前からずっと行きたかったアボカドの専門店に行ってきました!(*^◯^*)
変なとこ知ってるねーw
って言われたけど、わたしも行くのははじめてです。お料理メインのこういうお店は、飲まない人と行く時しか選べない気がするんだもん。
アボカドは、水溶性食物繊維たっぷりな腸活食材のひとつ。気にならないわけないの。
アボカドとココナッツのスムージー
アボカドモッツアレラフライ
アボカド納豆マグロロール
アボカドココナッツカレー
みんなクリーミーで濃厚!大満足なアボカド料理でした(*´ω`*)
#アボカド #アボカド大好き #アボカド専門店 #アボカドチーズ #アボカド納豆 #アボカド料理 #アボカドスムージー #渋谷 #渋谷グルメ #渋谷ディナー #madoshcafe #madosh #アボペチーノ #アボカドモッツァレラ #メキシコ料理 #ココナッツ #ココナッツミルク #ココナッツカレー #チーズ入り #チーズ好きにはたまらない #チーズとろとろ
いつもいいねやコメント、ありがとうございます♬
プロフィールに毎日更新中の、腸活WEBメディア「腸内革命」へのリンクがあります!(*^◯^*)
------
【お知らせ】
------
1:長谷川ろみ主催イベント、開催決定!
腸活するなら知っておきたい
「発酵学概論」
~発酵モノティスティング付き~
前回は腸活の全体像をお伝えしましたが、今回はそこから「食」、そして「発酵」にぎゅっとクローズアップして、開催します!飲み食べ比べしながらの交流会つき!8月31日(金)19時〜です。
▼▼【お申し込みはこちら】▼▼
https://peatix.com/event/418206
------
2:腸活ゲーム製品化プロジェクト、始動!
クラウドファンディング挑戦を目指し、コツコツ準備中です。インスタグラムでは、まだ準備中の限定公開URLを大公開!(※随時、内容変更予定)
テストプレイしてくれる方は、ぜひイベントに遊びに来てね!
▼▼【腸活ゲームの限定公開URL(仮)】▼▼
http://camp-fire.jp/projects/view/85513?token=1vh1zk2k
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,のせるだけのお手軽丼。「アボカド納豆しらす丼」のレシピと作り方を動画でご紹介します。納豆、アボカド、しらす、卵黄をのせた簡単丼レシピです。手軽に作れるたれをかけて、具材をよく混ぜ合わせて食べるのがおすすめです! ↓詳しいレシピはこちら↓ https://macaro-ni.jp/102959 ◆...
アボカド納豆 毎日 在 macaroni Youtube 的最佳解答
のせるだけのお手軽丼。「アボカド納豆しらす丼」のレシピと作り方を動画でご紹介します。納豆、アボカド、しらす、卵黄をのせた簡単丼レシピです。手軽に作れるたれをかけて、具材をよく混ぜ合わせて食べるのがおすすめです!
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/102959
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#macaroni
#料理
#アボカド
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/90jcEzoBgKM/hqdefault.jpg)
アボカド納豆 毎日 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube 的精選貼文
ママのためのお役立ち動画を公式Facebookページを中心に毎日配信しています♪
参考になったら、ぜひいいねやチャンネル登録してくださいね♪
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og
▷Facebook
https://www.facebook.com/MAMADAYS/
▷Instagram
https://www.instagram.com/mamadaystv/
抗酸化物質を含むアボカド・納豆・ゴマを具にした、油で揚げない簡単春巻きです。
納豆は葉酸・亜鉛ともに手軽に摂取することができます!
春巻きは子どもの手づかみ食べの練習にもぴったりのメニューです。
【腸内環境を整えたい方に 納豆とアボカドのチーズ春巻き】
■材料(2人分)
・ひきわり納豆 2パック(100g)
・白すりゴマ 大さじ1(5g)
・アボカド 1個(正味約100g)
・クリームチーズ 2個(36g)
・春巻きの皮 4枚
・醤油 小さじ1
・黒こしょう 少々
・水溶き小麦粉 小麦粉大さじ1+水大さじ1
・オリーブオイル 大さじ3
・スイートチリソース 大さじ1(お好みで)
■作り方
1.ひきわり納豆に醤油と白すりゴマを混ぜ合わせる。アボカドは皮と種を取って縦に8等分にする。クリームチーズも細長く切っておく。
2.春巻きの皮に1をのせて黒こしょうを振って包み、水溶き小麦粉で包みおわりを留める。
3.フライパンにオリーブオイルを加えて熱し、春巻きを入れて両面色がつくまで焼く。
4.お好みでスイートチリソースを添えて完成。
■対象
・おとな(妊活中の方向け)〜召し上がっていただけます。
※チーズを使用しています。妊娠中の方はナチュラルチーズではなくプロセスチーズのものを使ってください。
※今回は風味が良い黒こしょうを使用していますが、ご家庭にない場合は普通のこしょうでお作りいただけます。
※子どもが食べる場合は調味料の量や大きさは調節してください。
■保存する場合
冷蔵保存:できるだけお早めにお召し上がりください。
(期間の記載は目安となっております。環境によって保存期間に差が出る場合があります。 匂い、味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら廃棄してください。)
料理を楽しむにあたって下記もご確認ください。
▼料理を楽しむにあたって
https://corp.every.tv/cooking_notes
監修:産婦人科医 村川晴生先生
管理栄養士 萱森有希先生
協力:jineko(ジネコ)
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/hnid2H3tX-s/hqdefault.jpg)