【秋田體驗樂!😆】鐵印
參觀神社寺院時一定要集御朱印。「鐵印」可以說是鐵道版的御朱印,7月10日正式開始囉!
要收集日本全國各地40社鐵道公司的「鐵印」,第一步就是要先購買這本燙金的深藍色精緻「鐵印帳」!🏃♂ 在指定窗口出示鐵印帳和乘車券,並支付「記帳料」費用後,就可以取得各家鐵道公司的原創鐵印囉!☺秋田縣內可以收集到由利高原鐵道&秋田內陸縱貫鐵道的鐵印♪搭乘支線鐵路的時候,當成紀念與回憶,一定要收集一下~
照片來源:由利高原鐵道、秋田內陸縱貫鐵道
🌟販售・記帳地點🌟
・由利高原鐵道「矢島站」
・秋田內陸縱貫鐵道「阿仁合站」
🌟費用🌟
鐵印帳:2200日圓
記帳料:300日圓起
🌟注意事項🌟
鐵印原則上只能記帳在「鐵印帳」上。不可記帳在其他地方。
【秋田で楽しむ体験!】鉄印
寺社巡りで人気の御朱印集め。御朱印の鉄道版「鉄印」が7月10日からスタートしたよ!全国各地の鉄道会社40社で行っている「鉄印」をもらうには、最初に紺色に金の箔押しが素敵な「鉄印帳」を購入してね!指定窓口に鉄印帳と乗車券を提示して記帳料を払えば、各社オリジナルの鉄印をもらうことができるんだ。秋田県では由利高原鉄道&秋田内陸縦貫鉄道で鉄印を受けることができるよ♪ローカル線に乗車した記念に、旅の思い出に、ぜひ集めてみてね~
写真提供:秋田内陸縦貫鉄道、由利高原鉄道
~販売・記帳場所~
・由利高原鉄道「矢島駅」
・秋田内陸縦貫鉄道「阿仁合駅」
~料金~
鉄印帳:2200円
記帳料:原則300円
~注意事項~
鉄印は「鉄印帳」のみ記帳可能。指定以外のものには記帳不可。
国鉄矢島線 在 秋田趴趴走 Facebook 的最讚貼文
【在秋田享樂體驗!】由利高原鐵道
在由利高原鐵道能夠乘著列車,悠閒的享受清閒悠然的田園風景。行駛在鳥海山山麓的地方路線,不分國內外皆擁有眾多的粉絲呢。而其大受歡迎的理由之一是・・・・!從羽後本莊站及矢島站發車的列車,各只有一班列車,會有秋田姑娘裝扮的車廂服務員搭乘♪能夠搭到的話真是非常的幸運!從車窗向外望去,雄偉的鳥海山及廣闊的鄉村風景等,耀眼的鮮綠色療癒了平日的疲憊,令人心情煥然一新,清爽暢快唷! 踏上滿載景點的由利鐵之旅,來感受大自然的魅力吧~
※照片攝影:佐藤 和博
由利高原鐵道:http://www.obako5.com/
【秋田で楽しむ体験!】由利高原鉄道
のどかな田園風景を列車に乗りながらゆっくりと楽しめる由利高原鉄道。鳥海山のふもとを走るローカル線で、国内外問わずファンがいっぱいいるんだ。その人気の理由のひとつは・・・・!羽後本荘駅と矢島駅発各1本限定の可愛いおばこ姿の列車アテンダントが乗車する列車♪乗ることが出来たらとってもラッキー!車窓から覗く雄大な鳥海山や広々とした田舎風景などのまぶし緑色が日々の疲れを癒やし、涼しげな気持ちにしてくれるよ!注目ポイント満載の由利鉄の旅に乗って大自然の魅力を満喫してみてね~
※写真撮影:佐藤 和博
由利高原鉄道:http://www.obako5.com/