おはようございます。米「トイザらス」の閉店のお話です。
米国のToys’R’Usが、再建を断念し、全店閉鎖のプロセスに入るとのこと。Amazonの勢力拡大と、これに対抗する形で店頭での品ぞろえを強化したWalmartやTargetといった総合スーパーやデパートにより、大型店舗を構える専門店はくるしい状況を強いられているようです。ちなみに、日本とアジアのトイザらスは経営状況もよく、米国と関係なく営業を続けるそう。
また、タブレットやスマホの普及により、動画を見せたり、アプリを遊ばせたりすることで、おもちゃとの存在意義が失われつつあるかもしれません(片付けもいらないですよね)。とはいえ、スマホと連携したり、プログラミング学習を取り入れたりしたホビーを世に問うたりと、玩具メーカーも黙っているわけではありません。次の10年、子どもたちはどんなおもちゃで遊んでいるのでしょうか?
以上、子供でいたいモーダル小嶋でした。
http://ascii.jp/elem/000/001/650/1650678/
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA まとめ見てたらDSをトメに 売られた話があって思い出した。 まだ子供たちが小学生の頃、 DSlightが発売になって、 クリスマスが近かったので 品薄だった。 たぶん記憶にある方はとても 多いと思う。 ...
トイザらス 大型店 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
まとめ見てたらDSをトメに
売られた話があって思い出した。
まだ子供たちが小学生の頃、
DSlightが発売になって、
クリスマスが近かったので
品薄だった。
たぶん記憶にある方はとても
多いと思う。
入荷日には販売店に行列が
出来てたから。
朝、新聞チラシを見ていたら、
トイザらスで本日入荷と
書いてあった。
子供たちは欲しがってたけど、
どうしようかなぁと思いつつ、
買い物ついでに
(SCの中の店)
トイザらスへ行ったら、
普通に買えた。
しかも全色在庫あるから、
どれにしますかって言われて
下の子の分まで二個と
ソフトまで買って、
かなり予算オーバーだった。
って話をママ友たちとお茶
している時にしたら、
Aさんがキレた。
Aさんはかなり早い時期に
並んで購入。
子供は見せびらかし、
親は私は子供の為にこんだ
けしてやったのよ!!的に自慢。
Aさんは「入手困難」と聞くと、
何が何でも手に入れるタイプ。
でも我が家周辺は
ショッピングセンターや大型店、
ゲーム店がとても多くて、
タイミングが合えば
結構人気商品が簡単に手に
入ってしまう。
たごっちとか、初代
プリキュアの変身携帯とか、
テレビゲーム本体とか。
手頃な物だとカードゲームや、
名前忘れたけど改造出来る
車のおもちゃとか。
今でいうところの妖怪
ウォッチみたいに爆発的に
人気が出て入手困難になる
おもちゃなんかね。
案外スーパーのおもちゃ売り場って、
不定期に入ってくるので、
見かけてなんとなく買って
くる人も多いの。
でもAさんは、わざわざ人気
絶頂の時に大変な思いをして
買ってくるわけ。
で、ずるい!!を連発。
みんなが簡単に手に入れた
アイテムを一つ一つあげて、
「私はこれだけ大変な思いで
買ったのに」
って
泣きわめいた。
そして怒りの矛先は完全に
私にロックオン。
あんただけ買ってきてズルイ!!
並ばないでズルイ!!
二つあってズルい!!
一つ譲れ!!しかもタダで!!
もちろんソフトもつけろ!!
はあ?って感じで
「トイザらスに行ってみたら?
まだ沢山あったよ」
と言ったら、
だったら連れて行けと。
そして売ってなかったらうち
のをよこせ、
だって。
その時は他のママたちに諌められて、
その場は解散。
Aさんも文句言いながら
帰って行った。
まあ変わった人だとは思っていたし、
付き合いはそこそこに、
余計な話はもう言うまいと
心に決めた。
もともとそんなに親しい
わけでもなかったので、
ダメージはそんなになかった。
でも、翌日子供が帰って
くるなり「ママ、DSどこ
!?」って興奮して騒ぎ出した。
Aさんが家で盛大にわめき散らし、
子供に八つ当たりしたらしく、
A子がうちの子に
「おまえのママのせいで、
もうおもちゃが買って
もらえなくなった」
と私がDSを買った事をばらした。
しばらくとぼけてたんだけど、
誤魔化しきれなくなって、
子供にDSを渡す羽目になった。
クリスマスのあさ、子供が
嬉々としてサンタさんの
プレゼントを探して喜ぶ姿を
楽しみにしてたのに。
この騒ぎで我が家の
サンタさんは終了した。
なんか…乙でした
新商品の長蛇の列に加わってる人って
並んで待つのが好きな
人種かと思ってたんだけど
やっぱりただのアレなんだな