新発想のホットサンドレシピ3種|チーズがとろけるホットサンドって、本当に美味しいですよね。今回はホットサンドメーカーがなくてもできる、新発想のホットサンドレシピを3つ紹介します。しかもパン無しです。代わりにカリフラワーやじゃがいも、ヨーグルトを使って生地を手作りします。野菜や発酵食品を使うので、食パンにはないフレーバーが味わえますよ。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/shinhassou-hottosando-resipi/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
1. ゴルゴンゾーラチーズとドライクランベリーのカリフラワーホットサンド
【材料(4人前)】
- カリフラワー 450g
- 卵 2個
- モッツァレラチーズ 200g すりおろし
- パン粉 50g
- 小麦粉 50g
- 塩こしょう 適量
- ゴルゴンゾーラチーズ 200g
- ドライクランベリー 大さじ4
【作り方】
1.1 チーズグレーターを使ってカリフラワーをすりおろし、ふきんで水分を絞り出します。
1.2 ボウルにけずったカリフラワー、パン粉、卵、チーズ、塩こしょうを入れて混ぜます。8つに分け、四角に形を整えます。
1.3 4枚にゴルゴンゾーラチーズとドライクランベリーをのせます。残りの4枚をサンドイッチするように重ね、端を押さえてくっつけます。
1.4 鍋にサラダ油を入れ、中火で両側を焼きます。フタをしてさらに5〜7分調理します。
2. ベーコンとモッツァレラチーズのマッシュポテトホットサンド
【材料(4人前)】
- じゃがいも 600g ゆでたもの
- 小麦粉 220g
- パルメザンチーズ 75g
- ベイキングパウダー 大さじ1
- 卵 2個
- 塩こしょう 適量
- ベーコン 8切れ 調理ずみ
- モッツァレラチーズ 125g すりおろし
【作り方】
2.1 ボウルにゆでたじゃがいも、小麦粉、ベーキングパウダー、パルメザンチーズ、卵、塩こしょうを入れ、マッシャーで全体がなめらかになるまで潰します。
2.2 8つに分け、四角に形を整えます。そのうちの4枚の上に調理したカリカリベーコンとすりおろしたモッツァレラチーズをのせます。
2.3 残りの4枚をサンドイッチするように重ね、端を押さえてくっつけます。
2.4 鍋にサラダ油を入れ、中火で両側を焼きます。フタをしてさらに5〜7分調理します。
3. ハムとパイナップルのヨーグルト入りグリルチーズホットサンド
【材料(4人前)】
- 小麦粉 300g
- ベーキングパウダー 小さじ1
- 塩 小さじ1
- サラダ油 大さじ1
- ヨーグルト 無糖 200ml
- チーズ 8切
- ハム 8切
- パイナップル 4切
【作り方】
3.1 小麦粉、ヨーグルト、サラダ油、ヨーグルト、ベーキングパウダーをボウルに入れ、手を使ってなめらかな生地になるまでこねます。8つに分けて四角形に形を整えます。
3.2 チーズ、ハム、パイナップル、ハム、チーズの順で具をのせ、残りの4つの生地をサンドイッチのように重ねます。端を押さえてくっつけます。
3.3 鍋にサラダ油を入れ、中火で両側を焼きます。フタをしてさらに5〜7分調理します。
パン無しでもここまで本格的なホットサンドが出来上がります。チーズだけじゃなく、自分だけの具材を色々試してみてくださいね。
ボーナス動画のレシピはこちらをご覧ください↓
https://youtu.be/_TlyW6tP4ZI
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Website https://www.chietoku.jp/
************************
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/ayDOl-a4ZNU/hqdefault.jpg)