=================================
英文メールの基本ルール【結び編】
=================================
英語でメールをするとき、ビジネスでも友達でもメールの最後に“Sincerely”や“Regards”などの結びの言葉を付加えますが、これら英語の結びの言葉の表現は数多くあり、それぞれのニュアンスの違いを理解して使う必要があります。今日はフォーマル、ビジネス・カジュアル、インフォーマルの各状況に適した表現をご紹介いたします。
~フォーマル~
--------------------------------------------------
1) Sincerely,
--------------------------------------------------
ビジネスでは最も一般的な結び言葉です。どの結び言葉を使っていいか分からないときはこれを使えば問題ありません。
✔面識のあるお客であれば「ファーストネーム」だけOK。
<例文>
Sincerely,
Michael Smith
Sincerely,
Michael
--------------------------------------------------
2) Yours sincerely,
--------------------------------------------------
最もフォーマルな結び言葉です。
【代わりに使える表現】
Sincerely yours,
Yours truly,
Respectfully yours,
<例文>
Yours sincerely,
Katie Johnson
Sincerely yours,
Bob Smith
Yours truly,
Jason Campbell
Respectfully yours,
Tracy Peterson
✔ビジネス関係で使われ、主に面識がないお客さんに対するメール。
✔結びの言葉の後はコンマ「,」を入れる。
✔基本的に結びの言葉の下は「フルネーム」を使う。
✔フォーマルなビジネスレターの場合は結び言葉と名前の間に一行あける。
~ビジネス・カジュアル~
--------------------------------------------------
1) Regards,
--------------------------------------------------
面識のある人であれば、ビジネスメールでも友達へのメールでもどのような場面でも使える最も便利な結び言葉です。基本的にファーストネームとの組み合わせで大丈夫ですが、親しくない人やあまり面識のない人の場合はフルネームを使いましょう。
【代わりに使える表現】
Kind regards,
Warm regards,
Best regards,
<例文>
Regards,
Trent
Kind regards,
Joshua
Warm regards,
Kary
Best regards,
Peter
--------------------------------------------------
2) Best,
--------------------------------------------------
ビジネスのなかでもかなりカジュアルな結び言葉となり、面識があり関係がそれなりに親しい間柄のみで使われます。この場合はファーストネームとの組み合わせでOKです。
【代わりに使える表現】
Best wishes,
<例文>
Best,
Margaret
Best wishes,
Ken
✔会社の同僚や面識があり親しい関係のお客様、または友達同士とのやり取りで使われる。
✔結びの言葉の後はコンマ「,」を入れる。
✔結びの言葉の下は「ファーストネーム」を使う。
~インフォーマル~
--------------------------------------------------
1) See you soon,
→「じゃあ、またね」
--------------------------------------------------
近日中にまた会う予定がある場合に使います。会う予定が数時間後でも数ヶ月後でも、その期間に関係な使われます。
【代わりに使える表現】
See you,
(またね)
Take care,
(元気でね)
<例文>
See you soon,
Liz
See you,
Tony
Take care,
Jen
--------------------------------------------------
2) Have a great day.
→「良い一日をお過ごしください」
--------------------------------------------------
仲の良い友達同士では頻繁に使われる結び言葉の1つの例です。
✔この結び言葉は文章になるので、ピリオド「.」を使いましょう。
【代わりに使える表現】
Have a nice day.
(良い一日を)
Have a great weekend.
(良い週末を)
<例文>
Have a great day.
Rob
Have a nice day.
Tim
Have a great weekend.
Jackie
--------------------------------------------------
3) I look forward to seeing you.
→「お会いできるの楽しみにしています」
--------------------------------------------------
仲の良い友達同士では頻繁に使われる結び言葉の1つの例です。
✔この結び言葉は文章になるので、ピリオド「.」を使いましょう。
【代わりに使える表現】
I look forward to seeing you again.
(またお会いできること、楽しみにしています)
I can't wait to see you.
(会うのが待ちきれないです)
<例文>
I look forward to seeing you.
Paul
I look forward to seeing you again.
Trish
I can't wait to see you.
Robbie
--------------------------------------------------
4) Get well soon.
→「大事に」
--------------------------------------------------
メールする相手が風邪を引いたり病気の場合に使われる表現です。
✔この結び言葉は文章になるので、ピリオド「.」を使いましょう。
【代わりに使える表現】
I hope you get better.
(お大事に)
Take care of yourself.
(お大事に)
<例文>
Get well soon.
Jesse
I hope you get better.
Tom
Take care of yourself.
Jim
✔友達や家族など親しい人に書くメール。
✔お決まりの結び言葉はない。独自の結び言葉を書く人もいる。
✔結び言葉を書かないで、名前だけを書く人もいる。
✔結び言葉が文章の場合はコンマ「,」でなく、ピリオド「.」を使う。
英文メールの書き出しについては『英文メールの基本ルール【書き出し(頭語)編】(https://hapaeikaiwa.com/?p=3380)』をご覧下さい。
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=3771
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過36萬的網紅バイリンガルベイビー英会話,也在其Youtube影片中提到,*この動画を使った英語の上達方法については下記をご覧ください! **この動画に出てきた赤字の詳細な説明は下記にあります。 ★★最後に皆さんへのメッセージもあるのでよかったら観てください!★★ 【この動画にコメントを投稿する方法】 YouTube対策により、チャンネルのコメントは閉鎖されましたが...
プライベート 例文 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
「Give me a break」の和訳が「勘弁して」?「いい加減にして」??
=================================
今回は、色々なシチュエーションで使える便利なフレーズ「Give me a break」についてご紹介します。仕事やプライベートなどで何かを失敗して謝る時、何かにうんざりした時、あきれた時などに日本語では「勘弁して」と言いますが、それを英語にすると「Give me a break」が最も相応しい表現となります。
「Give me a break」
直訳すると「休みをください」「ちょっと休ませて」になり、もちろんそのような意味としても使われますが、実は状況によって下記のように臨機応変な使い方もできる便利フレーズなんです。
✔ネイティブは Give me を「Gimme」と砕けた言い方をします。
~失敗した時~
--------------------------------------------------
「勘弁してくれ!」「許して!」
--------------------------------------------------
失敗や間違いを「許してください」「失敗を大目にみて」「きついことを言わないで」「責めないで」などといったニュアンスで謝る時に使います。
<例文>
Come on, give me a break! That was my first time being late.
(勘弁してくれよ。遅刻したの始めてじゃん)
He didn’t mean it. Give him a break.
(彼は悪気はなかったんだ。許してあげな)
~うんざりした時~
--------------------------------------------------
「いい加減にして」
--------------------------------------------------
ちょっと怒り気味にうんざりした気持ちを伝える時に使います。
<例文>
Give me a break you guys. Stop it!
(いい加減にやめてくれ!)
Give me a break! Stop complaining.
(愚痴るのいい加減にして)
~あきれた時~
--------------------------------------------------
「よく言うよ」「そんな馬鹿な」「冗談だろ」
--------------------------------------------------
適当なことを言っている人に対して、あきれ気味に言う時に使います。
<例文>
You're running a marathon? Give me a break.
(君がマラソン?冗談だろ)
Give me a break. You don't know anything about him.
(よく言うよ。彼のこと何も知らないくせに)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=1504
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
プライベート 例文 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
=================================
英文メールの基本ルール【書き出し(頭語)編】
=================================
英文メールを書く時に、ビジネスなのかプライベートなのかは勿論、相手との関係などによっても書き方が異なります。今回は「Dear」「To」「Hello」「Hi」など、メールの書き出し(頭語)の状況毎の使い分け方について説明いたします。
~フォーマル~
まずは基本なルールを覚えよう!
1.名前の後は必ずコンマ( , )を入れる。
2.女性の場合は「Mrs.」ではなく「Ms.」を使う。
3.「Mr.」「Ms.」の後は必ず「名字」
※ 相手が「Mrs.」の方がいいと予め知っている場合は「Mrs.」でもOK.
※ 多くの日本人は「Mr. Joe」や「Ms. Tracy」など「Mr./Ms.」の後に「ファーストネーム」を入れますがこれは間違いなので気をつけましょう。
--------------------------------------------------
1) Dear Mr. (名字), / Dear Ms. (名字),
--------------------------------------------------
✔最もフォーマルな書き方。
✔互いの関係やメールの内容がフォーマル。
✔面識のない相手。
<例文>
Dear Mr. Smith,
Dear Ms. Anderson,
--------------------------------------------------
2) Dear (ファーストネーム),
--------------------------------------------------
✔ややフォーマルな書き方。
✔面識のある相手。
✔「Business Social」として覚えよう。ビジネス関係で繋がっているが、メールの内容はビジネスでなく「ソーシャル」な内容
✔例え:祝辞、お礼、弔辞
<例文>
Dear Jason,
Dear Megan,
--------------------------------------------------
3) Dear (ファーストネーム 名字),
--------------------------------------------------
✔相手の性別は分からない場合はフルネームで
✔「Mr.」/「Ms.」は使わない
<例文>
Dear Robin Johnson,
Dear Alex Brown,
--------------------------------------------------
4) Dear _____ and _____,
--------------------------------------------------
✔相手が二人の場合は「and」を使う
✔空欄に入る名前はルール1〜3と同じ
<例文>
Dear Andrew and Brent,
Dear Mr. Richards and Ms. Turner,
~インフォーマル~
まずは基本なルールを覚えよう!
1.必ず「ファーストネーム」。
2.「Mr.」「Ms.」は使わない。
3.名前の後は必ずコンマ( , )を入れる。
--------------------------------------------------
1) Hello(ファーストネーム),
--------------------------------------------------
✔親しい関係(親戚、友達、同僚など)
✔カジュアルな書き方
<例文>
Hello Mike,
Hello Joyce,
--------------------------------------------------
2) Hi(ファーストネーム),
--------------------------------------------------
✔親しい関係(親戚、友達、同僚など)
✔もっとカジュアルな書き方
<例文>
Hi Ray,
Hi Jacky,
--------------------------------------------------
3) Hey(ファーストネーム),
--------------------------------------------------
✔仲の良い友達や親戚(仕事やビジネスでは使わないように)
✔非常にカジュアル
<例文>
Hey Anthony,
Hey Deborah,
--------------------------------------------------
4) To (ファーストネーム),
--------------------------------------------------
✔面識のある人
✔「Dear」と「Hello」の中間。
<例文>
To Brian,
To Tiffany,
~その他~
✔医者や教授など敬称がある人は「Mr.」「Ms.」の代わりにタイトルを加えること。
✔敬称の後は「名字」
<例文>
Dear Professor Smith,
Dear Dr. Brown,
✔相手の名前を知らないときは:
<例文>
To whom it may concern,
但し、ビジネスの場合は出来るだけ上記は避けよう。「職業」か「部」で表しましょう。
<例文>
Dear Human Resources,
Dear Recruiter,
英文メールの結び言葉については『英文メールの基本ルール【結び編】』をご覧下さい。
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=3380
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
プライベート 例文 在 バイリンガルベイビー英会話 Youtube 的最佳解答
*この動画を使った英語の上達方法については下記をご覧ください!
**この動画に出てきた赤字の詳細な説明は下記にあります。
★★最後に皆さんへのメッセージもあるのでよかったら観てください!★★
【この動画にコメントを投稿する方法】
YouTube対策により、チャンネルのコメントは閉鎖されましたがコメントは、YouTubeのBilingual Babyチャンネルのコミュニティーのタブの中で残して頂けますので是非お願いします⇩⇩⇩⇩
https://www.youtube.com/channel/UCHBnOMB61Xe9eT4oSs3B_NQ/community
インスタのストリーとTwitterにもいつでもコメントをお願いします!
Instagram: https://www.instagram.com/bilingualbaby/
Twitter: https://twitter.com/bilingualbaby01
【今日の動画について】
Twitterとインスタで最近ちょっと言ったのですが、今、川上家は少し疲れ気味です。徳に妻の私(アイシャ)が、先週、子育てのストレスと疲れで夫のタカに初めてSOSを出しました。そのSOSを出したこと自体も、出した後に後悔していて「いい母親ならSOSを出さずにしっかり頑張れるはず」とかも思い、子育ておばっちりできていないのではないか、などのように自分を責めちゃいました。タカもお仕事や仕事以外でのプロジェクト(アプリのプログラミング)で結構疲れていて、先日、2人でよく話し合いました。最近、お互い疲れがたまっているので、夫婦のトークもできていないぐらいです。
子育ての疲れはくるとき来ますので、その時にまわりの家族(うちらの場合はBBファミリーも含む💕)や友達に正直に相談することが大事かなと今回気づきました。
これ系のフランクな子育て動画をあまりアップしていませんが、バイリンガル夫婦のパジャマトーク動画シリーズの1つのテーマとしてありかなと思います。皆さんはどう思いますか?こういう親の体験談的な動画がたまにあってもいいでしょうか?YouTubeチャンネルのコミュニティタブにコメントをお願いします!
なお、英語と日本語のバイリンガルで話す国際結婚の夫婦のリアルな会話もお見せしたいと思うから是非、この国際夫婦(国際結婚の夫婦)のパジャマトークシリーズの童画をこれからたくさんあげようと思います。是非あげてほしい具体的なテーマがあれば教えてください!あと、可愛いパジャマのブランドとかあれば是非教えてください!ちなみに今日は、Love by GAPのパジャマを着ています!!可愛いでしょう!!このブランドが大好きです!
Good luck with your English, BB Family!!!
【今日の英語の勉強】
今日は、2つの英語の勉強のポイントがあります。
①Hands-on
Hands-onはよーーーく使う英語の表現です。ビジネスで使うことが多いですが、今回の動画のようにプライベートでも使うことがあります(子育ての中で)。
Hands-onの意味は「かなり関わっている」とか「直接関わっている」という意味です。形容詞なので、Hands-onの後に別の言葉も入れることが多いです。
英語での例文とその和訳は下記の通りです。
【ビジネス英語の場合】
My boss takes a pretty hands-on approach.
私の上司は現場にかなり関わることが多い。
(現場と直接仕事をする)
My boss has a very hands-on management style.
私の上司は現場にかなり関わるタイプ。
【子育て英語の場合】
I’m a very hands-on parent.
私は子育てに結構関わっている。
「普通どの親でも子育てに関わるでしょう!」と思う方もいらっしゃると思いますが、アメリカで子育ては主に2つに分かれます。Hands-onとLaid back. Laid backの子育ては、子供にもう少し自由を与えて子供と親の時間は若干Hands-onより少ないかな。だからあえて「I try to be a hands-on parent」のような言い方があります。
②Make no mistake about it…
この表現は・・・何というか、ちょっとかっこいい英語の表現です。ビジネスとかプレゼン、交渉に非常に使える英語です。なぜかというと、表現として強いからです。Make no mistake about it…の意味は単純に「間違いなく」という意味ですが、このセリフをゆっくり話して、ちょっとしたジェスチャーと一緒に言うと「絶対に」のようなニュアンスが入り、気持ちがより相手に伝わると思います。かなり強い表現なので、軽く使わないこと(あと、同じ会話でたくさん使わないこと)がポイントんです。「これだけ信じて!」ていう強い気持ちを伝えたい時だけに使いましょう!
That’s It for today, BB Family. Good luck with your English.
《この動画を英語の勉強にどうやって使う?》
「聞き流し英語」的な感じでこの動画を是非見てください。私達のチャンネルで、実際にネイティブが使っている英語の文法も使っていますし、変にスピードも落としていませんので、このスピードにある程度慣れてたら、海外に行ったらばっちりなはずです!
ですので、是非こちらの動画で英語のリスニングの勉強していただければと思います!
なお、英語のリスニング力アップのためのこの動画のベストな活用方法があります。4ステップ法
①まず、動画を最初見る時に、日本語の字幕を見ながら楽しく動画を最初から最後まで見る。このステップは「英語を勉強する」ステップではなく、単純に「動画の内容」と「ストーリーの展開」を覚えるステップです。つまり、英語・日本語関係なく、この動画で何が起きているかを理解することがステップ1です。ここであまり英語の勉強を気にしなくてもいいです。
②もう一度動画を見るけど、今度は、各フレーズ(気になるフレーズ)を1つ1つ丁寧に聞いて、英語と日本語の字幕(両方とも)一緒に読んで、英語のフレーズ(英語の表現)や言い方を意識する。一時停止したり、巻き戻したりすると理解しにくい英語の表現を理解できるかもしれません。信じがたいですが、私達の動画に本当に「知っておくべき英語」が厳選されています。なのでどのフレーズを学んでも損ではありません。「生きた英会話」と思っていただければと思います。
③もう一度動画を見る。今後は、日本語の字幕を絶対に見ないで動画を見る。理解できない場合は、絶対に英語の字幕だけを見る。なので、このステップは、「海外に留学したばかりの人になった気分」。つまり、日本語に頼らないステップ。
④英語の字幕と日本語の字幕、どれも全く読まないでで最初から最後まで動画をもう一度見る。 絶対に、自分の理解度に驚くはずです。100%は理解できないかもしれないが、聞く前と比較すると本当にビビるぐらい英語力が伸びる。「ええ?これだけで英語力が上がるの?」と思われる方が多いと思うけど、4回も同じ箇所を見ているので、それだけで思っている以上に英語が身についている(同じ歌を4回聞けばなんとなく歌えると一緒)。留学する時に、こういう風にみんな学ぶ。因みに幼児も同じように言語を学ぶ。
この4つのステップを踏んだ後に、もしまだ動画の内容が完璧に理解できないということであれば、リスニング聞き取れなかった箇所だけに戻り、更に2—3回を聞くことがお勧めです。
最後ですが、もし、使っている英語について何か質問があればいつでもコメントで聞いてくださいね。他の視聴者のためにもなるし遠慮なく聞いちゃってください。
Good luck!!!
**Follow us**
Instagram: https://www.instagram.com/bilingualbaby/
Twitter: https://twitter.com/bilingualbaby01
Blog: https://ameblo.jp/bilingualbaby
#子育て #バイリンガル #リアルな会話
プライベート 例文 在 バイリンガルベイビー英会話 Youtube 的精選貼文
【この動画にコメントを投稿する方法】
YouTube対策により、チャンネルのコメントは閉鎖されました。。でも、是非、この動画について皆さんからコメントをいただきたいと思うので、コメントはYouTubeのBilingual Babyコミュニティーのタブの中でお願いします⇩⇩⇩⇩
https://www.youtube.com/channel/UCHBnOMB61Xe9eT4oSs3B_NQ/community
インスタのストリーとTwitterにもサムネイルを記載するので、そこにもコメントをお願いします!
Instagram: https://www.instagram.com/bilingualbaby/
Twitter: https://twitter.com/bilingualbaby01
**英語の上達方法については下記までご覧ください!
【今日の動画】
今日の動画はむっかしから撮りたかった動画です。いつも、バイリンガル息子の1日とか、赤ちゃんの1日とか、夫が英語で話す1日、のような動画をアップしていますが、YouTuberの私の観点でなかなか1日動画を撮ったことがないなぁと思ったので、YouTuberママのリアルな1日に密着した動画を作ってみました!
なお、今回の動画に実は英語のテーマがあります。そのテーマは「運」です。この日、たまたま、いろいろうまくいかなくて、本当に大変な1日でした。毎回、うまく行かなかったときに、英語でなんというか、をたくさんご紹介している動画です。よかったら最後まで見て勉強してください!
【今日の英語】
今回の動画の英語は盛りだくさんあります!
①I don’t have the heart to…
この英語の表現をよーく使います。相手のこと、可哀想と思っている時、でもそれでも悲しいお知らせをしないといけない、という時に使う表現です。ビジネス英語にも使えるし、プライベートでも使える表現です。例えば:
◆ビジネス英語
I don’t have the heart to tell her she’s fired.
She worked so hard on the proposal, I don’t have the heart to tell her that it didn’t go through.
◆家庭で使う場合
I don’t have the heart to tell Alex he can’t want any more TV.
I don’t have the heart to tell Alex that we can’t afford that.
②Out of shape
運動不足という意味です。
例文:
I’m so out of shape. I can’t even walk around the shopping mall.
あまりにも運動不足で、ショッピングモールでさえ歩くと疲れちゃう。
③Nothing is going right. もしくは、Everything is going wrong.
この表現をよーくよーく使いますね。「とにかく、今日は全部うまくいっていないな」と思う時に使う表現です。意味はどちらも一緒にです。
Nothing is going right today.もしくはNothing seems to be going right today.
は、
「今日は何もうまくいっていない」という意味です。
Everything is going wrong today.
は
「今日は全てダメな日だね」
という意味です。
英語は若干大げさなので、「everything」とか「nothing」をこういう時に使います。
④Jinx
この英語は説明しにくいですね。
「運が悪い」という意味ですが、使い方は若干ややこしいです。下記の2つをご覧ください。難しいですが、海外ドラマとかによく使われる言葉なので、覚えておくといいと思います!
例文(動詞):
This morning I broke up with my boyfriend. Then I got in a car accident. Finally at night I got food poisoning. I must be jinxed.
今朝、彼氏と別れた。その後、車に乗ったら事故った。そして夜に食中毒になった。なんか今日は私に悪い運がついちゃったみたいね。
例文(名詞):
I feel like there’s a jinx on this car. Something bad happens to anybody who rides in it.
この車に悪い運がついちゃっているかもね。だって、乗った人は全員悪い運に逢う。
《この動画を英語の勉強にどうやって使う?》
「聞き流し英語」的な感じでこの動画を是非見てください。私達のチャンネルで、実際にネイティブが使っている英語の文法も使っていますし、変にスピードも落としていませんので、このスピードにある程度慣れてたら、海外に行ったらばっちりなはずです!
ですので、是非こちらの動画で英語のリスニングの勉強していただければと思います!
なお、英語のリスニング力アップのためのこの動画のベストな活用方法があります。4ステップ法
①まず、動画を最初見る時に、日本語の字幕を見ながら楽しく動画を最初から最後まで見る。このステップは「英語を勉強する」ステップではなく、単純に「動画の内容」と「ストーリーの展開」を覚えるステップです。つまり、英語・日本語関係なく、この動画で何が起きているかを理解することがステップ1です。ここであまり英語の勉強を気にしなくてもいいです。
②もう一度動画を見るけど、今度は、各フレーズ(気になるフレーズ)を1つ1つ丁寧に聞いて、英語と日本語の字幕(両方とも)一緒に読んで、英語のフレーズ(英語の表現)や言い方を意識する。一時停止したり、巻き戻したりすると理解しにくい英語の表現を理解できるかもしれません。信じがたいですが、私達の動画に本当に「知っておくべき英語」が厳選されています。なのでどのフレーズを学んでも損ではありません。「生きた英会話」と思っていただければと思います。
③もう一度動画を見る。今後は、日本語の字幕を絶対に見ないで動画を見る。理解できない場合は、絶対に英語の字幕だけを見る。なので、このステップは、「海外に留学したばかりの人になった気分」。つまり、日本語に頼らないステップ。
④英語の字幕と日本語の字幕、どれも全く読まないでで最初から最後まで動画をもう一度見る。 絶対に、自分の理解度に驚くはずです。100%は理解できないかもしれないが、聞く前と比較すると本当にビビるぐらい英語力が伸びる。「ええ?これだけで英語力が上がるの?」と思われる方が多いと思うけど、4回も同じ箇所を見ているので、それだけで思っている以上に英語が身についている(同じ歌を4回聞けばなんとなく歌えると一緒)。留学する時に、こういう風にみんな学ぶ。因みに幼児も同じように言語を学ぶ。
この4つのステップを踏んだ後に、もしまだ動画の内容が完璧に理解できないということであれば、リスニング聞き取れなかった箇所だけに戻り、更に2—3回を聞くことがお勧めです。
最後ですが、もし、使っている英語について何か質問があればいつでもコメントで聞いてくださいね。他の視聴者のためにもなるし遠慮なく聞いちゃってください。
Good luck!!!
**Follow us**
Instagram: https://www.instagram.com/bilingualbaby/
Twitter: https://twitter.com/bilingualbaby01
Blog: https://ameblo.jp/bilingualbaby
#1日密着 #英語 #ユーチューバー