私のセミナーに参加しても、「参加費の領収書はいりません」という方がいます。あるいはセミナーで私の本を購入しても、「領収書はいりません」という方がいます。個人事業主や経営者の方なので、セミナー参加費は「教育研修費」、本は「新聞図書費」として経費で落とせるのにもったいなあ、と思うことがよくあります。
経営者であれば、「経費」の意識も強く、「経費になる領収書」と「ならない領収書」の区分を知っている人は多いですが、個人事業主になると、その辺の知識をほとんど知らない人も多いです。
経営者や個人事業主にとって、「経費になる領収書」と「ならない領収書」の区分は、必須知識といっていいでしょう。
私もその辺の知識についてはかなり研究しているつもりでしたが、『ダンゼン得する 知りたいことが パッとわかる 経費になる領収書 ならない領収書がよくわかる本』(村田栄樹著、ソーテック社)を読んで、「ああ、こういうのも経費で落とせるのか」とハッとしました。
「会議費」「接待交際費」「福利厚生費」など、その詳細な区分と使い分けについては、知りませんでしたが、この本を読むとイメージしやすい詳細な具体例とともに、それぞれ項目ごとに「経費になる」かならないかをしっかりと理解できました。
数ページで1項目になっているので、どこからでも読めるので読みやすく、また税金の知識が全くない人にでも基本から書かれているので理解しやすい。
経営者や個人事業主であれば、こうした知識を知っていないこと時代が膨大な損を生んでいますから、読んでおいて損のない1冊と言えるでしょう。
『ダンゼン得する 知りたいことが パッとわかる 経費になる領収書 ならない領収書がよくわかる本』(村田栄樹著、ソーテック社)
http://amzn.to/1S2fagO
同時也有107部Youtube影片,追蹤數超過22萬的網紅税理士YouTuberチャンネル!! / ヒロ税理士,也在其Youtube影片中提到,動画No.483 【チャンネル登録はコチラからお願いします☆】 https://www.youtube.com/c/hirotax?sub_confirmation=1 ※補足 ここ数年のうちに法人化すると決めている個人事業主の方は、どうせならこの10月までに、または10月以降なるべく早めに法人化...
個人事業主 税金 在 税理士YouTuberチャンネル!! / ヒロ税理士 Youtube 的精選貼文
動画No.483
【チャンネル登録はコチラからお願いします☆】
https://www.youtube.com/c/hirotax?sub_confirmation=1
※補足
ここ数年のうちに法人化すると決めている個人事業主の方は、どうせならこの10月までに、または10月以降なるべく早めに法人化すれば消費税のメリットは受けられるので節税面で有利になる可能性は高いです。
☆税理士YouTuberの事務所で働きたいという方を大募集中!
https://www.youtube.com/watch?v=R3vFD0jf8yU&t=10s
https://www.hiro-tax.com/recruit/
☆VOICYパーソナリティとしても活動中!
https://voicy.jp/channel/1773
☆初の著書『日本一わかりやすい ひとり社長の節税 〜税理士YouTuberが“本音"で教える〜 』絶賛発売中!
https://a.r10.to/hl8ucT
☆オンラインサロン『~お金とYouTubeの学校~ 税理士YouTuberサロン!!』
https://community.camp-fire.jp/projects/view/242359
※月額3,980円で税金や起業、副業YouTube等について最新情報が得られます。月2回会員限定のオンラインセミナー等も開催。
☆チャンネルメンバーシップのご案内(バッジ会員:月額190円でバッジがもらえてYouTubeライブのアーカイブが閲覧可能です。)
https://www.youtube.com/channel/UC1nVq5-LTEdUVmr5FLfkd7A/join
☆ヒロ税理士監修の『まんがで分かる フリーランスお金の教科書』発売中!
https://a.r10.to/hynijs
☆サブチャンネル
『ピロ社長のステキな日常』
https://www.youtube.com/channel/UCgV01eBuYNiEbSWHX9KIknA?view_as=subscriber
☆税理士YouTuber公式Twitter(おトクな税金情報、経営に関する豆知識等) https://twitter.com/hirotax
(目次)
00:00 本日のテーマのご紹介
01:11 結論
01:59 消費税ってどうやって計算するの?
03:32 小規模事業者には消費税免除の特例あり!
06:58 インボイス方式が始まったらどうなるの?
10:14 4年間、消費税の免除を受ける方法とは?
13:47 法人化すべきかどうか?の判断基準
17:13 まとめ
☆END10秒の一言コメントあり!
【動画内でご紹介した過去動画】
〇消費税で損する人・トクする人!?簡易課税の特例を使えば消費税が節税出来るのか?
https://www.youtube.com/watch?v=rxVCpWUUdpY&t=133s
〇消費税インボイス方式対策として今からやっておくべき3つのことをお話します。【簡易課税で税負担1/2に!?】
https://www.youtube.com/watch?v=E0lOsLfj1T0&t=47s
【コチラも是非ご参考下さい】
〇なぜ年収2,000万円以上給料を取らない社長が多いのか?【法人成り後の役員報酬と節税】
https://www.youtube.com/watch?v=2FNOuiipf_Q&t=315s
〇年収1,000万円のサラリーマンと自営業。手取りは同じ?どれだけ生活水準違うのか?https://www.youtube.com/watch?v=R_ds81Pt0p0&t=58s
〇これは経費で落ちません!【経費って何?節税と脱税の境界線とは?】
https://www.youtube.com/watch?v=EOjAhChBWB8&t=92s
〇チャンネル登録者3万人超の税理士YouTuberがアドセンス収益報告とYouTubeの未来について語ってみた!【YouTubeって儲かるの?入門編(完全保存版)】
https://www.youtube.com/watch?v=vjEeYQhdpjo&t=2120s
※リンク先の商品購入に伴うアフィリエイト報酬は、動画制作経費に充てさせて頂きます。
#税理士YouTuber #インボイス方式 #会社設立
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/hcUyybcTodQ/hqdefault.jpg)
個人事業主 税金 在 税理士YouTuberチャンネル!! / ヒロ税理士 Youtube 的最佳解答
No.16
【チャンネル登録はコチラからお願いします☆】
https://www.youtube.com/c/hirotax?sub_confirmation=1
☆税理士YouTuberの事務所で働きたいという方を大募集中!
https://www.youtube.com/watch?v=R3vFD0jf8yU&t=10s
https://www.hiro-tax.com/recruit/
☆VOICYパーソナリティとしても活動中!
https://voicy.jp/channel/1773
☆初の著書『日本一わかりやすい ひとり社長の節税 〜税理士YouTuberが“本音"で教える〜 』絶賛発売中!
https://a.r10.to/hl8ucT
☆オンラインサロン『~お金とYouTubeの学校~ 税理士YouTuberサロン!!』
https://community.camp-fire.jp/projects/view/242359
※月額3,980円で税金や起業、副業YouTube等について最新情報が得られます。月2回会員限定のオンラインセミナー等も開催。
☆チャンネルメンバーシップのご案内(バッジ会員:月額190円でバッジがもらえてYouTubeライブのアーカイブが閲覧可能です。)
https://www.youtube.com/channel/UC1nVq5-LTEdUVmr5FLfkd7A/join
☆ヒロ税理士監修の『まんがで分かる フリーランスお金の教科書』発売中!
https://a.r10.to/hynijs
☆サブチャンネル
『ピロ社長のステキな日常』
https://www.youtube.com/channel/UCgV01eBuYNiEbSWHX9KIknA?view_as=subscriber
☆税理士YouTuber公式Twitter(おトクな税金情報、経営に関する豆知識等) https://twitter.com/hirotax
【コチラも是非ご参考下さい】
〇なぜ年収2,000万円以上給料を取らない社長が多いのか?【法人成り後の役員報酬と節税】
https://www.youtube.com/watch?v=2FNOuiipf_Q&t=315s
〇年収1,000万円のサラリーマンと自営業。手取りは同じ?どれだけ生活水準違うのか?https://www.youtube.com/watch?v=R_ds81Pt0p0&t=58s
〇これは経費で落ちません!【経費って何?節税と脱税の境界線とは?】
https://www.youtube.com/watch?v=EOjAhChBWB8&t=92s
〇チャンネル登録者3万人超の税理士YouTuberがアドセンス収益報告とYouTubeの未来について語ってみた!【YouTubeって儲かるの?入門編(完全保存版)】
https://www.youtube.com/watch?v=vjEeYQhdpjo&t=2120s
※リンク先の商品購入に伴うアフィリエイト報酬は、動画制作経費に充てさせて頂きます。
#税理士YouTuber #不正受給 #月次支援金
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Pf56X9HpsWY/hqdefault.jpg)
個人事業主 税金 在 税理士YouTuberチャンネル!! / ヒロ税理士 Youtube 的最讚貼文
動画No.482
【チャンネル登録はコチラからお願いします☆】
https://www.youtube.com/c/hirotax?sub_confirmation=1
☆税理士YouTuberの事務所で働きたいという方を大募集中!
https://www.youtube.com/watch?v=R3vFD0jf8yU&t=10s
https://www.hiro-tax.com/recruit/
☆VOICYパーソナリティとしても活動中!
https://voicy.jp/channel/1773
☆初の著書『日本一わかりやすい ひとり社長の節税 〜税理士YouTuberが“本音"で教える〜 』絶賛発売中!
https://a.r10.to/hl8ucT
☆オンラインサロン『~お金とYouTubeの学校~ 税理士YouTuberサロン!!』
https://community.camp-fire.jp/projects/view/242359
※月額3,980円で税金や起業、副業YouTube等について最新情報が得られます。月2回会員限定のオンラインセミナー等も開催。
☆チャンネルメンバーシップのご案内(バッジ会員:月額190円でバッジがもらえてYouTubeライブのアーカイブが閲覧可能です。)
https://www.youtube.com/channel/UC1nVq5-LTEdUVmr5FLfkd7A/join
☆ヒロ税理士監修の『まんがで分かる フリーランスお金の教科書』発売中!
https://a.r10.to/hynijs
☆サブチャンネル
『ピロ社長のステキな日常』
https://www.youtube.com/channel/UCgV01eBuYNiEbSWHX9KIknA?view_as=subscriber
☆税理士YouTuber公式Twitter(おトクな税金情報、経営に関する豆知識等) https://twitter.com/hirotax
(目次)
00:00 本日のテーマのご紹介
00:49 結論
01:57 サラリーマンと個人事業主の税金計算方法はほぼ同じ!?
06:00 サラリーマンと個人事業主の違いとは?
12:35 両者の最大の違いは経費の範囲です!
19:36 まとめ=結局どっちがいいの?
☆END10秒の一言コメントあり!
【動画内でご紹介した過去動画】
〇副業の確定申告は超簡単!申告書記載方法について解説します。【税制改正で2022年からは収支内訳書の提出が必須となる!?】
https://www.youtube.com/watch?v=VDp3_1qw52g&t=814s
〇スーツ代が経費に落ちる?特定支出控除を検証してみた結果・・!?
https://www.youtube.com/watch?v=KMG7c0cyVUc&t=23s
【コチラも是非ご参考下さい】
〇なぜ年収2,000万円以上給料を取らない社長が多いのか?【法人成り後の役員報酬と節税】
https://www.youtube.com/watch?v=2FNOuiipf_Q&t=315s
〇年収1,000万円のサラリーマンと自営業。手取りは同じ?どれだけ生活水準違うのか?https://www.youtube.com/watch?v=R_ds81Pt0p0&t=58s
〇これは経費で落ちません!【経費って何?節税と脱税の境界線とは?】
https://www.youtube.com/watch?v=EOjAhChBWB8&t=92s
〇チャンネル登録者3万人超の税理士YouTuberがアドセンス収益報告とYouTubeの未来について語ってみた!【YouTubeって儲かるの?入門編(完全保存版)】
https://www.youtube.com/watch?v=vjEeYQhdpjo&t=2120s
※リンク先の商品購入に伴うアフィリエイト報酬は、動画制作経費に充てさせて頂きます。
#税理士YouTuber #サラリーマン #副業
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/yBdtf34vGAs/hqdefault.jpg)
個人事業主 税金 在 【個人事業主・フリーランス必見!】住民税を安くする方法3選 的推薦與評價
チャンネル登録はこちらから→ https://www.youtube.com/channel/UCbdFu5VuhOvvhu2_e5JNFBg?sub_confirmation=1 個人事業主 ・フリーランスの方たちに ... ... <看更多>