#東京美食~新橋「豚大學」豚丼
分享了新橋的「The KARI」咖哩後,有夥伴留文回應「新橋的美食還真不少!」,這是不爭的事實,因為新橋附近上班族多,每到午餐時間這些上班族會在附近覓食,下班後同事們聚餐、喝酒小酌也在這附近,因此新橋附近有著很多美食店家。
最近看到北海道社團有夥伴在分享帶廣的豚丼,讓我想起了在新橋這家好吃的豚丼店~「豚大學」。說到東京好吃的豚丼,御茶之水的「豚野郎」炭火燒烤豚丼是不可錯過的美食,而在新橋的「豚大學」燒烤豚丼也不惶多讓喔!從JR「新橋」站的「日比谷口」出站,「豚大學」就在新橋大廈裡面。豚丼的餐點有分小、中、大跟特大,特大份的餐點有1kg,我只是點「中」份的餐點,碗上的豬肉已經鋪滿到將飯完全遮蓋了。
店家是採取買食劵的方式,將券交給店員後,要等10分鐘(店家有特別註明),因為餐點是現點現烤。撲滿在飯上面的燒烤豬肉看起來就非常好吃,厚切半肥瘦的燒烤豬肉片,肉的邊角還烤到有點微焦。
「豚大學」的豚丼小的才500日圓、中的650日圓、大的830日圓,特大也只要1080日圓,若是前往東京旅遊,吃膩了「松屋」、「吉野家」、「Sukiya」~等連鎖店牛丼的夥伴,不妨換個口味嚐嚐這家便宜又好吃的豚丼,相信你會愛上它的!
地址:港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル內
營業時間:【平日】10:30~21:45(L.O.)
【土・日】11:00~15:00,16:30〜20:15(L.O.)
#JR山手線
#METRO銀座線
#都營淺草線
#新橋站
同時也有15部Youtube影片,追蹤數超過5,230的網紅初心者鉄道探検隊,也在其Youtube影片中提到,カメラはGoPro HERO 9を使用しています→https://amzn.to/2PD1q7k GoPro自撮り棒 + 三脚 + セルカ棒→https://amzn.to/2PxiMCA 鉄道の基礎知識[増補改訂版]→https://amzn.to/2Po6dtx 2021年1月10日撮影 新橋駅...
jr新橋站 在 TOKYO U (悠遊東京) Facebook 的最佳解答
#東京美食~新橋「The KARI」咖哩料理
最近受疫情影響,居家辦公、在家烹飪的次數也多,很多人為求方便,咖哩料理就是一個方便省事的料理方式之一。前陣子跟日本旅遊社團的夥伴聊到在日本品嚐過的咖哩料理,在東京我品嚐過很多家很有特色又讓我難忘的咖哩料理,其中這家「The KARI」,店名很直接地介紹,就是「咖哩」!
會發覺這家店,也是很湊巧的機緣,只是跟著兩個女生,從「新橋」站一路走,因為兩位講中文的女生(聽口音應該是來自中國大陸的同胞,穿著OL正式服裝,應該是當地的上班族),一路上一位女生邊走邊講這家店多好吃,上次吃牛肉辛辣口味,好好吃喔~~balabala,聽著聽著我好奇是什麼店家?於是就跟著他們一路走到這家店「The KARI」。
很小的一家店,只有10個位子,特別的是若是一般等待候位,都是會在店家外面排隊,這家卻是直接排在位子的後面等待,用完餐離開後,後面接著遞補上。我跟這兩位女生平行排著,也很湊巧同時入座,也跟著那位吃辣的女生點了相同的餐點~~牛肉咖哩,白飯旁淋上咖哩醬,牛肉還蠻多塊的,還有一坨馬鈴薯泥塊。「The KARI」的咖哩是印度咖哩,辣得很過癮,是那種辣到會飆汗的辣,但後味是那種很棒的辛香味、很圓潤的口感,還有一點類似水果的香味,牛肉也非常軟嫩,不知不覺就吃完了那一盤,瞬時有那種幸福的滿足感。
出了店家一看,只營業中午時間(11:30~14:30),而且六、日、例假日都休息,真的是供應給上班族的午餐選擇(當時我看了一下,好像只有我一個人背著背包)。分享給愛吃咖哩的夥伴,相信你一定會喜歡它的,只是建議最好在一開門時就到,否則那排隊等候、聞著咖哩香,還真折騰人啊!
地址:港區 新橋 5-31-75-31-7 中村ビル 1F
營業時間:11:30~14:30
公休日:星期六、星期日、國定假日
#都營三田線
#御成門站
#JR山手線
#都營淺草線
#METRO銀座線
#新橋站
jr新橋站 在 wahaha ★ 哇哈哈的生活 Facebook 的精選貼文
東京汐留地區的地標建築「電通本社ビル(電通本社大樓)」,由於使用率大減,日本最大的廣告公司電通決定出售,1月中先與可能買家商談,預估賣價有機會達到三千億日圓,但是賣掉後會再租回部份空間,本社並不會移轉。
於2002年落成的電通本社ビル,高210公尺,有48層,離JR新橋站並不遠,樓下有包括約60家飲食店的商業設施「カレッタ汐留」。原本電通有將近九千位員工在這棟大樓上班,但受到新冠肺炎影響,許多人轉為遠距工作,「出社率」只剩二成。
電通在售出本社大樓後再回租,預計使用面積會壓縮到原先的一半。電通集團在全球的廣告業務近兩年陷入苦戰,賣掉本社大樓後的收入將能改善財務。
近一年日本不少大公司陸續賣掉位在都心的辦公大樓,像是音樂事業大手Avex去年12月就賣掉位在東京南青山的「エイベックスビル」;而服飾大手三陽商會去年也賣掉了東京銀座的旗艦店。 #電通 #電通本社ビル #東京都 #港区 #汐留 #Dentsu #カレッタ汐留
jr新橋站 在 初心者鉄道探検隊 Youtube 的最佳解答
カメラはGoPro HERO 9を使用しています→https://amzn.to/2PD1q7k
GoPro自撮り棒 + 三脚 + セルカ棒→https://amzn.to/2PxiMCA
鉄道の基礎知識[増補改訂版]→https://amzn.to/2Po6dtx
2021年1月10日撮影
新橋駅(しんばしえき)
JR東日本。横須賀線・総武快速線
1872年10月14日(明治5年9月12日)新橋駅(初代)が開業。
1909年(明治42年)12月16日 鉄道院の烏森駅(からすもりえき)として仮本屋で開業。旅客営業のみの旅客駅。
1914年(大正3年)
3月30日 煉瓦造りの本屋が竣工。
12月20日 東京駅開業により、新橋駅(初代)を汐留駅に、烏森駅を新橋駅(2代目)に改称(その後は汐留駅を参照)。
1949年(昭和24年)6月1日 日本国有鉄道発足。
1968年(昭和43年)10月1日 荷物取り扱いを廃止。
1976年(昭和51年)10月1日 これまで東海道線と共用していた横須賀線のホームを地下に新設。新設当初は総武快速線からの品川行き列車が停車。横須賀線列車は1980年(昭和55年)10月1日から地下ホーム発着となる。
1987年(昭和62年)4月1日 国鉄分割民営化に伴い、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる。
2001年(平成13年)11月18日 ICカード「Suica」の利用が可能となる。
2019年度の1日平均乗車人員は278,334人。JR東の駅では渋谷駅に次ぐ第7位。
横須賀線のホームは、東京寄りの4両分をシールド工法で、それ以外の11両分を開削工法で建設した。横須賀線ののりば番号は、地上ホーム番線からの通し番号(7・8番線)ではなく、1番線から振り直している。ホームは曲線部に位置しているため、いずれのホームも立ち番の駅員が常駐する。カーブ上にあるため、電車とホームの間が広く開く。
The camera uses GoPro HERO9 Black.
Shimbashi Station
JR East. Yokosuka Line / Sobu Rapid Line
It opened on December 16, 1909.
A new platform was built underground on October 1, 1976. At the beginning of the new construction, the train bound for Shinagawa from the Sobu Rapid Line stopped. The Yokosuka Line train departs and arrives at the underground platform from October 1, 1980.
The average daily number of passengers in 2019 is 278,334. 7th place after Shibuya station at JR East station.
相機使用GoPro HERO9 Black。
新橋站
JR東。 橫須賀線/總武快速線
它於1909年12月16日開業。
1976年10月1日,在地下建造了一個新平台。 新建築開始時,從總武快速線開往品川的火車停了下來。 橫須賀線火車從1980年10月1日起出發並到達地下平台。
2019年的每日平均乘客人數為278,334。 JR東站澀谷站後第7位。
相机使用GoPro HERO9 Black。
新桥站
JR东。横须贺线/总武快速线
它于1909年12月16日开业。
1976年10月1日,在地下建造了一个新平台。新建筑开始时,从总武快速线开往品川的火车停了下来。横须贺线火车从1980年10月1日起出发并到达地下平台。
2019年的每日平均乘客人数为278,334。 JR东站涩谷站后第7位。
카메라는 GoPro HERO9 Black을 사용하고 있습니다.
신바시 역
JR 동일본. 요코스카 선 · 소부 쾌속선
1909 년 12 월 16 일 개관했다.
1976 년 10 월 1 일 플래트 홈을 지하에 신설했다. 신설 처음에는 소부 쾌속선에서시나가와 행 열차가 정차했다. 요코스카 선 열차는 1980 년 10 월 1 일부터 지하 홈 출발이되었다.
2019 년도 1 일 평균 승차 인원은 278,334 명이다. JR 동일본의 역에서 시부야 역에 이어 7 위.
jr新橋站 在 初心者鉄道探検隊 Youtube 的精選貼文
カメラはGoPro HERO9 Blackを使用しています→https://amzn.to/3rWOKWl
GoPro自撮り棒 + 三脚 + セルカ棒→https://amzn.to/2PxiMCA
鉄道の基礎知識[増補改訂版]→https://amzn.to/2Po6dtx
レールウェイ マップル 全国鉄道地図帳 https://amzn.to/2PQ6rd1
ドメイン取るならお名前.com
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BG373+3WIDUY+50+2HEVMR
2020年11月1日撮影
新橋駅(しんばしえき)
JR東日本 山手線・京浜東北線
1872年10月14日(明治5年9月12日)に新橋駅(初代)が開業。
1909年(明治42年)12月16日に鉄道院の烏森駅(からすもりえき)として仮本屋で開業。旅客営業のみの旅客駅。
1914年(大正3年)
3月30日に煉瓦造りの本屋が竣工。
12月20日に東京駅開業により、新橋駅(初代)を汐留駅に、烏森駅を新橋駅(2代目)に改称。
1949年(昭和24年)6月1日に日本国有鉄道発足。
1968年(昭和43年)10月1日に荷物取り扱いを廃止。
1976年(昭和51年)10月1日にこれまで東海道線と共用していた横須賀線のホームを地下に新設。新設当初は総武快速線からの品川行き列車が停車。横須賀線列車は1980年(昭和55年)10月1日から地下ホーム発着となる。
1987年(昭和62年)4月1日に国鉄分割民営化に伴い、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる。
1988年(昭和63年)3月13日に京浜東北線の快速運転開始に伴い、日中は同線が通過するようになる。
2001年(平成13年)11月18日にICカード「Suica」の利用が可能となる。
2013年(平成25年)4月21日に東海道本線プラットホーム拡幅工事を実施。
2015年(平成27年)3月14日に上野東京ライン開業により、宇都宮線・高崎線・常磐線の乗り入れを開始。
2019年度の1日平均乗車人員は278,334人、JR東の駅では渋谷駅に次ぐ第7位。
Shimbashi Station
JR East. Yamanote Line / Keihin Tohoku Line
It opened on October 14, 1872.
The average number of passengers per day in 2019 is 278,334, which is the 7th largest JR East station after Shibuya station.
新橋站
JR東。 山手線/京濱東北線
它於1872年10月14日開業。
2019年的每日平均乘客人數為278,334,這是澀谷站之後的第七大JR東站。
新桥站
JR东。山手线/京滨东北线
它于1872年10月14日开业。
2019年的每日平均乘客人数为278,334,这是涩谷站之后的第七大JR东站。
신바시 역
JR 동일본. 야마노 테선 · 게이 힌 도호쿠 선
1872 년 10 월 14 일 개관했다.
2019 년도 1 일 평균 승차 인원은 278,334 명, JR 동일본의 역에서 시부야 역에 이어 7 위.
jr新橋站 在 初心者鉄道探検隊 Youtube 的最佳貼文
GoPro HERO 9→https://amzn.to/2PD1q7k
GoPro自撮り棒 + 三脚 + セルカ棒→https://amzn.to/2PxiMCA
鉄道の基礎知識[増補改訂版]→https://amzn.to/2Po6dtx
レールウェイ マップル 全国鉄道地図帳 https://amzn.to/2PQ6rd1
2020年11月1日撮影
品川駅(しながわえき)
JR東日本 総武線(快速)
1872年(明治5年)
1月20日に西洋建築平屋建の品川駅(当時は「品川ステーション」)の駅舎が完成。総工費約5,427両。
6月12日(旧暦5月7日)当駅 - 横浜駅<初代>(現・桜木町駅)間が仮開業し、当駅も営業開始。
10月15日(旧暦9月13日)に新橋駅<初代>(後・汐留駅) - 当駅 - 横浜駅間が正式開業。
1885年(明治18年)3月1日に日本鉄道品川線(現・山手線)が乗り入れ。
1906年(明治39年)11月1日に日本鉄道が鉄道国有法により国有化。
1909年(明治42年)10月12日に線路名称制定により東海道本線の所属となる。
1914年(大正3年)12月20日に京浜線(現・京浜東北線)運転開始。
1949年(昭和24年)6月1日に日本国有鉄道(国鉄)が発足。
1976年(昭和51年)10月1日に総武快速線が当駅まで乗り入れ。
1980年(昭和55年)10月1日に総武快速線と横須賀線の運転系統が統一され、直通運転を開始(SM分離)。一般向けコンテナ・車扱貨物の取り扱いを全廃。駅南東に広がっていた貨物ホーム撤去。これに伴い、横須賀線は東海道線ホーム発着ではなくなった。
1987年(昭和62年)4月1日に国鉄分割民営化により、国鉄の駅は東日本旅客鉄道(JR東日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅となる。
1998年(平成10年)
3月26日に構内のJR貨物品川機関区が川崎貨物駅構内に移転、川崎機関区(現・新鶴見機関区川崎派出)に改称。
11月1日に東西連絡通路(レインボーロード)が完成、橋上駅舎化。
これ以前には、当駅には線路を越えて東西を結ぶ自由通路が設置されておらず、東口方面と西口方面を歩いて行き来するには入場券を購入して駅の改札内を経由する必要があった。
その関係で当駅には定期入場券を購入する利用者が多く存在していたが、東西連絡通路の完成で解消されることとなった。
2001年(平成13年)
4月に港南口前の交通広場の供用を開始。
11月18日にICカード「Suica」の利用が可能となる。
2003年(平成15年)10月1日にJR東海の東海道新幹線品川駅が開業。開業記念セレモニーの一環で、ソニーの「QRIO」が当駅から静岡駅までロボットの乗客としては初め新幹線に乗り込んだ。
2008年(平成20年)3月15日にこの日のJRグループのダイヤ改正により、東海道新幹線は全列車停車となる。また、横須賀線新ホームの使用を開始し、当駅始発・終着列車が新設される。
2015年(平成27年)3月14日に上野東京ライン(東北縦貫線)が完成し、上野駅が終着であった宇都宮線・高崎線・常磐線の列車と東海道本線の列車の相互乗り入れを開始。
2020年(令和2年)3月19日にJR品川イーストビル内にて、駅ナカシェアオフィス「STATION WORK」のブース型「STATION BOOTH」が開業。
2019年度の1日平均乗車人員は377,337人で、JR東日本の駅では横浜駅に次ぐ第5位。
Shinagawa Station
JR East. Sobu Line (Rapid)
On January 20, 1872, the Western-style one-story Shinagawa station was completed.
On June 12th of the same year (May 7th of the lunar calendar), Yokohama Station was temporarily opened from Shinagawa Station, and this station also started operations.
The section between Shimbashi Station and Yokohama Station officially opened on October 15 (September 13 of the lunar calendar).
The average number of passengers per day in 2019 is 377,337, which is the fifth largest station in JR East after Yokohama station.
品川站
JR東。 總武線(快速)
1872年1月20日,品川站落成。
同年6月12日(太陰曆5月7日),品川站從橫濱站臨時開放,該站也開始營業。
新橋站與橫濱站之間的區間已於10月15日(太陰曆9月13日)正式開放。
2019年的每日平均乘客人數為377,337,這是JR東日本在橫濱站之後的第五大站。
品川站
JR东。总武线(快速)
1872年1月20日,品川站落成。
同年6月12日(太阴历5月7日),品川站从横滨站临时开放,该站也开始营业。
新桥站与横滨站之间的区间已于10月15日(太阴历9月13日)正式开放。
2019年的每日平均乘客人数为377,337,这是JR东日本在横滨站之后的第五大站。
시나가와 역
JR 동일본. 소부 선 (쾌속)
1872 년 1 월 20 일에 시나가와 역이 완성.
같은 해 6 월 12 일 (음력 5 월 7 일) 시나가와 역에서 요코하마 역이 임시 개업했다.
10 월 15 일 (음력 9 월 13 일)에 신바시 역에서 요코하마 역 사이가 정식 개업.
2019 년도 1 일 평균 승차 인원은 377,337 명으로 JR 동일본의 역에서 요코하마 역에 이어 5 위.