【詳しい説明はこちらのブログをチェックしてください】
http://wp.me/p7cxfC-7Tm
【撮影している人】
http://kazuhiro-geek.com/about-me/
【備考】
※このチャンネルは、ブログで使う動画を上げておくだけの倉庫です。
動画だけ見ても意味不明なものもたくさん上げているので、登録するならメインチャンネルをおすすめします。
▼こちらがメインch
https://www.youtube.com/c/geekkazu
【使用機材】
🔴撮影デスク:Loctek 電動スタンディングデスク
http://wp.me/p7cxfC-7wU
🔴撮影カメラ:Xiaomi Mi Mix 2
http://wp.me/p7cxfC-7BV
🔴撮影照明:288球 LED照明
http://wp.me/p7cxfC-6Qz
【動画内容】
90分も自転車をこぐことが出来ました。
90分自転車をこぐのってけっこう大変ですが、暇つぶしが出来るので、ただひたすら漕ぐよりも楽でした。
運動するために、外で自転車を漕ぐためには、着替えなければいけないので、面倒ですよね。
10分だけ運動しようと思っても、わざわざ着替えるのは面倒です。
このデスクバイクなら、ちょびっとしたスキマ時間でちょびっとだけ運動が出来るのが良いポイントだと思います。
到着した日から毎日30km以上自転車を漕いでいるので、最初の数日は膝が少し痛くなりましたが、今回は痛くありませんでした。
最初はちょびっとずつ加減しながら、自転車をこぐとよいかと思います。
ただ、今回はちょっと無理やり長時間座ったためか、お尻が痛くなりました。
運動はまだまだ出来たのですが、お尻が痛くなってきたのでやめたんですよね。
これも、毎日やっていけばなれてくるかと思うので、今後も検証してみようと思います。
スキマ時間を有効活用して運動したい人に最適なフィットネスバイクですね(*´ω`*)
スタンディングデスク やめた 在 今更スタンディングデスクを購入した理由を発表する。 的推薦與評價
上に乗ってサムネを撮ったら再生数が伸びると思ったからとかそういう理由ではない。ついでに組み立てもする。(アマゾンアソシエイト)FLEXISPOT EF1 ... ... <看更多>
スタンディングデスク やめた 在 僕がスタンディングデスクをやめた理由【デメリットや効果 ... 的推薦與評價
この記事は、僕がスタンディングデスクをやめた理由を解説している記事です。 と言う疑問に答えます。 椅子に座らずに、立ったままパソコン作業が出来るスタンディング ... ... <看更多>