【夜な夜なお菓子作り🍪】
今年のお正月は帰省も諦め、なるべくステイホームで外出するのも近所への買い物だけ。
夜更かしして好きな映画を観るといった本当に、のんびりとぐ〜たらと過ごしております🤣その結果、体力が余っているのか(笑)お風呂上がりに、急にクッキーを焼きたくなり、次女と一緒に夜中にクッキー作り。ドレンチェリー🍒が冷蔵庫にまだ沢山あったので、これが使えるクッキーは?ということで、ファット・ラスカルを作ることに♡
Fat Rascals知ってますか〜?直訳すると「太ったいたずら坊主」って意味です。ドレンチェリーとアーモンドでいたずらっ子の顔を表現しています。このお菓子はイギリスのヨークにある創業1919年のベティーズBetty'sという有名ティーサロンで作られて有名になったお菓子です。こういう素朴なイギリス菓子、本当に大好きなんです〜😍食感は、スコーンとロックケーキ(ザクッとした見た目がゴツゴツした岩のようなクッキー)の中間みたいな感じです。本場ではバターが添えられて出てくるそうです♡色んなレシピがあるけど、今回は卵なしでシナモン、ナツメグ、マーマレードも加えるレシピでトライ!ちょっと普通のクッキーとは違う風味。スコーンのように、食べてるとちょっとパサっとしているので紅茶が自然と欲しくなります。紅茶の国、イギリスのお菓子だなぁとしみじみ🥰レーズンをファットラスカルで使い切ってしまったので、他にはロックケーキ風にチョコチップクッキーを全粒粉で作ってみました。明日のおやつです〜♡あ〜運動しないと....現実逃避😅
#お菓子作り #fatrascals. #rockcakes #chocokatechipcookies #homecooking #ファットラスカル #ロックケーキ #チョコチップクッキー #次女と一緒にお菓子作り #イギリス菓子 #意外と砂糖少なめ #全粒粉で作ったよ #イギリス菓子好き #料理研究家 #食空間プランナー #長坂美奈子 #日本ホームパーティー協会 #ホームパーティー検定 認定講師
同時也有40部Youtube影片,追蹤數超過2,980的網紅ぶんぶんチョッパー・有限会社ケイ・アンド・エー,也在其Youtube影片中提到,ぶんぶんチョッパーを使って美味しく腸活習慣! 「簡単・時短!オートミールレシピ」 栄養価が高く、食物繊維も豊富に含まれているオートミールは、美容やダイエットにも効果的と言われています♪ 食べ応えバッチリの食事系から、気軽に楽しめるデザート系まで…美味しいアレンジレシピをご紹介します! 是非お試しく...
全粒粉 レシピ お菓子 在 大地真央 Facebook 的最讚貼文
為せば成る‼️
『🎂グルテンフリー林檎ココナッツオイルパウンドケーキ🎂』大成功❣️
「諦めたらアカン❗」
誰の言葉か忘れたけれど(関西人なら誰でも言うと思うが)コレに尽きる!
挫けそうになっても、希望を持って前向きに生きていれば、
必ず、幸せな明日はやってくる❗
なんと美味しく出来上がったことか…🎂\(^o^)/\(^o^)/
夫は「お! ケーキみたいに美味しい❣️」と、率直過ぎる意見を述べたが、
これぞ、いい景気付けになった🎂…(^_^)v 因みに、
これは友達が教えてくれたクックパッドのレシピだ(ガクッ)
ありがとう😊
いよいよ、ここからがスタートだ!
光は見えた‼️✨✨が、しかし、気を緩めることなく
新しい未来の為、真摯にケーキと向き合って行こう❣️
本当の‘ケーキの幸せ’を求めて…🎂(意味分からない)
為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり。
人生は面白い❗ハハハハ\(^o^)/
#グルテンフリー
#ココナッツオイルケーキ 🥥🎂
#パウンドケーキ
#りんご 🍎#有機クルミ
#豆乳#ラム酒
#玄米全粒粉 #リブレフラワー
#やし糖 #ココナッツシュガー
#オーガニックエクストラバージンココナッツオイル 🥥
#リアルオーガニック卵 🥚
#家でお菓子作り #お家ケーキ 🎂
#家に居よう #自粛 #自粛の過ごし方
#笑おう #免疫力アップ
#有意義な時間 #真央流
#人生日々勉強
#大地真央
#MAODAICHI
#森田恭通
#yasumichimorita
全粒粉 レシピ お菓子 在 大地真央 Facebook 的精選貼文
友達にレシピを教わって、人生初の
『グルテンフリーバナナココナッツオイルケーキ』を焼いた\(^o^)/
が、しかし何と言う事か…砂糖と塩を間違えてしまった❗
まるで絵に描いたようなミスに相当なショックを受けた⚡️⚡️ 砂糖も塩も色がブラウンだったのだ🙀
別の友達から
「シャンパンのおつまみとしてケークサレとしては?」と言うアドバイスをもらった。
いや、そんなもんじゃない❗️塩っぱさが半端なく、
高血圧になりたいとしても、とても食べられた代物ではなかった‼️
それでも自分を奮い立たせ、すぐに決心した。
もう一度一から作ろう🎂
そうだ!これが人生だ!
転んでも、また立ち上がってやり直せばいいのだと…。
次は慎重に、心を込めて砂糖を入れて焼いた。
待つ事35分半…⏰
ナントそれは、絶品の仕上がりだった🎂\(^o^)/💯
オーガニックバナナ🍌の香り、中村農場の卵のコク、
玄米全粒粉がモッチリとさせ、
オーガニックエクストラバージンココナッツオイルが
しっとりと私を包んだ。。💝
最後の二枚の写真は
グルテンフリーバナナココナッツオイル塩ケーキだ。
見た目は美味しそうだ。
そうだ、人間も見た目だけでは判断出来ない。
ケーキから人生を教わったような気分だ…。
#グルテンフリー#バナナ 🍌#ココナッツオイルケーキ 🥥🎂
#玄米全粒粉#リブレフラワー
#Brownsuger1st 🟤
#オーガニックエクストラバージンココナッツオイル 🥥
#素炊糖#さとうきび原料100%
#中村農場 🥚
#家でお菓子作り#お家ケーキ 🎂
#家に居よう#自粛#自粛の過ごし方
#笑おう#免疫力アップ
#有意義な時間#真央流
#人生日々勉強
#大地真央
#MAODAICHI
全粒粉 レシピ お菓子 在 ぶんぶんチョッパー・有限会社ケイ・アンド・エー Youtube 的最佳解答
ぶんぶんチョッパーを使って美味しく腸活習慣!
「簡単・時短!オートミールレシピ」
栄養価が高く、食物繊維も豊富に含まれているオートミールは、美容やダイエットにも効果的と言われています♪
食べ応えバッチリの食事系から、気軽に楽しめるデザート系まで…美味しいアレンジレシピをご紹介します!
是非お試しください(*´∀`*)
↓詳しいレシピはこちら↓
①0:09 オートミールアーモンドチョコクッキー
②1:04 オートミールハンバーグ~きのこソースがけ~
③2:06 オートミールでりんごクランブル
④3:01 オートミールでバナナマフィン
⑤3:58 オートミールビビンバ
⑥4:59 オートミールチャーハン
-----------------------------------------------------
①オートミールアーモンドチョコクッキー
(材料:3人分)
★アーモンド 20g
★チョコレート 20g
オートミール 50g
☆薄力粉 50g
☆砂糖 30g
☆たまご 1個
☆ベーキングパウダー 小さじ1/2
(作り方)
1.チョコレートは適当な大きさに割っておく。
2.★を容器に入れ20回程ぶんぶんする
3.2に☆をいれ更に20回程ぶんぶんする。
4.刃を取り3にオートミールをいれ混ぜる。
5.天板にオーブンシートを敷き、その上にスプーンで生地を落とし形を整える。
6.180度に予熱したオーブンで15分程焼いたら完成。
②オートミールでハンバーグ~きのこソースがけ~
(材料:4人分)
合い挽き肉 200g
★玉ねぎ 50g
★オートミール 20g
★たまご 1個
★塩こしょう 適量
★牛乳 大さじ2
☆しめじ 30g
☆舞茸 30g
☆エリンギ 30g
■トマトケチャップ 大さじ2
■ウスターソース 大さじ1
■砂糖 小さじ1
■塩こしょう 適量
有塩バター 小さじ1
サラダ油 適量
(作り方)
1.玉ねぎは2cm角に切っておく。
2.★を容器に入れ30回ぶんぶんする。
3.合い挽き肉と2を混ぜて4等分にする。
4.3を俵型に成形する。
5.フライパンにサラダ油をひき4を焼く。焼き色が付いたら裏返し蓋をして蒸し焼きにする。
6.ハンバーグに火が通ったら取り出す。
7.フライパンに☆をいれ炒める。
8.きのこに火が通ったら■を加えて混ぜ、仕上げにバターを加えてきのこソースの出来上がり。
※肉汁の量によりソースが濃い場合は水を大さじ1程加えてください
9.6のハンバーグにきのこソースをかけて完成。
③オートミールでりんごクランブル
(材料:4人分)
[クランブル生地]
★オートミール 50g
★溶かしバター 50g
★薄力粉 50g
★砂糖 20g
[りんごフィリング]
☆りんご 1個
☆蜂蜜 大さじ2
☆シナモン 適量
☆レモン果汁 小さじ1
(作り方)
1.りんごは皮をむき芯を除き2㎝角に切っておく。
2.★を合わせて混ぜておく。
3.☆を容器に入れ20回程ぶんぶんする。
4.3を耐熱皿に入れ、その上に2をのせる。
5.180度に予熱したオーブンで40分焼いたら完成。
④オートミールでバナナマフィン
(材料:6個分)
オートミール 40g
★砂糖 40g
★バナナ 1本
★たまご 1個
★全粒粉 100g
★ベーキングパウダー 小さじ1
★塩 小さじ1/4
★牛乳 100㏄
★有塩バター 50g
(作り方)
1.バナナは1cmの輪切りにする。バターは耐熱皿に入れ500wのレンジで30秒程加熱する。
2.★を容器に入れ30回程ぶんぶんする。
3.2の刃を除きオートミールを加えて混ぜる。
4.3をマフィン型の6分目まで入れる。
5.180度に予熱したオーブンで40分焼いたら完成。
⑤オートミールでビビンバ
(材料:1人分)
ニンニク 1かけ
人参 30g
★醤油 小さじ2
★砂糖 小さじ1
★ごま油 小さじ1
★みりん 小さじ1
★コチュジャン 小さじ1
☆オートミール 20g
☆水 50㏄
■もやし 1/2袋
■茹でほうれん草 適量
ごま油 適量
茹でたまご 1個
(作り方)
1.ニンニクは芽を取っておく。人参は1㎝幅の半月切りにする。
2.☆を耐熱皿に入れ500wのレンジで1分加熱する。
3.1を容器に入れ20回程ぶんぶんする。
4.フライパンにごま油をひき2を炒める。
5.4に■を入れ更に炒める。
6.5に加熱したオートミールを加えほぐしながら炒める。
7.★を加え、へら等で押さえつけながら焼き軽く焦げ目がつくまで焼く。
8.器に盛りたまごをのせて完成。
⑥オートミールチャーハン
(材料:1人分)
★オートミール 30g
★水 80㏄
☆玉ねぎ 40g
☆ニンニク 1かけ
☆人参 40g
◆鶏がらスープの素 小さじ1
◆ロースハム 2枚
溶きたまご 1個
ごま油 適量
醤油 小さじ1
(作り方)
1.玉ねぎ、人参は2㎝角に切っておく。ロースハムは1㎝角に切っておく。ニンニクは芽を取っておく。
2.★を耐熱皿に入れ500wのレンジで1分加熱する。
3.☆を容器に入れ20回程ぶんぶんする。
4.フライパンにごま油を入れ3を炒める。火が通ったら◆を入れ炒める。
5.4に溶きたまごと2を入れ炒める。
6.水分が飛ぶまで炒め仕上げに醤油を回し入れて完成。
#オートミール #簡単料理 #時短レシピ
[ おすすめ関連動画 ]
・オートミールナゲット
https://youtu.be/bu9ZnEGbXDw
・オートミールピザ
https://youtu.be/608u9_lMrhE
・フルーツヨーグルトのオートミールタルト
https://youtu.be/jdzyOcnvSfg
・オートミールパンケーキ
https://youtu.be/I_yTULkimHU
ぶんぶんチョッパーを使った簡単・時短レシピを更新中!
▼ チャンネル登録はこちらから ▼
https://www.youtube.com/channel/UCnw_fEL7eJKSS3p6yF_5u2w
--------------------------------------------------------------------------
[ ぶんぶんチョッパーSNS ]
▽WEB
http://k-and-a.jp/
▽Instagram
https://www.instagram.com/bunbun_chopper/
▽Twitter
https://twitter.com/K_and_A
▽Facebook
https://www.facebook.com/BUNBUNCHOPPER
--------------------------------------------------------------------------
⠀
全粒粉 レシピ お菓子 在 sunshine channel サンシャインチャンネル Youtube 的最佳貼文
【コストコ熊本御船倉庫店】コストコ購入品紹介
@sunshine channel サンシャインチャンネル
#コストコ購入品
#コストコ熊本御船倉庫店
#コストコ熊本
スキンアクア トーンアップUVエッセンス 80g×2 税込1,298円
SKIN AQUA Tone up UV Essence 80g x 2 PK
1本当たり 649円
SPF50+ PA++++
パラベンフリー・鉱物油フリー
アレルギーテスト済(全ての方にアレルギーが起こらないというわけではありません)
薄いラベンダーカラーで、さらっとしたテクスチャーです
サボンの香りで、化粧下地としても使えます
石鹸で落とせます
日焼けしないように、こまめに塗り直すのがポイントです
アトピアD保湿フォーム2本セット 税込2,780円
1本当たり 1,390円
ヘパリン類似物質配合
乾燥肌・敏感肌保湿ローション
ATOPIA D ALL-IN-1 LOTION
肌に優しい高保湿オールインワン美容液
(1つで化粧水+アイクリーム+美容液+乳液のお手入れが完了)
2020年のLDKでベストコスメに選ばれています
グリチルリチン酸ジカリウム・アラントインの2つが乾燥時、バリア機能の低下によって刺激を受けやすいお肌を穏やかに整えます
医療機関で処方される医療用保湿剤「ヒルドイド(成分名:ヘパリン類似物質)」
その「ヘパリン類似物質」を配合(0.3%以下)した乾燥対策に特化した敏感肌・乾燥肌用の化粧水です
公式ホームページでは1本1800円
低刺激無添加処方
オイル・アルコール・石油系界面活性剤・香料・着色料・パラベン・鉱物油・酸化防止剤・紫外線吸収剤・フェノキシエタノール全て無添加
LION COFFEE(ライオンコーヒー)
カフェ ハワイ (ミディアム ダーク ロースト) 793g 税込1,698円
LION CAFE HAWAII 280Z
100g当たり 214.094
赤いパッケージに、迫力あるライオンのデザインが目を引く「ライオンコーヒー」は、1864年に創業したアメリカで一番古い歴史を持つ老舗のコーヒーメーカーです
ハワイのお土産として日本では知っている人も多いのではないでしょうか
フレーバーコーヒーが人気のライオンコーヒーですが、こちらはフレーバーなしのタイプです
大さじ1で180mlが目安です
シンプルなコーヒーなのでそのままでも、ミルクと合わせてカフェラテにしても美味しいと思います
オーガニックバナナ 1.3kg 税込280円
ORGANIC BANANA
「ファーマインド」という会社のバナナです
本数は、袋によって違いますが、だいたい10本前後入っています
*前回は税込328円
グレープトマト 900g 税込998円
GRAPE TOMATO
「Windset FarmsのConcertoグレープトマト、
Cameo房付きチェリートマト、Tomatoes on the vine房付きトマトは
ビタミンCが豊富で低カロリー、ビタミンも含むなど栄養価に優れているだけでなく、色も鮮やかでどんな料理も華やかに彩ります。
Windset Farmsでは総合病害虫対策管理を行っており、害虫駆除には天敵を入れるなど自然な方法を取っています。
持続可能な環境にやさしい方法で青果を栽培するWindsetのトマトであなたの食卓を飾りませんか?」
100g当たり 約111円
酸味の少ない細長い形のミニトマトサイズのトマトで、皮は程よく厚みがあり食べ応えもあると思います
トマトはヘタの部分からカビが生えたり傷みやすいので、ヘタは全て取っています
果肉がしっかりとしているので、そのままだけでなく調理にも使いやすいかも
国産ミルクブレッド 599円
MILK BREAD
「小麦・米粉・牛乳100%国産原料でつくりました
水を一切使用せず牛乳で製造したパンはよりしっとりミルキーな風味に仕上がっています
トーストしてお好みでスプレッド等をつけてお召し上がりください」
でん六 味のこだわり 大入 30袋 税込998円
DENROKU OOIRI 30 BAGS
100g当たり 140.552
「選び抜いた贅沢素材を集めた”味のこだわり”と多彩な美味しさが味わえる”おつまみ彩々”を食べ切りサイズで詰め込みました」
「味のこだわり」と「おつまみ彩々」の2種類が各15袋ずつ入っています
1袋当たり約33円
おつまみとしてもちょっとしたおやつにもぴったりな小袋サイズのお菓子です
マルハニチロ ミックスビーンズドライパック 140g×6 税込698円
MIX BEANS DRY PACK 140G×6
100g当たり 116.280
1缶(140g)当たり116円です
ひよこ豆(ガルバンゾー)、青えんどう(マローファットピース)、赤インゲン豆(レッドキドニー)の3色の豆が入っているのでお料理に使っても彩りが良いです
パッケージの裏面にはレシピも掲載されています
そのままサラダに加えて食べても美味しいですが、煮込んでも煮崩れしにくく、食感も残っています
レモン8玉 税込399円
LEMON 8 COUNTS
1 個当たり約49円
大きめのレモンなので使い勝手も良くそのまま絞っても良いしお料理にもたくさん使えますね
これから暑くなる季節にはレモンを使ったドリンクも良さそう
レモンは冷凍保存もできるので、量が多いときは好きな大きさにカットしてジップロックに入れて冷凍しましょう
ネーブルオレンジ 3.6kg 税込998円
NAVEL ORANGE
Ikg当たり 277.200
「ネーブル」とは、“へそ”を意味する言葉です
底の部分のくぼみがへそに似ているから付けられた名前だそうです
カークランドシグネチャー 有機プロバイオティク グラノーラ 1kg
1,142円−230円(5/20まで)=税込918円
100g当たり 91.800
カークランドはコストコの独自ブランドです
1食(55g)あたり250kcal、脂質9gで、タンパク質5g、食物繊維6g、全粒粉30gが摂取できます
オーツ麦や砂糖、アーモンドなど、ほとんどの原材料に有機食材が使われているのも嬉しいですね
ザクザクとした食感で、シナモンの風味と蜂蜜の甘さのある味です
アーモンドも入っているので食感がさらに良く、食べ応えがあります
KIRKLAND SIGNATURE(カークランドシグネチャー)
オーツ飲料 946ml×6本 1,338円
KS ORGANICOAT BEVERAGE
1本当たり 223.020
米農務省認証オーガニックのマークがついています
「第四のミルク」として注目を浴びているオーツミルク
(牛乳・豆乳・アーモンドミルク)
オーツミルクとは、オーツ麦という穀物から作られたミルクのことです
腸内環境を整えてくれる食物繊維は豊富です
さらに、悪玉コレステロールを減らしてくれる不飽和脂肪酸が多く含まれています
(牛乳は悪玉コレステロールを増やす飽和脂肪酸が多い)
コレステロールもゼロです
心臓病のリスクを低減する物質も含まれているそうです
穀物からできているので、牛乳ほどではないのですが、アーモンドミルクに比べるとカロリーは高め
ミルクの色は真っ白ではなく、少し灰色がかっています
甘さの添加はされていませんが、程よく甘みもあります
そのまま飲んでも良いし、コーヒーや紅茶に混ぜたり、シリアルにかけたりなど色々と使えます
ラクトース(乳糖)フリーなので、牛乳でお腹がゴロゴロしやすい人にも良いかも
オーガニック アタウルフォー マンゴー 6玉 税込1298円
シュリンプ&ホタテチョレギサラダ 税込1180円
コストコ【関連動画】
コストコ購入品 新商品続々
https://youtu.be/TPe2uMUbISc
【コストコ購入品紹介】3月新商品 買ってよかったリピート商品
https://youtu.be/zNwTLCgSCkA
【コストコ新商品】チョコレート&プラリネタルト ケーキカットと冷凍ケーキ
チョコレート&プラリネタルト 税込1798円
https://youtu.be/YOW8rT7Uxt0
コストコ購入品紹介 冬限定品 コストコ新商品
https://youtu.be/9gulDjYXnhc
【ガーリックオイル】コストコ購入品 コスパも味も超優秀!オリーブオイルはアルカラオリーヴァで免疫力アップ ジャンクスポーツ
https://youtu.be/J1TT1DUkt1s
コストコ購入品】2021年1月新商品を探しに行ってきました
https://youtu.be/2608kzHTNbA
【コストコ新商品】プロフィットロールデザート開封冷凍
https://youtu.be/dDHs1aJVM-E
【コストコ購入品】2021年1月新商品を探しに行ってきました
https://youtu.be/2608kzHTNbA
【コストコ新商品】ホリデーフルーツ フロマージュケーキ クリスマスケーキ
https://youtu.be/HnZGgSwUVVE
【コストコ購入品】グレープフルーツとオイコスヨーグルトでミニパフェ
https://youtu.be/ePwvUhdRiEA
【コストコ購入品】コストコ新商品 2020年11月下旬 リピート商品 試食品
https://youtu.be/wYRE2h0a3ms
コストコ購入品紹介】2020年11月新商品 クリスマス商品
https://youtu.be/esDPd1lwL5c
【コストコ購入品】洋ナシスコップケーキ コストコ 新商品
https://youtu.be/Ado7migsC30
【コストコ】オーガニックパンケーキミックス何枚焼けるか検証
https://youtu.be/_piXaDBoyNQ
【コストコ】コストコの人気チョコ 食べ比べ モッパン
https://youtu.be/Rwf1b8djX1g
【コストコ】ストロベリースコップケーキ 切り分けと冷凍保存 冷凍ケーキ
https://youtu.be/SNOIv5URLv4
【コストコ新商品】洋梨タルト 切り分け冷凍保存 小分け作業 コストコ開封動画
https://youtu.be/EvcY43AtvKw
全粒粉 レシピ お菓子 在 ちえとく Youtube 的精選貼文
オーブ型のゼリーケーキのレシピ|オーブ型のゼリーケーキのレシピです。甘党も満足のまろやかなクリームチーズクリームを加えて、インスタ映えするきれいなケーキを手作りします。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/o-bugata-zeri-ke-ki-resipi/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
【材料】
ビスケット生地:
- 全粒粉ビスケット 20枚 砕く
- バター 50g 溶かす
カラフルゼリー:
- ゼリーの素 黄
- ゼリーの素 緑
- ゼリーの素 赤
- 半球型のトレイまたは半球型のお菓子の空きトレイ
チーズケーキクリーム:
- クリームチーズ 200g
- 砂糖 60g
- 生クリーム 200ml 室温に戻す
- レモン汁 半個分
- ゼラチンパウダー 小さじ1
- 温水(60℃) 50ml
【作り方】
1. ゼリーの素のパッケージに従い、3色のゼリー液を作ります。
2. 半球型のトレイ、または半球型のお菓子の空きトレイにゼリー液を注ぎ、冷蔵庫で最低でも3時間冷やし固めます。
3. 砕いた全粒粉クラッカーにバターを混ぜ、直径18cmのケーキ型に加えます。コップの底を押さえつけて固め、20分冷蔵庫で冷やします。
4. 次にチーズケーキクリームを作ります。ボウルにクリームチーズ、砂糖を入れて攪拌します。続いて生クリームとレモン汁を加えてさらに混ぜます。最後に、温水にゼラチンパウダーを入れて溶かしたものを加えます。
5. トレイから固まったゼリーを外し、半分をビスケット生地の上に並べます。
6. クリームチーズミックスを加えます。表面を平らにならしたらゼリーの残りをきれいに並べます。冷蔵庫で最低でも3時間、可能なら一晩冷やします。ケーキ型から外せば完成です。
このオーブ型ゼリーケーキをスライスした時、あまりにきれいで感動してしまいますよ!
ボーナス動画のレシピはこちらをご覧ください↓
[https://youtu.be/Xq02WZX5QpM
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************