不二製油様にご依頼頂き、大手企業様にて行われる投資家様向けセミナーにてお弁当を配達させていただきました。
不二製油様で販売されている @mameplus
ブランドの商品をベースにお作りさせて頂いた今回のケータリング。
2ヶ月ほど前から不二製油様のご担当者の方と何度もお打ち合わせして一緒にメニューをお作りさせて頂きました。
いつもわたしが好き勝手好きなことをやるケータリング(笑)とは違い、不二製油様の商品を生かし、その素晴らしい商品の数々をほかと何が違うのか、と差別化できるようプレゼンになるお料理にしないと、、と頭ぐるぐる悩んだ分、とても経験になり勉強になった今回のケータリングでした。
ご尽力下さった不二製油様、本当にありがとうございました。
また今回、大豆ミートや植物性由来のveganチーズ(大豆舞珠)、ウニクリームなど全てのメニューに不二製油様の商品をそれぞれ使っています。
本当に植物性由来のものだけで作られてるの?とビックリするような商品の数々ですので、ぜひ試して見てくださいね。
一般の方の購入方法は、
USS豆乳の一部商品は、cotta様にて購入可能。
(製菓用品を販売している会社、Googleでコッタと検索すると出てきます。)
(濃久里夢、美味投入、濃久里夢ほいっぷくれーる、大豆舞珠、大豆舞珠mou)
https://www.cotta.jp/speci…/ingredients/uss_soyproducts.php
大豆ミートやcottaで販売していない大豆舞珠セミハードなどはかるなぁ様、グリーンズベジタリアン様の通販で購入可能です。
@yogo_keiichi (プロフィール欄にかるなぁさんのホームページURLついてます。)
グリーンズベジタリアン様⇒Google検索、楽天検索で購入可能。
また、今回ご紹介させて頂いた大豆ミートや、大豆舞珠商品を使って、
@veganfestoffice
9月29日
#ビーガングルメ祭り
でも不二製油様 @mameplus
とタイアップ組ませて頂いています。
まずは食べてみてから購入決めようかしら、なんて方はぜひ #ビーガングルメ祭り
で私が販売するチーズダッカルビを食べに来てみてくださいませ♡
今回のケータリングメニューは下記↓↓↓。
①大豆ミートタコライス 大豆舞珠を乗せて
(大豆ミートのミンチタイプを使用、大豆舞珠(veganチーズ)はセミハードタイプ使用)
②大豆ミートの秋のキーマカレー 大豆舞珠と安納芋とかぼちゃのチップスを添えて
(①と同様)
③大豆ミート甘辛牛肉風 栗と茸のサラダ仕立て
(大豆ミートビーフタイプ使用)
④大豆ミートとタコと彩り野菜のエスカベッシュ オレンジの香り
(大豆ミートフィレタイプ使用)
⑤ホタテの燻製といぶりがっこのポテトサラダ ウニクリームといくらの醤油漬けを乗せて
(ウニクリームは大豆クリームでお作りになられたソイサチペースト)
⑥大豆ミート油淋鶏
(大豆ミート ブロックタイプ使用)
⑦抹茶のティラミス フランボワーズコンポートのアクセント
(豆乳ホイップ⇒濃久里夢、チーズベース⇒大豆舞珠mou(マスカルポーネタイプ))
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過3,640的網紅TamaTV,也在其Youtube影片中提到,ポークステーキ丼ダブル香味醤油ご飯大盛りを注文。 ガーリックの効いた香味醤油が、ポークステーキに合っていておいしい。 サクサクアーモンドの食感も良いアクセントになっています。 食材を活かすタレは、「タレの魔術師」である松屋さんのお得意分野。 今回も良いタレを作っています。 野菜のエスカベッシュは、人...
「エスカベッシュ 野菜」的推薦目錄:
- 關於エスカベッシュ 野菜 在 美容・健康料理教室 Makana cooking salon Facebook 的最佳解答
- 關於エスカベッシュ 野菜 在 美容・健康料理教室 Makana cooking salon Facebook 的最佳解答
- 關於エスカベッシュ 野菜 在 美容・健康料理教室 Makana cooking salon Facebook 的最佳貼文
- 關於エスカベッシュ 野菜 在 TamaTV Youtube 的精選貼文
- 關於エスカベッシュ 野菜 在 TamaTV Youtube 的精選貼文
- 關於エスカベッシュ 野菜 在 Tastemade Japan Youtube 的最佳貼文
- 關於エスカベッシュ 野菜 在 【野菜の甘みを生かすプロの技】鯵のエスカ ... - YouTube 的評價
- 關於エスカベッシュ 野菜 在 サーモンとたっぷり野菜のエスカベッシュ by aprea | レシピ 的評價
エスカベッシュ 野菜 在 美容・健康料理教室 Makana cooking salon Facebook 的最佳解答
炙り秋刀魚のエスカベッシュ。.
.
こちらもカップで。.
取りやすい、食べやすい、つまみやすい、が今回のお弁当のテーマ。.
1名様づつ丁寧にお詰めしました。.
.
秋なのでマリネしたお野菜にきのこも入れて。.
.
秋刀魚は炙って香りよく。
エスカベッシュ 野菜 在 美容・健康料理教室 Makana cooking salon Facebook 的最佳貼文
ランチ。.
.
さっき買い出しの帰り道に、お腹すいて食べて帰っちゃおうかなぁと迷ったけれど。。外食続きなのでお家までがまん。.
.
夏野菜のエスカベッシュと半熟スクランブルのバケットサンド。.
.
スクランブルは少しココナッツミルクをくわえて。
.
半分このまま食べて、のこり半分はシラチャーソースをかけて🌶.
.
ピリ辛酸味🐼◎♡
エスカベッシュ 野菜 在 TamaTV Youtube 的精選貼文
ポークステーキ丼ダブル香味醤油ご飯大盛りを注文。
ガーリックの効いた香味醤油が、ポークステーキに合っていておいしい。
サクサクアーモンドの食感も良いアクセントになっています。
食材を活かすタレは、「タレの魔術師」である松屋さんのお得意分野。
今回も良いタレを作っています。
野菜のエスカベッシュは、人参と玉葱の酢漬け。
コッテリしたステーキをさっぱりさせる口内リセットアイテム。
箸休めにピッタリです。
-------CONTENTS-------
0:00 オープニング
0:09 ポークステーキ丼ダブル(香味醤油) 紹介
0:57 ポークステーキ丼ダブル(香味醤油)実食
2:21 野菜のエスカベッシュ実食
3:30 フォトショット
■チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/user/tamatv1?sub_confirmation=1
■注文したもの
【松屋】ポークステーキ丼ダブル(香味醤油)ご飯大盛り 生野菜セット 1,060円
■松屋
https://www.matsuyafoods.co.jp/
■TamaTV ツイッター
https://twitter.com/TamaTVnet
※動画は高画質で制作されておりますので「1080p60」で
ご覧いただくことをお勧め致します。
【松屋】洋風ガーリックポークステーキ丼W肉2倍盛(4K)
https://youtu.be/mLuPpuafWf4
#ポークステーキ丼 #香味醤油 #肉2倍盛 #ガーリック醤油 #エスカベッシュ #松屋 #MATSUYA #まつや
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/5PykKOUuqHM/hqdefault.jpg)
エスカベッシュ 野菜 在 TamaTV Youtube 的精選貼文
洋風ガーリックポークステーキ丼ダブル。
厚切りトンテキからポークステーキ丼へ切り替え。
厚切りトンテキのシャリアピンソースも優秀なソースだったが、洋風ガーリックソースもガーリックがガツンと利いておいしいソース。ポークステーキによく合います。
野菜のエスカベッシュは、人参と玉葱の酢漬け。
コッテリしたステーキをさっぱりさせる口内リセットアイテム。
箸休めにピッタリです。
肉2倍盛りのダブル丼は、食べても食べても肉があまり減らず、ボリューム満点。
洋風ガーリックソースがとても気になっていたので食べれて幸せ。
-------CONTENTS-------
0:00 オープニング
0:19 ポークステーキ丼W紹介
1:11 ポークステーキ丼W実食
2:11 野菜のエスカベッシュ実食
3:22 ポークステーキに七味投入
3:41 フォトショット
■チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/user/tamatv1?sub_confirmation=1
■注文したもの
【松屋】ポークステーキ丼ダブル(洋風ガーリックソース)
■松屋
https://www.matsuyafoods.co.jp/
■TamaTV ツイッター
https://twitter.com/TamaTVnet
※動画は高画質で制作されておりますので「1080p60」以上で
ご覧いただくことをお勧め致します。
#ポークステーキ丼 #洋風ガーリック #肉2倍盛 #松屋 #MATSUYA #まつや
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/mLuPpuafWf4/hqdefault.jpg)
エスカベッシュ 野菜 在 Tastemade Japan Youtube 的最佳貼文
プレミアム動画では、大切な人の為に作るちょっと特別で贅沢な料理とお菓子のレシピを紹介します。普段聞き逃してしまうような音にフォーカスし、ハイクオリティな映像と共にお楽しみください。
■材料
ホウボウ 1尾
揚げ油 適量
バジル 1束
にんにく 1/2辺
オリーブオイル 50ml
塩 適量
コショウ 適量
《マリネ液》
白ワインビネガー 300g
白ワイン 300g
にんにく 1片
塩 大さじ1
砂糖 大さじ1
パプリカ 1個
セロリ 1個
《デコレーション》
人参 適量
ズッキーニ 適量
セロリ 適量
大根 適量
ルッコラ 適量
水菜 適量
チコリ 適量
トレビス 適量
■手順
【事前準備】
・マリネ液の野菜を細かく切ってバットに入れておく。
・デコレーション用の野菜を薄く切って筒状に丸めて置く。
1. 魚を3枚におろして骨を抜き水気をよく切る。
2. すり鉢にバジルとにんにく、オリーブオイル、塩、コショウを加えてすりこぎ棒で滑らかになるまですり潰す。
3. 鍋にマリネ液の材料を入れて沸騰させ、香味野菜が入ったバットに流す。
4. 180度に熱した油で1分間揚げてマリネ液に浸す。
5. 冷蔵庫で冷す。
6. お皿に盛り付けたら完成。
◆便利なスマホアプリが誕生♪◆
ダウンロードして気になるレシピを保存してね👇
http://link.tastemade.com/HE7m/9UZDe1PVpA
テイストメイドは食や旅をテーマにしたグローバルなビデオネットワークです。Facebook、Instagram、Twitterも公開中!
・facebook: https://www.facebook.com/tastemadejp/
・Instagram: https://www.instagram.com/tastemade_japan/
・twitter: https://twitter.com/Tastemade_japan
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/5zFt2OE6ZhM/hqdefault.jpg)
エスカベッシュ 野菜 在 サーモンとたっぷり野菜のエスカベッシュ by aprea | レシピ 的推薦與評價
エスカベッシュ のレシピです。 簡単*カリッと焼いたサーモンとたっぷり野菜が美味しい地中海のマリネサラダ。前菜、お弁当、作り置きやおもてなしにも。 ... <看更多>
エスカベッシュ 野菜 在 【野菜の甘みを生かすプロの技】鯵のエスカ ... - YouTube 的推薦與評價
今日のレシピは「鯵の エスカベッシュ 」です。ちょっとしたプロのテクニックで 野菜 の甘みを生かした美味しい エスカベッシュ が出来ます。 ... <看更多>