温州みかんとマンダリンのサラブレッド♪ カラマンダリンを使って
米粉のブラウニーを焼きました。
この和歌山県産春みかんがすごく濃厚でジューシーで美味しくて、チョコケーキに使ってみて大正解でした。
皮も簡単みかんピールにして加えたので、爽やかな味わいです。
たっぷりの無糖ココアと米粉使いのしっとりなマンダリンブラウニー、めっちゃ美味しいのでぜひ作ってみてください^^
レシピは下にあります↓
フォロー&いいね! も お願いします!!!!!!
twitter
https://twitter.com/cookkafemaru
instagram
https://www.instagram.com/kafemaru/?hl=ja
==================================================
最新刊も発売中~本屋さんで見てもらえると嬉しいです!
みんなぜひぜひ買ってねーーーー!!!
大人気YouTuber “cook kafemaru”の
「罪深いスイーツ」
Amazonはこちらから購入できます↓↓↓
https://www.amazon.co.jp//dp/4046048948/
==================================================
「世界一作りやすいおうちスイーツ 」
もおかげ様で10刷になりました。
どうもありがとうございます。
Amazonで購入できます。↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4046045116/
もしもお住いの近くの本屋さんになかったら、セブンイレブンの
オムニ7でネット予約し、セブンイレブン店頭受け取りで買うことができます!
=============================================
【Ingredients】15×15cm Square Cake Pan
●70g Rice flour
●30g Almond flower
●20g Cocoa powder
●2g Baking powder
●40g Monk Fruit Sweetener
140g Soy milk(or milk)
25g Oil
***Choose anything you want
20g Mandarin orange peel
For Toppings:
1 Orange
【Directions】
Preparation: Cut orange into slices.
Line the cake pan with parchment paper.
Preheat the oven to 320°F/ 160℃.
①Add the ingredients marked with ● to a bowl and mix well with a Whisk.
②Combine Soy milk, oil, into a bowl and whisk until smooth.
③Add ② to ① and mix .
④Add Orange peel and Mix.
⑤Pour into the Cake Pan.
⑥Line up the orange slices on top.
⑦Bake for 320°F/ 160℃ 20min.
⑧Remove from Cake Pan to wire rack to cool.Enjoy!
****When the heat went away, put it in a plastic bag or wrap it.
【材料】15×15cm スクエア型
●米粉 70g
●アーモンドプードル 30g
●ココアパウダー 20g
●ベーキングパウダー 2g
●ラカント(カロリー0の自然派甘味料) 40g
***今回初めてラカントを使ってみました。
ラカントを使わない場合は同じ重さでお砂糖を使ってください。
おすすめはきび砂糖、コクがでます。
豆乳 140g
米油 25g
**お好みのOil でOkです
みかんピール(オレンジピール) 20g
For Toppings:
和歌山県産カラマンダリン 1個
手に入らないときは美味しそうなみかんを使ってください!
【作り方】
準備:カラマンダリンは塩をこすりつけ良く洗ってから薄くスライスする。
今回は市販のオレンジピールではなく、カラマンダリン1個の皮を剥きお砂糖を小さじ3水少量を加えて鍋で煮詰めたものを使いました。
良かったらやって見て下さい。
面倒な方は製菓用オレンジピールを使って下さい。
また、小さじ2のラム酒などを加えておくと風味良く大人の味に仕上がります。
天板にはクッキングシートを敷いておく。
オーブンは160℃に温めておく。
①●のマークが付いた材料をボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜる。
②豆乳をボウルに入れて油を少しずつ加えて、泡立て器でよく混ぜる。
③①に②を加えて混ぜる。
④オレンジピールを加えて混ぜる。
⑤生地を型に流し入れて平らにならす。
⑥オレンジスライスを上に並べる。
⑦160℃に温めたオーブンで20分焼く。
⑧型からワイヤーラックに移して冷ます。
***しっとりさせるために、粗熱が取れたら上にふんわりとラップをする。
***今回使った米粉はこちら。
波里さんの菓子・料理用 お米の粉
https://www.namisato.co.jp/retail/
スーパーなどで比較的手に入りやすい米粉です。
米粉のメーカーや種類により出来上がりに違いが出ますので承知おきくださいませ。
