じゃがマッシュで簡単10秒!お湯に入れて混ぜるだけでおいしい裏ごしじゃがいもの完成!
とろ〜りとろける♪チーズマッシュポテトインハンバーグをご紹介♪
お子さまにもおすすめ!ぜひお試しください♪
[Presented byカルビーポテト]
■材料 (2人分)
・合いびき肉 250g
・玉ねぎ 1/2個
・サラダ菜 適量
・サラダ油 大さじ1
☆チーズマッシュポテト
・北海道じゃがマッシュ プレーン 20g
・お湯 80cc
・塩 少々
・ピザ用チーズ 20g
★肉だね調味料
・パン粉 1/2カップ
・牛乳 大さじ4
・塩こしょう 少々
・ナツメグ 少々
○照り焼きソース
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・砂糖 大さじ1/2
・しょうゆ 大さじ1と1/2
・水 大さじ2
・片栗粉 小さじ1/2
■手順
1. 玉ねぎはみじん切りにする。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱してしっかりと冷ます。
2. 別の耐熱容器にお湯を注ぎ、北海道じゃがマッシュ プレーン、塩を入れてしっかりと混ぜる。粗熱をとって2等分にし、ピザ用チーズを等分に包む(チーズマッシュポテト)。
3. ボウルにパン粉、牛乳を入れて湿らせ、合いびき肉、1の玉ねぎ、残りの★を入れて粘りが出るまでしっかりと練る。半量を手のひらに平たく広げ、チーズマッシュポテト半量を包み、空気を抜きながら成形する(肉だね)。
4. フライパンにサラダ油を入れて熱し、肉だねを入れて中火で焼く。焼き色がついたら裏返し、ふたをして火が通るまで7〜8分弱火で焼き、器に盛る(ハンバーグ)。
5. フライパンの汚れをふき取り、○を入れて混ぜ、中火で熱する。ふつふつとしてとろみがついたらハンバーグにかける。サラダ菜を添える。
作ったらコメント欄に写真を載せて教えてください♪
同時也有1594部Youtube影片,追蹤數超過0的網紅SHIORI FUJIWARA,也在其Youtube影片中提到,秋ですわ。 でもときどきすげー暑かったり。 それが、9月ですよね。 蝉の日もあれば、スズムシの日もあって。 そんなこんなでLIVEでむいた大量栗、 甘露煮にしてやって あんぱんにしてやりました。 メチャクチャ美味しかったです。 秋サイコー! パンレシピ、いつも参考にさせて頂いてる あつあつ...
「包む」的推薦目錄:
- 關於包む 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最讚貼文
- 關於包む 在 macaroni Facebook 的最佳貼文
- 關於包む 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最讚貼文
- 關於包む 在 SHIORI FUJIWARA Youtube 的最佳貼文
- 關於包む 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的精選貼文
- 關於包む 在 MosoGourmet 妄想グルメ Youtube 的最讚貼文
- 關於包む 在 word choice - What is the difference between 包む(つつむ ... 的評價
- 關於包む 在 手の中に世界に包む道二つ交差する唄(乾貞治Feat柳蓮二) 的評價
- 關於包む 在 毒學日語。 - オブラートに包む (おぶらーとにつつむ) 慣用 ... 的評價
包む 在 macaroni Facebook 的最佳貼文
レンジで簡単!!
フルーツの果汁とあんの甘みもっちり食感がたまらない💕
「フルーツ大福」の作り方と上手に包むコツを大公開✨
▼▼詳しくはこちら▼▼
https://macaro-ni.jp/104711
包む 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最讚貼文
あの人気レシピが揚げずに作れる!?新感覚の大学芋をご紹介♪
さつまいもと調味料を「クックパー®クッキングシート」で包んで、レンジでチン!
秋に食べたいさつまいもが、お子様も喜ぶ美味しいスイーツに大変身!
手軽に作れる「まるで大学芋」!ぜひお試しください♪
[Presented by クックパー®]
■材料(1包み分)
・さつまいも 200g
・サラダ油 小さじ1
・砂糖 大さじ4
・しょうゆ 小さじ1/2
・いり黒ごま 適量
■手順
1.さつまいもは1cm厚さに切り、さらに縦半分に切り、水にさらす。
2.「クックパー®クッキングシート(L)」を30cmの正方形に切り、対角線に折ってから耐熱皿に広げ、中央に水けを切ったさつまいもをのせる。全体にサラダ油をまぶし、砂糖、しょうゆをかける。
3.「クックパー®」の手前と奥の頂点を重ねて持ち、1〜1.5cm幅に3〜4回折り込む。
4.「クックパー®」の両側三角形にあたる部分を、すき間のないようキャンディを包むように2回ほどひねる。
5.電子レンジ(500W)で約6分加熱する。加熱後、包みの真ん中から開いて黒ごまをかけ、全体をよくかき混ぜながらあおぎ、水分をとばす。
作ったらコメント欄に写真を載せて教えてください♪
包む 在 SHIORI FUJIWARA Youtube 的最佳貼文
秋ですわ。
でもときどきすげー暑かったり。
それが、9月ですよね。
蝉の日もあれば、スズムシの日もあって。
そんなこんなでLIVEでむいた大量栗、
甘露煮にしてやって
あんぱんにしてやりました。
メチャクチャ美味しかったです。
秋サイコー!
パンレシピ、いつも参考にさせて頂いてる
あつあつパン教室さんの動画↓
https://youtu.be/OZVrzOvsGMI
【プレッツェル栗あんぱん レシピ】
ふじわらアレンジver.
(今回の材料...6個分)
・強力粉...170g
・薄力粉...30g
・イースト...2.5gぐらい
・砂糖...30g
・塩...3.5
・オイル...10g
・ぬるま豆乳...120cc
・あんこ...35g×6個分
・栗の甘露煮...6個
・けしの実
・重曹...50g
(作り方)
1: 材料すべて混ぜる、こねる
(砂糖とイーストと水分を合わせておくといいらしい)
2: 一次発酵 (40℃ 40分)
3: この間に中身の用意 (あんこ丸めておく)
4: 一次発酵終了→6等分にして丸める
5: ベンチタイム10分 (濡れ布巾かぶせる)
6: あんこを包む、6枚にカットしたクッキングシートに一つずつ乗せていく
7: 二次発酵(40℃ 15分) 乾いた布巾を乗せておく
8: 片面45秒ずつ茹でる (お湯1500ml に重曹50g)
9: オーブン余熱(220℃)
10: 茹でたパンに、けしの実 つける、卵塗る
11: はさみで十字にきりこみ入れる
12: 焼成 (220℃ 12分)
-------------------------------------------------------------------------------
藤原しおり
●Instagram
メイン→ https://www.instagram.com/shiori_f83/
サブ→ https://instagram.com/favolosa83?utm_medium=copy_link
--------------------------------------------------------------------------------
Edited by SETSUKO
●Twitter →https://twitter.com/mede_taiki
#栗あんぱん #パン作り
#初心を忘れるな
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/5OytoBLHv-E/hqdefault.jpg)
包む 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的精選貼文
じゃがマッシュで簡単10秒!お湯に入れて混ぜるだけでおいしい裏ごしじゃがいもの完成!
とろ〜りとろける♪チーズマッシュポテトインハンバーグをご紹介♪
お子さまにもおすすめ!ぜひお試しください♪
[Presented byカルビーポテト]
■材料 (2人分)
・合いびき肉 250g
・玉ねぎ 1/2個
・サラダ菜 適量
・サラダ油 大さじ1
☆チーズマッシュポテト
・北海道じゃがマッシュ プレーン 20g
・お湯 80cc
・塩 少々
・ピザ用チーズ 20g
★肉だね調味料
・パン粉 1/2カップ
・牛乳 大さじ4
・塩こしょう 少々
・ナツメグ 少々
○照り焼きソース
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・砂糖 大さじ1/2
・しょうゆ 大さじ1と1/2
・水 大さじ2
・片栗粉 小さじ1/2
■手順
1. 玉ねぎはみじん切りにする。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱してしっかりと冷ます。
2. 別の耐熱容器にお湯を注ぎ、北海道じゃがマッシュ プレーン、塩を入れてしっかりと混ぜる。粗熱をとって2等分にし、ピザ用チーズを等分に包む(チーズマッシュポテト)。
3. ボウルにパン粉、牛乳を入れて湿らせ、合いびき肉、1の玉ねぎ、残りの★を入れて粘りが出るまでしっかりと練る。半量を手のひらに平たく広げ、チーズマッシュポテト半量を包み、空気を抜きながら成形する(肉だね)。
4. フライパンにサラダ油を入れて熱し、肉だねを入れて中火で焼く。焼き色がついたら裏返し、ふたをして火が通るまで7〜8分弱火で焼き、器に盛る(ハンバーグ)。
5. フライパンの汚れをふき取り、○を入れて混ぜ、中火で熱する。ふつふつとしてとろみがついたらハンバーグにかける。サラダ菜を添える。
作ったらInstagramで #デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えてください♪
#カルビーポテト #北海道じゃがマッシュ #じゃがマッシュ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Fv8gvuRxDgM/hqdefault.jpg)
包む 在 MosoGourmet 妄想グルメ Youtube 的最讚貼文
@リンネル チャンネル リンネル 11月号増刊 特別付録のオサムグッズのシリコーンケーキ型を使ってスノースキン月餅を作ってみました。見た目はスノースキン感は弱いですが、月餅🥮の型がなくても、シリコン型で作れたのがポイント。伸びのよい柔らかな餅皮とホワイトチョコのミルキー感がとっても合います。包みやすい餅皮なので同量の餡でも包みやすいです。型離れのポイントは打ち粉。片栗粉を型や餅皮の側面に多めに振ってください。くっつかずに作業できます。型に餅が貼り付き、1回、失敗してしまいました。
昔から大好きだったオサムグッズ。付録でシリコン型が手に入るなんていい時代なんだ。
*レシピ*(およそ64mlの型 6個分)
ホワイトチョコ餡を作ります
1.ホワイトチョコ 42gを溶かす。
2.白あん 150gを入れ混ぜる。
3.6等分にする。
4.お好みにパウダーで着色する。
今回、かぼちゃパウダー・紫芋パウダー・いちごパウダー 各2g、バタフライピーパウダー・抹茶 各1gで着色しています。もちろんそのままでもOKです。
5.ラップで丸く包み、冷蔵庫または冷凍庫で冷やしておく。
餅皮を作ります。
6.耐熱ボウルに白玉粉 24g、水 96gを入れ粒がなくなるまで混ぜる。
7.加糖練乳 24g、サラダオイル 24gと上新粉 24g、薄力粉 8g、上白糖 24gをあわせてフルイ入れ、泡立て器で混ぜる。
8.ふんわりラップをして、600wの電子レンジで50秒加熱し泡立て器で混ぜる。
9.その後、20秒加熱を3回繰り返し、その都度、泡立て器で混ぜる。
10.更に20秒加熱を3回繰り返し、その都度、今度はゴムベラで混ぜる。
11.更に今度はラップをしないで、1分30秒加熱し混ぜないでそのまま粗熱を取る。
12.片栗粉を広げたバットなどに(11)を6等分する。
13.ラップの間に(12)を伸ばす。
14.(5)を包む。
15.シリコン型に押し込む。
16.冷蔵庫で冷やす。
17.型から取り出す。
18.でけた。かわいいうまい。オサムグッズかわいい。永遠だな。
I made snow skin mooncakes using the silicone cake mold of OSAMU GOODS. It doesn't look like snow skin, but the key is that it can be made with a silicone mold even if you don't have a mooncake 🥮 mold.The milky texture of the white chocolate goes well with the soft and stretchy rice cake skin. Since it is a rice cake skin that is easy to wrap, it is easy to wrap even the same amount of bean paste. The key to mold release is flour. Sprinkle more potato starch on the sides of the mold and the rice cake skin. You can work without sticking. Mochi stuck to the mold and I failed once. I've always loved OSAMU GOODS. It's a good time to get a OSAMU GOODS silicone mold in a magazine freebie.
* Recipe * (for 6 molds of about 64 ml)
Make white chocolate bean paste.
1.Melt 42g of white chocolate.
2.Mix in 150g of white bean paste.
3.Divide into 6 equal parts.
4.Color with powder as desired. This time, I used 2g each of pumpkin powder, purple sweet potato powder, and strawberry powder, and 1g each of butterfly pea powder and matcha. Of course, you can leave them as they are.
5.Wrap in plastic wrap and chill in the refrigerator or freezer.
Make mochi skin.
6.Put 24g of Shiratamako and 96g of water in a heat-resistant bowl and mix until there are no grains.
7.Add 24g of sweetened condensed milk, 24g of salad oil, 24g of Joshinko, 8g of cake flour, and 24g of white sugar, and mix with a whisk.
8.Wrap it gently, heat it in a 600w microwave oven for 50 seconds, and mix it with a whisk.
9.Repeat heating for 20 seconds 3 times, mixing with a whisk each time.
10.Repeat heating for another 20 seconds three times, each time mixing with a rubber spatula.
11.Furthermore, without wrapping this time, heat for 1 minute and 30 seconds and remove the heat as it is without mixing.
12.Divide (11) into 6 equal parts on a tray with potato starch spread.
13.Spread (12) between sheets of plastic wrap.
14.Wrap (5).
15.Press into the silicon mold.
16.Chill in the refrigerator.
17.Remove from the mold.
18.It's done. Cute and delicious. OSAMU GOODS are eternal.
#SnowSkinMooncakes #recipe #月餅 #作り方 #オサムグッズ #リンネル #雑誌付録
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/d64B6VmWtvU/hqdefault.jpg)
包む 在 手の中に世界に包む道二つ交差する唄(乾貞治Feat柳蓮二) 的推薦與評價
![影片讀取中](/images/youtube.png)
作詞:津田健次郎作曲:UZA編曲:ROUND4歌:乾貞治(津田健次郎)、柳蓮二(竹本英史)專輯:E=mc²發售日:2005年6月3日. ... <看更多>
包む 在 毒學日語。 - オブラートに包む (おぶらーとにつつむ) 慣用 ... 的推薦與評價
「オブラート(Oblaat)」是用來包糖果/藥物、那張可吃掉的透明紙(白兔糖的那張)。 「包む(つつむ)」【Ⅰ】是包、wrap的意思。「包め(つつめ)」是其 ... ... <看更多>
包む 在 word choice - What is the difference between 包む(つつむ ... 的推薦與評價
The verbs つつむ and くるむ and both written 包む, and according to my English-to-Japanese dictionary both have the meaning "to wrap". ... <看更多>
相關內容