ヨーグルトも生クリームも使い切り!簡単ティラミス
カステラを4等分にし、コーヒー100mlに浸し型に半量を入れる。ボウルに生クリーム200mlと砂糖50gを泡立て、水切りヨーグルト450gを加えて混ぜ型に半量を入れる。残りのカステラとクリームを重ね、ココアパウダーをふって完成!
レシピはこちら! https://buff.ly/3nYRim9
同時也有113部Youtube影片,追蹤數超過49萬的網紅DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン,也在其Youtube影片中提到,市販のアイスクリームとクリームチーズを使ったお手軽レシピ!ココアとコーヒーの苦味がアクセントになってペロリと食べられます♪ ▶︎チャンネル登録はこちら https://bit.ly/2VyMCa5 ■材料 (1Lの牛乳パック1本分) ☆アイス生地 ・クリームチーズ 200g ・砂糖 ...
「ティラミス コーヒー レシピ」的推薦目錄:
- 關於ティラミス コーヒー レシピ 在 Tasty Japan Facebook 的最讚貼文
- 關於ティラミス コーヒー レシピ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最佳貼文
- 關於ティラミス コーヒー レシピ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的精選貼文
- 關於ティラミス コーヒー レシピ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳貼文
- 關於ティラミス コーヒー レシピ 在 生かし屋 IKASHIYA CULINARY ART Youtube 的最讚貼文
- 關於ティラミス コーヒー レシピ 在 Les sens ciel Youtube 的最讚貼文
ティラミス コーヒー レシピ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最佳貼文
焼かずにお手軽!「ティラミス風ドームケーキ」
ボウルと市販のスポンジケーキを使って簡単に作れます♪コーヒー液と濃厚チーズクリームを合わせてティラミス風味に!コーヒーのほろ苦さが後引くおいしさです。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで♪
https://delishkitchen.tv/recipes/252997173908604115
※材料・作り方はコメント欄にも記載しています!
———————————————————
アプリのダウンロードはこちら
https://bit.ly/2MfLx3r
———————————————————
ティラミス コーヒー レシピ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的精選貼文
ティラミス コーヒー レシピ 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳貼文
市販のアイスクリームとクリームチーズを使ったお手軽レシピ!ココアとコーヒーの苦味がアクセントになってペロリと食べられます♪
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
■材料 (1Lの牛乳パック1本分)
☆アイス生地
・クリームチーズ 200g
・砂糖 大さじ3
・アイスクリーム[バニラ] 200g
・レモン汁 大さじ1
★ビスケット生地
・ビスケット 90g
・無塩バター 40g
・インスタントコーヒー 大さじ1/2
◯仕上げ
・純ココア 大さじ1/2
■手順
(1)牛乳パックの側面を切り取る。口を閉じて型を作り、クッキングシートを敷く。(ホッチキスの芯が隠れるようにクッキングシートを敷いてください。牛乳パックは洗い、しっかりと乾かしてから使用しましょう。)
(2)【ビスケット生地】耐熱容器にバターを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで10〜20秒加熱する。コーヒーを加えて混ぜて溶かす。(バターが溶けきれていない場合は、追加で加熱してください。)
(3)ビニール袋にビスケットを入れ、細かく砕き、2を加えてよく揉む。型に入れ、スプーンなどで敷き詰め、冷蔵庫で10分程冷やし固める。(ビスケットはなるべく細かく砕いてください。まとまりが悪い場合は溶かしバターを追加して様子を見てください。)
(4)【アイス生地】耐熱容器にクリームチーズを入れ、ラップをせずに600Wのレンジで20〜30秒加熱し、砂糖を加えてしっかりと混ぜる。
(5)アイスクリームを加え、再びレンジでラップをせずに10〜20秒加熱して混ぜ、レモン汁を加えて混ぜる。3に流し入れ、平らにならし、冷凍庫で3時間以上冷やし固める。(アイスクリームは使用直前まで冷凍庫に入れておいてください。加熱してアイスクリームが固くて混ざらない場合は、追加で加熱してください。)
(6)型から取り出し、純ココアをかける。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/236915348262093944
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
https://bit.ly/3pUk1sc
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#デリッシュキッチン #牛乳パック #ティラミス
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/oZBuEn4Qi2M/hqdefault.jpg)
ティラミス コーヒー レシピ 在 生かし屋 IKASHIYA CULINARY ART Youtube 的最讚貼文
濃厚美味しい本格ティラミスの作り方
本格的な感じで作りますが、簡単お手軽な作り方も紹介しています
市販のビスケットでインスタントコーヒーを使い、卵黄なしでも作れますのでぜひ~
【材料】
サヴォイアルディ(市販のビスケットで代用可)
・卵黄 2個
・グラニュー糖(卵黄用) 15g
・卵白 2個
・グラニュー糖(卵白用) 30g
・薄力粉 50g
・粉糖 適量
ザバイオーネ
・卵黄 2個
・グラニュー糖 25g
・マルサラ酒(甘口) 40g
(ラム酒やアマレットなど他の洋酒でもOK)
ザバイオーネ・クリーム
・マスカルポーネチーズ 200g
・グラニュー糖 50g
・ホワイトチョコ(お好み) 20g
・ザバイオーネ 全量
・マルサラ酒 お好みの量
・生クリーム 150g
エスプレッソ液
・エスプレッソ(濃いめのインスタントやドリップコーヒーで代用可)
・グラニュー糖 お好みの量
・マルサラ酒 お好みの量
仕上げ
・ココアパウダーやコーヒーパウダー 適量
【準備】
・粉糖、薄力粉はふるって使う
・オーブンを180℃に予熱する
・クリームを作る少し前にマスカルポーネを常温に出しておく
【作り方】
1. 【サヴォイアルディ/180℃に予熱】ボウルに卵黄2個・グラニュー糖15gを泡立て器ですり混ぜる
2. 別のボウルに卵白2個を入れて白っぽくなるまで泡だて、グラニュー糖30gのうち半分を入れて泡立てる
3. ツヤが出てきたら残りのグラニュー糖を加え、角が立つまで泡立てメレンゲを作る
4. 卵黄の方にメレンゲの半量を入れてざっと馴染むまで混ぜ、薄力粉50gをふるい入れる
5. ヘラに持ち替えて粉っぽさが無くなる直前くらいまでさっくり切り混ぜ、残りのメレンゲを加える
6. あまり泡を潰さないように切り混ぜ、なめらかに混ざったら丸口金をつけた絞り袋に入れる
7. オーブン用シートを敷いた天板に棒状に絞り出し、粉糖を全体にふるいかけ、消えた頃にもう1回粉糖をふるいかける
8. 180℃に予熱したオーブンで20~25分を目安に、軽く色づくまで焼いて冷ましておく
9. 【ザバイオーネ】ボウルに卵黄2個・グラニュー糖25g・マルサラ酒40gを合わせて混ぜる
10. 鍋で加熱した沸騰しないくらいのお湯で湯煎にかけ、混ぜながら70℃程度まで温める(より殺菌を意識するなら80℃)
11. 温度が上がると泡が消えとろみつく、湯煎から外し好みでふんわり泡立ててもOK
12. 【ザバイオーネ・クリーム】ボウルにマスカルポーネチーズ200gをほぐし、グラニュー糖50gをすり混ぜる
13. 溶かしたホワイトチョコ20g・ザバイオーネをなめらかに混ぜ、好みでマルサラ酒も加え混ぜる
14. 生クリーム150gを軽く角が立つまで泡だて、↑に半量ずつ加えてなめらかに切り混ぜる
15. 【エスプレッソ液】エスプレッソor濃い目に作ったコーヒーに、好みでグラニュー糖・マルサラ酒を混ぜておく
16. 【仕上げ】容器にサヴォイアルディ(ビスケット)を敷き、エスプレッソ液を染み込ませる(もしくは染み込ませてから容器に入れる)
17. ザバイオーネ・クリームを入れて均し、エスプレッソ液を染み込ませたサヴォイアルディ→ザバイオーネ・クリームと重ねていく
18. 冷蔵庫で冷やし固め、仕上げにココアパウダーやコーヒーパウダーをふるいかけて出来上がり
--------------------------------------------------------------------------
▼サブチャンネル(料理実験チャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCqIW0OHh8k2np5ZNz3wz8sg
▼ブログ
http://www.ikashiya.com/
▼Twitter
https://twitter.com/sakihirocl
▼Instagram
https://www.instagram.com/sakiyamahiroshi/
--------------------------------------------------------------------------
↓using translation software.
[Ingredients]
Savoie Ardi (store-bought biscuits can be substituted)
・Two egg yolks
・Granulated sugar (for the egg yolk) 15 g
・Egg whites 2 pieces
・Granulated sugar (for egg whites) 30 g
・Cake flour 50 g
・Powdered sugar as needed
Zabaione
・Two egg yolks
・Granulated sugar 25 g
・Marusara Sake (sweet) 40 g
(You can also use other foreign liquors such as rum or amaretto.)
Sabaione Cream
・Mascarpone cheese 200 g
・Granulated sugar 50 g
・White chocolate (optional) 20 g
・Sabaione total amount
・Marsala Sake, as much as you like
・Heavy cream 150 g
espresso solution
・Espresso (strong instant or drip coffee can be substituted)
・Granulated sugar as much as you like
・Marsala Sake, as much as you like
Finish
・Appropriate amount of cocoa powder or coffee powder
[How to make]
1. [Savoie Hardy/Preheat to 180 °C] Mix 2 egg yolks and 15 g of granulated sugar with a whisk.
2. Add 2 egg whites in a different bowl and whip it until it becomes whitish. Add half of 30 g of granulated sugar and whip it.
3. Add the rest of the granulated sugar when it glazes. Whip it until it peaks to make a meringue.
4. Add half of the meringue to the egg yolk and mix it until it blends in. Sift in 50 g of weak flour.
5. Switch to a spatula and lightly mix it until the powdery feel is gone. Add the rest of the meringue.
6. Mix it so it doesn't crush the bubbles too much. Add it in a piping bag with a round cap when it mixes smoothly.
7. Squeeze it out into a stick shape on a baking sheet covered with baking paper. Sift the powdered sugar entirely. Sift it once again when it disappears.
8.Bake it in the oven preheated to 180 °C for around 20 to 25 minutes until it lightly browns then let it cool.
9. [The Baione] Mix 2 egg yolks, 25 g of granulated sugar, and 40 g of marsala sake in a bowl.
10. Boil it in hot water heated in a pot until it doesn't boil. Warm it to around 70 °C as you mix it (80 °C if you want to sterilize more).
11. The bubbles will disappear and thicken when the temperature rises. You can remove it from the hot water and whip it softly if you'd like.
12. [The Baione Cream] Loosen 200 g of mascarpone cheese in a bowl and mix in 50 g of granulated sugar.
13. Mix 20 g of melted white chocolate and zabaione smoothly. Add marsala sake if you'd like and mix it.
14. Whisk 150 g of whipped cream until it lightly forms peaks. Add half of it at a time to ↑ and mix it smoothly.
15. [Espresso liquid] Mix granulated sugar and marsala sake to your liking with espresso or strong coffee.
16. [Finish] Lay out the savoie aldi (biscuit) in the container and let it soak in the espresso liquid (or let it soak then put it in the container).
17. Add the Xabione cream and flatten it. Layer it with Savoiardi soaked with espresso then Xabione cream.
18. Chill it in the fridge to harden it. Finish it off by sifting cocoa powder or coffee powder and it will be complete.
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/UpGKz3pUkrk/hqdefault.jpg)
ティラミス コーヒー レシピ 在 Les sens ciel Youtube 的最讚貼文
こんにちはLes sens cielです。
今回はコーヒーが口いっぱいに香る大人なティラミス風コーヒーケーキを作ってみました。
ふんわりと柔らかなコーヒームースはパーターボンブを使っているので軽いのにコクがありコーヒーの味と香りをめいいっぱい楽しめます!
豆をミルサーで挽いて、ふるいにかけて細かなパウダーを振りかけましたが、豆によってはパウダーになりきれず口の中に残り、味を邪魔してしまう物もあるので、注意が必要です。
ココアパウダーでも十分美味しくなりますので、コーヒーパウダーは無理せずにココアパウダーで代用してくださいね。
夏にもすっきりと味わえる大人なケーキです!
ぜひお試しください!
ティラミス風コーヒーケーき
Tiramisu Coffee Cake
サイズ Size 16×16cm
■Génoise Café
3 eggs / oeufs entiers
60g sugar / sucre
12g glucose syrup / glucose
60g cake flour / farine(T45)
15g milk / lait entier
10g unsalted butter / beurre non salé
4g instant coffee
■Mousse de Mascarpone
150g mascarpone cheese / mascarpone
12g powdered sugar / sucre glace
2g gelatin / gélatine en poudre
10g cold water / eau froide
120g heavy cream35% / crème fouettée35%
■Mousse de Café
2 egg yolks / jaunes d’oeufs
23g sugar / sucre
40g water / eau
5g gelatin / gélatine en poudre
25g cold water / eau froide
10g brandy / eau-de-vie
15g whole coffee beans / grains de café
3g instant coffee
50g milk / lait entier
200g heavy cream35% / crème fouettée35%
■Sirop de Café
150g coffee / café
25g sugar / sucre
■コーヒー生地
全卵 3個
グラニュー糖 60g
水飴 12g
薄力粉 60g
牛乳 15g
無塩バター 10g
インスタントコーヒー 4g
■マスカルポーネのムース
マスカルポーネ 150g
粉糖 12g
粉ゼラチン 2g
冷水 10g
7割だての生クリーム35% 120g
■コーヒームース
卵黄 2個
グラニュー糖 23g
水 40g
粉ゼラチン 5g
冷水 25g
ブランデー 10g
コーヒー豆 15g
インスタントコーヒー 3g
牛乳 50g
7割だての生クリーム35% 200g
■コーヒーシロップ
濃いめのコーヒー 150g
グラニュー糖 25g
ーーーーーー
レソンシエル初書籍
タイトル:ベルギーパティシエがていねいに教える とっておきのごほうびスイーツ
著者:レソンシエル
価格(本体):1300円
絶賛発売中!!
(アマゾン)
https://www.amazon.co.jp/dp/4046050241/
(楽天)
https://books.rakuten.co.jp/rb/16520405/
このレシピ本の紹介動画↓興味のある方はぜひチェックしてみてください!
https://www.youtube.com/watch?v=9u_ZbybNUYQ
ぜひよろしくお願い致します!!
ーーーーーーーーー
インスタグラムよかったらフォローよろしくお願いします♪
https://www.instagram.com/lessensciel.recette
youtubeには投稿しない様な日常的なことも投稿しています。
Twitterも始めました!インスタより更新頻度やや高め?かも。日々の事気軽にツイートしています。
https://twitter.com/Lessensciel2
ーーーーーーーーーーーーー
♪Music provided by EpidemicSound.com / Youtube Audio Library
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/dUzteJVIv-s/hqdefault.jpg)