📕チャンネル登録はこちら→https://goo.gl/IWoCJA
東京都美術館で開催中!「プーシキン美術館展ー旅するフランス風景」を見に行きましたので、美術展レビューをしました。
公式サポーターは声優の上坂すみれさん、スペシャルサポーターは俳優の水谷豊さんです。
📙公式サイト(ブログ)はこちら→http://bellelinwall.com/
📗部活チャンネルのMCもやってます→https://goo.gl/JgmgF3
📘SNS等
Twitter→https://twitter.com/belle_youtube
Instagram→https://www.instagram.com/belle.gokigenyou/
アメブロ→http://ameblo.jp/belle-gokigen
[BGM・SE提供]
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/bgm/
クラシック名曲サウンドライブラリー
http://classical-sound.seesaa.net/
On-Jin ~音人~
https://on-jin.com/
効果音ラボ
http://soundeffect-lab.info
ロシア・モスクワにあるプーシキン美術館。フランス絵画の宝庫として大変有名です。
収蔵品数はエルミタージュ美術館に次ぎ世界2位!
今回は中でもフランス風景画をテーマにした「プーシキン美術館展ー旅するフランス風景画」という美術展が開催されているということで、上野の東京都美術館で美を堪能してきました。
全6章構成で、年代順に進んでいきます。タイトルは下記の通り。
第1章:近代風景画の源流
第2章:自然への賛美
第3章:大都市パリの風景画
第4章:パリ近郊ー身近な自然へのまなざし
第5章:南へー新たな光と風景
第6章:海を渡って/想像の世界
中でも目玉の作品はクロード・モネの«草上の昼食»そして、アンリ・ルソーの«馬を襲うジャガー»です。
神話的な題材のものから、印象派の自然な美、そしてキュビズムへの変遷を感じる"風景の時代"をフランスという地を通して楽しむことができました。
風景画に特化した展示を見ることはおそらく初めてでしたが、絵画のバランス、そして美術展の工夫が素晴らしく、ストーリーを追って興味を持てる内容です。
東京開催は終了日が近づいていますが、これから大阪で開催されるので、ぜひお出かけ候補に入れてほしいと思います。
「ロシア クラシック 名曲」的推薦目錄:
ロシア クラシック 名曲 在 文学YouTuberベル Youtube 的最佳貼文
📕チャンネル登録はこちら→https://goo.gl/IWoCJA
新大学生のみなさん、ご入学おめでとうございます!理系センター試験1位!東京大学大学院理学系研究科物理学専攻 筋肉メガネ博士さいとーくんに、大学生の勉強の取り組み方について聞いてみました。
📙公式サイト(ブログ)はこちら→http://bellelinwall.com/
📗部活チャンネルのMCもやってます→https://goo.gl/JgmgF3
📘SNS等
Twitter→https://twitter.com/belle_youtube
Instagram→https://www.instagram.com/belle.gokigenyou/
アメブロ→http://ameblo.jp/belle-gokigen
[BGM・SE提供]
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/bgm/
クラシック名曲サウンドライブラリー
http://classical-sound.seesaa.net/
On-Jin ~音人~
https://on-jin.com/
効果音ラボ
http://soundeffect-lab.info
今回は、理系センター試験1位!東大院物理博士のさいとーくんに、大学生の勉強方法についてインタビューしました。カメラマンは、こちらも東大理一の湯川さんです。
受験を終えたばかりで大学の勉強について考える方はなかなか少数だとは思いますが、進学・卒業するためにテストを受け、単位を取得することが必要なのもまた事実。サークルや起業に打ち込むにしたって、どのように両立すれば良いのでしょうか?また、さいとーくんのように、興味のあることを突き詰めて研究の道へ進むことを考えている人だっているはず。
リアルな東大ライフを知るために、雑談の中から勉強の仕方を中心に聞き出してみました。
①好成績をとる方法
理系センター試験1位の東大での成績を聞いちゃいます。「優」をとるために必要なものはコミュ力か?それとも真面目か?この動画の一番のテーマと言っても良いかもしれません。要領お化け、湯川さんとの対比を楽しんでください!
②科目のとり方
単位をとるだけのために、出席で加点される科目をとるのもあり。ただし、興味のある分野では学べる機会を逸するな!というド正論コーナーも挟んでみました。
③語学選択について
東大においては、語学選択が今後の友達関係を左右すると言っても過言ではありません。さいとー&湯川は理一ドイツ語という根暗真面目ルートを選択。スペ語やフラ語に憧れ、ロシア語に首を傾げながらも、卒業旅行でドイツへ行く唯一無二の友人たちを見つける場になったようです。ドイツでのぶっ飛びエピソードも必見!
④講義の受け方&テストへの臨み方
大学の成績は、基本的に要領のいい者が勝つものです。ただし、この場合何も身につかないというのは想像に難くないですね。そんな中、ドイツ語で1人紙の辞書を操るさいとーくんが逆転を…?
夢見るキャンパスライフにも勉強はつきもの。どうせなら勉強も楽しんで欲しいと動画を作ってみました!参考になったら嬉しいです。
#東大