峰「鷹ノ目-ホークアイ」
先日、超ラッキーで手に入れることができた!
https://ameblo.jp/togablo/entry-12607885267.html
2019年10月に発売が開始されると、瞬く間に人気大爆発!
即完売が続いているんだ!
そんな大人気商品が、なんとリニューアル!!
ただでさえ超貴重だったのに、
さらに旨さの定義と基準が引き上げられた!
「鷹ノ目-ホークアイ」改め、
「TAKANOME(鷹ノ目)」だ!
それに伴って、ラベルもロゴもパッケージも
大胆にモデルチェンジしたんだよ!
紙だけど、スエードみたいだ。
使われる酒米は、数ある酒米の中でも、
「酒米の王様」と呼ばれる希少な酒米
「山口県産-山田錦」を100%使用。
水は、周南市鹿野地区の山奥で湧き出る、
数十年の年月をかけて自然がろ過した
命の水「伏流水」を使用している。
もう旨そうでしょ?(笑)
南国の果物を思わせるフルーティさがいい。
香りも同じく。
心地よい酸味と、
オレンジの皮のような苦味がわずかに主張する。
もうワインの世界だ。
このモデルチェンジは、成功だ!
そんな「TAKANOME(鷹ノ目)」を買うことができるのは、
一週間にたったの一度だけなんだな。
毎週水曜日の21時に数量限定で発売されるんだ。
そして、発売と同時に即完売。
シャングリ・ラ東京もテイクアウトのお弁当と
「TAKANOME(鷹ノ目)」のセット商品だから
このお弁当を買えば、
超貴重日本酒が飲めてしまう!
というお得感も最高だ!
もちろん数量限定だから
お急ぎ下さいね!!!
リニューアルした「TAKANOME(鷹ノ目)」を
シャングリ・ラ東京のお弁当と
楽しむことができる幸せ(涙)
いい日曜です。
「TAKANOME(鷹ノ目)」
https://takanome-sake.com/
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過64萬的網紅ちえとく,也在其Youtube影片中提到,手作りジャムのパイレシピ|パイはいつ食べても美味しいのですが、一つだけ困ったことが。それはうまく均等にカットできないこと!今回は手作りジャムを使ったパイのレシピを紹介します。ちぎりパンのように一つずつちぎって食べられるので、パーティーにもオススメです。旬の果物を使ったフルーティーなジャムがあれば、美...
フルーティ 果物 在 ちえとく Youtube 的最佳貼文
手作りジャムのパイレシピ|パイはいつ食べても美味しいのですが、一つだけ困ったことが。それはうまく均等にカットできないこと!今回は手作りジャムを使ったパイのレシピを紹介します。ちぎりパンのように一つずつちぎって食べられるので、パーティーにもオススメです。旬の果物を使ったフルーティーなジャムがあれば、美味しさがさらに引き立ちます。これで家族や友達を感動させられること間違いなし!
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/tedukurijamu-pai-resipi/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
【材料】
パイ生地:
- 小麦粉 600g
- バター 460g 角切り
- 卵黄 2個
- 砂糖 大さじ3
- 塩 小さじ2
- 冷水 大さじ12
桃ジャム:
- 桃 300g
- 砂糖 50g
- 水 30ml
ブルーベリージャム:
- ブルーベリー 300g
- 砂糖 50g
- 水 30ml
作り方:
1. パイ生地の材料を全てボウルに入れ、練ってひとかたまりにします。ラップに包み、1時間冷蔵してください。
2. 鍋ブルーベリー、砂糖、水を入れ絶えず混ぜながら20分間火にかけます。20分経ってもまだ水っぽいようだったら、フードプロセッサーなどでピューレしてください。ジャムがとろりとしてきたら火を止め、ガラス製のジャーに入れて粗熱を冷まします。鍋を傾けると質感がわかりやすくオススメです。焦がさないように気をつけてください。桃をカットし、同じやり方で桃ジャムを作ります。
3. オーブンを180℃に予熱します。冷蔵庫からパイ生地を取り出し、グラスの縁を使って丸く型抜きます。
4. 丸くくりぬいたパイ生地を丁寧に両端からつまみ、小さなポケットを作ります。
5. ポケットに手作りのジャムを注ぎます。
6. 同じ工程を繰り返し、クッキングシートを敷いたケーキ型に並べます。
7. 全体をパイで敷きつめたら、オーブンで40分間焼いてください。
手作りジャムを使えば美味しさも倍増ですが、もし時間がなければお店で買えるジャムでも大丈夫です。今回はブルーベリーとピーチを使いましたが、いちごやりんごでもうまくできると思いますよ。
ボーナス動画のレシピはこちらをご覧ください↓
https://youtu.be/7EHLaj0F-1Q
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Website https://www.chietoku.jp/
************************
フルーティ 果物 在 ちえとく Youtube 的最佳貼文
★どっしり濃厚マンゴープリンのレシピ★
南国の果物の王様マンゴーをたっぷり使った濃厚な焼きプリンのレシピをご紹介します。コンデンスミルクと卵、クリームチーズの生地を蒸し焼きにするメキシコの焼きプリン”フラン”は、ずっしり濃厚、食べ応え抜群のデザートです。フルーティでリッチな味わいのマンゴーとの相性抜群、お腹いっぱい食べたいスイーツレシピです。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/mango-purin-tukurikata/
Pinterstに保存しておく📌 ↓
https://bit.ly/2Zd8iet
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
【材料】
カラメル:
- 砂糖 200g
- 水 60ml
- メイプルシロップ 大さじ3
フラン:
- 小さく刻んだマンゴー 300g
- クリームチーズ 190g
- 卵 5個
- 無糖コンデンスミルク 360ml
- 加糖コンデンスミルク 300ml
- バニラ 小さじ1
トッピング用マンゴー:
- ブラウンシュガー 60g
- バター 30g
- 角切りマンゴー 300g
- シナモン 小さじ1
【作り方】
1. まずカラメルを作ります。砂糖、水、メイプルシロップを鍋に入れて琥珀色になるまで煮立たせカラメル状にしたら、タルト型(作例では直径24cm)に入れて冷やします。
2. フラン用の材料をすべてブレンダーに入れて混ぜピュレー状にしたら、カラメルの上に注ぎます。
3. タルト型をアルミホイルで覆い、天板の上に置きます。タルト容器の下半分が浸かるくらいのお湯を天板に注ぎます。予熱した170℃のオーブンで45分焼き、オーブンから出したら粗熱をとります。
できればオーブンから出したフランは一晩冷蔵庫に入れておくと、カラメルとフランが馴染んで更に美味しくなります。
4. トッピング用のマンゴーを作りましょう。フライパンにブラウンシュガーを入れ、溶けてきたらバターを加えて混ぜます。角切りにしたマンゴー、シナモンを加えソースをよくからめます。
5. タルト型をひっくり返してフランをお皿にのせたら、トッピング用のマンゴーをソースごとかけて出来上がり。
ビタースイートなカラメルソースがフルーティなマンゴーフランの味を引き締めます。いくらでも食べたい最高のプリン、お試しあれ!
ボーナス動画のレシピはこちらをご覧ください↓
https://youtu.be/iD8HugoS0NE
フルーティ 果物 在 フルーツティー専門店 フルーティア - Facebook 的推薦與評價
フルーツティー専門店 フルーティア - 「いいね!」736件 · 1人がチェックインしました - ハーブによる身体への優しい作用と、フルーツの美味しさを追求した、ノ. ... <看更多>
フルーティ 果物 在 フルーティー フルーツレシピ ベスト12 - YouTube 的推薦與評價
フルーティー ♪フルーツレシピ ベスト12それぞれのレシピは各動画をチェックしてね!パリッといちご飴:https://youtu.be/RJJWjx4qCrcドラゴン ... ... <看更多>