=================================
「Everyday」と「Every day」の違い
=================================
「 I study English everyday.」一見、何の間違いもない正しい文章のようですが、実はこの文章内には日本人だけでなくアメリカ人でさえも間違えることのある意外な落とし穴が潜んでいるんです。間違いは「everyday」で、正しくは「every day」なんです。今回は「Everyday」と「Every day」それぞれの使い分けについて簡単にご説明しよと思います。
--------------------------------------------------
「Everyday」
→ 「毎日の・日常の・普段の」
--------------------------------------------------
“Everyday”1語で表す場合は「毎日の」や「日常の」、「普段の」などを意味し形容詞として扱われます。
<例文>
I want to learn everyday conversation.
(日常英会話を学びたいです。)
It’s important to find enjoyment in your everyday life.
(日常生活の中に喜びを見つけ出すことが重要です。)
This is not practical for everyday use.
(これは日常で使用するには実用的ではありません。)
--------------------------------------------------
「Every day」
→ 「毎日」
--------------------------------------------------
“Every day”2語で表す場合は「毎日」を意味します。“Every”は下記のように日本語の「毎」の役割を果たすと考えれば分かり易いかと思います。
✔Every morning(毎朝)
✔Every night(毎晩)
✔Every weekend(毎週末)
<例文>
I go to work every day.
(毎日仕事に行きます)
I run every day.
(毎日走ります)
He reads a book every day.
(彼は毎日本を読みます)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=1927
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過12萬的網紅Mrs. Cross,也在其Youtube影片中提到,Hello♡ アメリカ人のパパ、日本人のママ、息子、赤ちゃんの4人で韓国に住んでいるCross Familyです? 今回は家族で過ごす【とある1日:のんびり過ごす おうち時間の様子】の動画です?予定のない本当にのんびりと過ごした日の様子なんですが、こんな感じで休日もおうち時間を家族で楽しんでいます!...
のんびりと した 生活 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
☆ネイティブの生の会話からリアルな英語を学ぶ☆
=================================
1) On one’s own(一人で〜)
=================================
on one’s ownは一人で何かをすることを表す表現です。「一人暮らしをする」はlive on one’s own、「独学で身に着ける」はlearn on one’s ownと表現し、on one’s ownの前に動詞を置きます。
<例文>
I watched YouTube videos, listened to podcasts and learned English on my own.
(私はYouTube動画を見たり、Podcastを聴いたりして独学で英語を身に着けました。)
I can’t do this on my own. I need your help.
(これは私一人ではできません。あなたの助けが必要です。)
I saved up money and bought a house on my own.
(お金を貯めて自分で家を買いました。)
=================================
2) Gosh(うわっ)
=================================
goshは驚きや不快感などを表す時に使われるGodの婉曲表現です。Godは神様を意味することから、宗教を重んじる人に配慮した言い回しとしてgoshが使われます。“Oh my God.”の代わりに“Oh my gosh.”と言ったり、落胆や苛立ち、または嬉しいサプライズにびっくりするようなときにgoshが使われます。
<例文>
Gosh, fruits are so expensive in Japan.
(うわー、日本は果物がすごく高いね。)
Oh my gosh. It’s so muggy today. I don’t feel like doing anything.
(うわっ、今日はすごく蒸し暑い。何もする気が起きないよ。)
Gosh, you’re so lucky. I wish I could work from home too.
(うわぁ、羨ましい。私も自宅で仕事がしたいな。)
=================================
3) In the same boat(同じ立場にいる)
=================================
直訳で「同じ船に乗っている」となるこの表現は、みんなが同じ境遇にあることを意味します。ここでいう同じ境遇は、困難な状況やあまり好ましくない状況など、ネガティブな状況を指します。この表現は、「小さな船に乗って航海をする船客全員が同じリスクを背負い、同じ困難に立ち向かう」ことから由来した表現です。相手の苦労や困難に共感し「私も同じだよ」と伝える時は、“We’re in the same boat”と表現するといいでしょう。
<例文>
I know what you mean. We’re in the same boat.
(言いたいこと分かるな。私も同じだよ。)
I’m in the same boat. I’ve been really busy with work this month.
(私も同じで、今月は仕事がすごく忙しいです。)
We’re in the same boat, so stop complaining.
(みんな同じ境遇なんだから文句を言わないで。)
=================================
4) For all one knows(おそらく)
=================================
for all one knowsは「〜が知る限りでは」を意味し、日本語の「多分」や「おそらく」に相当する表現です。話していることが本当かどうか確実ではないときに使われる表現で、「実際どうかは分からないけど〜だよ」といった意味合いになります。一般的には、for all I knowまたはfor all we knowのように表します。
<例文>
For all I know, he’s making a living as a YouTuber.
(彼はおそらくYouTuberとして生計を立てています。)
We don’t know what happened to her. She may still be in LA for all we know.
(彼女に何が起こったのかはわかりません。彼女はまだロスにいるかもしれません。)
I have no idea where Tom lives now. He may have moved to Japan for all I know.
(トムが今どこに住んでいるのか、私は知りません。もしかしたら彼は日本に引っ越したかもしれません。)
=================================
5) Hold out for(〜を期待して待つ)
=================================
hold out forは何かを期待して待つことを意味します。一般的にnot hold out forのように否定形で使われ、「起きる可能性が低いことに対して期待はしない」といった意味合いで使われます。
<例文>
If I were you, I wouldn’t hold out for the prices to go down.
(私だったら値段が下がるのを期待して待ったりしないな。)
I’m not going to hold out for a better deal. I’m just going to buy it now.
(値段が下がるのを待たずに、今すぐ買います。)
I wouldn’t hold out for it. Everything is uncertain right now.
(それには期待しません。今は全てがはっきりしているわけではないので。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日ご紹介したフレーズは、iTunes Japanの「ベストポッドキャスト」に2017から4年連続選出されたHapa英会話の人気コンテンツPodcast第349回「大学生活で得られるもの」の内容の一部です。Podcastの全内容をご覧になりたい方は、Hapa英会話のブログをチェック!会話の全文、会話の要約、ピックアップしたフレーズ、ポッドキャストでは説明できなかった表現や言い回しが掲載されています。
https://hapaeikaiwa.com/podcast349
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
のんびりと した 生活 英語 在 Facebook 的最佳貼文
【社会人の悩みランキングぶっちぎり1位は⁉️】
新入社員の悩みランキング第1位‼️
管理職の悩みランキングでも第1位‼️
社会人みんなが、もう何年も何年も悩んでいることとは……
やっぱり、◯◯なんです(≧∇≦)
<目次>
1. やっぱり社会人の悩みはダントツこれ!!
2. こんな職場なら、あなたはどう⁉️
3. 自己流だから、うまくいかなかったんだ!!
4. 同じゴールでも、こんなに違う……‼️
5. パパの次に、好き❤️
6. 1回限りの学校です‼️‼️見逃さないで❤️
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【新講座】
「コミュニケーションの学校」を1回限りで、開講します!!!❤
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
※zoom参加コース/録画視聴コースも用意しました*\(^o^)/*
==========
【鴨頭嘉人と学ぶ!よくわかる出版流通のしくみ勉強会】を開催します✨
8月16日(月)19時〜
※お申し込みはこちら→https://syuppan816.peatix.com/
本が大好きな方💓本屋さんや書店員さんを応援したい方💓
将来本を出したい方💓そして書店員さん💓
書店員さんは特別無料ご招待となっていますので、ぜひぜひご参加ください‼️
当たり前ですが、あなたがどんな業界にいようと、そこには流通があるはずです。
だからこそ、ビジネスを学びたい方にとっても転用できる学びがあるはずです💕💕
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼やっぱり社会人の悩みはダントツこれ!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社会人の悩みランキングで、もう何年にも渡って第1位に君臨し続けるものとは……
これは新入社員の悩みでもランキング1位だし、
管理職の人達の悩みでも1位です。
それは……
そうです(≧∇≦)‼️‼️
コミュニケーションです(≧∇≦)💕💕
働いていて一番悩んでる事って、大抵が
「人間関係の悩み、コミュニケーションの悩み」
なんですよね!!
僕は「話し方の学校」を9年ほどやっているのですが、やっぱり人間関係の悩みを抱えている人も多いです。
人間関係やコミュニケーションを改善するための一つの手段として、話し方を学びに来られているんです。
本当にコミュニケーションの悩みって根が深いな、と思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ こんな職場なら、あなたはどう⁉️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちょっと想像してみてください。
働いている職場で、もし人間関係がめちゃくちゃうまくいっていたら……あなたはどんな気持ちになりそうですか?
上司がめちゃくちゃ自分のことをよく見れてくれている、
アドバイスもくれる、
自分の意見もよく取り入れてくれる💕💕
部下や後輩はめちゃくちゃ協力的で、
自ら考えて動き、
いっぱい学んでくれている💕💕
別部署で働く事務の方や経理の方もいつも笑顔で
「頑張ってくださいね!!💓」
って言ってくれる(≧∇≦)💕💕
そんな職場だったら、他の悩みもだいぶ解決しそうじゃないですか⁉️
モチベーションが上がるから仕事のやる気が高まる💓
仕事のやる気が高まるから行動も積極的になる💓
行動も積極的になるから成果も出やすくなる💓
そんな風にコミュニケーションが良くなると、コミュニケーション以外の仕事の成果や、あなたの「会社に対する気持ち」も変わりそうですよね。
一つ、悲しいような面白いようなデータがあります。
仕事のモチベーションを左右するのが人間関係、コミュニケーションと言いましたが……
仕事が辞めたくなる理由ランキングのぶっちぎり1位も、やっぱり「人間関係、コミュニケーション」なんです!!
これはもう……人間関係とコミュニケーションをよくするのは社会人必須の課題と言えそうです。
でも……これを学ぶ学校がこれまでなかった‼️‼️‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼自己流だから、うまくいかなかったんだ!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もちろん、学校でもコミュニケーションを学んでいたと思います。
でもそれは「環境的にたくさん人がいた」というだけですよね。
そうではなく、いわゆる体系的にコミュニケーションを学んだことはありますか?
例えば、コミュニケーションの定義ってなんですか??
これを、みんな曖昧にしている気がするんです。
一つの例ですが、ウィキペディアで「コミュニケーション」と検索すると、なんて書かれていると思います!?
「社会生活を営む人間の間で行われる、知覚・感情・思考の伝達」
って書いてあるんです。
……間違いではないんだろうけど、よくわかんないですよね(笑)
人間の間で行われる、知覚・感情・思考の伝達って……
そうなんだけど、「じゃあコミュニケーションをよくするには結局どうしたらいいのか?」っていうところにつながりませんよね?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼同じゴールでも、こんなに違う……‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は「教える」という立場の仕事をしています。
だからこそ、何かを伝えるときには「定義を明確にする」ことで、みなさんの学ぶべきゴールをちゃんと設定することを大事にしているんです。
僕のコミュニケーションの定義は、
「相手をB地点に連れて行く事」
です。
これだけ聞くと、よくわかりませんよね。(笑)
要は、相手を「行動的に」もしくは「感情的に」目的地に連れていくということです。
例えば、あなたが部下に残業を頼む状況だとします。
このとき、B地点を
「部下が残業を『気持ちよく』引き受ける」
に設定します。
嫌々ながらやらせるのではなく、
「いいですよ、そういうことだったら僕がやります!!」
と言ってもらえるのが理想です。
そんな状況で例えば、
=====
おい、今の会社の状況わかってんだろうなあ?
もう残業なんか当たり前なんだよ!!
帰れると思うなよ!
=====
って言っちゃうと、どうなりますか?
もちろん部下ですし、その日だけ「残業をさせる」という表面的な目的は達成できるかもしれません。
でも、
「部下が残業を『気持ちよく』引き受ける」
というB地点には到達していないですよね?
では、今度はこう言ってみたらどうでしょうか?
=====
ねぇねぇ、◯◯さんって、いつも会社が終わると英会話とか行って学んでるでしょ?
すごいなぁ、と思って。
よく頑張ってるよね?
実は今回、英語のレポートを提出しなきゃいけない案件があって、このプロジェクトを是非君に任せたいんだ!
ちなみにレポートの提出は今日中なんだけど、通常業務の後に1時間だけこの英語のレポートを、何とかやりくりして頑張ってみてくれないかな?
普段学んでいる英語力を試すチャンスにもなると思うんだよね?
=====
こんな風に頼んでみたら、さっきと全然違いませんか?
感情的にも行動的にも、「B地点」に連れて行ってもらうことが出来れば、実はその日に残業させられるという目的達成だけではなく、彼がもっと自分を向上させて、
「会社に貢献したい」
そんな気持ちになってくれれば、会社全体の売上利益、そして彼の未来が変わってくると思うんです。
そんな風に、コミュニケーションって単純に行動だけをコントロールすればいいのではなくて、感情的にも行動的にも、目的地に連れて行ってあげる。
それが大事なんじゃないかなって思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼パパの次に、好き❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、僕が話し方の学校の授業に向かう途中に大きな広場がありました。
そこに小さな、多分3歳ぐらいのユミちゃんという女の子がパパと一緒に遊んでいました。
するとパパとユミちゃんの、こんな会話が聞こえてきました💓
パパ「家に行って、アイスクリーム食べようか!」
ユミちゃん「うんっ!!」
パパ「ユミはアイスクリーム大好きだもんね?」
ユミちゃん「うんっ!!パパの次に、好き!!」
……もう、このユミちゃんの言葉にキュンキュンしました(≧∇≦)💓💓
この時のパパの気持ちを想像すると、
もうめちゃくちゃ嬉しいですよね!!
「パパの次に好きなの!!」
って娘に言ってもらえたら、行動的にも感情的にも、ユミちゃんのことが大好きになって、親子の関係がさらに良くなりますよね💓
これが、コミュニケーションの極意だと思います❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 1回限りの学校です‼️‼️見逃さないで❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後に、宣伝をさせて下さい💓
「コミュニケーションの学校」
なんと1回限り‼️‼️
鴨頭嘉人が開校するスペシャル講座が、8月23日から全5回で開催されます!!
全5回の講義全て、鴨頭嘉人が開催いたします!!
・コミュニケーションスキルを高めるための読解力
・人に愛されるコミュニケーションの技術
・NOをYES に変えるコミュニケーションの技術
を教えちゃいます‼️‼️
(※入学・詳細はこちら→)https://kamogashira.com/kamonication/
※zoom参加コース/録画視聴コースもあります!
大人気講座になることは間違いないです🔥🔥
1回しかやらないので、全力で告知させて頂きます(≧∇≦)‼️‼️
まずは案内ページをチェックしてみてくださいね💓
(※入学・詳細はこちら→)https://kamogashira.com/kamonication/
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
本日のVoicy個人スポンサーは
『ニャーニャーママことYouTubeの幸せ女性起業家大学の叶理恵です。鴨さんの9月6日OPENするYAKINIKUMAFIA IKEBUKUROで #鍋オーナーになれる権2つ買いました。鴨さん大好きな叶理恵』さんの提供でした❤️
▼鴨Bizのオンラインサロンページ
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamobiz/
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼KAMOファンディングの応援をぜひお願いしまーす*\(^o^)/*
このクラウドファンディングはチャレンジする人を応援する「夢の実現装置」というコンセプトです❗❗
鴨頭嘉人の夢の実現、そしてプロジェクトオーナーたちの夢の実現のため、応援よろしくお願いします(≧∇≦)💕
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開では話せない『鴨頭嘉人の活動の裏話』をVoicyのプレミアムリスナーとYouTubeメンバーシップで毎日配信しています💓
今日は「うちの社員の評価基準は◯◯しかありません❤️」というお話をしています(≧∇≦)‼️‼️
この内容を音声で「聞いてみた〜い!」という方はVoicyプレミアムリスナーへ、記事で「読みた〜い!」という方はYouTubeメンバーシップへ登録をお願いします♪
(※プレミアムリスナーはこちら→)https://voicy.jp/channel/1545
Webブラウザより登録が必要です⚠️
(※YouTubeメンバーシップはこちら→)https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
のんびりと した 生活 英語 在 Mrs. Cross Youtube 的最佳貼文
Hello♡ アメリカ人のパパ、日本人のママ、息子、赤ちゃんの4人で韓国に住んでいるCross Familyです? 今回は家族で過ごす【とある1日:のんびり過ごす おうち時間の様子】の動画です?予定のない本当にのんびりと過ごした日の様子なんですが、こんな感じで休日もおうち時間を家族で楽しんでいます!そして今回は今話題の韓国コーヒー「ダルゴナコーヒー」を作ってみました!本当にこんなにお家で韓国コーヒーが作れるの?!っと本当にビックリしました!!!! ダルゴナコーヒーの作り方も説明していますので、ぜひ皆さんも韓国コーヒーにチャレンジしてみてください!少しでも私たちのクロスファミリーの「おうちの過ごし方」楽しんでもらえたら嬉しいです❤️╰(*´︶`*)╯♡
「予定のない日、のんびりな日のとある1日も見たい」と
リクエストくれた方ありがとうございます❤️
大好きyoutuberママのアマルのショップはこちら⬇︎
https://www.mintlavie.com
アマルのチャンネルもチェックしてね♡
https://www.youtube.com/user/KawabatiLove
【 とある1日 】のんびり過ごす おうち時間!!!【A day in our life in Korea】の動画も
楽しんで頂けたら高評価もお願いします??
是非チャンネル登録もよろしくお願いします♡
+++++++++++++++++++++++++++++++
インスタグラム&ツイッターではYoutubeではシェア出来きれていない
私たちの韓国で過ごす日常生活を毎日シェアしています!! 是非フォローしてね♡
★ Instagram (@enakloss ) : https://www.instagram.com/enakloss/
★ Twitter : (@MrsCross808) : https://twitter.com/MrsCross808
★ Ameba Blog : https://ameblo.jp/mrscross
++++++++++++++++++++++++++++ +++
↓↓ 過去の動画 ↓↓
【サプライズ・妊娠報告!!!!】
https://youtu.be/rUF0enB6vI4
【海外出産・感動!赤ちゃん生まれました】
https://youtu.be/9VloUop4XLs
【海外出産・感動!産後に密着】
https://youtu.be/cPtQTG3QsH4
【旦那に妊娠サプライズ】
https://youtu.be/5aLoK4xHA8Y
【生後2ヶ月・かわいい赤ちゃんに密着】
https://youtu.be/iQ5nEk38dgQ
++++++++++++++++++++++++++++ +++
いつも動画をご覧いただきありがとうございます!
日常生活&主婦、ママ生活、料理、アメリカ留学(大学/語学学校)、
子供の成長記録、 子育て、旅行、国際結婚などなど、
マイペースにアップしています♡
++++++++++++++++++++++++++++
↓↓↓ビジネスのお問い合わせはこちらまで↓↓↓
enacross@icloud.com
++++++++++++++++++++++++++++
Thank you so much for watching my video.
I will see you in the next video!
Have a nice day♡
xoxo
??Thank you so much ??
#とある日 #海外生活 #おうち時間
#コーヒー #子育て #新米ママ
#アメリカ #海外在住 #韓国
#国際結婚 #新生児 #バイリンガル
#妊娠後期 #マタニティ
#妊婦 #妊娠初期 #主婦ルーティン
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/_kTEI_HZteU/hqdefault.jpg)
のんびりと した 生活 英語 在 Mrs. Cross Youtube 的最讚貼文
A l o h a ♡ アメリカ・ハワイで新米ママ&主婦の Erinaです? 今年は家族3人でビログマスをハワイでします♡ 今回は、のんびりとした日の1日密着です!夜ご飯は、新しいグルテンフリーのレシピに挑戦してみました♡本当簡単料理なので是非やってみて下さい!ビログマスでは、ハワイの生活 、子育て、色々ハワイについてご紹介していけたら良いなっと考えいています(๑˃̵ᴗ˂̵)皆さんも是非コメント&質問をして、クロスファミリーのビログマスに参加してください(*≧∀≦*)
※ビログマスは、12月1日から25日まで動画をアップしていく!と言うものです\( ˆoˆ )/
楽しんで頂けたら高評価もお願いします??
あと是非チャンネル登録もよろしくお願いします!
++++++++++++++++++++++++++++
Instagram (@enakloss ) : https://www.instagram.com/enakloss/
Twitter : (@MrsCross808) : https://twitter.com/MrsCross808
++++++++++++++++++++++++++++
いつも動画をご覧いただきありがとうございます!
日々のハワイ&主婦生活、料理、アメリカ留学(大学/語学学校)、子供の成長記録、
子育て、旅行、国際結婚などなど、マイペースにアップしています♡
++++++++++++++++++++++++++++
【簡単&ヘルシー 朝ご飯 】
https://youtu.be/4b5crtH4k5A
【簡単&ヘルシー お昼ご飯】
https://youtu.be/sX8S-l0bnug
【ぶらぶら ハワイ のコストコツアー】
https://youtu.be/QJgL7UK75yo
【2歳児ママのマザーズバックの中身 in Japan】
https://youtu.be/NPoOKcKn5_4
【沖縄旅行2017 パート1】
https://youtu.be/FpEoazhBl6o
Thank you so much for watching my video.
I will see you in the next video!
Have a nice day♡
xoxo
?? Mahalo ??
#簡単料理 #ハワイ #1日密着
#国際結婚 #育児 #子育て #ビログマス
#子育て #新米ママ #海外生活 #アメリカ生活
#海外在住 #ママチャンネル #バイリンガル
#主婦ルーティン #密着 #もぐもぐ期 #ぱくぱく期
#赤ちゃん #海外生活 #主婦 #グルテンフリー
#クリスマス #子供 #ヘルシー料理 #夫婦Q&A #国際カップル
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/co4UkhIFxII/hqdefault.jpg)
のんびりと した 生活 英語 在 EmmaNipuYaya CHANNEL Youtube 的最讚貼文
とある休日の半日です。
二週間ほど前に撮影したものですが、
今回やっと動画にまとめました(^◇^;)
三人三様の好きなお菓子をダディーに買ってもらったり、
お目当のおもちゃを買いに行ったり。
のんびりと買い物ができて、
たのしかったです?
この動画をおもしろいと思ってくださったら、高評価?をぜひ
お願いします。
合わせてチャンネル登録もしてくださったら、とってもうれしいです✨
If you like this video, please give us thumbs up and subscribe❤️
EmmaNipuYayaCHANNELのツイッター
https://twitter.com/EmmanipuyayaC
ブログも書いてます。
チェックしてみてください❤️
http://ameblo.jp/emmanipuyaya-journal
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Gm-cnDF-iOQ/hqdefault.jpg)