今回は、日本酒やビールに合う「ぼたん海老の紹興酒漬け」を作ったでござる。
ひと手間加えることで、ぼたん海老の旨味と濃厚さが倍増するでござるよ。
ぼたん海老が手に入らない方は、「甘海老」や「赤海老」でも代用可能(漬け時間は調整)です。
▼目次
0:00 オープニング
0:30 食材紹介
0:56 調理開始
2:00 盛り付け
2:25 実食
▼材料費目安
2,000円~
▼材料
・牡丹海老:5尾
▼漬けダレ
・醤油(濃口):200cc
・紹興酒:200cc(https://amzn.to/2YDoCTF)
・ニンニク:3片
・生姜:1片
・だしのもと:大さじ1
・味の素:小さじ1
▼INGREDIENTS (For one serving)
・Shrimp : 5
・regular (koikuchi) soy sauce : 200 cc (6.8 fl oz)
・Shaoxing wine : 200 cc (6.8 fl oz)
・garlic : 3 heads
・ginger : 1 thumb-size piece
・AJI-NO-MOTO umami seasoning (MSG) : 1 tablespoon
・Japanese soup stock (dashi) powder : 1 teaspoon
▼漬け時間について
30分:紹興酒の香りと塩っぱさが丁度いい。
60~180分:ご飯と一緒に食べたくなるやつ。
漬け時間は好みに合わせて調整してください。
これ以上、漬けちゃうと塩っぱくて食べられなくなるので注意。
また、甘海老や赤海老でも代用可能です。
牡丹海老より個体が小さいので漬け時間は10分~20分くらいで食べると良いでしょう。
▼関連動画
韓国料理海老の醤油漬け(カンジャンセウ)の作り方
https://youtu.be/4sYgV7tT8CM
▼作り方
1.調味液を作る
鍋に醤油、だしの素、味の素を入れて加熱します。
沸騰したらタッパーに移します。
このタッパーで漬け込むので、牡丹海老が丸ごと入るサイズの容器を選びましょう。
タッパーに紹興酒を入れて冷蔵庫で冷やします。紹興酒の香りが飛んでしまうのを防ぐため、紹興酒には火を通しません。
※今回は、だしの素、味の素を使用して出汁代わりにしましたが、本格的にやる場合は、醤油を煮切る際に「昆布」、「鰹節」を入れてください。
2.ニンニクと生姜を準備する
調味液を冷やしている間に包丁の腹でニンニクを潰します。
生姜は薄くスライスします。
3.牡丹海老を漬ける
タッパーの調味液に牡丹海老をダイブさせます。
生姜とニンニクも調味液に投入します。
4.タッパーの蓋をして30分間漬け込む
漬け時間30分だと紹興酒の香りと塩味がちょうど良いです。60~180分漬けるとご飯と一緒に食べたくなる濃いめの味になります。
好みに合わせて漬け時間を調整してください。ただし180分以上漬けてしまうと塩辛くて食べられなくなるので注意が必要です。
5.盛り付ける
手で牡丹海老の卵をかきだして皿の横に飾り付けます。
頭と尻尾を残して殻は手で剥きます。
身を皿に並べたら完成です!
▼かっつ飯ブログ
画像付きで解説
https://katsu-food.com/katsufood/botanebi-shokoshuduke/
▼今回調理に使用した調理器具↓
・ヒノキのまな板 https://amzn.to/2N4Z78k
・霞(KASUMI) チタニウム 剣型包丁 20cm https://amzn.to/2Y8Wrgd
・銀皿 https://amzn.to/3dj8mg1
▼撮影機材
・三脚+照明 https://amzn.to/2zGqO4e
★チャンネル登録をお願いします★
https://www.youtube.com/channel/UChmX-JtFw4AC8sbbwkL3phg?sub_confirmation=1
▼Instagram
https://www.instagram.com/katsu_food
▼Twitter
https://twitter.com/katsu_food
#牡丹海老の紹興酒漬け #海老 #酒のつまみ
Search