に時差が生じるためだという。
98年に立ち上げたホームページが張さんにとっての最初の「懐古」だった。子供の頃に親しんだアニメ「科学忍者隊ガッチャマン」を紹介するもので、翌99年にはアニメの主題歌を紹介するホームページも公開。現在のようにネットで手軽に検索したり、音楽を楽しんだりできず、昔を懐かしむのも容易ではなかった時代。中華圏に似たようなサイトは他になく、大きな反響があったという。ブログからフェイスブックへ、アニメから歴史へと「懐古」の範囲を徐々に広げていった。
▽モンガ出身、豊かな歴史や文化に触れながら育つ
張さんはモンガの出身だ。台北で最も早く発展した街の一つとされ、その歴史は清朝時代に遡ることができる。寺廟が街のあちこちに見受けられ、龍山寺をはじめ、長い歴史を持つものが多い。これらの神を祭るための大規模な行事が行われたり、厄除けのために大量の爆竹が一斉に放たれたりすることは、張さんにとっては至って日常的な光景だった。
「この街で育ったからこそ、歴史や文化が人の命に与えてくれる深みが分かるんだ」。身の周りの歴史について書くようになり、西門・モンガエリアの寺廟は全て網羅。ネットで公開すると、見る人も次第に増えた。
▽台湾の歴史教育から抜け落ちた「日本統治時代」
自身の世代が受けた教育では、日本統治時代に関する部分がすっかり抜け落ちてしまっているという。地理や歴史は、中国大陸のものを覚えた。「長江が中国のどの省を流れているかとかね。でも、濁水渓(台湾最長の河川)が台湾のどの県市を流れているか、私は知らないんだ。おかしいと思った」。
国民党政権の下、中国中心の教育が行われていたためで、台湾が日本に統治されていた時代については、主に中華民国の歴史を学んだ。「台湾で暮らす人々にとっては、自身の先祖、おじいちゃん、おばあちゃんは日本統治下の台湾で生活していたんだ。それなのに当時、台湾で何が起きていたのか全く知らない」。台湾の人たちにこの土地の物語をもっと知ってもらえれば―自身を突き動かすのは一種の使命感だという。
▽日常に溢れている歴史
活動を続ける中で予想外の出来事もあった。サイトやフェイスブックを見た人たちとの出会いだ。戦後間もない頃の台湾を記録した短い映像を投稿したところ、母親が映っていたと感激して知らせてくれた人もいた。自身の活動が人々に喜びをもたらすことができるのだと知り、励みになった。
慣れ親しんだ土地との新たなつながりに気付いたり、両親や祖父母の若き日々に思いを馳せたり…。日常には歴史が溢れていると語る張さん。まずは身の回りの歴史について知ることから始めて欲しいと力を込めた。
(楊千慧)
日本 Yahoo! 新聞連結:https://headlines.yahoo.co.jp/hl…
同步刊登於中央社日文新聞網:
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201910200003.aspx
最後,我要特別感謝中央社的楊千慧小姐,言簡意賅地把我介紹給日本的朋友,看了很感動!謝謝!
広報誌中文 在 Sunny & Yummy 跟玩具一起奔跑吧 Running Toy Youtube 的精選貼文
小朋友的紀綠生活. 成長日誌.
如果有興趣一起玩具開箱 你可以到sunny yummy的玩具開箱.
https://www.youtube.com/channel/UC3hi3cz42bDrqozo8UkyU1A?sub_confirmation=1
BGM:ホワイトベアのテーマ written by 古根川広明
看我們的其他影片:
沒事找事做特輯 在家玩雲霄飛車 小朋友很開心 但是爸爸超累的~
https://www.youtube.com/watch?v=djHOKNERKBo
Calbee卡樂比 蔬菜餅太空包 日本原裝進口兒童零食 人氣網購零食 團購零食 綠黃色的野菜口味 可愛的愛心蔬菜餅
https://www.youtube.com/watch?v=iL3n9kbmohE
多美小汽車軟糖 小火車 超可愛還有送貼紙 可樂口味跟汽水口味 跑車 車車食玩 火車食玩 car Sunny Yummy running toys
https://www.youtube.com/watch?v=UXRxjjq65Pg
日本ORIHIRO蒟蒻 日本必買零食 小朋友最愛 不會用髒手 美味果凍 水蜜桃 蘋果 團購美食 人氣揪團 親子 兒童食物
https://www.youtube.com/watch?v=PyccdeDKD-0
麵包超人造型軟糖 面包超人葡萄口味食玩 不二家 麵包超人 卡通造型葡萄軟糖 超可愛的麵包超人系列造型食物玩具
https://www.youtube.com/watch?v=jGQZeSpSKK4
東京晴空塔週邊商品 娃娃玩偶 人氣零食 雙子星娃娃 日本自助旅遊 東京?????? Tokyo Skytree 東京天空樹 週邊商品
https://www.youtube.com/watch?v=oDCvIBEyHIE
蛋黃哥飯友 蛋黃哥拌飯料 田中食品 三麗鷗日本人氣美食 蛋黃哥貼紙 可愛療癒蛋黃哥 有趣漫畫
https://www.youtube.com/watch?v=KWy6yuIjtzg
妖怪手錶好多零食還可以放進玩具當收納包驚喜包展示神奇寶貝海底總動員偶像學園麵包超人都拿出來一起玩兒童親子玩具
https://www.youtube.com/watch?v=nIduZFZ3F40
偶像學園貼貼樂 日本劇場版 誠品買的哦 偶像學園第2季人物 偶像活動公仔貼紙 紙娃娃系列 親子DIY
https://www.youtube.com/watch?v=AGGXk8nF3ac
廚房遊戲有聲書 料理玩具 扮家家酒玩具 親子廚房玩具組分享 華碩廚房遊戲有聲書
https://www.youtube.com/watch?v=nRwfUrADqBw
神奇寶貝抽抽樂活動介紹 寶可夢玩具店 pokemon surprise ???????? 東京上野的玩具店 Pokemon 娃娃玩偶
https://www.youtube.com/watch?v=mzeZHHq4kbM
美樂蒂掃地機器人 三麗鷗家族系列 自動掃地機 自動打掃機 療癒系玩具 美樂蒂玩具 超可愛玩具
https://www.youtube.com/watch?v=SAEJrBqpWNQ
麵包超人扭蛋玩具 面包超人計算機玩具 東京 晴空塔 自助旅遊 轉蛋玩具 東京扭蛋玩具分享
https://www.youtube.com/watch?v=U2Cirkwxj00
嚕嚕米主題餐廳 日本東京 慕敏咖啡館 晴空塔店 Moomin House Cafe 歡樂嚕嚕米 東京自由行
https://www.youtube.com/watch?v=6IIbRwm1UKI
神奇寶貝萬聖節吊飾扭蛋 皮卡丘萬聖節版玩具 神奇寶貝玩具 東京上野玩具店 扭蛋機實況
https://www.youtube.com/watch?v=kehyGW-3Rgs
2016日本最新神奇寶貝機台 寶可夢遊戲機台 遊戲試玩 Pokemon ga-ole Pokemon TRETTA
https://www.youtube.com/watch?v=DQgF8W9QLjY
偶像活動現在開始囉 桃園 桃園區玩具反斗城中華店2 偶像學園 遊戲機台實況 第2季第五彈 偶像活動卡片
https://www.youtube.com/watch?v=iWtdoASllcI
麵包超人扭蛋玩具 面包超人吊飾玩具 東京 晴空塔 自助旅遊 轉蛋玩具 東京扭蛋玩具分享
https://www.youtube.com/watch?v=ZlimN5O90HY
學會騎車接下來呢~ 當然是載著妹妹去兜風囉~ 嬰兒手推車 嬰兒推車 嬰兒幼兒手推車
https://www.youtube.com/watch?v=sbikz5GfXeQ
航海王刮刮樂遊戲 海賊王最新電影版週邊商品玩具 刮刮樂中大獎了嗎? 東京旅遊必玩小遊戲
https://www.youtube.com/watch?v=jxMKJ5WD7s0
東京晴空塔 日本自助旅遊 東京?????? Tokyo Skytree 東京天空樹 東京最美夜景
https://www.youtube.com/watch?v=4vUC5prVJdU
蟹道樂吾妻橋店 ??道? 螃蟹套餐 帝王蟹、鱈場蟹、螃蟹大餐太好吃了 東京美食
https://www.youtube.com/watch?v=xhYtq--CjsQ
偶像活動現在開始囉 桃園 桃園區玩具反斗城中華店 偶像學園 遊戲機台實況 第2季第五彈
https://www.youtube.com/watch?v=HAQUyjZuxsE
偶像學園DIY勞作禮盒 偶像學園第2季人物 偶像活動公仔玩偶 妖怪手錶小公仔 海底總動員公仔
https://www.youtube.com/watch?v=gKxA74ZAZV8
偶像學園FANBOOK stage4 ????! Aikatsu! 第五彈情報 與 遊戲機台season2新玩法 AKB48馬嘉伶日本偶像限定卡
https://www.youtube.com/watch?v=O7jjYm9bgM8
Hello kitty餅乾 9種家族造型 紙盒模型 手指玩具 三麗鷗家族系列 餅乾玩具 食玩 可愛的餅乾
https://www.youtube.com/watch?v=Fw9wNGXDMX8
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/AuU5ARmSSRs/hqdefault.jpg)