【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
うちの嫁が70万円越えの
教材を買おうとしてるんだが。
いま俺は27歳。
フルタイムのほうで月収22万、
夜勤のコンビニが4万。
ちな東北の片田舎で。
嫁は専業、子供は3歳と中1の2人、
貯金はほぼ無し。
いまコンビニ中でカキコ中。
1買わなかったせいで成績
悪かったら←頭が悪い
のを人のせいにするやつはクズ
2やるって言ってるのに
信じないの?←やれないって
言ってるのに信じないの?
3じゃあ私が働けばいい
んでしょ(ガチギレ)←
いつもそれな。
働かないくせにな。
4出てって←はいさようなら
若いとーちゃんだな
中一は連れ子?
騙されてるぞ
つれご。
結婚三年目。
3歳は実子。
五教科の、ちっこい
モニターを専用のペンで
タッチすると音が出て
楽しいので続けられる。
一ヶ月で3ページだけやれば
いいので楽。
塾は部活のあとに90分
近くもやらせるには無理、
とのこと。
なんの教材よ
教材は株式会社ライフ
ツリーというところのもの。
一ヶ月前に飛び込み営業で、
テスト受けませんか?
ときたらしく3000円で受講。
その結果。
従兄弟夫婦から子供の英語の
教材一式貰った
ペンでカードなぞると音声出る奴
子供が幼稚園の頃から毎月
送られてきてファイルに
カードを収納していくんだけど
ファイル20冊位あるのに
カード納められてるのは
最初の2冊で残りの殆どの
カードは封も空いていなかった
御参考に。
子供の学業に一番大事なのは、
いい教材買い与えるより
一日1時間、30分で
いいから机に向かって勉強
する習慣をつけることって
それ何回も言われてるから
これだな
高校3年間、土日も入れて
毎日1時間ずつ勉強できたら
絶対にそこそこの国立は行けるからな
宿題はやってるけど、
ノートは全く取ってない
ところが一番ダメだと思う。
成績はビリから数えて片手か両手。
嫁は高卒でそこも偏差値で
いうと35くらい。
俺は大卒。
まあ浪人したけどさ。
センター試験は八割とった。
とりあえず明日またその営業
マンがくるから話聞く。
少なくとも向こうから
飛びこんで来る勧誘に
乗っかって益がある事は皆無
もうこれは断言出来る
俺は図鑑や百科辞典は益が
有ったけどな
図鑑とかならいいかも。
とりあえず一番気に入らない
のは一ヶ月とかにヶ月で
試せないこと。
なんで3年間分を一括なんだよ
そんなにいい教材なら、
沢山売れる
↓
沢山売れると真似して
類似品をより安く売る奴が出てくる
↓
人気を奪われ元の教材が売れなくなる
↓
安くする、内容をよりよくする
↓
また売れる
人気があれば書店に並べれば
黙って売れるので、
わざわざ訪問して売りに行く
人件費はかけない
人気があれば競争に
勝ち抜いているから価格は
上のように必ず下がる
70万出すならくもんしき
行かせた方が遥かにマシ
最悪嫁の人生の
勉強代だとしても出せて20万。
完全に捨てると思って出せるお金
夏休み中に子供の勉強見たら
めっちゃ分かり易い流れが
出来て面白かったな
簡単な計算上のルールを
ヘンに面倒くさく考えて
ドツボにハマってたから
理屈はいいから解への鍵だけ
覚えろって教えたら
全滅に近い練習問題が
うっかりミス以外は〇に化けた
学年が下なほど親がちょっと
サポートするだけで伸びるんだ
下手なぼったくりに引っかかる前に、
嫁が自分で教える面白さを
知ればいいよ
小学校なら規則正しい生活習慣と、
礼儀・挨拶の習慣付け、
あとは色んな本を読むように
方向付けできればある程度は
何とかなるんじゃないかな?
まぁその考えも甘いかもしれんが
スポーツ分野なら生まれ
持った才能(体全般ね)で、
後天的な努力と結果が
必ずしも結びつかないのは、
それほど否定されないが
勉強になると、必ずしも
努力は実らないと言うと批判
されるのな
(指標は色々あるにしても)
頭の良し悪しも先天的に決まる要素が
かなり大きいことを理解
してもいいんじゃないかと思う
たぶんいわゆるやればできる
子だと思うんだけどさ。
発達障害ほどではないはず。
たぶん。
テストは一学期の夏休み前の
中間テストで平均
20点くらいだった。
それ単に解き方のコツが
わからないだけかと
小学校の復習とのやり方で
びっくりするくらいイケル
なぜならウチも同じ状況だったから
詐欺勉強グッズに金かけるより、
一緒に勉強する方がずっと
いい結果出るよ
いいこと考えた。
自己解決したか
お疲れ
それで中学校3年間分の
教材に70万円出すなら
いっそその金息子にあげれば
よくない?
いまほぼビリなんだけど順位
1人抜かすごとに1000円。
10人で一万。
100以上順位あげれば10万w
それでやる気出す子もいるよ
俺はそうだった
それは賛同できない
蹴落す見下す系のやり方じゃなく、
〇点以上ででナントカ等、
自分の努力次第での報酬を
設定した方がまだマシ
蹴落す系思考が習い性に
なったらモラハラ当たり前に
なりかねないように思う
そうかもしれない。
うちの子は競争心皆無だから
まず絶対に許さないと言って
やり取りを録音
一括請求は消費者庁に相談の多い事例
(=悪徳業者の手口)
なので応じない
と言っとけ
そうだね。
録音っていうところと、
そういうケースは消費者
センターで相談の多い事例だから、
というフレーズはリアルに
明日用いるかもすれない
あとカモリストに載ったらずっと来る
…ん?まさか連れ子嫁、
離婚して苗字変えてわざと
いくつも詐欺にかかってたり
しないよな???
たぶんそれはないと思うけど。
とりあえず父の残した
借金かなんかで自己破産
経験者らしい。
一年前は仕事中に電話かかってきて、
イオンで30万の室内犬
買っていいか突然聞いてきた。
ダメだと言ったんだけど嫁の
弟が半分出すっていうことと、
五年ローンで一ヶ月
5000円とのことで結局了承した。
その弟は結局一回も払っ
てないけどね。
30歳独身実家
住みっていうか俺も一緒に嫁
実家に住んでるがね。
過酷だな
頑張れよ
貧すれば鈍す、ではなく鈍
すれば貧すだな
頭悪いから貧乏の典型
30万の犬笑った
騙されてるじゃん
典型的なクズシンママに
引っかかった奴w
子供の勉強は母親より父親が
見る方がいいってテレビで
やってました
俺中学のときに何十万の教材
買ってもらったが、
一切やらなかった
いくらか知らんが夏期講習も
申し込まれたが
2回くらいしか行かなかった
まあ大学も行かなかったから、
総額としては金のかからない
子供だったか
口車に乗せられやすくて金銭
感覚も怪しいならこの先
何度でもやらかすよ
普通よりずっと詐欺に遭い
やすいタイプだと何とかして
自覚させないと
金掛けるのに酔ってる、
混乱してる、麻痺してる、
というような言葉が当てはまりそう。
とりあえずうちに
金はないけどうちに捨てる
金として用意できても20万。
70万捨てるなら嫁捨てる。
子供の勉強法も大事だが、
778嫁の騙され属性の方が
より深刻な問題
一度酷い目に遭えば懲りる…
とも思えないのがまたヤバい
嫁実家で同居してて肩身が
狭いんかもしれんが、
もう少し話し合いをして
必要な事と必要でない事を
夫婦間ではっきりさせた方が
いいんじゃないだろうか
教材については、よくある
タイプの売り込み
県内(全国)でどのくらいの
実力かを測る模試を受ける
↓
模試の結果を持参しお宅訪問
↓
中学の勉強がいかに難しいか、
両親が教えられる範囲を
越えているかの説明
↓
子供に必要なのは専門のスタッフ、
しかし家庭教師は3年雇うと金かかる
↓
でもウチの教材なら中学
三年分の勉強料でも70万円!
この流れを両親+子供揃えた
リビングで2時間掛けて説明
するらしい
入り口が模試で、結果を持参
した上で自宅で説明するから
断りにくい環境ではあるな
あーそれ来た来た
お花畑脳の名残で卒乳も
あやしい2ちゃいの知能テストした
でも自宅訪問の時1時間
以上も粘られて、
お腹空いて泣いてる子の前で
演説続けられて流石に目が覚めたわw
とりあえず話聞いた。
ビデオ教材は確かにいいなと思った。
おれも東進ハイスクールの
dvd教材とスタッフの
フォローで勉強してきたのを
思い出した。
ドリルは評価問題だけが
載っているので効率よくって
言ってたけど超普通のドリル。
価格は税込み74万現金一括。
36回分割で907980。
60回で1019720らしい。
お前もコロッといってんじゃねーかw
問題は、それが悪徳業者だと
さっさと気付けよw
はい買いました。
いい加減うるせーよ
金遣い荒い低偏差値高校
出身の馬鹿な嫁とお似合いだよお前
嫁以上のカモだな
「発達障害 宿題に時間がかかる」的推薦目錄:
発達障害 宿題に時間がかかる 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
生い立ちから修羅場辺りまで
勝手に語らせていただきます
文章力ないしgdgdになる
ことは目に見えているのですが、
生暖かい目で見守ってください
修羅場直前のスペック
私:20代前半、既婚小梨、
兼業主婦、低学歴、元ヤン
旦那:30代半ば、私の夫、
高学歴、高収入、
スポーツマン、健康、日焼け
男、優柔不断、ボンボン、
年よりかなり若く見える、
ご両親は故人
兄:私の兄、私の5歳上、
ロリオタ低所得、低学歴、
色白ガリヒョロ、アキバが似合う男
プリ:夫の浮気相手、
20代後半?、化粧も衣装もケバい
プリ兄:夫と同世代?マッチョ、
夫のジム仲間らしい
まずは生い立ちから
私が2歳の頃、父親が失踪
→タヒ亡宣告
母は働き者なので、
とりあえずの生活は問題なかったが、
母はほとんど家にいないのが
当たり前だった
親戚づきあいも特になく、
5歳上の兄が私の面倒をみてくれて、
私も兄の後をついて回るほど
慕っていたらしい
私が小学生、兄が中学生
高校生の辺りでは、
年に数度かわいい衣装を
着せてもらってお祭りにも
連れて行ってくれた
私が中学生になる頃、
私が厨二病を発症し
「家族と一緒に過ごすなんて
恥ずかしい」
と思い、
兄と距離を取り出す
またその頃と前後して、
兄がロリオタであることに気づき、
それを同級生に話したところ、
キモイの認定をいただき、
ますます疎ましく感じる
私が幼いころ、兄が連れて
行ってくれたお祭りは、
コミ○で、かわいい衣装は
コスプレだったことが判明…
こうして、反発する
対象である父親を持たない私は、
立派なヤン女となり、
中学ではサボりの常習犯
兄との関係も最悪で、
「このオタク!」
「ロリコン!」などの悪口
以外ほとんど会話しない毎日
ぎりぎりで入った高校も
途中で辞めざるを得ない状況に
しかし兄が
「定時制でもいいから高校は
出ておけ」
と転校手続きを勝手にしてしまい、
そのことには文句を言ったが
私も勉強そのものは
嫌いじゃなかったので結局通学
全日制と違って、好きな
メンバーとだけつるんで
いればいい定時制は私の
性分に合っていたこともあり、
そのまま卒業
つづきます
つづきです
卒業時にこれまた兄が
「資格だけは取っておけ」と、
今度は専門学校のパンフを持ってきた
母の勧めもあり、兄と恒例の
大喧嘩の後に専門学校に進学し、
資格を取って卒業
兄とはその後も必要な
会話しかしない状態が続いていた
専門学校を卒業後、
正社員にはなれなかったが
契約社員として資格を
生かせる職場で働くことができ、
働きに問題が無ければ
1年後に正社員に
なれるという条件だった
また、職場が契約している
スポーツジムに通うようになり、
旦那と出会う
旦那は実年齢を聞くと
びっくりするほど若く見え、
兄より年下だと思って
いたくらいだった
旦那の高スペックにも興味は
あったが、
その高スペック故の、
競争を必要としない穏やかな
性格と兄と違って健康的な
所に惹かれていった
また、旦那もちょっと変な
趣味を持っており、
「ケバい女が好き」ということで、
歴代彼女も似たような
感じだったらしい
しかし、主にキャバ嬢などと
付き合っていて、
それを旦那姉たちに紹介すると、
ことごとく反対されてきたそうな
旦那は姉達に囲まれた末っ子
長男で甘やかされて育ったが、
将来を心配もされていたらしい
私は元ヤンの性かメイクは
派手だったが、
貧乏育ちで生活はしっかりしており、
旦那姉たちのお眼鏡に叶い、
なおかつ旦那の趣味にも合う、
ということで順調におつきあい
→旦那の年齢もありスピード
婚の運びとなった
しかし結婚式が間近になった
あたりから旦那と会話が少なくなる
私は勝手に
マリッジブルーだと思って、
特に気にも留めなかった
(性別逆じゃね?とは思ったが)
それでもそこそこ派手な
結婚式を挙げてもらい、
母号泣、兄が
「スーツがダサイ!」と私に
控室で喧嘩を売られた以外は
問題なく終了
新婚旅行は、次の夏休みに、となった
つづきます
つづきです
旦那の大き目のマンションに
私が転がり込んでいたため、
そのままそこで生活することに
しかし、結婚式騒ぎが一段落
したあたりから、
旦那があまり家に帰らなくなる
仕事が忙しい時期でもあったため、
旦那の職場にやや近い
(けどちょっと不便な)
旦那の実家に帰ったりして
いるとのこと
また、職場も簡易宿泊設備が
あるらしく、
そこに泊まることもあるそうな
私自身、正社員になれるか
どうかの瀬戸際だったこともあり、
あまり旦那に構って
いなかったのは事実
新婚当時こそ、専門学校
時代の友人などが連日遊びに
来ており、
気にならなかったが、
そのピークが過ぎると広い
マンションで一人で住む
ことが次第に怖くなり、
母に相談
母は一言
「お兄ちゃんに来てもらいなさい」
背に腹は代えられず、
旦那の許可を貰って、
兄を家に呼んだ
兄の仕事は毎日通勤する
必要が無いため、
時間は比較的自由になり、
次の朝にはでかい
(そしてダサイ)
スポーツバッグのみを抱えて
やってきた
他に喋る相手もいないので、
兄とも少しずつ会話するようになり、
多少は関係が改善されてきたころ、
旦那が帰ってきた
そして離婚してほしい、
と
ザックリ説明すると、
ジム仲間の妹であるプリと
関係を持ち、
プリの方が化粧も服装も
性格も派手なため、
乗り換えたい、とのことだった
「なんじゃそら」とおもいつつ、
多少のショックは受けたのだが、
旦那自身と1カ月に数度しか
会わないような生活をして
いたためか、
「まぁしょうがないか」で落ち着いた
慰謝料云々はびっくり
するくらいの額(8桁)が
提示されたが貧乏育ちの私にとって、
身の丈に合わない額は扱いに
困るのとビビってしまい、
婚姻期間も短いのだし、
と慰謝料は断った
(のちに迷惑料として
いくらかもらったが)
緑の紙は即日提出
旦那と離れるのはさびしくは
あったが、
まぁこんなものか、と思って
いたし、顔も知らないプリの
ことは憎くもなんとも思わなかった
要するに婚姻関係の解消、
じゃなくて、彼氏と別れた、
程度の意識だった
ここまでが前提
前提が長くてごめん
ここからは旦那
→元旦那、
なんだけど書きにくいから旦那、
で通します
つづきます
つづきです
実家に帰ることも考えたが、
一応彼氏に振られた程度の
ショックも受けていたので、
しばらく一人暮らしをしたいと思い、
部屋を探すことになった
旦那の好意で、
1カ月くらいはそのまま
住んでいてもいい、
旦那は実家で生活する、
となった
が、1週間もしないうちに、
旦那がやってきた
プリを連れて
旦那は旦那実家に、この人と
再婚したい、
とプリを連れて行ったらしいのだが、
旦那姉たちの猛反対に会い、
追い返されたらしい
それ以前に勝手に離婚した
ことについて文句も言われたらしい
そこでプリが切れて、
元嫁(私)が邪魔してるせいだ!
元嫁に会わせろ!
元嫁に旦那姉たちを説得させろ!
と騒いだらしくそれでこの日の訪問
ただ、旦那とプリだけが
来ればいいものを、
なぜかプリ兄までやってきた
このプリ兄が非常にデカく、
リビングに入ってくるときに
頭を屈めるほどのサイズ
これだけで十分な威圧感だったので、
しょうがないので
人数合わせのためにも、
と私兄も同席させて話し合い(?)
プリ
「なぜ貴女
(こんな上品な言い方
しなかったけど)
が結婚できて、
私が結婚できないのか!?」
私「え?さあ?」
プリ
「貴女が旦那姉達に、私(プリン)
の悪口を言ったんじゃないか!?」
私
「そもそも、貴女(プリン)
とは初対面ですし」
プリ「結婚式で会っただろ!」
私「???」
つづきます
ここで兄がボソっと「服」と言った
結婚式らしからぬ、花嫁()
に対抗するような派手な
ドレス着てたヤツだったw
私「あああのヒラヒラの?」
プリ「バカにしてんのか!?」
私「すいません、
わかりませんでした」
プリ
「私の方が旦那君の好みに
合うのに!」
私「そうみたいですね」
プリ「私の方が旦那君を愛してる」
私「はぁ」
プリ「おまえなんか貧乏人のくせに」
私「そうですね」
プリ「バカにしてんのか!?」
(以下似たような
やり取りなので省略)
ちなみに旦那はニコニコし
てるだけでどっちの味方も
しないというポジション
この穏やかな表情が
好きだったのだけど、
単に危険を察知する能力が
欠けているとしか思えない
プリ兄は腕組みして睨みつけてるし、
私兄は空気だし
そのうち私の返答が
気に入らなくなって激高した
プリがテーブル越しに私にビンタ
かなりムカっ腹が立ったけど
つとめて冷静に
「お帰りください」と言ってみた
しかし、それが更にプリの
気に障ったらしくお決まりの
「バカにしてんのか!?」の
セリフとともにテーブルを
超えて掴みかかってきた
こうなると元ヤンの私も
おとなしくしているわけにはいかず、
反撃開始
自宅リビングにて
キャットファイトが展開される有様に
つづきます
つづきです
といっても、喧嘩慣れしてる
私がプリに負けるわけもなく、
プリは私のカウンターの
ビンタを食らってその場で泣き崩れた
嘘泣きだと思ってたらマジ
泣きで化粧が剥げて怖かったw
そして旦那ニコニコ、
私兄空気
が、プリ兄はそうでもなく
私を突き飛ばした
「てめ俺の妹になにしやがる!」
ええ?手を出したのそっちでしょ、
とか、なんでこのタイミング?
とかいろいろ言いたかったが、
それどころじゃなく
マッチョなプリ兄にビンタされた
女相手の喧嘩ならともかく、
男相手では分が悪いので
速攻で逃げたかったのだけど、
私は漏らすくらいビビって
立てなかった
旦那はそれでもニコニコ、
しかしここで私兄が覚醒
「ちょ、ちょっと…」と
かっこ悪い台詞と、
両手を広げて腰が引けた
かっこ悪いポーズで私と
プリ兄の間に立った
と思った瞬間に、突き飛ばされる私兄
テーブルの上に倒れこんだ
兄だったが、
テーブルの上にあった
コーヒーをカップごと
プリ兄に投げつけ、
私に「逃げろ!」と
リビングから廊下に出る
ドアを指差した
台詞はかっこいいけど、
声が震えてるよ兄ちゃん!
とも思ったが、
私は廊下へ脱出
そして
「お兄ちゃんも逃げて!」と
実に10年ぶりに
「お兄ちゃん」とか言っちゃう私
言われるまでもなく、
逃げ出すガリヒョロオタクの私兄
廊下からマンションの外へ
通じるドアへ向かい、
ドアノブに手をかけて振り返ると、
兄はリビングのドアの陰にいる
プリ兄がドアから出て
こようとしている
ここでまた私が
「お兄ちゃん!」と叫ぶと
私兄がドアに体当たり
頭を屈めてドアをくぐろうと
していたプリ兄の脳天を
ドアが強打したらしく、
その場で蹲った
そして兄妹が実に
12年ぶりに手をつないで
マンションホールを駆け抜けた
つぎで終わりです
その後は箇条書きで
・タクシーに飛び乗るも、
お金を持ってないので、
旦那実家に逃げ込む
・旦那姉達が、旦那を〆てくれる
・傷害事件?
について弁護士を入れる
入れないの話し合いがあったらしく、
結果双方お咎め無し
(全部