〈我是IT人,我想去日本做嘢!〉
炙手可熱的年青香港IT才俊,是不是真的很有機會透過工作假期可以輕鬆在日本找到工作、然後達成永住的長遠目標(逃出香港)?
我有一位未夠30歲的學生出身香港三大搶手科系,不單止大學時代已經有Start Up經驗、而且在香港求職的時候基本上無往而不利、人工足夠他每個星期去日本追星、而且為人斯文大方、說話有條理有禮貌。
在香港職業市場吃香的IT人,一旦要去日本工作假期寫履歷書要注意什麼呢?
首先要強調這位學生剛剛才得到N3,以他的能力去寫完美無瑕的履歷書的確有困難。但是有一些基本的要點(例如和香港的英文履歷書不同名字還是要寫中文全名、一定要加相片)我還是盡量幫修好了。
只不過,找工作這回事還是拜托專人好。於是我向曾經在日本做過半隻IT狗的舊同學求助,結果有請幫忙的同學金睛火眼做到朝早四點鐘總算改成他心目中覺得合格的樣子。
社會新鮮人和已經有工作經驗的職員寫履歷書的格式並不一樣、同樣不同的行業也會有些不同的規則。例如同學表示既然是和程式相關的工作當然履歷書的UI都要注意一下這樣。
以下就分享舊同學修正完履歷書之後,寫出的一些值得各位IT孩子們去日本工作假期、目標是正式找同樣範疇工作時要留意的履歷書作成事項。
看完這麼有意義的分享記着給我的舊同學一個讚好,舉手之勞錢都不用不要吝嗇。
🐤🐤🐤🐤🐤
追縱おしゃれキリ教室IG
日本語:instagram.com/kirita/
廣東話:instagram.com/lomore_kiri
【#日本事情 2019 vol.2】
《🐒也學得懂的🇯🇵履歷書教學》
這幾年在網上人人都話「IT🤦♂️/🐶去日本相當吃香」,但要去日本就要有一份日本人認可的CV,已在日本安頓好的人又怎會乖乖教你如何搶他飯碗呢?適逢昨晚Rei受到好朋友所託,幫她一位準備到🇯🇵🇯🇵工作假期的學生修改「履歷書」及「職務経歴書」,為長期被搾壓的日本IT🐶們犧牲(🙊)。該名學生是香港三大IT學系出身,開過公司,又有多年的IT工作經驗,好朋友對這位學生的評價相當高。而早在當上日語教師之前,Rei就是在日資公司做IT🐶了,這完全是我的專業範疇w 畢竟單論學歷,「鯨魚大學」畢業的Rei又怎會能媲美呢?Rei也聽到滿心期待的💞💞
…怎知道,一打開電郵信箱,準備開始核對和美化履歷書時,Rei隨即眉頭頓然一皺🤦♂️,怎麼回事了?這份東西完全不能交出去,是要砍掉重練的呀🤦♂️🤦♂️。原因並不是學歷或者職歷有虛假,而是寫法上強差人意。比較特殊的「職務経歴書」本篇就先放下不說了,今天我就破天荒去教大家如何寫一份正確的🇯🇵式履歷書,好讓有志前往日本工作的朋友們可以參考一下。
首先,🇯🇵🇯🇵的履歷書和🇭🇰🇲🇴所用的中/英文履歷表有甚麼分別呢?除了連新界隻🐗🐗都知道的「語言分別」之外,最主要就是製作履歷書時的心態問題。或者先換個角度說,為甚麼大家會喜歡買日本貨?不都是因為覺得有品質、有誠意嗎?那為甚麼會令你覺得日本人做事有誠意?其實就是「包裝」!同樣的道理,日式的「履歷表」也很重包裝。
在google用日文輸入「履歴書 サンプル」
就可以找到很多固定格式模版,模版基本上一定是一式兩頁,第一頁是照片、個人資料、學歷、職歷,而第二頁的花款就比較多。找正確的模版是必須要有的第一步,如果沒有全職工作經驗的fresh grad,第二頁應該至少要有「自己PR、志望動機、本人希望」;如果已有全職工作經驗,第二頁就應該至少有「志望動機、趣味・スキル、本人希望」。
接下來就是其他細節的位置了~在這裡和大家分享幾個填寫第一頁時特別應該去注意的地方:
① 相片必須著西裝拍,髮型都最好也用髮型用品整理一下。正所謂「你的樣子如何,你的日子也必如何」
② 在港澳居住的話,必須寫齊中英文地址
③ 學校名如非必要,不要用英文
④ 學歷與職歷之間,如非篇幅所限的話就應該隔開一行
⑤ 公司名不能用簡稱,而且最好是一copy上google就可以找到
⑥ 退職要寫理由,就算是個人原因都要加「一身上の都合により退職」
⑦ 現職工作至今要加「現在に至る」
⑧ 職歷最後一行要靠右加「以上」
至於第二頁的其他作文位,例如「自己PR(自我推銷)」、「志望動機」等,明顯是需要大家的日文寫作功夫的,但值得注意的是,「志望動機」要有完整的起承轉合,要講明該公司有甚麼吸引到你去應徵,絕不能以「罐頭文」去處理,每應徵一家公司就應該配合其背景重新寫一篇。簡單而言,這是我們一般應徵時的「Cover Letter」,就算你在🇭🇰🇲🇴找工作,JobxXB都有教你不要重複將同一封「Cover Letter」發到多家公司吧?
Rei除了會為希望前往日本留學的同學們提供中立意見之外,也會為希望前往日本工作的朋友們提供協助的。想知更多有關去日本做IT🐶(不w)/去日本工作的資訊的話,歡迎在下面留言,或者inbox我啦~
當然也要share給你身邊想去日本定居的朋友啦~
特別鳴謝: おしゃれキリ教室
#日本工作假期 #日本就職 #日本留學 #IT #履歷書
#日本語教師 #香港學日文 #澳門學日文 #私人教日文
#港澳專業日語顧問
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過38萬的網紅クリスの部屋,也在其Youtube影片中提到,★B-Corpのオフィシャルサイト⇨https://bcorporation.net/ -- Follow Your Heart! 本当に「大好き」で「心からやりたいこと」を仕事にできる時代です。みなさん自由に幸せに、格好良く生きていってください。自分の心を信じて、ワクワクすることを日常に取り入れ...
履歴書 志望動機 例文 在 クリスの部屋 Youtube 的最佳貼文
★B-Corpのオフィシャルサイト⇨https://bcorporation.net/
--
Follow Your Heart! 本当に「大好き」で「心からやりたいこと」を仕事にできる時代です。みなさん自由に幸せに、格好良く生きていってください。自分の心を信じて、ワクワクすることを日常に取り入れていくことで人生は少しずつ変わっていきます。楽しいと感じることを、もう一度夢を持って、自分がどれくらい大切な存在なのかを忘れないでくださいね。
★7日間無料キャンペーン中:「人生を良くする知識」を毎月新しく学べるマンスリー・メンバーシップ FLIGHT PROGRAM:https://www.chrismonsen.com/flight-program
★キャリアデザインのベスト盤 THE VISION PROGRAM 「大好き」を「仕事」にするための6週間オンラインコース: https://www.chrismonsen.com/vision-program
★Instagramもよかったらフォローしてね! https://instagram.com/christian_monsen/
-----------------------
関連キーワード&アイディア
転職 転職活動 就活 就職活動 残業 残業代 ハローワーク マイナビ 志望動機 履歴書 仕事 職務経歴書 自己啓発 ワークスタイル ライフスタイル キャリアセレクション

履歴書 志望動機 例文 在 クリスの部屋 Youtube 的最讚貼文
☆クリスのサイトをリニューアルしたよ! http://findyourvision.jp
皆さん、こんにちは! クリスです。
・乗馬コーディネーター飯村洋平さんのサイト「UMAPAKA」はこちらから!キャラメルちゃんに会えるよ!
http://www.yohei-iimura.com/
本当に「大好き」で「心からやりたいこと」で仕事ができますのでみんな自由になって幸せにかっこよく生きて行ってください。 ぜひ自分の心を信じて、FOLLOW YOUR HEART! ワクワクすることを日々していくと本当に人生変わります。 最初は小さくていいから、自分が楽しいことをやったり、夢をもう一度持って見たり、頑張るのをやめて楽になって、自分がどのぐらい大切なのかを忘れないでくださいね。
http://findyourvision.jp
☆クリスのLINE@はこちら
https://findyourvision.jp/line-best-friends.php
FaceBookは今ちょっとお休みしてて、LINEのほうからぜひ登録してください!
☆Instagramもよかったらフォローしてね!
https://instagram.com/christian_monsen/
-----------------------
関連キーワード&アイディア (ちょっと新しいの試してます!)
転職 転職活動 就活 就職活動 残業 残業代 ハローワーク
マイナビ 仕事が辛い 仕事を辞めたい 志望動機 履歴書 仕事 鬱 うつ 平成生まれ 自己啓発 ワークスタイル ライフスタイル 海外旅行 旅行 夢 キャリアセレクション 好きなことで生きる 好きなことを仕事にする ブライトサイド 好きなように生きていく 理想のライフスタイル 得意を仕事にする 得意なことを生かせない 楽しく生きる パイロットが教える航空の豆知識16 ブライトサイド | Bright Side Japan クセになる中毒性のある作業用EDMメドレー 男の性格が出る!8つの髪型ブライトサイド リッチな人の習慣を取り入れた結果、 生活はこう変わりました ブライトサイド | Bright Side Japan 実は天才?!頭の良い人の9つの特徴 あなたにも当てはまる7つの心理効果 ブライトサイド | Bright Side Japan【衝撃】金持ちと貧乏人の行動の違い6選 フェルミ研究所 すごい効果!驚くほど集中状態へ、自律神経を整え記憶力を向上癒しのピアノロール 不眠解消、疲労回復HEALING STYLE 自分を好きになるための自己肯定感の科学 メンタリスト DaiGo 成功者に学ぶ11の簡単な習慣 ブライトサイド メンタリストの心理学的モテ・トレーニングとは~夏までに恋人ゲット メンタリスト DaiGo1週間睡眠を取らなかったら、どうなる?色を選ぶだけでわかる、あなたの精神年齢!朝にこれをしてはいけない!?10の習慣 およそ5%の人が持つユニークな身体的特徴10 貧乏な人がもつ8つの特徴 堅苦しくないコミュニケーションの場において、頭を傾けることは信頼を意味します。眉の動きは相手にも特定の合図になります。心の底からの笑顔を脳が認識すると、あなたも笑顔を返し、もっと喜びを感じさせるエンドルフィンという成分を分泌し始めます。人に頼み事をするのを躊躇しないでください。例えば助言をしてもらっ女子に知られたくない男子の秘密15 元FBIエージェントが教える、200%人を引き付けるようになるコツ、トップ10 頼る勇気 嫌われる勇気 人に頼る メンタリティ メンタルトレーニング メンター インターン インターンシップ 優しく生きる 自分を認める 自分を大切にする 生き方 愛 幸せ 自分らしさ 自分らしい 自分のスタイル 生き方 生きがい うま 馬 UMAPAKA

履歴書 志望動機 例文 在 クリスの部屋 Youtube 的最佳解答
☆クリスのサイトをリニューアルしたよ! http://findyourvision.jp
皆さん、こんにちは! クリスです。本当に「大好き」で「心からやりたいこと」で仕事ができますのでみんな自由になって幸せにかっこよく生きて行ってください。 ぜひ自分の心を信じて、FOLLOW YOUR HEART! ワクワクすることを日々していくと本当に人生変わります。
今日は仕事の断り方についてお話させて頂きました。やっぱり人生を生きているとどうしても断れない仕事が出てきます。NOと言いたいけどやっぱり怖い。 僕も昔のブラック・グレーの職場で「やりたくない仕事を断る」なんて無理、常識外れ、バカなど本当に思っていました。 なんかサラリーマン侍精神みたいな感じもあって、嫌なことをやり続けるのができる人の特徴だ!と考えていた時期もありました。
今は実際に愛しているWONDERFULな仕事にたどり着き、前の職場の時の人生と比べるとまるで夢みたいに感じています。感謝の気持ちで毎日が本当に幸せです。もちろん、今も「やりたくないこと」は出てきますがこれは実は「やらないといけないこと」、自分にとって成長になるチャンスだと見れるようになりました。
例えば最近のはお金の管理と整理です。前は毎月の電気代などのレシートを全然まとめていなく、払う時期も遅れていた時もありました。なんかやりたくなくて、ちょっと怖くて。でもその恐怖と向き合って、なんで怖いのかを自分で探して、すると怖い原因もわかり、これは自分が乗り越えないといけないことだなと感じで、最初は怖かったのですがお金の整理やレシートの整理、支払いが遅れないシステムの設定などができ、自分も自分のお金に対してのルース差が減ったと感じて自信がついてきました。
だから本当に今は「やらないといけないこと」は「嫌なこと」や「嫌な仕事」とは感じていなく、自分が恐怖に向き合って、入っていかないと行けない所と感じています。
逆に変な感じで、昔みたいに「やらないといけない」嫌な仕事とかがたまに出てくると、そこで自分にストップをかけて、「これ、方向違うな」と思います。
「上司が怖いからやらないといけない」、「脅されているからやらないといけない」、これは間違っています。 断る力を身につけると本当に人生が大きく変わります。やる気より大切だと思います。
そもそもなぜやりたくないこと、やらないと脅されてしまうことをやらないといけないのでしょうか? 別にそのような環境で働かなくてもいいのではないでしょうか?
ビジネス的にもそうしなくていいし、長期的に考えるとそのような会社は不安定だと思います。
話し合えるスキル、フィードバックを受け取れるスキル、そしてビジネスのプロジェクトマネージメントやマーケティング、セールスのスキルをあげると人を脅さないでもビジネス上全然大丈夫だと思います。
断るというのは大切です。特に我らのカルチャーと文化では「断ってはいけない」のが常識になっていると思います。でも本当にそれでいいのでしょうか? 断る勇気、自分のハートを信じる勇気、大丈夫なんだと思う希望を少しずつ付けて生きましょうね
人生どうせ怖いのであれば自分がやりたいこと、やりたいけどメチャクチャ怖いことをやってください。恐怖は続きます。やりたくないことを続けるのも怖いし、やりたいことをやるのも怖いです。 でもやりたいことをやると何が違うのかというと、やりたいことをやろうと思った時の恐怖は勘違いだったと気づきます。あの恐怖は間違えだったんだなと。
僕は恐怖は勘違いだと信じています。実は全然大丈夫で、一時には大変で怖いけど必ずそこから学べることがある。
最初は小さくていいから、自分が楽しいことをやったり、夢をもう一度持って見たり、頑張るのをやめて楽になって、自分がどのぐらい大切なのかを忘れないでくださいね。
http://findyourvision.jp
☆クリスのLINE@はこちら
https://findyourvision.jp/line-best-friends.php
FaceBookは今ちょっとお休みしてて、LINEのほうからぜひ登録してください!
☆Instagramもよかったらフォローしてね!
https://instagram.com/christian_monsen/
-----------------------
関連キーワード&アイディア
転職 転職活動 就活 就職活動 残業 残業代 ハローワーク
マイナビ 志望動機 履歴書 仕事 平成生まれ 平成ビジネス ビジネススクール 職務経歴書 新入社員 20代 今の就活の話を聞く 割とドライで現実的な就職活動って? 自己啓発 ワークスタイル ライフスタイル キャリアセレクション
コミュニケーション能力、コミュニケーションスキル、断る、断るスキル 選ぶ Saying NO ノーと言う やりたくない仕事 断れない上司 なぜ断れないのか なぜ断らなければならないのか 「イエス」と言うのは仕事ではない 人間関係を壊さずにうまく断る方法 「今は難しいです」スケジュールを守る うまく断る方法を早く身に付ければ、それだけ自分の仕事が楽にはかどります。断れない人の特徴と心理がわかれば、その短所な性格は改善できる!断る口実よりもまず「気持ち」断れないと感じている人 頼まれごとを断れない人の特徴 頼まれごとを断れない人の心理 実はお願いするのも苦手 頼まれごとを断れない人には断れない理由がある 断ることで相手が傷つくのを恐れている 頼まれごとを断れない人が日々の中でできること しっかり断ってくれる人は信頼できる 断れない人の特徴と心理・断れない性格を直す方法 断れない人とは? 相手の気持ちを尊重している 立場上の問題がある YESマン ポジティブで断れない人 断れない性格をなおすには? 強い意志をもつ プレッシャーを感じないようにする 断れない人 長所 断ることは嫌われることか? 嫌われる勇気とは 断る力は本当に大切だと思います。
