【生存確率50%? 世界一周ルート確定!】
皆様ご無沙汰しております、miyoです。
この度、練りに練ってやっと世界一周のルートが確定しました…。
旅立ちは8月16日、ロンドンから始まる約270日間の旅。
ん、何故生存確率50%(死亡率5割)なのか?
よくよく整理して見たらヤバ気な国が何個か含まれているからです。
以下想像しただけですが、訪問国の危険国ランキングTOP5を載せて行きます!
第5位 冬のドイツ
実はこの旅でドイツは二度訪問します。
二度目の訪問が、クリスマスマーケットが行われるドイツ。最低気温はもちろんマイナス。凍傷確定。
夏服バックパッカーなので、要対策。
第4位 ブラジル
なんだかんだ南米は怖い。
リオ五輪の際も暴動が起きてたり、治安面は不安。
近くでは、高級時計を付けた人間の腕をそのまま斧で切断されるなんて事件も起きたみたい。
スペイン語スキルも皆無。
第3位 エジプト
そもそも砂漠いけるのか?
漠然とした不安、周辺国のテロ、内戦。
周辺国の治安だけで考えれば、おそらく渡航国の中でワースト。
第2位 ウガンダ
飲食の衛生状態、疫病の蔓延、マラリア蚊、何れにも要対策。
そもそもバリアフリーの概念があるのか?
第1位 インド
滞在中、100回理不尽なことが起こる国。
食中毒、お腹壊す確率1000%
元々お腹弱いのでビオフェルミン1000錠持参。
インド好きの友達に言われた名言。
「miyoっち、気をつけなね。向こうの奴らも生活かかってるからさぁ」
とまぁ、危険なことだけ述べてきましたが、これらは僕の勝手な想像や偏見が含まれてるので実際はこんなに楽しいんじゃん!とか、
苦労はあるけどみんな笑顔で幸せ!
みたいな良いとこ探しの旅をしたいなぁと思ってます。
しかしながら、実際問題危険と言われている国に足を踏み入れるのは確かなので、可能な限り安全策を施し、無茶をせず、まずは生きて帰ることをトッププライオリティに行動します。
前置きが長くなりましたが、以下ブログに旅路の詳細を記しました。
ご覧下さい!
http://wheelchair-worldtrip.com/
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過4,250的網紅Mizu sensei Japanese tutor,也在其Youtube影片中提到,ウルルツアー2日目! 今回はあの! ジブリの舞台となったと言われる、風の谷のナウシカの 「風の谷」に行ってきました! 風の谷と言われるのはかなり納得する!くらいの風が吹いていました。 とてつもなかった。笑 動画でも述べていますが、風が強いので、 38度くらいの気温でも全然心地よくトレッキングがで...
ロンドン 気温 在 リーマントラベラー東松 Facebook 的最讚貼文
【働きながら世界一周 #45 コンゴ】
#ついにサプールと遭遇!?
コンゴ2日目にして最終日。サプールに会うためにコンゴに来たものの、何の手がかりもないまま32℃の街をスーツで彷徨うリーマントラベラー東松。もう限界が来た次の瞬間、未舗装の道に不釣り合いのお洒落な紳士に遭遇!ついに念願のサプールに遭遇か!?
続きはブログで☆
■ブログ
http://www.ryman-traveler.com/entry/2016/11/22/143645
(このURLのリンクが無効になっております。下の写真をクリックして頂ければそのままブログに飛べます!)
※11/21(月)、22(火)は、お仕事はお休みを頂戴します。
<< 働きながら世界一周 ルート >>
日本→イラン(テヘラン・イスファハン)→ロシア(モスクワ)→スペイン(バルセロナ)→ドイツ(フランクフルト)→ラトビア(イェルガヴァ・リガ)→スウェーデン(ストックホルム)→フランス(パリ)→イギリス(ロンドン)→イスラエル(エルサレム・死海)→UAE(アブダビ)→コンゴ共和国(ブラザヴィル)
・・・・・・・・・・・・・
【Profile】リーマントラベラー東松
東松 寛文(とうまつ ひろふみ)1987年岐阜県生まれ。平日は広告代理店に勤務しながらも、週末に世界中を旅しているサラリーマンブロガー。TOEICは505点につき、海外での会話は専らボディランゲージ。
2016年10月から12月まで、サラリーマンをしながら、毎週末 海外旅行に行き、「働きながら世界一周」に挑戦中。その様子は #Facebookにて毎日22時に定期配信 しています!
▽「働きながら世界一周」とは?
http://www.ryman-traveler.com/entry/000
●毎日22時の定期配信
Facebook▶ https://www.facebook.com/ryman.traveler/
●旅の記録
Blog▶ https://www.ryman-traveler.com
●旅の写真
Instagram▶ https://www.instagram.com/ryman_traveler/
●週末の生存報告
Twitter▶ https://twitter.com/ryman_traveler
#サプールに会いにコンゴへ!
ロンドン 気温 在 リーマントラベラー東松 Facebook 的精選貼文
【働きながら世界一周 #44 コンゴ】
<コンゴ・ブラザヴィル 14:00 晴れ 32℃>
サプールに扮して街を闊歩したら、地元の人に「セボン、セボン」と謎の言葉で話しかけられまくるリーマントラベラー。そして気がついたら僕の周りに人だかりが…
果たして、サプールに会うことはできたのか!?
続きはブログで☆
■ブログ
http://www.ryman-traveler.com/entry/2016/11/21/193516
※11/21(月)、22(火)は、お仕事はお休みを頂戴します。
<< 働きながら世界一周 ルート >>
日本→イラン(テヘラン・イスファハン)→ロシア(モスクワ)→スペイン(バルセロナ)→ドイツ(フランクフルト)→ラトビア(イェルガヴァ・リガ)→スウェーデン(ストックホルム)→フランス(パリ)→イギリス(ロンドン)→イスラエル(エルサレム・死海)→UAE(アブダビ)→コンゴ共和国(ブラザヴィル)
・・・・・・・・・・・・・
【Profile】リーマントラベラー東松
東松 寛文(とうまつ ひろふみ)1987年岐阜県生まれ。平日は広告代理店に勤務しながらも、週末に世界中を旅しているサラリーマンブロガー。TOEICは505点につき、海外での会話は専らボディランゲージ。
2016年10月から12月まで、サラリーマンをしながら、毎週末 海外旅行に行き、「働きながら世界一周」に挑戦中。その様子は #Facebookにて毎日22時に定期配信 しています!
▽「働きながら世界一周」とは?
http://www.ryman-traveler.com/entry/000
●毎日22時の定期配信
Facebook▶ https://www.facebook.com/ryman.traveler/
●旅の記録
Blog▶ https://www.ryman-traveler.com
●旅の写真
Instagram▶ https://www.instagram.com/ryman_traveler/
●週末の生存報告
Twitter▶ https://twitter.com/ryman_traveler
#サプールに会いにコンゴへ!
ロンドン 気温 在 Mizu sensei Japanese tutor Youtube 的最佳貼文
ウルルツアー2日目!
今回はあの!
ジブリの舞台となったと言われる、風の谷のナウシカの
「風の谷」に行ってきました!
風の谷と言われるのはかなり納得する!くらいの風が吹いていました。
とてつもなかった。笑
動画でも述べていますが、風が強いので、
38度くらいの気温でも全然心地よくトレッキングができます。
しかし、足場はとてもゴツゴツしてるのでトレッキングシューズは履いた方がいいです!
朝6:00 起床
速攻でキャンプ場から出る
11:00 カタジュタに到着
トレッキング開始
13:00 トレッキング終了
14:00 プールに入りにいく+昨日入れなかったシャワーに入って喜ぶ
16:00 キャンプ場についてゆっくりして夜は各自
でかいキャンプ場なので、バーとかもあった(?)。
Instagram→
https://www.instagram.com/sasuraibozu/
Facebook→
https://www.facebook.com/sasuraibozu/
Blog(Japanese)→
http://blog.livedoor.jp/sasuraibozu72
Twitter→
https://twitter.com/sasuraibozu1
いつでもコメント・質問承ります!
feel free to ask any questions:)
→ sasuraibozu@gmail.com
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
オーストラリア在住のさすらい坊主
千葉産世界行き当たりバックパッカー歴9年(30カ国以上)
〜経歴〜
大学生の時に行ったニュージーランド留学を皮切りに、
イギリス・ロンドンで語学留学
ホノルルフルマラソン・ロンドンフルマラソン完走
ケニア・マサイ族にボランティア活動
メキシコで全財産をなくす
ブラジル・アマゾンで民族と50日間狩猟生活
千葉の鴨川で有機農業を学ぶ
僧侶になろうとインドで2年間修行
佐々井秀嶺上人のお付き人として2ヶ月 ナグプールに滞在
ヴィパッサナー瞑想の源流を探しにミャンマーを巡礼
(30日コースを受ける)
ヒマラヤで標高2000mを200km歩き続ける
インド・ハンピでいきなり高熱に悩まされ、日本で緊急搬送で帰国
現:オーストラリア・パース在住
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
#uluru
#katatjuta
#Australia
#travel
#ウルルツアー
ロンドン 気温 在 Mizu sensei Japanese tutor Youtube 的最佳解答
3日間ウルルツアーの初日!
まずはキングスキャニオンへ登りに行きました!
ツアー初日
5:40 バスでゲストハウスまでピックアップ
8:20 途中休憩で水やら食料などを補給する
11:00 キングスキャニオン周辺につき、登り始める(かなり暑い)
12:30 なんだかんだはやく下山して次の場所へ
14:00 昼食はサンドウィッチを食べる
15:00 夕日が見える丘へ連れて行ってもらう
写真などを撮る
17:00 キャンプ場につき、夕ご飯の支度を始める
18:00 夕食
19:00 各自自由時間
20:30 ブッシュキャンプで何もやることもないので、
星空鑑賞をしながら寝始める
Instagram→
https://www.instagram.com/sasuraibozu/
Facebook→
https://www.facebook.com/sasuraibozu/
Blog(Japanese)→
http://blog.livedoor.jp/sasuraibozu72
Twitter→
https://twitter.com/sasuraibozu1
いつでもコメント・質問承ります!
feel free to ask any questions:)
→ sasuraibozu@gmail.com
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
オーストラリア在住のさすらい坊主
千葉産世界行き当たりバックパッカー歴9年(30カ国以上)
〜経歴〜
大学生の時に行ったニュージーランド留学を皮切りに、
イギリス・ロンドンで語学留学
ホノルルフルマラソン・ロンドンフルマラソン完走
ケニア・マサイ族にボランティア活動
メキシコで全財産をなくす
ブラジル・アマゾンで民族と50日間狩猟生活
千葉の鴨川で有機農業を学ぶ
僧侶になろうとインドで2年間修行
佐々井秀嶺上人のお付き人として2ヶ月 ナグプールに滞在
ヴィパッサナー瞑想の源流を探しにミャンマーを巡礼
(30日コースを受ける)
ヒマラヤで標高2000mを200km歩き続ける
インド・ハンピでいきなり高熱に悩まされ、日本で緊急搬送で帰国
現:オーストラリア・パース在住
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
#uluru
#kings-canyon
#trekking
#australia
#travel
ロンドン 気温 在 華音チャンネル (Kanon) Youtube 的最佳貼文
少しでもいいなと思っていただければ高評価&チャンネル登録お願いします!
華音です。今回はスペイン・マヨルカ島に行ってぶらり歩き&海を泳ぎました!マヨルカ島、9月でも暖かくて半袖でも暑いぐらいの気温でした。アメリカでいうハワイに匹敵するぐらいのリゾート地は、やっぱり綺麗で楽しかったです!
↓Youtube
https://www.youtube.com/c/華音チャンネル
↓Twitter
https://twitter.com/kanon_act
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:フリーBGM・音楽素材DOVA-SYNDROME by https://dova-s.jp/