今日は視聴者のみなさんからのリクエストでiOS14でアップルはどう開発体制を変えるかをまとめていきます。昨年にBloombergが報道している内容で、iOS13のバグがあまりにも酷過ぎたので、今年の6月にリリースを予定しているiOS14では開発体制を刷新すると言われています。今年の夏前に出るのでiPhone12にも乗ってきそうですね。iOS13ではメールが届かない、Emailアプリがクラッシュするなど基本的な機能がまったく使えない状態でiOS13リリースから2ヶ月以内に8回のパッチが出されてます。iOS12の4倍と言われているので、どれだけバグが多かったかというのがわかりますよね。今までのiOS13の体制ではどうやら各チームが変更を欠けたコードがテスト用iOS13に直接アップデートされていく手法をとっていたようで、そうなると最終的にバグが出ても何が原因だったのかがわからない状況になりますよね。結局それでバグの特定が遅れてたくさんのパッチを出すことに至ったみたいです。新しい体制では更新されたコードは基本Disableされているので、テスト用iOS13自体には直接影響しないみたいです。各チームから全ての変更がかかった後に、ひとつひとつEnableさせて各変更毎にテストをすることによって原因の特定を早めることができるようにするようですね。なのでiOS14がくればiPhoneの性能がだいぶ安定しそうですね。
iOS13のリリースまで半年をきったので今後はどんな機能が追加されるか楽しみですね!A14で性能がMacBook Pro並(150億トランジスターが搭載)になるそうなので、それだけで今までできなかったことがたくさんできる気がしてワクワクしますわ:)
また何かあれば情報紹介しま-す!
記事:
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-11-21/apple-ios-14-features-changes-testing-after-ios-13-bugs
#iPhone12 #アイフォン12 #iOS14 #iOS #新型iPhone
動画じゃ見れない限定最新テック・リーク情報:https://note.com/ytr_note
オリジナルグッズ:https://teespring.com/en-GB/stores/yusukes-tech-room-2
ビジネス関連の連絡先:yusuketechroom@gmail.com
---------機材一覧---------
メインカメラ
動画様カメラ本体:https://amzn.to/2XaLSdV
超万能レンズ:https://amzn.to/2FDFCAi
夜もばっちり暗所用レンズ:https://amzn.to/2FvXn4H
メインカメラ用マイク:https://amzn.to/2Lpnn5i
写真用カメラ
カメラ本体(サムネ用):https://amzn.to/2RB2KnW
最強広角ズームレンズ:https://amzn.to/2RHhr91
ポートレートレンズ:https://amzn.to/2XaLSdV
超使えるドローン:https://amzn.to/2IQ4maB
お気に入りアクションカメラ:https://amzn.to/2RFsQpH
動画編集用パソコン:https://amzn.to/2RFsQpH
動画編集用モニター:https://amzn.to/2FOsnx5
動画編集用スピーカー:https://amzn.to/2FCvms3
---他のYouTubeチャンネル---
1. Yusuke MURAMATSU(ロンドン生活):https://www.youtube.com/channel/UCKgnbSnKsN1F_1lWTSTJW6A
2. Yusuke’s Studio(動画編集関連): https://www.youtube.com/channel/UC6hdhOZx_2UR5bR5rUCD4Aw
