#'92年にサン電子が発売した、FC用横スクロールアクション作品。
世間がSFC発売に沸き立ち、FCが世代交代をしようとする中発売された作品であり、知名度は低く、中古市場でもかなりの高額で取引されている。
主人公のゆめたろーはぬいぐるみと間違われ、とある女の子の元へ。とても気に入られたもののその事が周囲のおもちゃ達の反感を買い女の子は彼らに拉致される羽目に。ゆめたろーの救出劇が今始まった。
BGMはアウトライブ(PCE/'89年)や、弁慶外伝(PCE/'89年)などの影山氏が作曲、DPCMを使ったベースとPSG互換の拡張音源「Sunsoft5B」によるサンソフトならではの響きはコナミのVRC7に匹敵するほど。
楽曲はフュージョン風なサウンドから、ポップス、アシッドな曲、ファンタジーな曲、ロック調な曲、映画主題歌のようなEDなど、様々な方向性のサウンドでまとめ上げられている。
ジャズバンドなどでサックスを演奏していた過去がある影山氏ならではのアドリブの入れ方も心地良い。
当時のFCゲームのBGMはアルペジオで作られた物が殆どだったが、それを覆い尽くし、子供達に音楽自体に興味を持って貰いたかったという影山氏は、本作を「自分にとってゲームミュージックの集大成」という言葉で締めている。
ドライバ制作:諸田直久氏
作曲:影山雅司氏
manufacturer: 1992.01.31 sunsoft
Hardware: RP2A03(APU)+SUNSOFT 5B
computer: family computer
Music Driver Programmer: Naohisa Morota
Composer: Masashi Kageyama
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
00:00 01.GOOD MORNING (タイトルデモ)
01:20 02.NO LIMITS (全体マップ)
02:15 03.HAPPY BIRTHDAY (1面)
05:23 04.JUST FRIENDS (隠しアイテム部屋)
07:58 05.APORIA (1~4面ボス、5~6面中ボス)
10:26 06.GOOD WEATHER (2面)
13:16 07.SLOW ILLUSION (3面)
16:10 08.PARADOX (3面後半)
16:45 09.PARADIGM (4面)
19:07 10.LION HEART (5面)
22:28 11.INNOCENT (6面)
23:11 12.CADBURY (6面後半)
26:44 13.IDENTITY BELIEVER (5~6面ボス)
29:01 14.SIESTA (バッドエンディング)
29:47 15.SOPHIA (TAKE 2) (7面)
33:05 16.EVIDENCE OF MY LIFE (ラスボス第一形態 *サウンドテスト未収録)
33:28 17.LONG TOMORROW (ラスボス第二形態)
35:07 18.GOOD NIGHT (TAKE 2) (グッドエンディング)
36:48 19.STRANGE MEMORIES OF DEATH (サウンドテストのみ)
40:02 20.Cadbury (Alt)(6面後半 *別ver.)
---------------------------------------------------------------------
Search