▒ やる気がない日の晩ごはん
(レシピあり)
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
𓎩 #スタミナにらだれ水餃子
夏休みのお助けランチ3選
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078871428.html
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
お鍋でサッと茹でて
お皿に盛りつけるだけ♪
お肉とお野菜がひと皿で摂れる上
にら入りでスタミナ満点♡
香味野菜と酸味のきいたタレで
お箸がどんどんすすみますよ〜!!
ご飯はもちろん
キンキンに冷えたビールにもぴったりなんで
機会がありましたら、ぜひ♪
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
▒ スタミナ!にらだれ水餃子 ▒
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
⏰調理時間:10𝚖𝚒𝚗
使用した器: #スタジオM
❲材料:𝟸人分❳
冷凍餃子...1袋(12個入り)
レタス...1/2個(150g)
にら...1/2束(50g)
〔A〕
長ネギ(粗みじん切り)...10cm
しょうゆ、酢...各大さじ2
砂糖、白いりごま、ごま油...各大さじ1
オイスターソース...小さじ1
➊レタスは手でちぎる。にらは5mm〜1cm幅に切って〔A〕と合わせておく。
➋鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、餃子を冷凍のまま加える。5分ほど茹でてザルにあげ、水気をきる。同じお湯にレタスを加え、サッと茹でたらザルに取り出して水気をきる。
器に餃子とレタスを盛り、1のにらだれをかける。
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / 𝙿 𝚘 𝚒 𝚗 𝚝 ♻️
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▷▷▷
𝚙𝚒𝚌𝟹枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🌸 夏 休 み の お 助 け ラ ン チ 3 選 🌸
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
月曜日は、エフコープさんとの
インスタライブでした♪
お忙しい中
ご覧くださったみなさま
本当にありがとうございました!
ライブでは
”夏休みのお助けランチ”ということで
〔レンジde和風マーボー厚揚げ〕
〔豚こまチャプチェ〕
〔豆乳坦々そうめん〕
の3品をご紹介させていただきました♪
こちらのレシピと動画(IGTV)は
エフコープさんの
インスタに掲載されておりますので
お時間がございましたら
ご覧いただけますと嬉しいです♡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🔷ストーリーズにリンク貼りますね
🎉🎉🎉
またまた重版が決定しました
🎀 \ \ 新 刊 発 売 中 / / 🎀
書 店 購 入 者 特 典 あ り
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やる気のない日もおいしくできる!
【𝚈𝚞𝚞のラクうま♡野菜まるごとレシピ】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✔︎ページ数:𝟷𝟺𝟺ページ
✔︎レシピ数:過去最高の𝟷𝟾𝟶品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🔷ハイライトにリンクあります
毎日の献立に悩んでいませんか❓
🗣「冷蔵庫にあるものでパパッと作れたら…」
その悩みを解消したい!
という思いでこの本を作りました🥰
🗣「食材を上手に使いきりたい」
そんな願いを叶えたくて
この本に全てを詰め込みました✍️💕
もし店頭で見かけましたら
お手にとってご覧いただけると嬉しいです🥰
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #餃子
#冷凍餃子 #冷凍餃子アレンジ
#レタス #レタスレシピ
#にら #ニラ #スタミナ料理
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
同時也有7部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,節約食材だけど、ボリュームも満足感も十分! 家計の味方、豚こま肉を”1kg”使い切って作る、作り置きレシピをご紹介♪ まとめて買うとお得なことも多い、豚こま肉を使い切れるよう、 毎日のおかずやお弁当にもおすすめの、作り置きレシピをまとめて5つ作っちゃいます! ぜひ、日々のごはんづくりにお役立てく...
厚揚げ お弁当 作り置き 冷凍 在 Facebook 的最讚貼文
▒ ナンプラー&スイートチリソース不要
(レシピあり)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #たっぷり野菜のナシゴレン風
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078677091.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
大人気の「 #和風ガパオライスy 」を
ケチャップベースに変えて
アジア風の炒めご飯に♪
辛さがないので
お子様も食べやすい♡
また、作り置きも可能なので
一度にたくさん作って
お弁当に入れてもOKです♪
————————————————————
▒ たっぷり野菜のナシゴレン風 ▒
————————————————————
⏰調理時間:10min
冷蔵保存:2〜3日
冷凍保存:1ヶ月
使用した器: #スタジオM
❲材料:2人分❳
豚ひき肉...100g
パプリカ(赤)...1/2個
ピーマン...1個
玉ねぎ...1/4個(50g)
温かいご飯...400g
桜えび(乾燥)...大さじ1
塩・こしょう...各少し
〔A〕
ケチャップ...大さじ3
しょうゆ...大さじ1
オイスターソース、砂糖...各大さじ1/2
➊パプリカ・ピーマン・玉ねぎは1cm角に切る。
➋フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚ひき肉を炒める。ひき肉の色が変わったら、塩・こしょうをふり、1を加えてさらに炒める。
野菜に火が通ったら、温かいご飯・桜えびを加えてサッと炒める。全体に具材が絡んだら、合わせた〔A〕を加えて炒め合わせる。器に盛り、お好みで目玉焼きを乗せる♪
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
お忙しい中、Amazonや楽天に
レビューを書いてくださった方
本当にありがとうございます(涙)
本の内容で分からないことがあれば
いつでもお声がけくださいませ🙇♀️💓
また、お作りになられましたら
#yuuのラクうま野菜まるごとレシピ
をつけていただけると嬉しいです🙈💕
🎀 \ \ 新 刊 発 売 中 / / 🎀
▫️————————————————————
やる気のない日もおいしくできる!
【Yuuのラクうま♡野菜まるごとレシピ】
▫️————————————————————
✔︎ページ数:144ページ
✔︎レシピ数:過去最高の180品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
▫️————————————————————
ハイライトにリンクあります
🎀 \ \ 書 店 購 入 者 特 典 / / 🎀
▫️————————————————————
対象の書店にて、新刊をお買い上げいただいた方に
もれなく特典レシピをプレゼントしております。
野菜が苦手なお子様も
モリモリ食べてくれるレシピを...と思い
何度も試作して完成させた自信作!
▷▷▷
詳細は枚目へ➰➰✈︎💓
▫️————————————————————
🎀 \ \ オンライン料理教室開催 / / 🎀
プレゼントつき
▫️————————————————————
「30分で3品できる!Yuuのラクうま献立」
▫️————————————————————
【開催日時&参加費】
2021年6月26日(日)
14:00〜15:00
参加チケット:3,800円
【テーマ】
「30分で3品できる!
Yuuさんのラクうま献立」
【メニュー】
・トマト冷しゃぶ
・なすのとろとろ焼きびたし
・厚揚げと小松菜と舞茸のごま味噌スープ
※メニューは予告なく
変更する場合がございます。
予めご了承くださいませ
▫️————————————————————
イベントの詳細は枚目〜枚目にまとめております
🎀 \ \ お 知 ら せ / / 🎀
▫️————————————————————
ラクうまシリーズ...⑅︎◡̈︎*
✔︎ 『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』
✔︎ 『Yuuのラクうま♡晩ごはん』
Amazon・楽天・全国書店にて発売中です📕
プロフィール( @yuuyuu514 )のリンクより
ご覧くださいませ(⑉• •⑉)💓
▫️————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #ランチ
#ナシゴレン #チャーハン
#チャーハンレシピ
#作り置きレシピ #作り置き
#お弁当 #お弁当おかず
#つくりおきおかず #つくりおきレシピ #つくりおき
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
#好物はあたりめ
厚揚げ お弁当 作り置き 冷凍 在 Facebook 的最佳貼文
▒ ピーマン嫌いさんにおすすめ!
(レシピあり)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 種もわたもまるごと!ピーマンの肉詰め
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078671007.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ピーマンは
種とわたにも栄養がたっぷり!
血液サラサラ効果や
むくみ対策にもなるので
ぜひ、捨てずに食べたいところ。
ということで今回は
肉だねに混ぜてピーマンに詰めました。
無駄なゴミが出ないし
種を取るという面倒な作業もなし。
まるごと詰め込むので
薄力粉をまぶして
肉だねを固定させる必要もなし。
お財布にやさしく
見た目のボリュームもあるので
お給料前にもおすすめです♪
また、まるごと料理すること&
蒸し焼きにすることで
ピーマンは驚くほど甘くなるんです♡
ピーマン嫌いさんにもおすすめですので
機会がありましたら、ぜひ♪
————————————————————
▒ 種もわたもまるごと!ピーマンの肉詰め ▒
————————————————————
⏰調理時間:20min
冷蔵保存:2〜3日
冷凍保存:1ヶ月
使用した器: #スタジオM
❲材料:2人分❳
豚ひき肉...200g
ピーマン...6個
玉ねぎ...1/4個(50g)
酒...大さじ2
サラダ油...大さじ1/2
〔A〕
卵...1個
酒、片栗粉...各大さじ1
塩...小さじ1/3
こしょう...少し
〔B〕
中濃ソース、ケチャップ、水...各大さじ2
➊ピーマンはヘタを切り落とし、固いヘタの部分を除いて粗みじん切りにする(種は残しておいていいです)。玉ねぎも粗みじん切りにする。
➋ボウルに豚ひき肉・1(ピーマンの種も入れてOK)・〔A〕を加え、手でよく混ぜ合わせる。6等分にし、ピーマンにしっかり詰め込む。
フライパンにサラダ油を中火で熱し、2の肉の面を下にして立てて入れ、2分ほど焼く。 表面が固まったら横に倒し、時々転がしながら3〜4分焼く。焼き色がついたら酒を回し入れて蓋をし、5分ほど蒸し焼きにする。全体に火が通ったら器に盛る。
同じフライパンに〔B〕を加えて軽く煮詰め、とろみがついたら火を止めて3にかける。
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
「献立にいつも悩む」
そんな方達のお役に立ちたく
てこの本を作りました。
献立をまるっと提案するのもいいのだけれど
色々と事情がありますよね...
好き嫌いがあったりアレルギーがあったり。
そんなおかずが1品でもあると
その献立は機能しなくなる...。
そして、献立に悩む多くの原因は
「副菜にあるのでは?」と考えました。
野菜のレパートリーがたくさんあれば
組み合わせは自由自在。
本来、献立って自由なもの。
正解なんてないんです。
なので、この本から感覚的に選べるように
野菜のレシピをたくさん掲載しました。
家にある食材で
メインに使っていない色などを意識して
選んでいただけたらなと♪
そして、お魚献立にも合う
”ボリューム副菜”も掲載しているので
お魚の日はそこから選んで♪
「野菜の本でありながら
献立の悩みも解消する」
というのが裏テーマ。笑
もし、よかったら
書店さんなどでパラパラと
めくってみてくださいね♡
🎀 \ \ 新 刊 発 売 中 / / 🎀
▫️————————————————————
やる気のない日もおいしくできる!
【Yuuのラクうま♡野菜まるごとレシピ】
▫️————————————————————
✔︎ページ数:144ページ
✔︎レシピ数:過去最高の180品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
▫️————————————————————
ハイライトにリンクあります
🎀 \ \ 書 店 購 入 者 特 典 / / 🎀
▫️————————————————————
対象の書店にて、新刊をお買い上げいただいた方に
もれなく特典レシピをプレゼントしております。
野菜が苦手なお子様も
モリモリ食べてくれるレシピを...と思い
何度も試作して完成させた自信作!
▷▷▷
詳細は枚目へ➰➰✈︎💓
▫️————————————————————
🎀 \ \ オンライン料理教室開催 / / 🎀
プレゼントつき
▫️————————————————————
「30分で3品できる!Yuuのラクうま献立」
▫️————————————————————
【開催日時&参加費】
2021年6月26日(日)
14:00〜15:00
参加チケット:3,800円
【テーマ】
「30分で3品できる!
Yuuさんのラクうま献立」
【メニュー】
・トマト冷しゃぶ
・なすのとろとろ焼きびたし
・厚揚げと小松菜と舞茸のごま味噌スープ
※メニューは予告なく
変更する場合がございます。
予めご了承くださいませ
▫️————————————————————
イベントの詳細は枚目〜枚目にまとめております
🎀 \ \ お 知 ら せ / / 🎀
▫️————————————————————
ラクうまシリーズ...⑅︎◡̈︎*
✔︎ 『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』
✔︎ 『Yuuのラクうま♡晩ごはん』
Amazon・楽天・全国書店にて発売中です📕
プロフィール( @yuuyuu514 )のリンクより
ご覧くださいませ(⑉• •⑉)💓
▫️————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #ピーマンレシピ
#ピーマンの肉詰め #ピーマン
#ピーマン料理 #ピーマン肉詰め
#フードロス #フードロス削減
#作り置きレシピ #作り置き
#お弁当 #お弁当おかず
#つくりおきおかず #つくりおきレシピ #つくりおき
#冷凍保存 #冷凍
#冷凍作り置き #冷凍おかず
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
#好物はあたりめ
厚揚げ お弁当 作り置き 冷凍 在 macaroni Youtube 的最佳解答
節約食材だけど、ボリュームも満足感も十分!
家計の味方、豚こま肉を”1kg”使い切って作る、作り置きレシピをご紹介♪
まとめて買うとお得なことも多い、豚こま肉を使い切れるよう、
毎日のおかずやお弁当にもおすすめの、作り置きレシピをまとめて5つ作っちゃいます!
ぜひ、日々のごはんづくりにお役立てくださいね♪
***
◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3cSls3M
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデアが満載!
===
【macaroni料理家 かりくる考案】
https://www.instagram.com/crazynuts_03/
■目次
0:00 オープニング
0:15 ①豚こまミートボール
1:51 ②豚こま肉のしぐれ煮
2:51 ③梅しそのり巻きポーク
4:11 ④豚じゃが甘辛炒め
5:26 ⑤豚と厚揚げの南蛮漬け
7:08 完成
7:24 【作り置きだけじゃない!豚こま下味冷凍レシピ集】
7:28【下味冷凍】フライパンで簡単プルコギ
https://macaro-ni.jp/45100
https://www.youtube.com/watch?v=wnXPg...
8:18【下味冷凍】豚肉の梅生姜焼き
https://macaro-ni.jp/54317
9:16【下味冷凍】やわらかポークチャップ
https://macaro-ni.jp/87089
***
◆詳しい作り方はこちら◆
【①豚こまミートボール】
<材料>
・豚こま肉 200g
・味付塩こしょう 少々
・厚揚げ 1枚
・マヨネーズ 大さじ1/2杯
・粉チーズ 小さじ1杯
・片栗粉 大さじ3杯
・サラダ油 大さじ1杯
ソース
・水 50cc
・砂糖 小さじ2杯
・ケチャップ 大さじ3杯
・ウスターソース 大さじ1杯
<作り方>
1. 豚こま肉に、厚揚げをちぎって入れ、味付塩こしょう、マヨネーズ、粉チーズ、片栗粉を加えます。
2. ひと口大に丸めます。フライパンにサラダ油を引いて熱し、中火で焼きます。
3. 焼き目がついてきたら、裏返し、フタをして弱中火で5~6分ほど蒸し焼きします。
4. ソースの調味料を混ぜ合わせて加え、煮詰めます。
5. 全体にソースが絡んだら完成です。
6. 粗熱を取り、清潔な保存容器に移して冷蔵庫で保管します。
※保存期間は冷蔵庫で2~3日を目安に、お早めにお召し上がり下さいね。
<コツ・ポイント>
・厚揚げを入れることで、よりかさ増しになります。
・加熱時間は、様子をみて調節してください。
***
【②豚こま肉のしぐれ煮】
<材料>
・豚こま肉200g
・ちくわ4本
・a. しょうが(すりおろし)大さじ1/2杯
・a. 酒 小さじ1杯
・a. みりん 大さじ1杯
・a. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2杯
<作り方>
1. ボウルに豚こま肉、斜め切りしたちくわを入れます。
2. (a) の調味料を加えて混ぜ合わせます。
3. レンジ600W3分加熱し、取り出したらよく混ぜます。
4. 再度レンジ600W2分加熱し、ラップをかけずに、レンジ600Wで1分加熱してそのまま冷まします。
※冷ます際は、時々上下を逆にするようにかき混ぜて、全体に煮汁を染み込ませてください。
5. 清潔な保存容器に移して冷蔵庫で保管します。
※存期間は冷蔵庫で2~3日を目安に、お早めにお召し上がり下さいね。
<コツ・ポイント>
・レンジで作れるので簡単にできますよ。加熱時間は、様子をみて調節してください。
・ちくわを入れると、よりかさ増しになります。
***
【③梅しそのり巻きポーク】
<材料>
・豚こま肉 200g
・味付塩こしょう 少々
・マヨネーズ 大さじ1/2杯
・鶏ガラスープの素 少々
・梅干し 2個
・大葉 10枚
・片栗粉 大さじ3杯
・焼き海苔 適量
・酒 大さじ1杯
・サラダ油 大さじ1杯
<作り方>
1. 豚こま肉に味付塩こしょう、マヨネーズ、鶏ガラスープの素、叩いた梅干し、大葉をちぎりながら入れます。
2. 片栗粉を入れて混ぜ合わせ、ひと口大の楕円形にします。
3. 細長く切った、海苔を巻きます。
4. フライパンにサラダ油を引いて熱し、焼き色がついたら裏返し、酒を加え、ふたをして弱中火で5~6分蒸し焼きします。
5. 粗熱を取り、清潔な保存容器に移して冷蔵庫で保管します。
※存期間は冷蔵庫で2~3日を目安に、お早めにお召し上がり下さいね。
<コツ・ポイント>
・まとまりにくい場合は、片栗粉の量を足してください。ぎゅっと成形してから焼くと崩れにくいですよ。
・梅干しを入れると保存生もアップします。
・肉だねにしっかり味がついていて、たれがないのでお弁当にもぴったりです。
***
【④豚こま肉とじゃがいもの甘辛炒め】
<材料>
・豚こま肉 200g
・味付塩こしょう 少々
・片栗粉 大さじ1杯
・ピーマン 2個
・じゃがいも 1個(150g)
・a. 酒 大さじ1杯
・a. みりん 大さじ1杯
・a. オイスターソース 大さじ1杯
・a. しょうゆ 小さじ1杯
・ごま油 大さじ1杯
<作り方>
1. 豚こま肉は味付塩こしょう、片栗粉をまぶします。
2. じゃがいもは拍子木切りにして水にさらし、そのあとレンジ600Wで1分30秒~2分加熱します。
3. ピーマンは1cm幅に切ります。
4. フライパンにごま油を引いて熱し、豚こま肉を入れて炒めます。
5. じゃがいも、ピーマンの順に加え、炒め合わせます。
6. (a) を混ぜ合わせて加え、全体に絡んだら完成です。
7. 粗熱を取り、清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管します。
※存期間は冷蔵庫で2~3日を目安に、お早めにお召し上がり下さいね。
<コツ・ポイント>
・豚肉に片栗粉をまぶしてあるので、たれも絡みやすくなりますよ。
・具材はお好みにアレンジしてみてくださいね。
・辛いものがお好きな方は、豆板醤を少量加えるのもおすすめです。
***
【⑤カリカリ豚と厚揚げの南蛮漬け】
<材料>
・豚こま肉 200g
・味付塩こしょう 少々
・片栗粉 大さじ2杯
・厚揚げ 1枚
・ピーマン2個
・サラダ油 大さじ5杯
南蛮酢
・砂糖 小さじ2杯
・ポン酢 大さじ5杯
・水 大さじ4杯
<作り方>
1. 豚こま肉は味付塩こしょう、片栗粉をまぶします。
2. 南蛮酢を合わせます。
3. ピーマンは1個を4等分にします。厚揚げは、1枚を8等分します。
4. フライパンにサラダ油 (大さじ2杯) を引いて熱し、厚揚げを入れこんがり焼き目がつくまで焼きます。
5. 裏返したらピーマンを入れて焼き、保存容器に取り出します。
6. フライパンにサラダ油 (大さじ3杯) を引いて熱し、豚こま肉を入れてカリカリになるまでじっくりと焼きます。
7. 油を切り、保存容器に入れます
8. 南蛮酢をかけて、粗熱を取り、清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管します。
※存期間は冷蔵庫で2~3日を目安に、お早めにお召し上がり下さいね。
<コツ・ポイント>
・ポン酢の酸味が気になる方は、レンジ600Wで1分ほど加熱するとマイルドになります。
・具材が熱いうちに、南蛮酢をかけてくださいね。
***
\食材使い切りシリーズ他にもあるよ♪/
【 常備菜作り置き!なすで5品】なす12本を使い切り!大量消費レシピ集♪なすの切り目は、100均便利グッズで楽チンに!
https://youtu.be/DUS_nbOOHYk
【 常備菜作り置き!きゅうりで5品】きゅうり9本を使い切り!大量消費レシピ集
https://youtu.be/fJJcJjpcE7Q
【 常備菜作り置き!にんじんで6品】にんじん5本を使い切り!大量消費レシピ集
https://youtu.be/Q_YLyV5ru0k
【節約食材!もやしで6品】コスパ抜群♪もやし4袋を使い切り!大量消費レシピ集
https://youtu.be/9iK6v8MOSfs
【キャベツで作り置き6品】旬のキャベツを"1玉丸ごと"使い切り!|大量消費レシピ集
https://youtu.be/fBDEGbQz96w
【業務スーパーの鶏むね肉2kgを使い切り!】"7品"作り置き!大量消費レシピ集
https://youtu.be/9CkkhSjbuBw
【白菜で作り置き6品】旬の白菜を"1株丸ごと"使い切り!|大量消費レシピ集
https://youtu.be/osDf2GZGgQI
***
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vz...
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#macaroni
#使い切り
#大量消費
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/vzX5voZnUbk/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLCoWxUbH5Uz2pZb95-ho_pkvHkrpQ)
厚揚げ お弁当 作り置き 冷凍 在 1人前食堂 Youtube 的最佳貼文
10品の腸活常備菜のレシピはこちら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
提供:腸活米
腸活米試してみたい方へ☺️
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
https://bit.ly/3mycD3O
記載中🙇♀️
1品目:きのこの塩麴漬け(きのこ 200g)※冷蔵保存 1週間
-えのきだけ 1袋
-椎茸 3個
-まいたけ 1パック
-ぶなしめじ 1袋
-料理酒 大さじ2
-塩麹 大さじ6
2品目:豆乳ヨーグルト ※冷蔵保存 1週間
-ヨーグルト 大さじ2
-豆乳 400ml
3品目:麹トマト ※冷蔵保存 3ヶ月
-米麹(乾燥)200g
-トマトピューレ 400cc
-塩60g
4品目:にんじんとわかめの梅風味ラペ ※冷蔵保存 5日間
-甘酒大さじ1
-梅 2粒
-オリーブオイル 大さじ1
-にんじん 1/4-3本
-乾燥わかめ 5-6g ※水に5分戻す
5品目:ピーマンと切り干し大根のカレーきんぴら ※冷蔵保存 5日間
-オリーブオイル 大さじ1
-クミン 小さじ1
-しらす 50g
-ピーマン 2個
-切り干し大根 50g ※水に5分戻す
-カレー粉 小さじ1
-塩麹 大さじ1
6品目:ひじきとおからのおかかソテー ※冷蔵保存 5日間
-ごま 大さじ1
-ベーコン 3-4枚
-おから 100g
-水 100ml
-塩麹 大さじ1
-乾燥ひじき 5g ※水に5分戻す
-鰹節 1袋
7品目:厚揚げの南蛮漬け※冷蔵保存 5日間
-たまねぎ 1/8個
-ピーマン 1個
-にんじん 1/5本
-めんつゆ 大さじ1
-酢 大さじ1
-塩麹 大さじ1
-生姜チューブ 3cm
-水 大さじ2
-厚揚げ1枚 トースターで200度 5分
8品目:豆腐の酒粕味噌漬け※冷蔵保存 5日間
味噌と酒粕ペースト=1:1
(酒粕ペースト)
-酒粕 100g
-熱湯 50g
豆腐 1丁目 500W4分 水切り
9品目:酒粕かぼちゃサラダ
-かぼちゃ 1/8個 600W3分
-ヨーグルト 大さじ2
-酒粕ペースト 大さじ1
-味噌 大さじ1
-くるみとレーズン
10品目:麹納豆
-しょうゆ 大さじ3
-みりん 大さじ3
-酒 大さじ3
-にんじん1/3本
-麹 50g
-塩昆布 10g
-納豆 2パック
-白いりごま
【チャプター】
0:00 オープニング
0:29 きのこの塩麴漬け
0:52 豆乳ヨーグルト
2:05 麹トマト
3:12 にんじんとわかめの梅風味ラペ
4:48 ピーマンと切り干し大根のカレーきんぴら
5:56 ひじきとおからのおかかソテー
6:56 厚揚げの南蛮漬け
7:48 豆腐の酒粕味噌漬け
9:06 腸活米について
9:24 酒粕かぼちゃサラダ
9:48 麹納豆
10:40 実食,エンディング
サブチャンネル :https://www.youtube.com/channel/UCcLA_iiD_RNYGXhZcv_ljvw
料理に関するご相談やお仕事依頼✉️:mai@ichininmaeshokudo.jp
(個人用SNS)
Twitter: https://twitter.com/ichininmae_1
Instagram: https://www.instagram.com/mai__matsumoto
note: https://note.com/cookinggeek
●私の愛用料理道具再生リスト🍳:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLWOR5pq2MIZB85KMDtbTVzRbcBe9KhGkU
---------------------------------------------------------------------------
【おすすめ動画】
お正月明け体すっきりごはん3日間【体リセット週間・デトックス編Day1-3】
https://youtu.be/D-op3nqSUEM
身近な薬膳食材でつくる心と体改善ごはん作り【免疫力UP・冷え改善】【体リセット週間week2】
https://youtu.be/Bx0ZdEgmRmo
【発酵作り置き】10品の腸活常備菜をつくる【保存食・ヨーグルト・塩麹・甘酒・納豆】
https://youtu.be/cDgaP7iF5zQ
【さくっとろ〜】サーモンのレアカツ丼〜Salmon rare cutlet bowl【夜な夜な料理】
https://youtu.be/0WVf4-5xnYA
【発酵・腸活レシピ】『1週間で身体がみるみる変わるリセットごはん』5日目【美腸 】【ダイエット】
https://youtu.be/YPV06G1Lbyw
【エヴァンゲリオン】食事シーン再現【ミサトさんに捧ぐレトルトカレーアレンジ飯/綾波レイのニンニクラーメンチャーシュー抜き/シンジくんのお弁当と味噌汁】【シン・エヴァンゲリオン劇場版:II公開記念】
https://youtu.be/Efw5qLaYnaA
【食材まとめ買い】長持ち冷蔵/冷凍テクと保存期間【下味冷凍】
https://youtu.be/rDqnCUuKxPI
【筋トレ・高タンパク・低脂肪】『1週間で身体がみるみる変わるリセットごはん』3日目【お正月太り解消】【ダイエット】
https://youtu.be/rn3F33iaBTs
朝が待ち遠くなる特製ふわとろフレンチトースト【朝ごはんレシピ 】
https://youtu.be/2UnLcc4oqfw
【楽うま冷凍】1週間困らないメインおかず作り置き【生のまま冷凍/凍ったまま加熱】【火要らず】
https://youtu.be/XdzeUUurlok
#常備菜
#作り置き
#発酵レシピ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/cDgaP7iF5zQ/hqdefault.jpg)
厚揚げ お弁当 作り置き 冷凍 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
冬野菜の定番「白菜」を1株使い切って、6品の作り置きを作ります!
お弁当のおかずや、夕飯のひと品にぴったりなレシピばかりですよ♪
***
◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3cSls3M
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデアが満載!
===
【macaroni料理家 かりくる考案】
https://www.instagram.com/crazynuts_03/
■目次
0:00 オープニング
0:32 白菜の下ごしらえ
4:13 ロール白菜のお浸し
5:17 白菜の柚子こしょう漬け
6:19 白菜のカレーコールスロー
7:09 白菜のはんぺんチーズお好み焼き
8:45 豚こま白菜の甘辛炒め
6:19 白菜のカレーコールスロー
11:11 白菜メンチカツ春巻き
***
◆詳しい作り方はこちら◆
【①ロール白菜のお浸し】
<材料>
・白菜(外側の葉) :6枚
・ハム :6枚
(調味料)
・しょうが(すりおろし);小さじ1杯
・ポン酢 :大さじ4杯
・オリーブオイル ;小さじ1杯
<作り方>
1.白菜の外側の葉を剥がします。
2. 耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、レンジ600Wで4加熱します。
3. 粗熱、水気を取り、ハムをのせて手前から巻きあげます。
4. 清潔な保存容器に移します。
5. 調味料を混ぜ合わせて、白菜にかけ、全体に馴染んだら完成です。
※保存期間は冷蔵庫で2.3日を目安に、お早めにお召し上がり下さいね。
***
【②白菜の柚子こしょう漬け】
<材料>
・白菜 :1/4株
・塩 : 小さじ1/2杯
(調味料)
・白だし : 小さじ2杯
・柚子こしょう :小さじ1杯
・白すりごま :大さじ1杯
<作り方>
1. 白菜はざく切りします。
2. 塩をふってもみこみ、15分ほど置いて水気を絞ってジッパー付き保存袋に移します。
3. 調味料を混ぜ合わせます。
4. 白菜と合わせて、味が馴染むまで冷蔵庫で半日以上漬け込んだら完成です。
※保存期間は冷蔵庫で2.3日を目安に、お早めにお召し上がり下さいね。
***
【③白菜のカレーコールスロー】
・白菜 :1/8株
・塩 :小さじ1/2杯
・カニカマ :10本
・コーン :30g
(調味料)
・カレー粉 :小さじ1
・ マヨネーズ:大さじ3杯
・酢 :小さじ1杯
<作り方>
1. 白菜は細切りします。
2. 塩をふってもみこみ、15分ほど置いて水気を絞ってボウルに移します。
3. ほぐしたカニカマ、コーンを加えます。
4. 調味料を混ぜ合わせます。
4. 白菜と合わせ、味が馴染んだら完成です。清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管してください。
※保存期間は冷蔵庫で2.3日を目安に、お早めにお召し上がり下さいね。
***
【④白菜のはんぺんチーズお好み焼き】
・白菜 :1/8株
・はんぺん :1枚
・卵 :1個
・とろけるチーズ :適量
・天かす :大さじ2杯
・小麦粉 :70g
・コーン :40g
・水 :110cc
・だしの素 :小さじ1杯
・サラダ油 :適量
<作り方>
1. 白菜は細切りし、ボウルに移します。
2. はんぺんを入れてフォークで潰します。
3. 卵、小麦粉、水、揚げ玉、コーン、とろけるチーズ、だしの素を加えてさっくり混ぜ合わせます。
4. 卵焼き器にサラダ油を引いて熱し、生地を半量流し入れて全体に広げます。
5. 弱中火で焼き色がついたら裏返し、フタをして弱火で4分ほど蒸し焼きします。
※残りの半量も同様に焼きます。
6. 粗熱を取り、食べやすい大きさにカットして完成です。
7. 清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管してください。
※保存期間は冷蔵庫で2.3日を目安に、お早めにお召し上がり下さいね。
***
【⑤豚こま白菜の甘辛炒め】
・白菜 :1/4株
・豚こま肉 :120g
・厚揚げ :2枚
・塩 :少々
・粗挽き黒こしょう :少々
・片栗粉 :適量
・ごま油 :大さじ1杯
(調味料)
・酒 大さじ1杯
・みりん 大さじ1杯
・砂糖 小さじ2杯
・しょうゆ 大さじ1杯
・コチュジャン 大さじ1と1/2杯
<作り方>
1. 豚こま肉に塩、粗挽き黒こしょう、片栗粉をまぶします
2.フライパンにごま油を引いて熱し、豚こま肉を炒めます。
3. 厚揚げをちぎり入れ、うっすら焼き目がつくまで炒め合わせます。
4. 白菜の芯をちぎり入れ、しんなりするまで炒めたら、葉も同様に加えて炒め合わせます。
5.(調味料)を加えて全体に絡んだら完成です。
6. 粗熱を取り、清潔な保存容器に移して、冷蔵庫で保管してください。
※保存期間は冷蔵庫で2.3日を目安に、お早めにお召し上がり下さいね。
***
【⑥白菜メンチカツ春巻き】
・豚ひき肉 :250g
・白菜 :1/4株
・塩 :少々
・粗挽き黒こしょう :少々
・ 卵 :1個
・パン粉:20g
・にんにく(すりおろし):小さじ1杯
・ケチャップ :大さじ1/2杯
・ ウスターソース:大さじ1/2杯
・春巻きの皮 :10枚
・水溶き小麦粉 :(小麦粉:大さじ1杯、水:大さじ1杯)
<作り方>
1. 白菜はざく切りし、ブンブンチョッパーでみじん切りします。
2. 600Wのレンジで2分加熱して冷まし、キッチンペーパーで水気を取ります。
3. 豚ひき肉、塩、こしょうを入れて粘りが出るまで混ぜます。
3. 卵、パン粉、にんにく、ケチャップ、ウスターソースを入れてさらに混ぜ合わせます。
4. 春巻きの皮に肉だねをのせ手前から巻き上げて、巻き終わりに水溶き小麦粉を付けて留めます。
5. 1本ずつ空気を抜きながらラップに包み、ジッパー付き保存袋に入れて、口を閉じ、冷凍庫に入れます。
※保存期間は冷凍庫で2週間を目安に、お早めにお召し上がり下さいね。
※召し上がる際は、凍ったまま多めのサラダ油に入れ、160℃の温度でじっくりと中まで火が通るように揚げてください。
***
\食材使い切りシリーズ他にもあるよ♪/
【 常備菜作り置き!なすで5品】なす12本を使い切り!大量消費レシピ集♪なすの切り目は、100均便利グッズで楽チンに!
https://youtu.be/DUS_nbOOHYk
【 常備菜作り置き!きゅうりで5品】きゅうり9本を使い切り!大量消費レシピ集
https://youtu.be/fJJcJjpcE7Q
【豚こま1kg使い切り!】コスパ抜群♪5品まとめて作り置き|節約レシピ集
https://youtu.be/vzX5voZnUbk
【 常備菜作り置き!にんじんで6品】にんじん5本を使い切り!大量消費レシピ集
https://youtu.be/Q_YLyV5ru0k
【節約食材!もやしで6品】コスパ抜群♪もやし4袋を使い切り!大量消費レシピ集
https://youtu.be/9iK6v8MOSfs
【キャベツで作り置き6品】旬のキャベツを"1玉丸ごと"使い切り!|大量消費レシピ集
https://youtu.be/fBDEGbQz96w
【業務スーパーの鶏むね肉2kgを使い切り!】"7品"作り置き!大量消費レシピ集
https://youtu.be/9CkkhSjbuBw
***
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#作り置き
#使い切り
#macaroni
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/osDf2GZGgQI/hqdefault.jpg)