「日語常用文法!」下方有漢字標假名
今天來討論「〜に見える・〜に聞こえる」這項會話中很常用的句型
「見える」是「看得見」、「聞こえる」則是「聽得見」之意,但是前方加上助詞「に」之後,意思就會變得不太一樣喔~
↓
↓
解說
↓
↓
我們先複習一下,「見える」表示「看得見、自然而然映入眼簾」之意
例:
窓から富士山が見える。
(從窗戶看得見富士山)
真っ暗で何も見えない。
(一片黑暗什麼都看不見)
.
⭐「聞こえる」是「聽得見、自然而然聽到」之意
例:
隣の部屋からギターの音が聞こえる。
(聽見隔壁房間傳來的吉他聲音)
先生の声が小さくて聞こえない。
(老師的聲音太小聲了聽不到)
.
⭐不過,如果前方使用助詞「に」,意思就會變成
「〜に見える」:看起來~、形容外表看起來的樣子
「〜に聞こえる」:聽起來~、形容聲音聽起來的感覺
.
例:
私、いくつに見える?
(我看起來像幾歲?)女生這樣問時要小心回答
小顔に見える髪型。
(讓臉看起來變小的髮型)
課長は怖そうに見えるが、本当は優しい人だ。
(課長雖然看起來很兇,不過其實是好人)
.
彼女の英語はネイティブに聞こえる。
(她的英文聽起來很像以英文為母語的人)
中国語の「金魚」と「鯨魚」は同じに聞こえる。
(中文的金魚和鯨魚,聽起來都一樣)外國朋友的苦惱
彼の声は眠そうに聞こえる。
(他聲音聽起來很想睡覺)
.
.
⭐ 另外,如果「〜に見える・〜に聞こえる」前面是動詞的話,一般會使用「〜ように見える・〜ように聞こえる」的形式,加上一個「よう」
.
例:
鈴木さんはちょっと疲れたように見える。
(鈴木看起來有點累)
彼は仕事しているように見えるけど、仕事していない。
(他看起來像是在努力工作,不過其實並沒有)
部長が話したことは、矛盾しているように聞こえる。
(部長說的話,聽起來很矛盾)
彼女の声は怒っているように聞こえる。気のせいかな。
(她聲音聽起來好像在生氣,是我多心了嗎?)
.
這樣大家是不是稍微理解了呢~
音速日語,我們下回見!
.
✅ 漢字標示假名:http://sonic.tw/mieruu
同時也有33部Youtube影片,追蹤數超過38萬的網紅華音チャンネル (Kanon),也在其Youtube影片中提到,少しでもいいなと思っていただければ高評価&チャンネル登録お願いします! 【この動画の解説&対処法】日本人が海外で「ニーハオ」と言われた時の相手を怒らせない対処法。 https://youtu.be/NjN8LzpEcIs 華音です。海外で中国語で話しかけられることはあるあるで、最初のうちは特に気...
優しい人 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
=================================
「Mean」の用法に柔軟性を!
=================================
Meanは「意味」や「意味する」だけではなく、ネイティブは他にも様々な意味合いとして使っているのはお気づきですか?普段の会話で、誰しもがよく口にする台詞の中に、実はmeanはよく潜んでいるんです。
--------------------------------------------------
1) You are so mean!
→「意地悪!」
--------------------------------------------------
意地悪な人、卑怯な人、不親切な人のことをMeanで表すことができます。性格的な意地悪さを表す場合だけでなく、相手をからかったり、いたずらするなど一時的に意地悪な言動を取る場合にも使われます。後者の場合、「You are so mean」と言うと、冗談っぽい響きになります。
✔普段優しい人が失礼な態度をとったり、不親切なことをした場合は、「You are being mean」と言う。(Beingの用法については、「He is nice」と「He is being nice」の違い https://hapaeikaiwa.com/?p=6905 を参照。)
<例文>
My boss is rude and mean. I can't stand him.
(私の上司って失礼で意地悪なんだよね。やってられないよ。)
Are you making fun of my height? You are so mean!
(私の身長をからかっているの?意地悪!)
Why are you being so mean to him?
(なんで彼にそんな意地悪するの?)
--------------------------------------------------
2) I mean _____.
→「つまり / だって / じゃなくて」
--------------------------------------------------
この用法は、ネイティブが日常会話で頻繁に口にする表現で、基本的には2つの役割があります。1つは、内容を言い換えたり言い直したりする時の「つまり」や「だって」。もう1つは、言い間違えたことを訂正する時の「というか」や「そうじゃなくて」に相当します。
✔相手に「つまり〜ってこと?」と聞き返す場合、「You mean _____?」と言う。
<例文>
Why should I apologize? I mean, it's not my fault.
(なんで私が謝らなきゃならないの?私のせいじゃないのに。)
You mean, you can't make it tonight?
(つまり、今夜来れないってこと?)
We're meeting at 7pm...I mean 8pm tonight.
(今夜、7時…じゃなくて8時集合ね。)
--------------------------------------------------
3) What do you mean?
→「どういうこと?」
--------------------------------------------------
「What do you mean?」は、知らない単語や表現の意味を尋ねているのではなく、相手の意図がよく分からなかったり、もっと具体的に説明してほしい時に使う表現です。例えば、結婚を予定していた友達が「I broke up with my girlfriend.(彼女と別れたんだ)」と言ってきたら、「What do you mean? I thought you were going to propose to her next month.(どういうこと?来月、彼女にプロポーズするんじゃなかったの?)」という具合に使います。
また、相手の発言に衝撃を受けたり、ムカッとした気持ちを示す場合にも使われます。例えば、グループプレゼンの当日、メンバーの1人がプレゼン用の資料を家に忘れてきて、「What do you mean you forgot to bring the handouts? Go back and get it right now!(資料を忘れたってどういうこと?今すぐ取りに行ってよ!)」と言うことで、怒りの気持ちが相手に伝わります。
✔「私の言いたいこと分かる?」は「Do you know/see what I’m mean」と表現するが、日常会話ではDoを省いて「You know what mean?」と言うのが一般的。
✔相手の意向や気持ちを理解したことを伝える場合は「I know/see what you mean.(君の言いたいことは分かるよ)」と表現する。
<例文>
What do you mean? Are you saying that she lied to you?
(どういうこと?彼女が嘘をついたって言いたいの?)
What do you mean you lost my iPad?
(私のiPad失くしたって一体どういうこと?)
He doesn't understand it takes a lot of hard work to become successful. You know what I mean?
(成功するためには一生懸命やる必要があることを彼は分かっていないんだよね。私の言いたいこと分かるでしょう?)
--------------------------------------------------
4) I didn't mean (to) _____.
→「〜するつもりはなかった」
--------------------------------------------------
そんなつもりはなかったのに相手を傷つけてしまった、混乱させてしまった、迷惑をかけてしまった・・・という場合の「そんなつもりはなかった」、「~のつもりではなかった」に相当する表現です。結果として相手に不快な思いをさせてしまったが、最初からそうしたいと思っていたわけではないということが強調され、後悔の気持ちが含まれるのがポイントです。
✔一般的にはI didn’t mean toの後に動詞がフォローするが、「I didn’t mean it(そんなつもりではなかった)」、「I didn’t mean any harm.(悪気はなかった)」、「I didn’t mean for this to happen.(これはわざとではない)」という言い方もある。
<例文>
I didn't mean to hurt your feelings. I'm sorry.
(君を傷つけるつもりはなかったんだ。ごめん。)
I didn't mean to leave you out.
(仲間外れにするつもりはなかったんだ。)
I was just joking. I didn't mean any harm.
(冗談だよ。悪気はなかったんだ。)
--------------------------------------------------
5) I mean it.
→「本気だ / 本心だ」
--------------------------------------------------
冗談やはったりで言っているのではなく、本当のこと、本心であることを主張する時に「I mean it.」と言います。特に、自分の言ったことを相手が真剣に受け止めてくれなかった時などに使われます。例えば「いつかプロ野球選手になる!」と言って友達にバカにされたら、「I mean it!(本気で言っているんだよ!)」と言うことで本気であることが伝わります。
✔逆に「本心ではなかった」と言うなら「I didn’t mean what I said」。
<例文>
You think I'm joking? I mean it. I'm going to be a famous comedian one day.
(冗談だと思っているの?本気だよ。いつか絶対に有名なコメディアンになるから!)
I mean it. I really think that haircut looks good on you.
(本当だよ。その髪型似合っているよ。)
Do you mean it? Are you really going to run a marathon with me?
(本気なの?本当に一緒にマラソンを走ってくれるの?)
--------------------------------------------------
6) That means a lot.
→「あなたにそう言ってもらえると嬉しいです」
--------------------------------------------------
物事に個人的な思い入れがあったり、特別な感情を抱いていること、または(尊敬する人からの)褒め言葉をありがたく思う気持ちを示す場合にもMeanが使われます。
<例文>
Thanks for your kind words. It means a lot to me.
(心のこもった言葉をかけていただき、ありがとうございます。あなたにそう言っていただけるのは光栄です。)
This watch may have no value but it means a lot to me. It was passed down from my grandfather.
(この腕時計に価値はないかもしれませんが、私にとってはかけがえのない宝物なのです。祖父から譲り受けた物なので。)
I understand that you are busy but it would mean a lot if you could show up to my graduation tomorrow.
(忙しいのは重々承知していますが、明日の卒業式に来てくれたら嬉しいです。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
優しい人 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
「He is nice」と「He is being nice」の違い
=================================
ネイティブと会話をしているときに「He is nice」と「He is being nice」2つの表現の仕方を耳にしたことはありませんか?一見、意味は同じように感じるかもしれませんが、実はこの2つの文章には細かなニュアンスの違いが生じます。今日のコラムでは「is + 形容詞」と「is being + 形容詞」の違いについてご説明しようと思います。
--------------------------------------------------
1) 主語 + is/are + 形容詞
→「人の性格や性質を表す場合」
--------------------------------------------------
おそらく日本の方には馴染みのある表現方法かと思いますが、「主語」+「is/are」+「形容詞」の組み合わせの場合は、人の性格や性質を表す場合に用いられます。例えば、ジョンさんは優しい人(優しい性格の持ち主)と表現するなら「John is nice」、より分かりやすく言うと「John is a nice person」になります。
<例文>
He is rude. Don’t worry about it.
(彼は失礼な人です。気にしないほうがいいですよ。)
She is polite. I think you’ll like her.
(彼女は礼儀正しい人です。彼女のことを気にいると思いますよ。)
They are talkative. They’ll talk to anyone.
(あの子らはおしゃべりやで〜。誰とでも話すで。)
--------------------------------------------------
2) 主語 + is/are being + 形容詞
→「人のその時の状態を表す場合」
--------------------------------------------------
人の性格や性質ではなく、一時的にとっている行動を表現する際の言い方になります。例えば、普段はとても意地悪なジョンさんが、今日に限っては優しくしていると表す場合「John is being nice today」になります。 “being”を“acting”や“behaving””に置き換え「今日は〜に振舞っている / 態度をとっている」と覚えたら分かりやすいでしょう。
✔︎気をつけたいのが感情表現(Happy、Sad、Angryなど)。例えば「He is angry」は「彼はいつも怒っている」わけでなく「彼は(今)怒っている」ことを意味することからもわかるように、感情を示す形容詞の場合は“being”と組み合わせるのは避けましょう。
<例文>
He is being rude today. He’s usually not like that
(今日の彼、とても失礼ですね。いつもそんなことはないのですが・・・)
Is she just being polite?
(あの子は社交辞令で礼儀正しく振舞っているだけなんかいな?)
I don’t know why they are being mean.
(なぜ彼らが意地悪な態度を取っているのか分かりません。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
優しい人 英語 在 華音チャンネル (Kanon) Youtube 的最佳貼文
少しでもいいなと思っていただければ高評価&チャンネル登録お願いします!
【この動画の解説&対処法】日本人が海外で「ニーハオ」と言われた時の相手を怒らせない対処法。
https://youtu.be/NjN8LzpEcIs
華音です。海外で中国語で話しかけられることはあるあるで、最初のうちは特に気に留めないのですが、言われすぎると段々と色々考えだします。笑
名前を間違われるみたいな感覚で、名前が華音なのに、たみこ!(おばあちゃんの名前w)君はたみこ!って言われると否定したくなる、そんな感覚です。違うもんは違うんです。私はたみこじゃないんです。
だから中国がいやとかでは全くないです。むしろ、中国の文化や歴史、中華料理それから優しい人もいるそんな中国が私は好きですが(政治は置いといて)、単純に”違う”から戸惑うというものですのでご安心ください!!!
この動画の相手を怒らせない対応方法の動画は近々アップしますのでお楽しみに!
🌱YouTube
【 http://www.youtube.com/c/kanonchannel 】
(私の日常を丸ごと。インタビューや旅もするかな)
🌱Instagram
【 https://www.instagram.com/kanon_act/ 】
(心惹かれた場所や服で自由気ままに)
🌱Twitter
【 https://twitter.com/kanon_act 】
(思っていることを呟くよ!)
【使用楽曲など】
DOVA-SYNDROME: https://dova-s.jp/
Purple planet: https://www.purple-planet.com
(動画によって使っていないものもあります。)
#Shorts
優しい人 英語 在 樋口楓【にじさんじ所属】 Youtube 的最讚貼文
こらぼ ❥❥❥@星川サラ / Sara Hoshikawa
https://www.youtube.com/channel/UC9V3Y3_uzU5e-usObb6IE1w
↑英語すごい
・APEXのQ&A
・どうしてLスターを使うの?
→初めてキルリーダー取ったのがLスターだったから!
・ランパートのモノマネの方ですか?
→やったことないよ!
・好きなレジェンドは誰ですか?
→Lスター特化のランパートにハマってる!
・ランクは行くんですか?
→シルバーの洗礼を受けてるところ!
・ゲーム内マウス感度は?
→1.3!
・何時までやる?
→捉え方によっては頑張ってる人に失礼だから聞かんほうが吉!私はキリが良くなったらやめる!
・エネアモほしいですか?
→くれ!
_(-ω- ´ _)⌒)__(-ω- ´ _)⌒)__(-ω- ´ _)⌒)__(-ω- ´ _)⌒)_
◆Infomation◆
樋口楓 メジャー1stアルバム「AIM」
2020年12月16日(水)発売
▼INDEX
[CD]
01. アンサーソング
作詞:平朋崇(FirstCall) 作曲・編曲:光増ハジメ(FirstCall)
02. ステレオアイデンティティ
作詞:宮嶋淳子 作曲:光増ハジメ(FirstCall) 編曲:DJ WILDPARTY、彦田元気
03. Be Myself
作詞:結城アイラ 作曲・編曲:山本玲史
04. FRONTIER
作詞:平朋崇(FirstCall) 作曲・編曲:光増ハジメ(FirstCall)
05. Q
作詞・作曲・編曲:みきとP
06. アブノーマルガール
作詞・作曲:ナナヲアカリ 編曲:加藤祐介
07. TOBI-DERO!
作詞:金子麻友美 作曲:光増ハジメ(FirstCall) 編曲:EFFY(FirstCall)
08. たこ焼きロック
作詞・作曲・編曲:みの
09. mìmì
作詞:ぽん(ORESAMA) 作曲・編曲:伊藤賢
10. 現代社会、ヒロインは!
作詞:安藤紗々 作曲:光増ハジメ(FirstCall) 編曲:PandaBoY
11. Victory West!
作詞:樋口 楓 作曲:ZAQ 編曲:EFFY(FirstCall)
12. MARBLE
作詞:平朋崇(FirstCall) 作曲・編曲:光増ハジメ(FirstCall)
[BD]※完全生産限定盤、初回生産限定盤のみ
01. アンサーソング -Music Video-
02. FRONTIER -Music Video-
03. MARBLE -Music Video-
2020年12月16日(水)発売
樋口楓 メジャー1stアルバム「AIM」
完全生産限定盤
https://lnk.to/LACA-35845
初回限定盤
https://llnk.to/LACA-35846
通常盤
https://lnk.to/LACA-15846
▼Information
■特典内容
樋口楓に会えるクリアARカード(全3種)
■対象店舗
(1)樋口楓に会えるクリアARカード~ ver.ひ~ 対象店舗
全国アニメイト(アニメイト通販含む・秋葉原別館対象外)
Amazon.co.jp
A-on STORE/L-MART/A!SMART
ネオ・ウィング
メロンブックス(一部店舗除く)・通信販売
(2)樋口楓に会えるクリアARカード~ ver.ぐ~ 対象店舗
ゲーマーズ全店(オンラインショップ含む)
上新電機ディスクピア(Joshin webショップ含む)
セブンネットショッピング
TSUTAYA RECORDS(一部店舗除く)/TSUTAYAオンライン(予約のみ)
とらのあな(一部店舗除く)・通信販売
(3)樋口楓に会えるクリアARカード~ ver.ち~ 対象店舗
あみあみ
タワーレコード(一部店舗を除く)
ビックカメラ ※一部店舗除く
ヨドバシカメラ
楽天ブックス
※一部実施のない店舗もございます。
※特典有無についての詳細は各店舗様へご確認をお願いいたします。
※特典はなくなり次第終了となります。予めご了承ください。
■イベント情報
樋口楓 1stアルバム「AIM」発売記念 オンラインイベント開催決定!
詳しくは下記ページ ニュースリリースをご覧ください。
https://www.lantis.jp/artist/kaede_higuchi/
◆Twitter◆
@Higuchikaede
生放送タグ→#でろおんえあ
創作タグ→#でろあーと
◆ファンクラブ◆
楓様を、木陰から密かに応援するファンクラブです。https://fanclub.nijisanji.jp/fanclubs/kaede-higuchi
◆お問い合わせ先◆
東京都港区六本木7-18-18 住友不動産六本木通ビル2F incube内
いちから株式会社
◆プレゼントはこちら◆...Thank you!
〒175-0082
東京都板橋区高島平6-2-1
ネットデポ新高島平内
いちから株式会社 (ライバー名)宛
◆公式ホームページ◆
https://nijisanji.ichikara.co.jp/contact/
◆お問い合わせメール◆
info@ichikara.co.jp
_(-ω- ´ _)⌒)__(-ω- ´ _)⌒)__(-ω- ´ _)⌒)__(-ω- ´ _)⌒)_
優しい人 英語 在 【公式】学天即チャンネル Youtube 的精選貼文
『独りよがりの親切は、もはや暴力である』
シェークスピアばりの格言を思いついてしまいました。
みなさまは、どうか彼を反面教師にしてください。(奥田)
僕は優しい人なので、来年のオリンピックに向けて海外の方を、
おもてなし、いや、お、も、て、な、し、しようと思ってます。
英語も覚えたんで是非見てください。(よじょう)
〇学天即YouTubeチャンネル
【公式】学天即チャンネル
https://youtube.com/channel/UCCzcFzq-UiXCmJLZW_G9m3w
〇奥田さんTwitter
https://twitter.com/gakutenokuda?s=11
〇奥田さんインスタグラム
https://instagram.com/gakutensoku_okuda_official?igshid=lz956obvurpy
〇よじょうさんインスタグラム
https://instagram.com/gakutensoku_yojo?igshid=i1clgrno6938
#学天即 #漫才 #おもてなし #オリンピック