【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
私自身の武勇伝ではないのだけど。
うちの職場に49歳なんだけど、
若い子向けのカジュアルな
服を身にまとってそれが
似合ってると本気で思って
いる同僚がいる。
スタイルは悪くないんだけど、
姿勢というか骨の歪みと
いうかパッと見た感じの
ハツラツさがないから、
顔を隠しても若くないのは
分かるんだ。
顔も若い頃はキレイだった
んだろうなという
パーツではあるが法令線や
笑ったときの目尻の皺、
肌ツヤ等、やっぱり年
相応っていうか。
だから余計にただの
若作りのおばちゃんにしか
見えない。
なのに本人はすごく若く
見えるつもりでいる。
回りが
「若いねー」
って言うのは
「いい年して“若い”恰好
してみっともない“ねー”」
の略でしかないのに
額面通りに受け取っちゃっ
てるんだな。
まぁこれは煽る回りも悪いw
で、この49歳の
おばちゃん年齢当て
クイズが大好きw
新入社員や、出張で
やってきた初対面の人と
雑談が始まると
必ず「私、いくつに見える?」
とクイズを出す。
出題された方がみんな困り顔。
聞いてるコッチまでしんどいw
しかしついにこのクイズを
終了させる出来事があった。
期間アルバイトで
やってきた30代の女性に
いつものようにクイズを出した。
「私、いくつに見える?」
すると彼女、
「うーん、そういう質問
するってことは実年齢より
若く見えるってことですよね?
ってことは、
そうですねー…
(しばらく考えて)
…ごじゅう…なな!」
事務所が凍り付いたwwwww
以来クイズ出題は無くなりました。
人がどんな格好しようと
露出多いとかの問題が
なければ別にいいじゃん
自分の尺度に収まってない
のはダメなのか?
どういう了見よ
若いねー、の解釈の仕方が異常
周囲が不快なら問題だろ
回りの人も不快である
描写がなかったので
リニアにレスしました
露出過多とか以外で回りが
不快になる若づくりなのかね
どんな格好がありますか?
連想できる描写あるじゃん。
描写が全て主観的解釈と
思ったので客観性が感じ
られず上のような
書き込みをしました
49歳を擁護する気はないけど
みっともない恰好し
てるだけならスルーし
てればいいけどいちいち
面倒くさいクイズ出題する
のがウザいんだろ。
この投稿者も出題されて
微妙な空気になって嫌な
思いをしたんだろうことは
想像がつくしそれを来る人
来る人にやってるのを
普段から見せられたら不愉快。
やるなら自分ちで自分の
知人相手にやれよ。
職場でやることじゃねーだろさ。
あ、クイズ部分は否定してないです
の言うこともわかる。
ファッションは表現の
自由が認められてる。
けど、
「見てられない外見の人」
ってあなたのまわりにもいない?
みてるだけでこっちが辛く
なるような
いない?ならあなた幸せなんだよ。
そういうのは、ひとを
不快にさせる
ファッションってわけ。
そうするに自分が気に
食わない服装は迷惑だと
いいたいんだろ
クイズは知らん
えー、普通に不快だと思うけどな。
働く場所には働く
場所なりのTPOって
ものもあるし例え
カジュアルな服装OKな
職場でも年齢に見合った
ものってあると思う。
その上さらにそんな面倒な
ことを常習的にやってたら
不快さが倍々になると思うな。
そんな人に好感持てるわけないわw
場所なりの、とか程度とか
言う話ならなおさらその
辺の説明はもっとしないと
いかんと思うのですが
職場、の2文字で十分想像
できることだと思うけど?
職場の二文字で服装の
程度の描写って出来てますか?
私服okなのか制服に
着替えるのかデスク
ワークか接客業か
わからないと何とも言い
切れないのだけど…
俺がアスペ気味なの?前半の描写で
「さあこの同僚はやな
奴ですよみんな嫌ってね」
って誘導に乗れ
てなかったから後半で
いまいちスッキリ
しなかっただけなんだよ
違うだろ、クイズが
迷惑だってことだろ。
なんか絡まれてるw>
「さあこの同僚はやな
奴ですよみんな嫌ってね」
って誘導誘導なんかした
つもりないんだけど、
そんなふうに読める人も
いるなら今後気を付ける
ことにするわ。
っていうか、絡まれない
為にはどんだけ説明描写
入れなきゃいけないんだ。
ちゃんと説明しようと
すれば「長い」と言われるし、
短く纏めりゃ絡まれるし。
まぁ、私に文才が
無いだけなんだろうな。
もういいから好きに捉えて
くださいな。
これは武勇伝ではないのでは?
個人的にはその
アルバイトの女性が気が
利かないバカだという事と、
職場というかあなたが
ちょっと意地悪な性格っていう事
が印象に残る話だと思ったよ
雑談 しない 同僚 在 KANDAMA Theater Youtube 的最佳貼文
▶︎毎週火曜日に更新 「だまラジオ」
特に喋るのが得意な訳でもなく、むしろ滑舌よくないかんだまが、
ゆるく喋りつつ皆様の質問・相談に答え、気分で最後に1曲歌って終わるというマイペース企画☺︎
※最近は月一でゆるく更新中
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
かんだまに質問・相談・ご要望等ございましたら
だまラジオ動画コメントまで☺︎
目次
0:00 オープニング
6:36 質問コーナー
8:09 蛙化現象、どう乗り越える?
12:06 アラサーの結婚や出産に対するモヤモヤ期、どう乗り越えた?
18:54 結婚する意味って何?
29:59 育休後の人たちとの向き合い方
30:39 概要欄の目次について
31:06 視聴者さん改造計画について
31:43 マスクでの肌荒れ防止策
32:53 かんだま作詞作曲ソングについて
33:26 仕事しない同僚、どうする?
38:32 結婚前提に付き合ったけど‥これってキープ?
45:17 体の繋がりより心の繋がりじゃない?話
51:05 嫌味をいってくる人について
56:03 「ビジネスに適した服装」とは?
59:35 初恋で結婚。どう思う?
1:04:42 雑談①
1:07:35 みんなで拍手時間
1:10:21 かんだまドッペルゲンガー出現疑惑
1:11:46 時間の使い方
1:14:52 雑談②
1:15:27 ラジオまとめ 〜100万回のI LOVE YOU
を添えて〜
_________________________________
『ease style』
モノトーンコーデを軸にしたマットリップを立ち上げました。
▽発表動画
https://youtu.be/NOr-BIQE39A
▽多く頂いた質問に答えたインスタライブ(ノーアイメイク)
https://www.instagram.com/tv/CH101A_FcAT/
▽公式サイト
https://bit.ly/3fdwD9w
▽公式Instagram
https://www.instagram.com/easestyle.shop/
【一般発売】2020/12/04(FRI) 0:00〜
●RED BROWN ¥2,500+tax
https://bit.ly/2UHfnjK
●MATTE PINK ¥2,500+tax
https://bit.ly/3pKHFYG
●NUDE ORANGE ¥2,500+tax
https://bit.ly/3kLhA88
_________________________________
▽かんだま初代MC就任!
「リコーバックオフィスチャンネル」始まりました☺️
https://www.youtube.com/channel/UCzYVmsbxRt66qQSxG29r2MQ/featured
こちらもよろしくお願いいたします。
_________________________________
▽Twitter
https://twitter.com/KOIKE_WEEKEND
▽Instagram
https://www.instagram.com/koike_weekend/
_________________________________
#かんだま
#だまラジオ
雑談 しない 同僚 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
深刻そうな中俺の失敗?話の愚痴
車整備やってるんだが年末に
バンパーをぶつけたという
客が部品取り寄せを待ってた
うちで新車を買っていった
人で割とお金持ちな
560代のおっさんなんだが
クレーマーというか理屈が
多くて説明して理解してくれれば
「なるほど、そうなのか」
なんだけど少しでも理解できないと
「そんなわけないだろ〇〇は
××だぞ」
と口調荒くなるクソうぜー親父。
中途半端に知識があってうざい
今日部品が届いて調整が
終わりクソ親父に電話したら
珍しく娘がついてきた
(20代、清楚系で可愛い)
「代車に乗ってみたくて」
だってさ可愛い
車は営業に回して整備の
俺達は隅っこの方で休憩してた
同僚
「やっとあのキチ親父の終わったな」
俺
「運転の技術がなんだうるせ
ー割にブロック
引っ掛けるとか馬鹿だよね」
同僚
「娘可愛かったな。
あの子もクレーマー娘になるんかな」
みたいな雑談してたら外の
展示車眺めてた娘さんに聞かれてた
こっちに向かってきた娘さんは涙目?
というか悔しい顔をしてて
うわ、やばい…と思ったら
「確かに父も気難しくて
こちらの方々にもご迷惑
かけたかもしれませんが…
キチはないじゃないですか…」
気まずすぎて小声で謝ったり
してましたが車の方が乗って
帰れるとかで娘はそれ以上
何も言わずに帰っていきました。
クレームの電話くるかな?
とヒヤヒヤしてたけどその
日は来なかった
ただ俺達整備のやつらと
娘さんが話してる様子が
おかしかったと所長に言わ
られてありのままに伝えたら
市ぬほど怒られて菓子折り
持ってくことになってしまった
所長と担当営業と整備3人
生まれて初めてする土下座
親父意外は慌ててて
「そこまでして
いただかなくても…!」
と必死だった
親父は俺たちに事の流れを聞いて
「私も短期で愛想がないから
客商売の人を不愉快にさせる
こともありますから、
気をつけます。
でも客の聞こえるところで
言うのはやめなさい」
と叱られた
正直もっと怒鳴られると思っ
てただけに肩透かし
あとは普通に帰って家
ついてからやっぱモヤモヤ
して同僚一人と電話で
「そもそもあんな
キチクレーマーの親父が悪いよな?
まともな親父だったら影で
悪口言われねーっつーの。
娘も親父のこと知ってるなら
止めればいいのに」
聞こえるところで一応
お客さん相手に喋ったのは
悪かったけどなんかモヤモヤ
する部分もある
客商売だから仕方ないのか
全く反省してないなw
とりあえず客がまだいるのに
客の悪口は今後一切やめよう
客がちゃんと帰ったか確認
してから悪口言えばいいでも
キチと言われるような
クレーマーだったら娘も
本人も自覚あるんじゃないかな
その一家にとっては
自分たちがどういう目で
世間から見られてるのか反省
するいい機会になったと思う
まともな奴だったら店から
嫌われて悪口なんて言われないからな
まあ自分の行動反省出来る
奴なんていないからその客
二度と来ないかも知れないし
顧客を失うかも知れない
自分が悪くても他人に怒る
奴が多いからお前も自分が
悪かった点はしっかり反省
して今後の行動を改めるべき
その親父は確かにウザい
クレーマーかもしれないけど
自分を基地外とか言ってた
無作法物に対して、
冷静に対応してて反省まで
してくれてる
単に不器用な人なんだろうね
それより、お客がいるのに
基地外呼ばわりするなんて
客商売として下の下の下の
行いしといてそんだけ上司に
怒られて土下座までしたのに
全く反省もせず相手が
まともに対応してくれたのに、
悪かった「けど」って全然
反省もせず同僚と更に電話で
悪口言い合いっこするの
見るに親父のクレームってのも、
元はプロ意識のない
>>828らが間違った事
言ってて親父に訂正されて
クレーマー呼ばわりしてる
んじゃないかと疑ってしまうね
どう見ても釣りだけど所長と
頑固親父が魅力的でなかなか
いい話だったありがとう
釣りだったらいいんだけど極
まれにほんとにこういう頭
オカシイやついるからな…
そこまでやるなら、菓子折
土下座が済んだあとその家の玄関先で
「そもそもあんな
キチクレーマーの親父が」
と愚痴って、もう一度聞か
れてほしい。
60代ぐらいのジジイって
団塊ジュニアと呼ばれる
世代で一番タチ悪い奴多いからな
尊大で文句多いしこの中出
偉いのは土下座した上司だけだわ
団塊ジュニア世代を勘違いしている
気持はわかるけど、その人と
その関係者がまだ店に
いるのに悪口言えば伝わり
かねないしそんな事やっ
てればお客を失う事になる。
完全に客の来ないバック
ヤードならともかく客が
来るかもしれないところで
そんな話をするのが間違いの元。
技術職とは言え接客業でも
ある事を自覚しないとダメ。
あと最近の人は軽々しく汚い
言葉を使い過ぎ。
揉め事が起きる原因な
んだから使い所を考えないと。
自分でも他所の店で経験ある
んじゃないかと思うけども、
客は意外と見てるよ。